物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区山吹町1番3(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩1分 京浜東北線 「関内」駅 徒歩7分 根岸線 「関内」駅 徒歩7分 京急本線 「日ノ出町」駅 徒歩12分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸(他に管理事務室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [媒介]株式会社エメ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアパークス横浜関内口コミ掲示板・評判
-
182
契約済みさん
相鉄不動産は契約後の対応悪いよ。
特にローン関係。
-
185
匿名さん
いじられるのは人気物件の証。
いじられもしない競合物件に比べたら全然マシ。
-
186
匿名さん
中区アドレスに公園ビューだ!セレブが住むマンションだぞ!参っただろw
-
187
匿名さん
-
188
契約済みさん
ここは利便性と安さだけが売りだと思うよ。
もっとお金がある人は買わないね。
-
189
匿名さん
以前ここのコンクリートが100年コンクリートじゃないと言ってた人がいたけど、劣化等級3だから、他の販売中のマンションと同じく長持ちだよね?
-
190
匿名
ここの擁護するわけじゃないけど新築マンション買えば業者の利益分の約2割は下がるのは当たり前
ただ中古の売値はあくまでも(売主の残債などの関係もあるが)言い値でありエリア的に下がりづらいエリアなのは間違いないと思う
別に買う気ないけど笑
-
191
匿名さん
立地
セルアージュ関内>>>>>>グレーシアパークス横浜関内>セルアージュ坂東橋
-
198
匿名さん
管理会社の相鉄リビングサポートってどんな感じですか??
-
200
近所をよく知る人
> 191
立地だけなら、
セルアージュ関内>>>グレーシアパークス横浜関内>>>セルアージュ坂東橋
ぐらいじゃね?
駅近っていっても、市営地下鉄じゃバス停が近い、程度の価値しかない。
横浜駅での他線への乗り換えも、市営地下鉄は遠くて不便。
横浜市内の駅近なら、やはりJRか東横が一番価値があるでしょう。
セルアージュ関内は文句なしに関内駅から近い。
グレーシアは、実測徒歩10分なのでまぁなんとか許容範囲。
セルアージュ板東橋は、実測徒歩20分で論外。
どの物件も関内駅南口を利用することになる。
南口はエスカレーターがあるのは◎だが、
大通り公園に渡る前にホームレスが常駐しているのが×。
北口は、繁華街なので夜に地下道さえ通らなければ、
不快な風景は見なくてすむ。
-
-
202
匿名さん
確かにセルアージュ関内の立地をグーグルマップで見たら、目前がビルで塞がれてるんで、最上階近辺を除くと南東の意味がないね。
ほとんどは北向きと同じ。
-
203
物件比較中さん
内装について、なんて
ご意見のある方はいらっしゃらないのでしょうか?
もちろん、モデルルームは120点に作ってあるものだと思いますが、
展示してある家具を差し引いても、
他のモデルルームとは違うように思えました。
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
ここの管理会社、相鉄リビングサポートってどんな感じでしょうか?
聞いたことないので気になります。
-
208
匿名さん
↑相鉄ホールディングスの管理会社でしょ。
基本母体が鉄道会社の相鉄グループだから、マンションだけじゃなくて、
横浜市内のデパートやビル、大学なんかも管理してるみたいです。
-
216
ご近所さん
グレーシア、だいぶ上まで建ってきましたね。
覆いがあってよく見えないけど、いま10階ぐらいかな。
クレーンもだいぶ高いところで作業しているようです(うちから見えるんで)。
それにしても、住民スレはちっとも盛り上がってないのに、
こっちが盛況なのは、やっぱり自社&他社の営業マンが色々書いているからなのでしょうか?!
我が家も近所のマンションですが、
うちが建った時は、こういうツールが無かったのでなんとも言えませんが、
やっぱり買う決め手になるのは、ヒトの噂などではなく
自分の自分が確かめたことのみだと思いますね。
-
217
ご近所さん
誤:自分の自分が
正:自分自身が
恥ずかしい入力ミスしてしまいました。
-
225
↑
昨日モデルルームに電話したけど、営業してなかったよ。
12/29〜1/5の休みって普通じゃないの?
-
227
匿名さん
南東(細い路地)向きか、南西(山吹公園)で悩んでいます。何度か現地見学にもいきましたが、日当たりか、目の前のある程度の開放感を取るかという選択でしょうか。契約した方で、同じような悩んだ方がいたらよろしくお願いします。
それから、少し前の書き込みでで、契約後のローン関係のサポートが悪いとありますが、本当でしょうか?少々不安です。
-
228
匿名さん
このマンションに関わらず、一般的には南東の方が人気があります。
朝、太陽の日差しを浴びて目覚める快適性があるから。
南西は西日がどれくらい当たるか注意した方が良い。
-
229
匿名さん
>227さん
契約者です。
住宅ローンに関しては、相鉄は他の物件よりかなり金利優遇が充実していると思いますよ。
いずれにせよ、引き渡し時の金利ですし、これから営業の方に相談しようと思ってます。
-
230
匿名
-
231
契約済みさん
引き渡し時の金利とかでなく、審査で問題があれば話になりませんが?
