住民さんN
[更新日時] 2011-07-21 08:36:43
投稿が1000を越えましたので新しくスレッドを立ち上げました。
より良いマンションになるように、有意義な議論ができる場として
活用できたらいいと思っています。
ご近所情報も充実させていけたらいいですね。
一応住民用掲示板ですので、検討中の方は検討スレの方へお願いします。
検討スレに書き込みがあれば、親切な住民のどなたかが対応すると思い
ます。
こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-27 00:09:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番) |
交通 |
阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
791戸(231戸(フロントウィング)、237戸(ライトウィング)、323戸(レフトウィング)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階(フロントウィング) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]平和不動産株式会社 [売主・事業主]株式会社アーバネックス [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サウスオールシティ口コミ掲示板・評判
-
962
住民さんN
理事会の議事録が素敵ネットに掲示されてますね。
第三期事業計画でファイバービットとJコム以外のネット接続環境を整える
ようです。配線工事等は接続会社の費用で行なえるみたいなことが記載され
てますが、システムの維持費についてはどうなんですかね。
ネット接続環境の選択肢が増えるのはいいことだと思うんですが、管理維持
のコストがアップするのであれば、どの程度の負担増なのか見極めたいと
思います。
話は変わりますが、最近流行りの太陽光発電ですが、
マンションの屋上に設置するシステムがあると聞いたことがあります。
結局設置費用と発電量を比べて導入する意味があるのかという話なのですが、
サウスに設置するとしたら賛成でしょうか反対でしょうか?
とりあえず、建築学的に当初設置予定のない装置を屋上に設置可能なのか、
設置する場合の工事に際する騒音等の問題、などがあるとは思います。
-
963
住民
ネット環境ですが、今は競争が激しいので、どこも導入費や維持管理費の管理組合の負担は0円を売りにしているかと思います。
サウスほどの大規模マンションに導入してもらえるのならなおさらです。
装置を置く場所の提供とそれを動かす電気代は負担する必要があるかと思いますが。
あえて追加するという事はNTTでしょうか?
フレッツ光なら考えてみたいですが、ファイバービットの安さも魅力なので悩みますね。
-
964
入居済みさん
947で書き込みしたものです。
ツタヤ、ほしいですよね。
もともと26号線にあったのに、退店してしまって・・・
かなり遠くなってしまいましたもんね。
もっとも、前のツタヤは雰囲気的にちょっと暗くて、なんとなく入りづらい感じでしたが・・・
駅前に本屋付のツタヤが出来たら仕事帰りなどに寄れていいのにな、と思ってしまいますね。
王将もダイエー向かいにありますが、家族で入るには少し狭すぎますし。
もう少し広いところに移転して、ついでに近くなってくれたりするとうれしいですね!
>>952さん
ちべ、一度夕食で行きました。
とてもきれいで肉質もよかったですよ!
雰囲気的にも高級店な感じでした。
ただ、ホルモン系のタレが私には少し辛過ぎたのと、
お肉以外の商品が割高に感じてしまいました。
(お肉自体は肉質を考えればリーズナブルなのですが・・・確か焼き野菜が600円ぐらいしました)
お昼とかだといろいろランチセットもあるし、
割安みたいなので一度試してみてはいかがでしょうか?
>>962さん
議事録、載っていますね。気づいてませんでした☆
規約集も見てみましたが、現在は共用部分のインターネット設備)主要機器等)については
管理組合、つまり管理費でまかなってるみたいですね。。。
議事録では管理組合の費用負担がなく、と書いていますが、
追加分すべてが事業者もちでなければ、選択肢は増えるけれども管理費負担も増えることになりますもんね。
今はファイバービットで特に不満もありませんが、興味あります。
太陽光発電については・・・難しいところですね。
費用対効果しだいだとは思いますが、これだけ階数が高いマンションだと、
1戸あたりの発電量に換算すると微々たる物になりそうですし・・・
レフト上にはヘリポートがあったりで場所的に厳しそうですよね。
発電量がコストより多ければ、共用部の電気をまかなう等
管理費削減のために導入してもいいかとは思いますが、正直難しい気がします。
住居棟の屋根以外の低い場所(たとえば管理棟屋上)だと、照り返しがすごくまぶしくなりそうですし(汗
-
965
マンション住民さん
957さん
大浴場の温度は人によって体感温度が違いますね。
私は熱いと思った事ないですし
隙間風にも気付いてなかったです。
水質が良くていつも気持ち良く利用してますよ。
贅沢を言えば水風呂がほしいです。
サウナの後の水風呂は最高ですからねぇ。
ジャグジーを水風呂にしてほしいけど
無理でしょうね。
子供は元気なのがいいけど
TPOを教えるのが親ですよ。
必要なマナーを教えないで放置するのは
一種の育児放棄です。
マンション内で言えば
大浴場やエントランス、エレベーターでは静かに。
公園に行ってからのびのび遊ぶ。
リラクゼーションルームに連れてくるなら
マッサージチェアの前の広い場所で走らない
話す時は小声で、と言い聞かせてから来るべきですね。
-
966
マンション住民さん
957さん
我慢してまでつかりたくない、
と言うならお風呂は家で入れば?
