ここの魅力はやはりその立地と環境だと思います。
本牧のど真ん中という立地は、マイカルや5番街、銀行、郵便局、複数の病院、中区図書館、山頂公園などすぐそばで、日常生活に事欠きません。
環境面では、本牧通りの桜並木と広い歩道。大小の公園や統一のとれた街並み。都内や横浜ではここまでの環境は稀有だと思います。
それと、周辺には空地や老朽化した建物もないので、当面、この場所で新築マンションは出てこないと思いました。
通勤は痛勤・・・と言ってる場合じゃないですが、やはり通勤だけは不便ですね。でもバス停も歩いてすぐということと、自転車を併用することで何とか凌ごうかと思ってます。
本牧もかつての輝きはもはやなくなってしまったのだと思いますが、生活の街としては今後も安定した魅力が続くような気がしてます。
今でも充分不便さは無いけど、かつての規模と比べちゃうからギャップがあるんだよね。地元や周辺住民だけで使うには勿体ない位にあれこれ綺麗になってるからある意味そこが満足度が高い所かもね。
近くの山頂公園や他の公園も大規模なのに平日はプライベートビーチの様な独り占め贅沢感がある。
実は港の見える丘公園や赤レンガうろつくデートより遥かにムードや魅力一杯な公園。バリアフリーで街を見下ろせ花火も優雅に見えるしね。
地元と一部の学生位しか知らない穴場だね。観光地近いから住むイメージないのかな。横浜に来て数年だけどこんな場所や住宅街がある事自体逆にびっくりしたよ。
花火の時はぜひ山頂公園にお邪魔します。
高齢者もいるからバス便各地に増やしていくそうです。でも若いひと増えてるかな?しっとり落ちついた印象だから若いひと増えたか気になる。
あと外国人の方々はどんな方々が多く利用されてますか?
山頂公園は入り口が何カ所かありますが、場所によっては花火が半分しか見えないのです。規模が大きいから背の高い木も多い気をつけましょう。
駅から遠くて不便すぎ~!!
先日バス利用してみたのですが、
道は混んでいなかったのによく停車するので
元町行くのさえ15分以上掛かりました。
駅までも遠いのに、
そこから更に都心に出る方は毎朝苦痛だと思います。
小さなお子さんがいらっしゃる専業主婦にはいいかもしれないけど、
ご主人があまりに可哀相なことになるかも。
うちは共働きかつ育休後復帰したいので無理そうです。
駅までの距離は
ご近所の横浜山手テラスくらいが限度かなぁ。
あそこは徒歩圏内なので。
間取りは良かったので残念です
うちも共働きですが、自転車で駅まで通勤&天気が悪い日はバス利用の予定です。
今も近くに住んで居ますが、慣れればどうってこと無いですよ!
no.67さん、情報ありがとうございます。
お近くに住んでいるとの事ですが、
雨天時のバスの混雑具合はどうですか?
あと実際のところ駅まで掛かる時間はどのくらいでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
私は利用した際は前述した通り、
道は混んでいなかったのですが、ほとんどの停留所で
停車するので、パンフ記載の時間よりすべて5~10分余計に掛かりました。
天気が良く道が空いている時でもこの状態なら、
雨天時はどうなるのかと心配になった次第です。
朝の10分20分はかなり大きいので・・・。
環境を選ぶなら、通勤は涙を飲むしかないのかもしれないけど、
これはちょっと厳しいかな。
うちは、スーツ(通勤着)着て自転車という選択肢は無しです。
スーツや髪がくしゃくしゃになるし、暖かくなると汗でメイクが崩れてしまうので。
通勤時間が長くなりそうなので、毎朝会社で会社で着替えて髪を直してメイク直して・・・
というのは無理そうです。
長くなってしまいましたが、ご存じの方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
67です。
雨天時のバスは激混みです。なので、時間は余裕を持って出る必要はあります。
ただ、本数がかなりあるので、時間に余裕があれば何本か見送れば系統によっては空いています。
私は元町中華街までの8系統、58系統、158系統(急行)利用の予定ですが、根岸線を利用だと朝はあまり混まないらしいですよ(同僚が毎朝使っています)
やはりどの駅に行くにも15分はかかりますので、雨だと20~25分(余裕をもって)みたほうが良いですね。
確かに夏の出勤時に自転車は汗だくになりますね(苦笑)
バス利用をオススメします。
自転車は厳しいかもしれませんが、今もそうなので私は平気です。
何を優先にするかで考えたほうが良いですよ。長く続く事ですから!