他の所で全く問題にならない人でも相鉄不動産では金融機関からケチが付くのは、相鉄不動産ならでは???
-
232
物件比較中さん
>231さんは、契約者の方?
契約者の方は、住民版でお願いします。
>227さん
優遇金利が他社に比べて大きいというのであれば不動産会社の問題点は無いですね。
むしろかなり審査は有利。
今は殆どの保証会社がコンピューターによる事前審査ですが、
銀行の審査担当によってもかなり左右されます。
あ・く・ま・で・事前審査ですがね…。
本審査では、また違いますよ。
-
233
匿名さん
>225
明日の11時から通常営業開始みたいですね。年初から検討者は情報収集に忙しいですよ。昨年よりも競争率は上がりそうだし、こまめにチェックです。やっぱり初日は問い合わせ殺到でしょうか、週末しか空かないので土日にしたいところです。
-
-
234
匿名さん
-
236
マンション投資家さん
個人的にはパークホームズ山下町の方が圧倒的にいいですね。
伊勢左木町と
山下町の違いは大きいです。
ここは残りを5月までに売り切るのはキツイでしょうね。建物内モデルルームも見えてきましたね。
-
237
匿名さん
では、長谷川のパークホームズ山下町を買ったらいいんじゃない?
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
239
匿名さん
>235
予約いっぱいってすごくないですか、すごい人気じゃないですか。やっぱり駅からの近さが最大の魅力なんですかね。他にも間取りのタイプの多さが目を見張ります、様々な志向の方から注目を浴びておかしくない豊富さだと思います。kろえだけあったらさすがにお望みに叶う間取りがあるのではないでしょうか。
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
たしかに間取りのバリエーションの多さは魅力だからね。隅から隅まで気に入る間取りってなかなか無いもんだけど、これだけ種類あればさすがにどれかは気に入る人は多いんじゃない?
僕はF_menu1タイプが好きかな。リビングとバルコニーが同じ幅、これが好きなんだよね。どのマンションを検討する時もまずはこういうタイプの間取りに絞る。
-
243
匿名さん
242
フローリングはシート剤、面材は貼り板ですよ。
天井も240と低いです。
よく確認したほうがいいですよ。
-
244
匿名さん
今時のマンションはどこもシートを貼り付けてますよ。
耐久性が高いこともありますが、コストが一番の理由でしょうね。
-
247
匿名さん
昨日偶然テレビで横浜の賃貸物件をやってました。
最低賃料のアパートは月3万円ちょっとでおどろおどろしいくて不気味な感じ。でも山下町。
戸建は100万円で山手町。広すぎて変な形。
私はどちらもパスです。グレーシアの方が普通にいいと思います。
横浜はほんといろいろです。金額だけじゃわからないかもしれません。
-
248
匿名さん
↑ 247です。日本語変でしたね。
・・・ぐうぜん見ましたという意味です。
-
-
249
住まいに詳しい人
244
ウソはいけませんよ。
今売り出し中の物件だと
ザライオンズ山下町や横浜紅葉坂レジデンスは、フローリングはシートじゃありません。
面材も貼り板じゃありません。
ここは床暖房もないし、仕様はイマイチですよ。
セルアージュ関内よりも劣ります。
-
250
匿名さん
-
251
匿名さん
さすがに紅葉と比べたらかわいそう
セルアージュ、阪東橋よりは上だが関内よりは劣る。
-
252
匿名さん
-
255
匿名
>249 さん
あなたこそ、住まいに詳しいらしいですが、何もご存知ないですね。
244さんの言っていることは、本当ですよ。
ウソつき呼ばわりは失礼です。
都心マンション等、最近はほとんどがシートフローリングです。
シートと言っても249さんがおっしゃるようなシートじゃないです。
新素材です。
突板が良いと言われた時代はもう古いんですよ。
突板も実際は合板ですしね。
天然木は確かに良いですが、天然木が良いとされた理由は、肌触り・風合いです。
確かに今までのシートには出せなかったものです。
ですが、天然木は天然たる故に、色褪せ、キズ、凹みなどが生じました。
メンテナンス面では、非常にやっかいです。
新素材のシートフローリングは、この手触り、風合いをより突板に近づけ、今では見分けがつかないくらいになっています。
よく調べたほうがいいですよ。
最近のマンションは、よりメンテナンスしやすい素材を使っています。さらにエコな素材にもこだわっていたりします。
-
256
匿名さん
大衆マンションと高級マンションをごちゃ混ぜにして論じちゃってるよね。
フェイクを多用して合理的に仕上げるか、多少なりとも本物を使う余裕を持てるか…
価値観の問題なのでどちらがいいかは人それぞれでいいと思うけど、威張って反論するようなポイントでも無いと思うよ。
みんなが安い仕様で済ませてるから、自分も一緒で満足って人ばかりじゃないでしょ。
と、思います。
-
257
匿名さん
>256
詳しいですね、とても参考になりましたw。
-
258
匿名さん
今時新築で床暖房がないというのはどうかと・・・。
インターネットも込みじゃないみたいだし。
一番ネックになるのはこの辺りの地盤の緩さじゃないかな。
-
259
匿名さん
三井ブランドでも、パークホームズ山下町は、長谷工仕様の直床物件だったりしますし、
床材だけの問題じゃないよね。
いくら、床材が違いを論議しても、この周辺物件で無垢材を使ってる所は無いでしょ。
床材を含めて仕様だけで、マンション選ぶことなんてないよw!
