大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティー住民用掲示板その2
住民さんN [更新日時] 2011-07-21 08:36:43

投稿が1000を越えましたので新しくスレッドを立ち上げました。

より良いマンションになるように、有意義な議論ができる場として
活用できたらいいと思っています。

ご近所情報も充実させていけたらいいですね。

一応住民用掲示板ですので、検討中の方は検討スレの方へお願いします。
検討スレに書き込みがあれば、親切な住民のどなたかが対応すると思い
ます。



こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-27 00:09:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 141 入居済みさん

    今からアリオでディナーだ!楽しみ〜^^

  2. 142 マンション住民さん

    アリオでディナーする時、何処で何を食べますか?
    参考までに。

    アリオの飲食街も飽きてきたから、少し模様替えがあるといいな。

  3. 143 匿名

    >142
    マクドナルド

  4. 144 マンション住民さん

    >142さん
    ウチは行くお店が偏っているので、アリオに入ってる飲食店の5分の1も行った事がないのですが、
    大勢来客があったときは3階の食べ放題のお店(3店舗?)のどれかに行くことが多いです。
    あとは風月とかかな。
    先の話題にもありましたが、駅からアリオまでの道にもアリオにない飲食店が増えるといいなぁ。

  5. 145 住民

    3階のお蕎麦屋さんかバイキングのお店によく行きます。
    子供連れでお蕎麦に入るのは難しいかな~っと思いますが美味しいですよ!

  6. 146 マンション住民

    三階だと、オムライス屋さんがおおいかな。

    フードコートなら、うどんかラーメンですね。

  7. 147 マンション住民さん

    ウチは夫婦そろって飲むので、1Fで粉ものをいろいろ買ってビールで楽しんでます。

    お客さんが来たらやはり風月が多いですね。

    車の運転を気にせず夫婦揃って飲んで帰れるところにいろいろあるのはやはり魅力ですね。
    ここに越して来て満足しています。

  8. 148 住民さんA

    アリオがあるのはやはり便利ですよね。
    そりゃ確かに日曜日は結構渋滞しますが…

    ところで…
    皆さん、横長(ワイドスパン?)リビングの家具の配置ってどのようにされてます?
    ソファとかダイニングテーブルの配置を参考にしたくて書き込んでます。。
    参考になるサイトとかあれば教えて欲しいです^^;

  9. 149 匿名

    日曜日だけならいいけど、
    ……土、日、祝と長期休み前の学校が短縮の時も、交通量が異常に増えて渋滞してると思われませんか?

  10. 150 入居済みさん

    148さん

    我が家は横長では無いのですが、
    他の新築マンションのHPにある、モデルルームの画像を参考にしたりしてます。
    うちは今ソファーを買うかどうかで悩んでます。
    以外とジャマかなぁ?と思ったりしてなかなか手が出ません(^_^;)

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 151 148です

    148です。。
    スーモで見つけたので参考にしてみます。
    150さん、ありがとうです。(^^ゝ

    http://suumo.jp/edit/taikendan/archive/3k/index.html

  13. 152 マンション住民

    うちもリビングは、横長では無いです。
    ソファーは、邪魔になるので
    絶対にだめと嫁さんに言われています。

  14. 153 匿名

    楽しい話題が続いている中すみません。

    最近、フロント南側が子供の遊び場になっているようなる気がします。
    ほとんど人が住んでいないことを知ってか知らずかは分かりませんが。
    特に15階は、昼間ほとんど人の出入りがないためか、一部の小学生の溜まり場のようになっているような気がします。
    秘密基地感覚なのだと思いますが、空き家が多いので悪戯したり、上から物を落として事故になったりしないかと、不安に思います。

  15. 154 マンション住民

    フロントのたまり場問題として
    管理組合や自治会に申し入れしては
    いかがですか?

