埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>シャリエ市川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 宮久保
  7. 本八幡駅
  8. <契約者専用>シャリエ市川
契約済みさん [更新日時] 2011-11-24 02:08:58

入居まではまだ先ですが、契約者限定でマンションの話・周辺の情報交換をしませんか?

検討:part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137629/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ




こちらは過去スレです。
シャリエ市川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-25 15:18:13

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ市川口コミ掲示板・評判

  1. 727 マンション住民さん

    うちは上下階、お隣の音は全く聞こえないですよ。
    ほんと、静かです♪ 
    なので、うちも歩く音や、ドアの開け閉めの音には気を付けています(^o^)

  2. 728 マンション住民さん

    715です。

    みなさま、コメありがとうございます。
    まとめると、

    リフォーム
    プラスチック製に替える
    そーっと巻き取る
    ふたを開けて巻き取る
    紙を使わない
    紙をつかいまわす

    ですね。

    検討したいと思います。
    因みに、ホルダーをいったん外して、壁とホルダーの間にウレタンのシートを挟んでみました。
    音が少しだけ小さくなったような気がします。

  3. 729 匿名

    全く聞こえ無いとは羨ましい。1日だけでも、我が家にホームステイしてみませんか(^з^)-☆Chu!!凄いよ~(^O^)

  4. 730 マンション住民さん

    じゃぁ1日だけホームスティして、体験してみますか(笑)(^o^)

    エレベーター内にもよく騒音の張り紙がしてありますが、騒音で悩まされているお宅は
    つらいですね。(:_;)

    騒音の張り紙をすることによって、少しは軽減していますか??

  5. 731 マンション住民さん

    耳栓したら?

  6. 732 匿名

    ↑苦情を言った人にそう言えば…。

  7. 733 マンション住民さん

    今更騒音云々なんて・・・・・
    資産価値が下がるような発言は慎みましょう。

  8. 734 匿名

    もともと資産価値あまりないのでは?

  9. 735 匿名

    資産価値ってどういう基準でなるのでしょうか?

  10. 736 マンション住民さん

    >>735
    中古売買価格と購入時価格の差分

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル南葛西
  12. 737 匿名

    3月11日のあと建設中だった低層階部分は
    例の雨ガンガンに浴びてたからなぁ…。
    ちょっと心配。

  13. 738 匿名

    ネガキャンご苦労さまです。

  14. 739 入居済みさん

    考えてもみませんでしたが、そういわれれば確かに気になります。

  15. 740 匿名さん

    高層階も建材が浴びてればいっしょでしょ!

  16. 741 匿名

    そうですよね。確かに心配です。どのくらい汚染しているのか調べられるのかしら?目に見えないだけに怖いですよね。

  17. 742 匿名

    ネガキャンご苦労さまです。
    お昼を挟んで20分で一周するんですね。

    3月11日以降に低層階を作ってたら
    8月5日に入居できませんから。

  18. 743 匿名

    いま関東一円で問題になっている放射線は
    3月15日の群馬ルートと3月21日の柏ルートですよね。
    ということはそれ以前に建設された部分と
    それ以降に建設された部分とで浴びた放射線量が
    違うと考えるのが自然な気がするのですが。
    3月21日以降に何らかの除染を行っていなければ
    フロアによって放射線量がかわってくると思います。
    でも、当時はこんなことになるなんて
    夢にも思ってなかったから除染なんてしてないでしょう。
    ガイガーで調べられるのかな?



  19. 744 匿名

    3月21日時点でどこまで工事が進行していたのでしょう?

  20. 745 匿名

    入居者の方でなぜ震災直後の工事進捗が分からないのか理解に苦しみます(案内きてましたよね)が、主な工事は内装になってましたよ。
    植木や排水溝などの放射線量は気になります。
    マンションの資産価値の考え方について詳しくないですが、想像するに2パターンはあるのかと。
    一つは現時点の中古売買価格(購入金額は関係ないのでは?)
    もう一つの考え方として、「賃貸した場合に得られる収入総額-費用総額の現在価値」も有りな気がします。前提条件によって大分変動すると思いますが。

  21. 746 匿名さん

    > 一つは現時点の中古売買価格(購入金額は関係ないのでは?)