山手駅から浜松町や東京方面は乗り換え無しで45分くらい
あの便利な横浜駅に寄道できるのは旦那様にメリット高いね。お茶、飲み、習い事、立ち読み、買物、病院などなど遅くまで営業ばかりだから平日も充実しそうだね。
駅近物件を探している方は、この物件は論外だと思います
以前都内に住んでいましたが、本牧近辺は大きな公園、緑もあり、最初はビックリしました
バスですが、本数も多いので、他のバス物件よりもかなり便利です
沢山の停留所に止まりますが、病院の前、元町付近、スーパーの前など、
お年寄りや近所の方の足がわりですよ
通勤だけで、早く駅に行きたい方には、不便かと思います
通勤の場所次第ですね
海を眺めたり、部屋からベイブリッジを眺めたりするのには、良い場所です
心と空間にゆとりある生活がイイよね
しかもなかなかオシャレな生活できる
青山や麻布とは比べられないけどブランドというより実質的に気持ちよく探索したくなるし飽きなそう。
もっと山手駅近い物件があればなおいいな。
それにはどこか建て直さないと出ないでしょうね。これから販売開始予定のディアージュ(?)はもっと近いんじゃなかったかな。山の上の、根岸森林公園近くに出来るやつ。
ディアージュは価格が違いすぎるよ。高い!
駅近ではないけど山手テラスなら駅まで徒歩可能だよ。
いまのところこの辺に建つマンションで手頃なのはここかテラスくらいだから。
だって、もっと駅にちかいほうが良いって言うから~!
条件良ければ値段も上がりますよ、そりゃぁ。
色々皆様ご回答ありがとうございます!
な、なんと隣駅根岸にある石油工場が2020年を目処に廃止予定だそうです‼2010年に発表されたみたいです。勤めている方々には少々申し訳ないですが、住みたいと検討中の方々には超朗報ですね☆廃止された後には何ができるのかなぁ?
どなたかの書き込みのお陰で知りましたが本牧地域を前向きに検討したいです。跡地は良い施設が出来るならいいな。
このエリアと青葉区で迷っている検討者です。良い情報を共有したいと思い書いたんです。逆に怒るのはライバル営業マンの方ですか?
私はただの一般人です。ネットで誰でも調べたらでて来る情報をお伝えしただけで、これは誰にとっても知らないよりいいよね?
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=a7CcAcGXo478
根岸製油所を2020年を目処に段階的に廃止予定
まず10月に一部が廃止決定。
このニュース記事になってるよ
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2010/20110301_01_950121.html
会社HPここにも確定された場所に関して記載されてるよ
私もこちらを検討してる一般人ですが、アトレのスレで誰もコンビナートを気にしてる人は居なかったから、何故急にテラスと同じスレを書き込んだのか気になっただけです。
根岸製油所は廃止方向にしないと経営難みたい
エコカー、電気ストーブ等の普及により
石油の需要が減り経営難になってしまったんだろう
地方の製油所はコスト安く作れるし
横浜の地価は高いから無理して続ける意味がない
今でもフル活動してない、70%だって
少しずつ削減していくらしい。形は残るのか何が後に
建てられるかは知らない
最終期一日目、どうだったのでしょう。
売り切れるかなぁ?
ギャラリー行った方居ますかね?
このマンションから根岸駅および山手駅まで、何分かかるか教えてください。
>90さん
根岸駅までバスで12分となっています。ちなみにバス停まで徒歩3分位。
山手駅にもバスで同じくらいかそれ以上かかりますよ。
通勤時間が長くても苦にならないのであれば、住む環境としては良い所です。
MRは見ましたか?