  16. 155 住民でない人さん

    初めてカキコさせていただきます。素敵な物件を発見して、ドキドキしております。

    大浴場の営業時間は何時から何時までですか?混雑状況も知りたいです。できれば男女ともに。

    あと、マンション内のサークルのようなものはありますか?他県からなので、お友達ができればなあと思ったりしてます。

  17. 156 マンション住民

    お風呂は月曜、木曜がお休み

    平日は、夕方5時~夜の11時までです。
    日曜、祝日は朝の10時~夜の11時までです。

    月曜日や木曜日はお休みですが
    祝日に重なれば、営業しています。

    ときどき、イベント湯と称して
    いろいろなお湯(菖蒲湯やゆず湯)などを
    楽しめます。

    基本的に大混雑はないと思います。
    人が多いときでも5,6人ぐらいですね。
    夕方の子供達が多い時間帯は
    ゆっくりはいれないかも、しれませんね。

  18. 157 マンション住民

    マンション内のサークルとして公式なものは
    現時点ではないと思います。

    理事会の議事録には、いろいろな提案が
    上がってきているようですから、これから
    立ち上がってくるのではと期待しています。

  19. 158 住民でない人さん

    156さん

    ご丁寧にありがとうございます。5-6人ならすいてますね。イベント湯も楽しそう!

    157さん
    パーティルームがあるのですから、サークルなどあったら楽しいそうなんですけどね。自分でサークルを運営するほどアクティブではないので、誰かやってくれることを期待してます。

  20. 159 レフト住民

    最近、平気で敷地内を犬を歩かせてる飼い主に何度か会います(怒)
    敷地内って犬禁止じゃなかったでしたっけ?
    会って注意したりしますが、誰に言ったら、もっとちゃんとしてもらえるのですかね。。

  21. 160 マンション住民

    ペットクラブちゃんとやってもらえると
    良いですね。

    ご意見としては
    素敵ネットに投稿すると良いのではないでしょうか。

  22. 161 匿名

    本当に上の子供うるさい!もう限界!どこに苦情いれたらいいですか?

  23. 162 匿名

    上階の方に手紙でも書いてみるってのはいかがですか?

  24. 163 マンション住民

    具体的にどのような感じでうるさいのでしょうか。

    賃貸でないので、トラブルになったから
    引っ越すということもなかなかできないですよね。

    相談先は、管理会社、管理組合(理事会)、自治会となりますが
    まずは、管理人(ライフマネージャー)さんか
    素敵ネットでの管理会社への連絡だと思います。

  25. 164 マンション住民さん

    上階の音問題は難しいですよね。
    もめて関係がこじれると下の階が不利ですしね。

    うちも時々上階のドタドタ音が気になります。
    頻繁にする時はイライラもしますが、深夜は静かなので我慢出来ています。
    音の原因が必ずしもお子さんとは限りませんが、
    上の方の仰るとおり、簡単に引っ越す訳にいかないので、
    ドロドロに揉める前に家庭内でもしっかり注意して欲しいです。

    私だったらまず管理人さんにお願いしますね。
    それでも全く変わらないようなら...う〜ん困った...

  26. 165 マンション住民

    マンションの管理人さんの
    さばいている苦情の実態ってどうなんでしょう?

    たくさんあるのかなぁ?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 166 匿名

    沢山さばいているかどうかは解りませんが、
    十分な人数がいると思います。
    遠慮なく言うべでしょう。それも仕事ですから。

  29. 167 住民

    小さな子が3人いてるので気をつけて生活してますが
    どのようにウルサイのか教えて頂けますか?

  30. 168 マンション住民さん

    167さん

    私は161さんではありませんが、
    子供が走るときの音は「ドドドド・・・・」といった感じでしっかり下の部屋に響きます。
    同じ音でも、うっかり物を落とた時の「ドン」という音は、
    1度きりなので特にうっとおしく感じませんが、
    「ドドドド・・・・」という足音は何度も聞こえると正直うっとおしいです。

    もしお子さんが走ったり飛び跳ねたりする場合は注意をするか、
    防音製の高いラグを敷かれた方が下の方の為に良いですし、
    大きなトラブルを招かない為の集合住宅のマナーだと思います。