    一般には、資産価値は「買値と売値(または売ったとした時の価格)の差」です。買った時に比べて売値がうんと下がっていれば「資産価値の低い物件」と言う事になります。

  22. 747 マンション住民さん

    へぇ~全くレスのない日が続くこともあれば、きょう1日で9レスですか(^_^;)
    すごいですね~。
    皆さんたぁっ~ぷり時間があるんですねぇ(^o^)

    放射線量の事言い出したらどこにも住めないと思いますが。

  23. 748 マンション住民さん

    多額のローンでせっかく買ったマンションだ。
    住めるように放射線を下げる除染をしよう!

  24. 749 匿名

    天井高いから騒音感じないのかな?
    まったく静かです。

  25. 750 匿名

    いいマンションです。管理人さんも良い人です。掃除も行き届いています(^o^)/

  26. 751 匿名

    あとは除染だけ!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 752 住民(レジⅠ中層)

    こんにちわ
    暗くなるのが早くなり、寒い時間も増えてきましたねー

    ところで皆さんは3ヶ月点検どのくらい書きましたか??

  29. 753 匿名

    うちは無しで出しましたよ

  30. 754 匿名

    同じく。

  31. 755 匿名

    天井高いし、測定結果も良く、心配ありませんでした。
    推測だけの方は自ら秋葉原で測定器買えば?
    あるいは除染とか言うな。

  32. 756 匿名

    関東はすべて除染が必要ですよ。

  33. 757 匿名

    755さん

    おっしゃる事がよくわかりません。
    もう少しわかりやすく投稿お願い出来ますか?

    あるいはって…
    やはり、理解出来ません。

    除染っていっても…
    学校などの除染した土とかどこへ⁇
    まわりに除染しなくてはいけない場所だらけですよね。





  34. 758 匿名

    「さもなければ」の誤用だと思われます。


    心配しても仕方がないことをいつまでもただ不安に思い続けるのは
    無意味どころかマイナスにしかなりません。
    普通は個人でできる対策を講じるか気にしないかのどちらかでしょう。
    私は後者ですけどね。

  35. 759 マンション住民さん

    「知らぬが仏」が一番いい。
    真実を知ると不安になる。

  36. 760 匿名

    >>696です。
    >>693さんが本来望まれていることではないと思いますが、
    時間ができたので試してみました。

    まず、電動給気シャッター(?)のカバーを外すと
    半円状の黒い蓋が二枚、蝶々のように付いていました。
    換気扇に連動して蓋が開閉する仕組みは簡単で、白い紐で引っ張っているだけ。
    その白い紐をブチっと切断すれば即解決なんでしょうが、
    気が引けるので白い紐が接続されている留め金を外してみました。(写真右半分)
    すると留め金が付いたままの左半分は換気扇に連動して開閉しましたが、
    留め金を外した右半分は目論見どおり閉じたまま連動しませんでした。

    お約束ですが、これは危険が伴う上、
    アフターサービスを受けられなくなるかもしれないためお勧めしません。
    どうしても試される方は自己責任にてお願いします。

    1. 時間ができたので試してみました。まず、電...
  37. 761 匿名

    えらい!

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 762 マンション住民さん

    動画で動きが見たい。

  40. 763 マンション住民さん

    カバーが動くのですか?

  41. 764 マンション住民さん

    693です!
    696さん!!(^o^)/
    ご丁寧に試してくださり、画像まで添付して頂いて、よく分かりました。(^o^)
    ありがとうございました。


  42. 765 匿名

    けむりは、あまり堂々と出さない方が良い。
    職場の状況考えれば、わかるはず。
    公共部の定義、逃げ場のない相手、時間の経過と共に現状の法解釈が変わる可能性は多いにある。
    余りどうどうとやってると反感買うよ。関係ない人から。


    今日ベランダの反対側、ごみ捨て帰りに臭った!
    くさいわ。

  43. 766 マンション住民さん

    765さんの言ってる意味が分からない...。
    どういうこと?

  44. 767 マンション住民さん

    室内でサンマ焼いたり焼肉すると外ににおいが出るってことですか?

