う~ん、かっこいいです!!
素敵です!
この中にあの滝が出来上がるんですね~(笑)早く見てみたい!
マンションを囲う外壁の石の雰囲気が、また楽しみなんですよね~。
昼間なので色もはっきりわかりますね。
いい感じです!
滝は不要派です。
水道光熱費と維持費がかかるという観点から。
でもまあ仕方ないですね。それを納得したわけですから。
何だかんだであっという間に内覧会の日になりそうですね。
近くに行って見てきましたが重厚感は、広告のイメージと変わらず、大変嬉しくなりました。
ライオン様はどこに鎮座するんでしょうね(笑)。
ライオン様の鎮座に反対!!
ホントにやめてほしいです。
近くのザライオンズのライオン様見てみましたが、悪くなかったですよ。
ひっそりと佇む、守り神みたいなかんじで!
有名な人の意匠ですか?
それにしては、正直なところダサいですね。
あれ?契約者以外の人?私は契約者ですが、ライオン様居る居ないはどちらでもよく、ライオンズマンションの重厚なデザインが気に入りました。入居するのが楽しみです!皆様、是非よろしくお願い致します。
私もNo.51さんと同じくです。
ライオン様も初めは存在感あるかもしれませんが、
住んでみるとあっという間に違和感なくなりそう(笑)
もうすぐ内覧の説明会がありますね。
内覧会までも一ヶ月ちょっとだし、とっても楽しみです!!
内覧会って、初めてなんですけど‥今からドキドキしています。
どういう点に気をつければいいのか。
写真フォトフレームのサービスもあるんですね。入居者の方々に当日お会いできるのも、今からとても楽しみです。
よろしくお願いします。
写真フォトフレームのサービスってなんですか?
ライオンは。。。できればポイッ
検討板で、すぐに反論したりする方がいらっしゃいますが、静観すれば収まることを理解してください。
相手にするから荒れが拡大するのです。
入居が近くなってきて楽しみですね。
皆さん引越しは幹事会社さんに依頼しますか??
バルコニータイルは高いのでうちも見送りました。
引越し後、落ち着いたら自分たちでやろうと思ってます!
入居前に施工された人のを拝見できたらいいなぁ~参考にしたい…
58さん
うちにくる?
宮前平ですけど。
TOTOのバーセアを、自分で簡単に施工しました。
オプションで24万円といわれビックリし、自分で楽天で購入したら5万円ほどでした。
大き目のカッターナイフと、細目のノコギリがあれば簡単に施工できます。
2時間もあれば終わります。