  31. 169 匿名

    167さんは恐らく大丈夫だと思いますよ。書き込み見て、気にされてるぐらいだし…普段から迷惑かけないようにされてる感じが伝わりました。

  32. 170 マンション住民

    どの程度のことが我慢できるか?
    それは、その人を知っていれば
    我慢できますが、知らなければ
    限界まで我慢したあと
    怒鳴り込まれると思います。

    やはり、上下左右とは
    ある程度のつきあいが必要な気がします。

    賃貸なら引っ越していきますが、
    たぶんここは、そんなに住人は
    入れ替わらないのではないでしょうか。

  33. 171 レフト住民

    うちはレフト南東側ですが、レフト南側の2階か3階あたりで夜になっても、子供が通路でギャーギャー騒いでる声が聞こえてきます。小さい子供が乗る、おもちゃの車が、ガーって何度も奇声をあげながら走ってる感じです。
    多分、下の部屋の人とか迷惑なんだろうなぁって思ってますが。。

  34. 172 マンション住民さん

    子供の足音は気になりますね。
    と言っても、私は上階の音が気になる側では無くて、
    167様と同じ、自分ちの子供が迷惑になってないかが気になる側です。

    気になって子供には注意するのですが、
    うちはまだ2歳なので、注意したところですぐ忘れてしまうし、
    言っても聞かない事が多々です。
    ただそんなに頻繁に走ったり飛んだりするタイプでは無いし、
    一応厚めのマットは敷いてあるので、
    活発なお子さんよりは多少はマシなのかしら…と勝手に思ってます。
    とりあえず、朝9時以前と、夜10時以降は子供が聞く・聞かないは関係なく
    繰り返し繰り返し厳しく注意し続けるようにしてます。

    170様がおっしゃる通り、どんな方が住んでるのかを知っていれば限界値も変わりますよね。
    私は下の階の方が越されてきたのをたまたま見かけたのでうち側は知ってますが、
    その時「上の部屋の者です」とは名乗らなかったので、相手は知らないだろうな~。
    ただ、私はもし下の階の方から苦情が来れば善処する心づもりは持ってます。
    最近は注意されると逆ギレしたり開き直る人も多いですよね。
    このマンションはそういう人は居ない…とまでは行かなくても、少なければいいなぁと願います。
    高い買い物して住まうマンションですもんね。
    人間関係でギスギスする事はできるだけ無いといいなぁと思います。

  35. 173 マンション住民

    若い家族が多いので、
    こどもがたくさんいて、活気があります。

    でも、集合住宅としてのマナーを
    守って、トラブルの少ないマンションに
    したいですね。

    たのみますよ。喫煙者の皆様。

  36. 174 住民

    喫煙者の皆様って?
    喫煙者の方に何かされたんでしょうか?

    ちなみに私は喫煙者なので気になり書き込みさせていただきました。

  37. 175 レフト住民

    以前からの喫煙のことでわないですか??
    ベランダで吸わないとか、投げ捨てするなとか。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル岸和田春木
  39. 176 匿名

    ベランダ喫煙のことでしょうね…

  40. 177 住民

    161さん
    どのようにうるさいのか教えてください。私も小さな子供がいるので気をつけてはいるのですが迷惑かけてないか気になります。

  41. 178 マンション住民さん

    エレベータ内に貼り紙してましたね。
    バルコニーから吸い殻の投げ捨てがあったって。
    しかも火ついたままでしたっけ?
    同じ喫煙者として、火がついてる物を火の始末をせずに手元から離す気が知れん…
    マナーを守らないからどんどん喫煙者の肩身が狭くなるんですよね。

    ほんま、常識がなんぼ人によって違うと言えど、
    本当に基本中の基本はブレが無いものだと思ってましたが…
    おかしな人もいるんですね。


    乾燥が続くこの時期、皆さんタバコに限らず火の始末は気をつけましょうね!