  45. 768 匿名

    サンマ・焼き肉、焼いていました。申し訳ありませんでした。以後気をつけます。

  46. 769 匿名

    いや、さんまではない。
    たばこです。
    レディーファーストで、考えたい。
    気を、かなり使いたい。

  47. 770 マンション住民さん

    室内でタバコ吸いながらサンマ焼いた場合はどうなるのか?

  48. 771 匿名

    食べながら、すわん。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 772 匿名

    ここは職場じゃないしね

  51. 773 匿名

    ここも社会だけどね

  52. 774 マンション住民さん

    一口食べてタバコ吸ってまた食べて吸う。この反復がオレのスタイル。

  53. 775 匿名

    お吸いになられている姿は思った以上に見られています。関係ない遠くの人から。どうどうと吸われている姿。70%はもう吸ってない社会でのご対応をどうぞ。

  54. 776 匿名

    だったらもうJTにでも言ったらどうです?

  55. 777 マンション住民さん

    そう思います。
    いつまでも永遠とこの話題ですか・・・

  56. 778 匿名

    なんだか、『家政婦は見た』になってきましたね~。ちょっと怖いですね~。

  57. 779 匿名

    とっても怖い。
    どうでもいいような話しのようで…
    見ている…暇… あぁかわいそう。
    やはり、痛いっ‼

  58. 780 匿名

    日本語でお願いします

  59. 781 匿名

    >779
    下の道歩いてると見えるよ。
    たばこ吸ってるの。
    暇で見ている訳ではなく、目に入ります。
    多くの奥さんも見ています。いや目に入ります。
    人の気持ちがわからない、あんたが一番怖いわ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ルネ柏ディアパーク
  61. 782 匿名

    これからは煙草もセシウム入りになります。禁煙されることを強くお薦めします。

  62. 783 匿名さん

    人の気持ちがわからないって言ってるあなたもそう思われているかもしれないですよ。

  63. 784 入居済みさん

    小学生の子供がいます。習い事・スクールで、評判の良い悪いはありますか?スポーツ、塾、ボーイスカウト、ジャンルを問わず聞きたいです。お願いします。

  64. 785 匿名

    784さん>うちは子供がいないのでわかりませんが、いい習い事見つかるといいですねヽ(^^)

  65. 786 マンション住民さん

    トイレと洗面所の床にダニらしき虫が発生して困っています。
    我が家だけでしょうか。
    マンションは気密性が高いので、ダニは発生しやすいとのこと。
    明日、駆除、掃除予定ですが、良い対処法があれば教えてください

  66. 787 マンション住民さん

    もういい加減タバコの話題はと思いますが、またも張り紙が...。
    専用庭に吸殻が落ちていたとか。誰かが投げ捨てているということですよね。
    怖いですね。

  67. 788 マンション住民さん

    家の中に虫がいるのは嫌ですね。(^_^;)
    我が家も見てみましたが、虫はいませんでした。

    殺虫剤で完全駆除できればいいですね。

  68. 789 マンション住民Ⅱさん

    今日のアタック入り口日替わり品。
    ポッカ缶コーヒー47円。なんとドラゴンボールデザイン缶!

    ただし、ピッコロとか、フリーザとか、ブルマ、トランクスが多し。
    孫悟空、悟飯は見つからず。。
    結局、べジータをゲットしました。

  69. 790 住民(レジⅠ中層)

    >784さん

    男の子ですか?
    市川寄りですが
    国府台女子と日出学園の間にある菅野公民館でちびっこ空手やってますよ♪
    今年の4月にできた公民館なので綺麗でいいんじゃないですかね♪
    私が見かけるのは空手ですが、他にもありそうです。

    >786さん

    うちの洗面所にも3・4mmくらいのコバエらしきものが出現しはじめました。
    昔住んでいたマンションでもこういった事がありました。
    浴室は乾燥させていたほうが虫がわかないとはいいますが
    うちの場合は24時間換気をやめたらコバエがだいぶ減少しました。

  70. 791 匿名

    24時間換気は、しない方が良いのでしょうか?

  71. 792 マンション住民さん

    サクラエントランスのシダレザクラが咲いてます!!

