物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番) |
交通 |
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分 総武線 「本八幡」駅 徒歩22分 京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分 総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス) 総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
216戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月上旬 入居可能時期:2011年08月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]株式会社室町クリエイト [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ市川口コミ掲示板・評判
-
201
匿名
内覧には当初知り合いの建築業者に来てもらおうと思っていましたが、「内部構造とかは見られないので、扉の開閉などの建てつけの確認しか出来ない」と言われ、知り合いの不動産管理業者に同行をお願いしました。やはり内装中心の確認になりそうです。あと、エアコンや大型家具購入に際して設置場所や電源の確認が必要ですね。そうそう表札も注文しなくては・・・(通常注文から10日ほどかかるそうです)。
-
202
匿名
>201さん
え!表札って長谷工が統一で作ってくれるものじゃないんですか(´Д`;;)
エアコンついてないんだし、表札くらい長谷工さんサービスしてくれても・・・って感じですね。
新築入居ってそういうメリットもあるもんだと思ってました。
やっぱり安いからいろんなところ削減されちゃってるんですかね
駐車場のチェーンゲートもどうかと思いますし・・・。
-
203
入居前さん
30万のオプション、ありませんでしたか?
うちはそれで表札頼みましたよ。
-
204
源五郎
昨日内覧会へ行ってまいりました。
最初のパンフレット内容から変更箇所が複数あり、その後各自で部屋へ行く事になりました。
ただ、正直私はガックリしました。
認識不足だったのかもしれませんが、実際に見てみてみないと何とも言えないという事です。
具体的に申し上げると全体的に狭いのです。3LDKでも物置の様な部屋は正直使えません。
収納箇所も数はあるのですが、収納スペースが狭すぎる。ウオークインクローゼットもどうしょうも
なく狭くてどこを歩くのか?ってかんじです。
収納も少なく、物を置くスペースもない・・・。
当初、ショールームのイメージをしていたのですが、余りにも酷過ぎました。
二人だけでの生活ならばいいのですが、1・2人増えたら話になりません。
契約解除も考慮にいれております。
本当に今回は残念です・・・。
-
205
入居前さん
うちも全く一緒です、狭すぎてホントにこの部屋6畳あるの?リビングも他の部屋もホントに図面と合ってるのと、思うほど驚きました。 源五郎さんと一緒でウオークインクローゼットにもがっかりです、あれはない。ただうちは余裕が無くキャンセルは出来ないので、なんとか工夫してがんばります! ちなみに内覧会指摘箇所は16か所でした。
-
206
匿名
指摘箇所って結構あるものなんですね。
うちは最終日なのでこれからチェックリスト作りです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
そんなに狭いんですか?明日内覧会ですが、ある程度覚悟して見に行ったほうが良さそうですね。
指摘も多そうですね。ネットからチェックシートをプリントアウトしました。結構使えそうですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
確かに狭いですが、断捨離するいい機会だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
入居前さん
内覧会に行ってきました。部屋が狭い。クローゼットも狭い。
フローリングがふわふわと柔らかくて、音鳴りする箇所がありました。
ベットを置こうと思っていましたが、狭くて折りたたみベッドにするしかないかも。
やっぱり実際に見てみないとわからないものだなと思いました。
楽しみだったのに、がっかりです。
-
210
匿名
そんなに狭いんですか皆さん、ガッカリみたいで見る前から残念モードにはいってます。どなたも以外によかったみたいな意見は全くないのでしょうかウォークインクローゼットも狭そうですね。覚悟して見に行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名
私自身は、満足してます。
自分にとっては精一杯いいところを選んだつもりです。
身の丈にあった、とてもいいマンションだと思ってます。
ウォークインクローゼットも図面通りだったのではないでしょうか?