  42. 179 入居前さん

    エレベーターの張り紙見ました。
    ベランダからのタバコのポイ捨てにはビックリですね。

    ところで、質問なのですが
    内覧の時に各部屋にある換気口(丸いポンと押すヤツ)の下の壁紙が汚れていて気になったので、
    入居までに綺麗にしてて下さいと営業さんにお願いしていました。
    鍵の受け渡し後に確認したところ、汚れは落ちてましたが壁紙がベタベタしていて、すぐにホコリや汚れが付くような状態でした。たぶん壁紙の下のノリが出てきたのだと思います。

    皆さんのところは換気口の下の汚れは気になりませんか?
    また、良い対策方法などあれば教えて下さい。 

    宜しくお願いします。

  43. 180 マンション住民さん

    よくタバコの事がピックアップされていますが、タバコの他にも飼い犬を敷地内で歩かせていたり、ごみのポイ捨てがあったりジュースの飲み残しがエレベータに置いてあったり。
    マナー悪い人が多いですね。
    鳳周辺のマナーを問われる人もいますが、まずマンション内の住民のマナーの悪さを正していかないといけないと思います。

  44. 181 マンション住民

    クリーンスタッフがかなりの頻度で
    入っていますので、きれいに維持されていますよね。

    それは、皆さんがきれいに使わないと
    どんどん、コストがかさんで

    管理費値上げしていきますよね。

    悪循環しないように、マナー向上を
    みなさんで目指しましょう。

  45. 182 住人

    マナーといえば、駐輪場やスロープで自転車を押さずに乗って走ってる人がまだまだ居ますね...

  46. 183 マンション住民さん

    前に上の階の方の騒音のことで管理人さんに相談したら、
    ・個々人に対しての対応はしていない
    ・張り紙等での、不特定多数に注意喚起ならできる
    ・直接、苦情を申し入れに行く前に、集合ポストから手紙を入れたらどうか?
    という回答を頂きました。

    賃貸だと、当事者同士で直接交渉するとトラブルになるので、避けるようにと
    言われていたので、驚きました。

  47. 184 マンション住民

    賃貸でなくても直接話をする場合
    もっていき方しだいでは、トラブルになる気が
    しますね。

    ご近所の人となりを知る機会って
    ありますか???

  48. 185 匿名

    うちもすごく上の人の騒音で悩んでます。こういった問題はどこもおんなんじなんでしょう。どうすれば解決するのでしょ。高級マンションに住むすかないの?所詮安価なマンションと言うことか・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 186 匿名

    高額なタワーマンションに遊びに行ったときも上の音はしていましたから、高級かどうかは関係ないですね。
    ただ高級なマンションはファミリー層がターゲットでは無い場合が多いので、静かな確立は高いかもしれません。

    >高級マンションに住むすかないの?
    それが可能なら戸建てに住まれた方が手っ取り早いですね。

    お子さんが走り回るご家庭は、トラブルに発展する前に防音性の高いマットを敷くのが良いと思います。

  51. 187 マンション住民さん

    >前に上の階の方の騒音のことで管理人さんに相談したら、
    >・個々人に対しての対応はしていない
    >・張り紙等での、不特定多数に注意喚起ならできる
    >・直接、苦情を申し入れに行く前に、集合ポストから手紙を入れたらどうか?
    >という回答を頂きました。

    それはどの方なのか解りませんが「管理人失格」です!
    以前のマンションの管理人さんは、
    そうした住人の悩みにちゃんと対応してくれました。
    今のスタッフが出来ないのなら、そうした対応が出来る方に管理人をお願いしたいですね。

  52. 188 マンション住民さん

    >以前のマンションの管理人さんは、
    >そうした住人の悩みにちゃんと対応してくれました。

    どんな風に管理人さんは、ご対応されたんですか?

  53. 189 マンション住民

    下の部屋の○○さんから苦情がでていますと
    管理人さんに注意されるということでしょうか?

    それで、解決すればいいですね。

  54. 190 入居済みさん

    >188さん
    サウスオールと違って、エントランスを通る時に管理人さんと目が合うので、直接住人さんに注意していました。もちろん丁寧に柔らかい口調でしたが。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア泉北原山公園
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ウエリス平野

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