-
260
匿名さん
257です
>床材を含めて仕様だけで、マンション選ぶことなんてないよw!
これまたその通り!!
-
-
261
匿名さん
258
床暖房ですか?
この位の広さの物件で本当に必要?
日中は家に居ること少ないし、ソファーにダイニングテーブル、テレビを置いたら床暖房の範囲なんて限られてるよ。
しかも、冬の一時期だけで。
それよりは、Low-Eエコガラスの方が最先端。
-
262
匿名さん
↑全くその通りだよ!!
今のマンションには、床暖ついてますがコストを考えると、実際お客さんがきたときぐらいしかつけないんですよね。(まぁ、私が貧乏性なのもかもですが)
何件か、新築マンション見学に行きましたが、実際私のような意見の人も多いと営業さんも言ってました、なので最近は、床暖を標準にせずにオプションとしているところが増え始めたそうですよ。
-
263
匿名さん
私も、今住んでいるマンション設備で不要なものを挙げるとしたら
1 床暖
2 浴室乾燥機(単に自分が干すのが嫌いで電気衣類乾燥機派だから)。
3 無駄に広い共有ロビースペース
床暖は、リビングが南向きなせいもあって、1年に1回使うか使わないかです。
でも同じマンション内でも、リビング東向きのお部屋に遊びに行くと、
冬の間は床暖が大活躍、冬は光熱費がものすごい高いよーと言っていたので、
部屋の向きや日当たりによっては、必要なのでしょうね。
-
264
匿名さん
-
265
匿名
床暖便利ですしこまめに付け消しすればそんなにコストかかりませんが、、、
最近はコスト削減で床暖も切られるところ(特にオール電化のマンション)増えましたね。
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
床暖房とエアコンでは部屋の暖まり方が違うでしょ。
エアコンが嫌いでオイルヒーター使ってる私にしてみれば、やっぱり床暖房は欲しいです。
無いものを無理矢理納得してなぐさめあってるようにしか見えません。
-
268
物件比較中さん
>267さん
だから、今はLow-Eエコガラスの物件がイイんだよ。
冬場一時の寒気だけじゃなく、夏場の断熱性も保たれるからね。
エコガラスと普通のペア・サッシュでは断熱性が、ぜんぜん違います。
※モデルルームで体感しましたが、ビックリでした!
いずれにせよ、夏場はエアコン使うでしょw。
扇風機の風だけで良いって人は、床暖房って言ってればイイのかもしれないけど。
オール電化で、光熱費も安くなりますしね、わたしはエアコンで十分です。
また、どんな物件でも(一戸建てを含めて)オール電化で床暖房を入れてしまうと、
エコポイントの対象外みたいです。
どの業界でも、今の時代のテーマは、エコ。。。
床暖房を設置するより、LED照明にするなど、エコの時代ですよねぇ。。。
-
269
匿名さん
268
LOW-Eペアガラスのマンションに住んでいますが、床暖房も重宝しています。
LOW-Eペアガラスがあれば、床暖房いらないって本気ですか???
全く別物ですよ。
床暖房に慣れてしまうと、エアコンでは満足できません。
ここは床暖房内容ですがオプションでつけられないのでしょうか?
-
270
匿名さん
エコポイントほしいから床暖房いらないなんて、発想がおかしいね。
-
-
271
匿名さん
-
272
匿名
現在の住まいに床暖房が付いてますが、あまり必要性を感じていません。
っていうか、仕事から帰ってたら、風呂入って寝るていった生活なので、、、
床暖房が快適と言える時間が無いですね。
-
273
契約済みさん
床暖房は後からでも、設置可能ですよ。
ワタシも1、2年位様子を見て検討します。
-
274
匿名さん
床暖房の後付けはコストがかかりじゃないですか?
フローリングも張り直しになるし、現実的じゃないのでは。
-
275
匿名さん
-
276
匿名さん
電気式の床暖房を6畳後付けすると、50万円ほどかかるって聞いたんですけど。
やっぱりこのくらいはかかりますよねぇ。
-
277
匿名さん
ってか、床暖がついてるか、ついていないかで物件を決めるほど床暖に固執していません。
ついているなら、敢えて拒むものでもなく、ついてないからといって物件を検討から除外することもないしね・・・笑
-
278
匿名さん
ついてないならつければいい。
エアコンより床暖房です。
-
279
匿名さん
-
280
匿名さん
-
281
277
↑そういうこと、
>決定要因にはならない。
それが言いたかった。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件