子供でも平気で入ってる子いますよ。
-
967
匿名さん
>>965
別に共用部で小声で話す必要はないと思うね。
どこまでがマナーなのかの基準が皆違うから
こういう問題は解決が難しいんだよ。
TPOとか言っても皆の基準はそれぞれ違う。
そこを理解しないとこの問題の本質は見えませんよ。
-
968
マンション住民さん
エントランスでは走り回ったりしないことを
静かにといっていて、
リラクゼーションルームでは
大声で騒がないといっているわけで、
それをまとめて共用部で小声にという
解釈をして、それで本質うんぬん。
もう少し、意見の本質を読み取りましょう!
-
969
R住民さん
隣の犬がベランダで犬飼ってて、ベランダの仕切りの下から顔を出して吠えてくる・・・・
飼い主は犬を置いて出かけるから、飼い主が帰ってくるまで吠え続ける・・・
そもそも玄関ドアに犬の表示が無いのを見るとペットクラブにも入ってなさそう・・・
私は犬嫌いだけど、ペット飼ってる人って家族として飼ってるんじゃないんですか?
自分はエアコンの効いた涼しい部屋でペットは熱いベランダ、
自分は外食でペットはべランダでお留守番、
なんで飼ってるの?
もうそろそろ限界なので管理組合にペット許可取消しの申請を出そうと思います。
-
970
住民さんA
どうしてレフトウイングだけが、鉄骨鉄筋コンクリート造なのか知りませんか?
ライトやフロントと耐震強度等は同じだそうなのですが・・・。
-
971
住まいに詳しい人
>>968
そういうこまかいことをギャーギャーいわないほうが
平和なマンション生活がおくれると思います。
それこそが本質なわけですが、お気づきになれないのですね。
-
-
972
マンション住民さん
967さん
971さん
ご立派な意見です。
そう思われるのであれば
ここに来られる必要なしでは?
-
973
住まいに詳しい人
>>972
立派と思った意見は見習うようにして下さい。
ここは誰が来てもいいんです。
おおらかにいきましょう。
-
974
匿名
-
975
入居済みさん
>>970さん
それほど詳しいわけではないですけど、
レフトウイングは階が多いからSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)だと聞いたような・・・。
高層マンションはSRC造が多いらしいですね。
おそらくですが、各棟同じ耐震強度を持たせるために、
階層が多いレフトはSRC造にした、ということではないでしょうか?
-
976
住民さんE
耐震的に各棟がどうなっているのか
また、共有部分がどうなってるのか
興味ありますね。
そのあたり、構造などを詳しく
説明してもらう機会を作りたいですねぇ。
-
977
住まいに詳しい人
>>974
ここの住人に、掲示板で嫌みを書くような
品性に欠けた人はいないと信じています。
-
978
匿名
日本では一般的に高層20階建て以上の建物では、鉄骨鉄筋コンクリート造となります。 だからレフトのみ鉄骨鉄筋コンクリート造となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
マンション住民さん
ペットクラブは活動していないんでしょうか?
少なくとも私が加入してからは
集まりもないし、配布物もありません。
必要あるの?と疑問になります。
ペットを飼っている人同士、親しくなる機会がほしいです。
-
980
匿名さん
942さん
ベランダに専有権はありません。
専有権→× 専用使用権→○です。
似ているようで全く意味が違います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件