>91さん
ありがとうございます。
通勤にバス便を使うしかないことは不便ですが、環境は魅力的ですよね。
一度問い合わせたことがあったため、最近営業の方から電話がありました。
残り10数件らしいですね。一度MRに行ってみようと思います。
山手駅までのバス、通勤時間帯はなかったように思います。
朝は9時ごろ~夕方5時ごろまでの便しかなかったような・・・
すみません。山手駅へは本牧通りを抜けて石川町方面へのバスで降りてから結構歩く、というイメージだったので18分位バスに乗って石川町駅に行く方が早いかもしれないですね。それにしても歩くので、根岸に行く方がよろしいかと。
和田山口から元町(石川町駅)、バス所要時間12分
↑
12分は最短だよ。混んだり赤信号でつかまったら絶対それ以上かかるし。
和田山口から元町、バス停の数からして結構ありますよね。根岸に出るほうが近そうですね。
あ、上、訂正。8系統と58系統の場合は、山下埠頭入り口で降りてください。
歩く距離は、元町入り口バス停とちょっとしか変わりません。
8系統と58系統は『山下町』の方が良いですよ。元町中華街駅の3番出口近くのバス停なので。
ちなみに私もそのルートを使っています。購入後もその予定です。
JRも石川町駅もケースバイケースで使い分ければいいと思いますよ。
ただし、混雑等でバスは予想以上に時間がかかると考えてください。
朝は早めに出なければなりません。
特に雨の日は最悪に時間がかかりますね。
無事にローン本審査も通り、後は完成を待つだけとなりました!
待ちきれないです。予定通り12月に入居出来れば良いね。そしたら新年は新居で迎えられますよね♪
今日在戸が表示されましたが、結局9戸売れ残っているようですね…
やっぱり駅から遠いのがネックなのかな。値下げしなければ良いけど。
ローンの有効期限は何ヶ月ですか?
>108
本牧は良いとこだよ。
賃貸で住んでるから、よくわかる。
確かに指摘の通りに、バスじゃ不便過ぎる。
うちは車二台あるくらいだからね。
後はなんだかんだと、昔ほどの栄えはないよね。
でも、緑も公園も多いし、良いとこだと思うけどなぁ。
9戸ですか…
値引きしてくれたら買いたいです。
でもここってもともとそんなに高くないぞ?残ってる部屋見てみ。
値引きは厳しいでしょう。そもそもたかくないし。
残り5件らしぃ。
2~4階の中間層真ん中辺りがなかなか売れんねぇ。
オプション会には皆行くのかしら?
浴室ダウンライトのオプションが欲しいけど、ないですね。
うちは今のところ、洗濯機上吊り戸棚のみを検討中。
オプション会に参加された方はいますか?どんな感じですか?
参加しました!
予約制だったのでゆっくりと色々見れましたよ。まぁ、ほとんどのオプションが余り必要無い感じでしたが。
絶対ウェブ検索して買った方がお得かと。ただ、うちはオーダーカーテンで良いのがあったので、入居前に付くし頼んじゃいましたが。
本牧って、住民の手によって地下鉄を通されず、陸の孤島に仕上げられた痛い地区だよな。
交通が便利ならもっと評価されるのに、残念。
横浜環状鉄道(仮称)の新設〔(元町~根岸~上大岡~東戸塚~二俣川~中山)と(日吉~鶴見)〕は「目標年次(平成27年度)までに事業着手又は開業することが適当な路線」として盛り込まれている。
まあ、可能性として、まだ残っています。
本牧に鉄道が伸びるというのは20年前から何度が話があがったが、
いつも立ち消えになってたね。
ピクチャーレールはちょっと高かったな。ワイヤーも付かなかったし。
何気に売れてるんだな
あと3戸ですか!どのタイプが残ってるんでしょうか?
一度資料を取り寄せてモデルルーム見に行き、気に入った部屋があったのですが、そこは完売でがっかりしたんです。まだ検討中です。
こんなご時世、キャンセルも出るから問い合わせてみては?
