大阪の新築分譲マンション掲示板「アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 垂水町
  7. 江坂駅
  8. アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト
物件比較中さん [更新日時] 2013-07-23 21:21:50

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツについて情報交換しまよう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社アーバネックス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社


所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:65戸

[スレ作成日時]2010-11-25 10:15:30

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線江坂駅1番出口徒歩8分
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    ↑御堂筋沿いが嫌なら、値引きも何も検討外ちゃうか?

  2. 352 匿名さん

    350さんじゃないですが、いくらバルコニーが面していなくても
    御堂筋沿いや内環沿いをわざわざ購入して住もうという気がしれない

    江の木町交差点のフラワーロード沿いでも住み続けたら鼻毛が伸びたり鼻糞が黒くなったりしてますよ
    音はかなり遮られたとしても空気は吸い続ける
    洗濯物もその空気にさらされる
    結構大きなことだと思いますけどね

    大きな車が多く通る環境になって大人になってから気管支喘息を発症するという例もあるくらいです

    ルネやアーバネックスがなかなか完売しないのはそのあたりじゃないですか
    あとルネや、完売まで時間かかったプラウドは川を越える距離って要因もありましたが

    江坂は人気エリアですし、実際江坂周辺で完成よりずっと前に完売している物件も複数ありますから
    売れ残ってる物件にはなにか購入をためらう大きい要因がありますよね

  3. 353 匿名さん

    >購入をためらう大きな要因

    ここの購入を決めた者ですが、ためらうというか悩む要因は確かにありました。
    やはり御堂筋沿いという点と向きです。
    私の場合は音や空気はどうなのか、実際に現地を歩いてみて
    許容範囲内だったので購入を決めました。

    何件か江坂のマンションのMRにも行きましたが、
    あえて他のマンションと比較するなら利点は眺望でした。

    ちなみにルネは見ていません、駅からの距離が許容範囲じゃなかったからです。
    最近MRが始まったマンションはMRでの印象は良かったのですが、
    ぐらつきましたが(笑)、現地見て周囲の環境が私にとっては苦手だったので却下でした。

    決め手は人それぞれなのでMRや現地を見て
    どこに住むのか判断されるのが大切だと思います。
    いいマンションに巡りあえるといいですね、決まると家具選び等が楽しいですよ。

  4. 354 物件比較中さん

    空気が許容範囲かどうかは目に見えないから怖いんですよ

    自分は喘息もちですが、住んでみて発作が出やすいところ、転勤した職場環境で出やすいところは
    体調変化が起こるまでわかりません
    普通に生活や仕事をできているのに、自分で気づかなくても身体には影響が出てくるようです

    >>352さんの鼻の話も典型的だと思います
    住み続けてそうなるまで排気ガスの影響に気づかないんですよね
    これまで健康だった方もあり得るのでお気をつけ下さい


    緑地公園駅の方に建つアーバネックスの方なら多少マシですかね。
    大阪ガスがやってるってことでガス設備を初め設備仕様はかなりいい物件だと思います

  5. 355 匿名さん

    緑地公園の方にも立つんですね?
    いいところですね!
    今度のぞいてきます。

    このシリーズは、たしかにガス設備がとてもいいので、気になります!

  6. 356 購入検討中さん

    江坂の物件を検討中のものです。
    特にココを擁護するわけではありませんが、綺麗な空気を吸いたかったら、江坂に限らず、便利な都会には住めないですね。

    私が書くまでもないですが、喘息の原因は大半はアレルギーです。あとの原因はタバコやストレス、風邪が引き金になったり、大気汚染も一因かもと言われますが、はっきりと原因は断定できません。

    排気ガスが気になるとしても、一日中御堂筋とフラワーロードの交差点にいるわけではないでしょうし。
    会ったこともないこのスレをみている人を気遣っておられるのでしょうが、気にしすぎもストレスになりますよ。

    鼻毛の話は笑えましたが、あるかも。
    地方から大阪市内に出てきて20年程経ちますが、確かに伸びた気がします。家にいて鼻糞が黒くなったことはありませんが、一日外で仕事していた時は、黒っぽかったかも。

  7. 357 匿名

    私も江坂限定で探していましたのでこちらのマンションに決めましたが
    決めた理由はやはり通勤の便利さです。
    緑地公園にも同シリーズが出来ると最近知りましたが、
    もし同時期に販売されていたら通勤の便利さか空気の良さか迷っていたかも知れません。
    ただし妻は空気の良さを重視するなら南茨木も選択肢に入れたいと言っています。
    選択範囲をあまり広げてはいつまでも決まらないねと、わが家は江坂限定にしました。

  8. 358 契約済みさん

    私は吹田市内でたくさんのMRを見てまわりました。2年かかりました。最初は、やみくもに折り込み広告をみては、出かけて行きましたが心を動かされる物件には巡りあえず
    週末はつぶれるし、営業さんからの勧誘はあるし(笑)ほとほと疲れ切ってたところ、去年ココを契約しました。
    たくさんの物件を見て回ったお蔭で色々勉強になりましたし、我が家にとっての優先順位も明確になりました!
    これだけは譲れない条件をいくつか決めて絞りこんだとき、ココがぴったりだったからです。契約直前に広芝町に
    マンションが二つもできると知り、現地に足を運んでみましたが、大手予備校などあり良いかと思ってましたが、麻雀の看板等ほかにも色々環境はあまりよくないと私は感じたので、迷うことなくココに決めました。満足しています。人それぞれ求めるものは違うと思うし、自分が納得できるかどうかじゃないですか。このマンションのデメリットとよく言われている新御堂筋沿も東向きも我が家ではクリアです。人それぞれです。

