購入検討中さん
[更新日時] 2024-05-27 19:09:00
注文住宅に掲載されれていたCOANとういう家が素敵でモデルハウスを見学にいこうかと検討中です。
近親者が大手HMで契約し絶対大手じゃないと安心できないよ!!と
アドバイスしてくれるのですがなんとなく
間取りなどが好みと合わないきがして悩んでいます。
実際に購入された方やご存知の方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2010-11-25 11:43:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目6番15号 NOF天神南ビル5階 |
交通 |
https://www.saito-k.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡の斉藤工務店ってどうですか?
-
86
木は失敗君 2017/03/28 23:20:55
木をたくさん取り込んだ外観に憧れて、斉藤工務店を選びましたが、今やその木も朽ち果てて、ボロボロです。木の模様のサイディングにすればよかったと後悔しています。塗り壁も汚れていく一方です…今のサイディングは自浄力があるので、今の時代はやはり丈夫で汚れないサイディングがオススメです。
内装も木が多いですが、やはり多すぎたら劣化が目立ちます。営業の人はそれが味と言いますが、木は程々にした方がオススメです。
あと、建てた後のアフターは遅いですねですね…
斉藤工務店あまりオススメしません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
職人さん 2017/03/29 02:12:36
外部の木部は最低でも1年に一度は防腐処理をしないといけませんよ
そうでなくとも、加圧注入材等の提案が好ましいですし
予算が許すならば、デッキ材等の油気の多いものがよいです。
外壁も塗装壁や、塗り壁ならではの良さもあるので
一概にサイディングという答えも安易なのではと思います
ハイドロテクトや光触媒というのもよいのではないしょうか?
そもそも太宰府モデルをみれば一目瞭然ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
木は失敗君 2017/03/30 13:21:37
>>87 職人さん
1年に1回防腐処理ですか!!?
やっぱり面倒ですね…
買うときにそんな説明はありませんでした…
太宰府モデルの外観の木、色がはげてボロボロでしたよ。展示場でこの有り様ですから…
まあ、人それぞれ好みがありますので、木が好きな人はオススメかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん 2017/04/04 12:49:30
64さん!
うちの近所のお宅も同じです。
車が入りきらない駐車スペースで建築するとは、工務店も施主もおかしいとしか思えません。
さらに、そのお宅は追加工事中。既に目一杯の建物のようでしたので、家屋調査後の建ぺい率オーバーや固定資産税からの逃げじゃないかとご近所でも噂になってます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん 2017/06/10 09:39:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
施主住民 2017/06/12 02:53:11
数年前に斉藤工務店で建てました。
引き渡し迄に色々ありましたが、十分満足しておりますし
スタッフの方々にも感謝しております。
個人的には・・
引き渡し後も自分でメンテナンスする気概のある方
にはお勧めします。
そうでない方は他の工務店やハウスメーカーに行った方が
いいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
名無し 2017/06/29 07:00:15
100 元社員様
工事は請負契約通りにしていますか?
我が家はサーモウールを入れているはずですが断熱材の効果を全く感じません。
冬は外気温と変わらず、梅雨時期の今は玄関を開けたらムッとした空気を感じます。
気密性を感じないのに風邪を引いたら移るし空気の流れが悪い最悪の状況です。
今時の家とはとても思えません。
もし,サーモウールが入っていなければ契約違反ですよね?
このままでは気持ちが修まらないので第三者機関に相談しようと思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション掲示板さん 2017/06/30 19:28:23
>>101 名無しさん
100の元社員です。もちろん、契約の内容には沿って工事しているはずです。さすがに違う内容では工事はしません。断熱検査などもありますし、現場監督のほかにもコーディネーターも少なくとも建築中の現場はみているはずです。まずは、信頼する担当スタッフに電話などして確認されることをおすすめします。営業でなくてもいいと思います。そして、サーモウールの効果が全く感じられないなどの旨を伝えられるといいかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
名無し 2017/07/01 02:49:53
100元社員様
レスありがとうございます。
営業の方を信頼していましたが、全く対応してくれず困っている状況です。
建てしまった後は、お客からの連絡は煩わしいだけ。
というか、もうお客だとは思ってもらえないんでしょうね~
建設中、家族が見に行った時にはサーモウールが入っていたようです。
となると設計ミスでしょうか?