  72. 793 マンション住民さん

    >>791
    した方がいい。ただし吸気口のフィルタは花粉除去フィルターにするように。

  73. 794 マンション住民さん

    吸気口のフィルターって真っ黒になる。
    水洗いできるから何回か洗って使える。

  74. 795 匿名

    騒音の張り紙リニューアルされてましたね。

    深夜、早朝の騒音って、洗濯や掃除の音とかじゃーないんですかね。
    ウチも結構ハゲしい騒音がありますが、上階か、隣室か、どこから出てるかハッキリわかりません。
    1時間、2時間もうるさい訳ではないので、我慢できています。

  75. 796 マンション住民さん

    上下階、両隣の洗濯や掃除の音は聞こえません。
    うちは、朝6時ごろから洗濯をします。
    仕事に行く前に干していきたいので。
    仮に早朝の洗濯の音が騒音と言われたとしても、うちの生活スタイルが
    あるので困りますが。(^_^;)

    ある程度の生活音は集合住宅なんだからお互い様の気がするのですが、
    眠れないほどの騒音っていったいどれほどなんでしょうね。

  76. 797 匿名

    夜ベランダにでると遅い時間でもオジサンのカラオケ?みたいな歌声が聞こえます。あれ、近所のパブ?スナック?すぐ隣の住民だったり低層階ならうるさく感じるだろうな〜と危惧しております…

  77. 798 匿名

    貼り紙によると、夜眠れなく朝早くに目覚めてしまうのですから、相当の騒音だと思うのですが?

  78. 799 匿名

    我が家も6時頃に洗濯機回します。朝6時なら大丈夫だと思いますよ!!お仕事してる方もお子さんがいる家庭も大体6時頃には起きると思いますし!

    我が家も深夜(12時過ぎ)上か横か分かりませんが、ゴトゴトと音がすることはあります。我が家の場合も長い時間聞こえるわけではないので、それほど気にしてませんが…

  79. 800 匿名

    商店街に懐かしい感じのスナックがあって、あそこから歌声が聞こえてくるみたいですよ

    うちは気付いたらお風呂場などの水周りに小さな虫がいて、どこから入ってくるのか知りたいです

    道路の渋滞や大小の虫が多い事がストレスになっていますが、幸い騒音や臭いなどは平気ですので
    あとは我慢できそうです

  80. 801 住民(レジⅠ中層)

    洗濯の音って、そんなに聞こえるのでしょうか。
    うちはほんとになにも近所から聞こえてこないので(廊下の足音くらい)
    なんの音に悩んでいるのか気になります。

    もしかしたら上下で間取りの違うとこに住まれてる方かもしれませんね。
    上下の生活空間が違うと音が全く違いますから。

  81. 802 匿名

    ムシの話が多々でておりますが、階数は問わず出没してるのでしょうか
    今の季節ででるということは、来年、夏なんか凄いんですかね
    不安です。
    皆さん、良い対処法あれば教えてください。下水道が完備されてなく、合併浄化槽も原因なんでしょうか。

  82. 803 匿名

    我が家は、虫も出ませんし洗濯の音もしません。

  83. 804 住民さんA

    うちは上階の足音に悩んでますよ~。とにかくウルサイし。たぶん自分の足音煩いと思ってないね絶対。かかとで歩くやつと子供を走らせるヤツはマンション住まないで欲しい。

  84. 805 匿名さん

    神経質に騒音騒音と言う人もマンションに住まないで欲しい

  85. 806 マンション住民さん


    同感。

  86. 807 マンション住民さん

    No. 805さん。同感です。
    他のマンションに住んでいる友人もエレベーターの張り紙を見て神経質だとびっくりしていました。
    静かな空間が望みならなぜ一軒家に住まなかったのか、前に住んでいた所はそんなに静かだったのかと疑問でしかたありません。


  87. 808 匿名

    テレビもオーディオも窓を閉めている冬ならあまり聞こえないのではないでしょうか?
    以前住んでいたマンションよりシャリエはずっと静かです(・∀・)

    他の家のトイレットペーパーのガタガタが聞こえないんですから音出してる方はわざと大きな音をだしてる可能性もありますかね。

  88. 809 匿名

    騒音はアレですが、もっと音を出して挨拶してほしいですね。

    サイクルポートでチャリパクって、ほんとかな(¬з¬)