前々から批判する方が多いのがとても残念です。
自分には住んでみないとわからないことがたくさんあるのかもしれませんが、いまから8月の入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
前に住んでた家が柔らかいフローリングで、凄く気にいってたので
今回も違和感はないですが、安っぽい感じのする見た目でした。(←予想済)
現在住んでいるとこより20平米弱小さくなるので覚悟はしていたせいか
洋室1・2の小ささ以外は予想範囲内でした。
7畳部屋は6畳弱に感じました・・・。
リビングはもともと狭いの覚悟してたので、まぁいいとして
洋室1・2の狭さはビックリしました。
廊下が長いので、そこに床面積とられちゃってるのが勿体無いですが、しょうがないですね。
あと内覧会で思ったのは、やっぱり長谷工の方々は微妙です。
その点売主の東レさんは、凄く感じが良くてびっくりしました。
この人は素敵な人だなぁと思って名札見たら東レさんでした。
なるほどと感じました。
建物の修正ですけど、結構大きな変更なのに、許可なく変更するものなんですね。
せめて事前に連絡してほしいものです。
あと、このマンションはセキュリティが不安です。
低いフェンスや植え込みだけの壁、またげば入れる駐車場のチェーンゲート
これじゃあ余裕で空き巣や車上荒らしあると思います。
立体駐車場の地下以外に安全なとこ無さそうです。
-
213
入居前さん
建物の修正説明はチョットひどかったですね、ただ修正個所を読み上げて、じゃーここにサインをって普通先に連絡するでしょ!しかも説明してる人(若い人)素人ですか? あれなら私でも出来ます(笑)
-
214
匿名
私は外観の変更は統一感を持たせる為など説明を聞けたし、変更したから不便ってことは無かったので別に昨日の説明でよかったです。
確かにウォークインクローゼットは狭くてう〜ん(x_x;)と思いましたが部屋は思った通りの大きさでしたょ。
私も身の丈にあっているから色々処分して、いかに工夫してここで気持ちよく暮らそうかと前向きに思えました。
ベランダや廊下、エントランスの色合いなどはすごく気に入りました♪
共有スペースのゴミ置き場、バイク・自転車置き場まで見る時間も説明もなかったのでちょっとがっかりでしたが、住めば分かるしまぁいいかという感じです。
植わっていた植物がちょっと自分の趣味でなかったですが、植え替えなどもあるでしょうし、入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
連投失礼します。セキュリティーの面はマンションだから安心という訳ではないし、強烈な不安は特別感じませんでした。いずれも予想どおりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
現在住んでいるマンションがセキュリティー高いのでそれに慣れてしまっていますが
普通のマンションはこんなもんかな。と思えばそんな気もして気にならなくなりますね。
>213さん
説明ひどかったですよね・・・。
緊張している感じではなかったので、眠いのかな?って思いました。
指摘箇所の確認の方も大声であーだこーだ言ってきて
なんか指摘してることが悪い感じしました。
まぁ、だからといって譲りはしませんでしたけどw
長谷工に比べて、私も東レの方の対応の良さが気になりました。
帰る最後に対応して頂いたのが東レの方だったので
最後の最後で救われた感じしました。
とりあえず、入居してからは長谷工の事は忘れて
前向きに生活していきたいですね(^-^
-
217
匿名
私は全て想像通りでした。不足と感じ方は少数ではないでしょうか。指摘箇所も十数個と比較的に丁寧な仕上げだったと思います。共用部変更はスペックダウンではないで、あの程度で相応と感じました。
それにしても眺めは良かったです。これからが楽しみです。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
入居前さん
私も図面通りだと思いました。
確かにウォークインクローゼットは狭いと思いましたが、不足と思う部分は自分の想像が膨らみ過ぎていたのかな、と。
うちも眺めがとにかく最高でした。
引っ越しが楽しみです!
-
219
匿名
共用部の変更は、数が多いのには驚きましたが、少なくとも重大な変更は無かったように感じています。セキュリティ面が完璧では無い事は購入時から判っていたので、特にコメントありません。外観、共用部など全体の雰囲気はとても気に入りました。
洋室が狭いのは覚悟していたので納得できましたが、和室6畳が想定を下回るとは考えていませんでしたので、少しショックです。クローゼットもイメージよりは狭かったですね。
満足はしてますが、実際に見てみないとわからないものなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
外側のフェンス少し高く変更になった点はよかったですよね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件