ここのシートフローリングって、ワックスを掛けてはいけないもの。かけてもいいけど、掛ける必要がないもの。
分かる方、教えてください。
ここはシートフローリングで、もともとコーティング加工がされているので、「しても良いけどする必要のない」ものらしいです。
私も長持ちさせたいのでコーティング(UVなど)検討していましたが、結局色々調べてやめました。
全戸終了したという噂が・・・
本牧は人気がないの?
駅から遠いから仕方ないね
完売でーす
みたいですね
とうとう完売しましたね。
最後の1戸は、抽選だったみたですよ。
家族4人(子供2人、大学生+高校生共に女子)で73㎡ってどうなんですか?
マンション生活初めてなもんで。
広さに対する感覚は個人差があるから何とも。
4人なら80平米以上ないとだめという人もいれば、65平米あれば平気という人もいる。
ライフスタイルによって必要な広さは変わってくるよ。
お子さん、大学生と高校生なら、遠からず家から出て行くでしょ。
そのあとの二人暮らしの部屋としてなら73平米あれば十分でしょう。
本牧っていえば異口同音に「駅がない。バス便は不便だ!」ってすぐたたかれるけど、高級住宅街で通っている山手町なんて、地図上では徒歩15分程度って場所でも実際は坂ばかりですごくハード!それこそ駅までのバスは本数が少なすぎて話にならない。結局は自動車生活の人がほとんど。しかしながら資産価値にそれを換算しているのかいないのか、億単位での一戸建てがちらほら販売されている。
片や駅近っていったって阪東橋や黄金町なんてファミリーじゃとっても環境悪し!
駅近にこだわるのもわからないでもないけど、山手町を見習って優雅な自動車生活を狙うっていうのもいいと思う。駅が遠いから商売には不向きでお店はどんどん廃れてしまったけど、駅が遠いからその分住環境がいいことを忘れちゃいけないよ。東京を例にとると、渋谷だって駅前に住むよりも渋谷からバス便(タクシー?)の松涛の環境の良さっていったらないよ!世田谷なんて都内なのに通勤に決して便利な所じゃないけど、だからこそ住環境はいい。都内はこのへんの住環境は市場に反映される。横浜の場合は資産価値にこの住環境の良さはすぐには反映されない傾向があるかもしれないけど、短期投資ではなく長い目で見た資産価値としては悪くないと思う。
まぁ人それぞれの価値観ですからね。
もうここは売り切れてるんだから、苦戦してる物件で発言してあげれば?
>140
>高級住宅街で通っている山手町なんて、
>地図上では徒歩15分程度って場所でも実際は坂ばかりですごくハード!
>それこそ駅までのバスは本数が少なすぎて話にならない。
上記については間違っていませんが、
ただし、山手町の豪邸に住む人たちは、バスも使いませんし、坂も歩きません。
外車でのマイカー出勤かハイヤーかタクシーの出勤です。
一度、朝の通勤時間帯に山手町の豪邸周辺を歩いてみればよくわかりますよ。
>143
>上記については間違っていませんが、
>ただし、山手町の豪邸に住む人たちは、バスも使いませんし、坂も歩きません。
>外車でのマイカー出勤かハイヤーかタクシーの出勤です。
だから、140の発言をよく読むと「駅近=資産価値高い」の方程式が成り立たない例も
あるよってことでしょ。
>146
>本牧だって書いてるだろ。
都内、六本木の下がり方に比べたら屁だよ。
本牧なんて12年前4000万相場(リフォーム済み)のパークシティでもまだ3400万(現況渡し)くらいの値をつけている。内装の減価償却考えてもまだまだ健全。
都内は12年前の1億の物件が7000万なんてザラ。
147の追記
http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/eki6346/kakaku.html
六本木の70㎡代でこの価格。→5000万円台弱 本牧70㎡→3000万円台弱
一昔前は六本木なんて本牧の3倍以上してたよ。
当然ながら資産は相対評価しようよ。
下がる一方だから資産価値なし?じゃあ、銀座はもっと最悪。