  89. 810 匿名

    自転車の盗難のことをチャリパクと言うんですか
    始めて知りました(^^;)

    商店街が近いから不特定多数の人の行き来が多いし
    いつも以上に気を付けないと危ないですね

  90. 811 住民さんA

    805、806、807 なに言ってんの!始終がきが走り回ってる下の階に住んでごらん 上のガキ 殺したくなるよ ホント 大阪のマンション殺人事件の犯人の気持ち 今なら分かる

  91. 812 匿名

    確かにそうですね。長谷工さんに相談されてみたら如何でしょうか?

  92. 813 匿名

    物騒ですね

  93. 814 匿名

    811の発言は過激すぎる…怖い…危ない…いくら騒音に悩んでも殺人犯の気持ちは理解できない。本気で言ってるの?

  94. 815 匿名

    同感です。
    同じマンションの住人と思いたくありませんね。
    ですが、それだけ悩まれているのだと思います。
    早急に、相談をし解決される事を願います。

  95. 816 匿名

    私も同感です。
    住民間での大きなトラブルが起きない事を願います。
    泥棒や暴力はお断りです。

  96. 817 匿名

    3ヶ月点検が始まり、またよくわからない業者が紛れ込んでるみたいです。
    業者名と用件をしっかり聞き取って解錠ですね。

    しかし、インターホン使うときなんかドキドキするんだなー。

  97. 818 マンション住民さん

    811 危ない発言はダメでしょ。

    張り紙しても騒音が変わらないのなら、もう直接言えば?
    この先何年も我慢するしかないなんて、耐えられないでしょ。

    だけど、しつけの悪い子供に常識のない親がいるんだね。
    早く解決できればいいけど...。

  98. 819 匿名

    殺人事件の犯人の気持ち分かる、そのことをネットの掲示板で書くってそうとう危ない思想をお持ちです…。それほどつらいお気持ちは分かりますが、怖すぎます。

  99. 820 匿名

    直接言うより、第3者をたてて解決する方が良いと思います。防音の絨毯とかが有りますが、どうなのでしょうかね?早く解決すると良いですね。

  100. 821 住民(レジⅠ中層)

    うちの会社の上司も上階の子供の足音に何年も悩まされています。
    もちろん直接何度も言ってるし、理事会でも言ってるそうなんですが改善されず・・。
    結局夜のうるさいピークの時間には夫婦でウォーキングに出ているそうです。

    管理人を挟み直接言うのが一番だとは思いますが
    世の中常識のない親がたくさんいるのも事実です。

    先日も混みあってる電車内で子供が床でごろごろしたり、乗客の隙間を練り歩いたりしてたのですが
    親はまったく注意せず・・・。しらんぷり。
    きっと親に注意してもダメなんでしょうね。
    あんな親で子供が大きくなってしまうのが可哀想でなりません。

    騒音で悩まれてる方、子供に危害は加えないでくださいね。
    文句は親に言いましょう。

    もしくは建てた長谷工に。

  101. 822 匿名

    821さんに同感です。子どもは悪くありません。小さい子は言われないとわからないのですから。子どもを脅かすような発言は良くないです。

    子どもは注意して徐々に改善していくものです。前より良くなっているようでしたら、もう少しの辛抱かもしれませんね。

    全く軽減しないようでしたら、やはり管理人さん等を通して直接言ってもらうのが良いのでは。

    ただ、エレベーターの貼り紙通り直上階とは限らないのでしたら難しいですね。

  102. 823 匿名さん

    811さん
    なら最上階を選べば良かったのでは?
    一戸建てという選択肢もあったと思いますが。

  103. 824 匿名

    823
    おめーみてーなやつが、いちいちムカつく書き方するから悪りんじゃね。
    こんなのに、いちいち同感すんなや。
    おめーどうせ、その辺の賃貸やってる若僧やろ。

  104. 825 マンション住民さん

    こわすぎる…(゜ロ゜;

  105. 826 匿名さん

    こわすぎる・・・
    824が住民じゃない事を祈ります
    何だか気の毒

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