こんな時は設計事務所に調査依頼をしたらいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
現場人 2017/07/01 08:15:33
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
名無しさん 2017/07/03 08:57:03
100元社員様
元社員さんのように心配して考えてくれる方が我が家の担当だったら良かったです・・・
壁はクロスで珪藻土は使っていませんので調湿効果がないんでしょうね。
(冬はサッシが結露しています。)
設計は社員さんです。
昨日は32度になりました。
断熱検査は第三者機関ですか?
この状態で検査が通ったのが不思議です。
101現場人様
吹き抜けはありません。
現場人様は斉藤工務店の社員さんですか?
我が家の担当営業さんだったりして。
クーラーを付けての状態が前提ではなく、外気に影響を受けない事が快適な家ではないでしょうか?
ここは私のような素人だけでなくプロの方も見ています。
もし今後も書き込みされるのであれば、その方も納得出来るような回答をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
名無しさん 2017/07/03 15:41:10
107 名無しさん
100元社員です。
レスありがとうございます。
設計は社内の者ですね。誰だか分かります。言いたいことなどは言いやすかったですか?我慢してしまった点はありませんでしたか?名無し様のおっしゃる通り、本来ならば自然の風通しで、ある程度快適さはカバー出来てなければいけません。そこが注文住宅の設計力ですから。サーモウールならば、体感できなくとも壁の中の結露は心配ないかもしれません。(建物自体は健康的ということ)窓が結露するのはペアガラスでもアルミサッシだからでしょうか、樹脂サッシでは結露の話はあまり聞きませんでしたので…。おそらく、間取りに対して営業がセレクトした家の材料にどこか妥協点があり、お客様のイメージしていた家の快適さとはかけ離れていた、というのが原因のような気がしますね。(予算の都合でそうせざるを得なかったなどの理由が話し合われていたのなら良いのですが…)検査は第三者機関と現場監督が行う従来通りのやり方だと思います。うまく施工できているかどうかの検査なので、実際の体感できる快適性までの検査ではないのだと思います。(申し訳ありませんが、私は現場監督ではありませんので詳しくはよくわからないのですが…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
現場人 2017/07/04 07:03:23
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
名無しさん 2017/07/04 08:19:42
100元社員様
こちらこそ返信いただいてありがたく思っています!
サッシはYKKフレミングなので樹脂ですよね?
そしてガラスはlow-eガラスです。
請負契約に書かれていますので、ここは元社員さんの話を聞いても信じていいものかと。
それでいて断熱性が無い、結露がある・・・不思議です。
マジックでしょうか(笑)
断熱材を自分でも確認してみようかと思いますが、屋根って見れないですよね?
床の断熱材は点検口から下に潜って見てみればわかるものですか?
設計していただいた方は感じの良い方でした。
私の見る目が無かったんだなと思って残念に感じています。
今からでも対応していただき私の誤解だったと思いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
マンション掲示板さん 2017/08/01 11:49:53
よくない口コミばかりですが、実際に建てて、よかった口コミも知りたいのですが、どなたかいらっしゃいませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん 2017/08/10 05:34:16
建てました。
見た目はいいです。そもそも、見た目を気に入って頼みましたし。
でも、施工が荒い。
入ると言われた家電が入らない。入る前提で買ったのに、小さくしたらどうか?だって。それだけはありえなかった。
親身になってくれてると信じてましたし。
ま、施工が荒いのは、言えばなおしてくれますから、それが面倒でなければいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん 2017/08/17 06:30:32
入ると言われた冷蔵庫。
搬入に使うクレーン的なの自己負担だって。
冷蔵庫も入らない家作ったくせに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
116 2017/08/22 10:42:15
117さん118さん
貴重な体験談をありがとうございます。
ここはやめておこうかな、、と思ってしまいますね。モデルハウスと営業の雰囲気がよかっただけに残念です。小さな会社なのに、こんなに悪い口コミばかりで大丈夫なんでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん 2017/08/30 10:46:52
建てました。広告料がかかってないので大手の所より安いです。夏は涼しく、冬は暖かいのでエアコン1台で広い部屋でもやっていけてます。家具家電はどのように設置するかはしっかり話した方がいいです。クレーン代は負担してくれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
e戸建てファンさん 2017/08/30 11:45:32
私も建てました。事前の説明の通りで、デザインも機能も大満足しています。元社員さんが、何で文句を言っているか、全く分かりません。自分の家が、けなされているようで、とても不愉快です。元社員さんのような人は、どこに行っても不満ばかりで、仕事も続かないだけだと思います。こんな人の言う事は、信用しない方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社斉藤工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件