  9. 359 匿名さん

    そうですね、人それぞれ求める物が違うので
    その人にとって良いと思う環境と立地は違いますね。
    家族構成によっても求める環境は違ってきますね。

  10. 360 匿名さん

    もうすぐ内覧会ですね~。
    やっと中が見れます♪

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  12. 361 入居予定さん

    ほんとに、まだまだ先の話だと思ってましたが、
    来週ですね。楽しみです。他の掲示板で見たのですが、
    内覧会で不備がたくさんみつかった所もあるみたいで、楽しみな反面ドキドキします。もし不備をみつけたら具体的にどんな点か教えていただけませんか。参考にしたいと思います。

  13. 362 匿名さん

    >綺麗な空気を吸いたかったら、江坂に限らず、便利な都会には住めないですね

    えらい極論を出してきましたね
    都会に住まざるを得ないいろいろな患者さんに大変失礼きわまりないですよ

    内容を大きく読み違えておられますが、
    空気くらいいいや、これくらい大丈夫と思って目に見えないものを甘く見ている人が、
    健康な大人であっても発症した例が実際にありますよ・・・という話です
    最初から疾患等ある人は都会に住まざるを得ないとしても大通り沿いをわざわざお金出して買わないからだいじょうぶです


    >排気ガスが気になるとしても、一日中御堂筋とフラワーロードの交差点にいるわけではないでしょうし

    まず。フラワーロードの交差点って・・・。読み違いです。 
    江の木町交差点のあるフラワー通り。あの道沿いのマンション。
    交差点に住んでるわけないじゃないですか(^_^;)

    人間は一日中住居にいるわけでなく職場にいる時間、住居にいる時間があるでしょう。
    例に挙げた実例は、国体の大阪代表に選ばれたような健康な大人が、大型車等が多く通る道沿いの職場へ転勤して
    わずか数年で喘息を発症しています。
    職場にいる時間は一日ほんの8~9時間×週5日程度。
    おっしゃるとおり「一日中いるわけでない」のに健康な大人にまさかの健康被害が出ています。

    フラワーロード沿いのマンションの住人も「一日中マンションにいる訳じゃない」のに鼻が…

    ベランダが道路に向いてないからだいじょうぶ、我が家は窓を開けないつもりだからだいじょうぶ、
    洗濯物は室内に干すからだいじょうぶ、と安易に思ってませんか
    最近のマンションは24時間換気の造りにしないといけないので常にそこらの空気は室内に入り続けますよ

    別に徒に不安を誘いたい訳ではありませんが、あまりにも安易に「許容範囲」「大丈夫」「ひとそれぞれ」
    という言葉を使いすぎです
    どんな健康な人の体にとっても排気ガスがいいはずがありません
    大通り沿いで健康被害の実例はいくらでも挙げられますが、逆に本当に長期間に渡って大丈夫で
    建物内でひとりも健康被害がでていない例があったという証明はできないでしょう。
    「大丈夫」と言い切って他人にも大事なご家族にも責任が負えますか?
    軽々しく言うのはどうかと思いますよ

    入居を決められている方にはご不快なのは承知ですが、
    ここは「契約者専用住民版」でなく「検討版」なのであえて書かせていただきました
    (余談ですがそろそろ住民版を作られてはいかがですか?)

    超健康体の大人で実例があるくらいなので、お年寄りはもちろん
    何十年も住む小さなお子様の体調には特に気をつけてあげてください

  14. 363 354

    356さんは調べたら載ってる範囲でおっしゃってて実際ご自分がかかったことがないからわからないのも無理ないんでしょうね

    アレルゲンが何であっても住む場所の空気で小康状態休眠状態になることもあれば
    悪化することもあるんですよ
    新たに出る人もある

    それが自分喘息もちであっても住む前の下見程度では気づかないもんです
    住み続けてビックリ、働き続けてビックリ的な。
    さすがにこの物件ほど分かりやすいなら自分は避けますがw
    健康な方なら自分は大丈夫と思ってるから影響が出てくる時まで気がつかないでしょうね

    江坂も駅や新御堂からほんの数分離れただけでわりと空気が変わるんですが
    物件がいいだけに駅からの離れる方向が残念すぎです

    都会には住めない発言失礼きわまりなくて傷つきましたw

  15. 364 周辺住民さん

    >御堂筋沿いや内環沿いをわざわざ購入して住もうという気がしれない

    こういう観点もあるんだーと検討するスレであって、上のような書き方は、ここを契約された方々に大変失礼きわまりないですよ。

  16. 365 購入検討中さん

    通りすがりで中途半端にレスつけてしまったせいで、こちらを検討中、また、入居予定のかたには申し訳ありません。
    文意から、ココを検討もしてないのなら、わざわざ不安を煽らなくてもいいのでは?と感じられたので、少し大人げなくレスしてしまいました。

    私のコメントには、どう書いてもらっても気になりませんが、契約者の皆さんが書かれているコメントや判断基準まで批判するのはいかがなものでしょうか。

    誰も、大丈夫だからオススメしますよ、なんて言ってないようですし、個々の許容範囲を他人におしつけたりもしてないようですよ。
    判断基準や許容範囲が甘過ぎるとのご指摘も、言ってしまえば人それぞれですから。

    お互い、満足する物件見つかったらいいですね。





  17. 366 購入検討中さん

    あれ?最後に書いたのが消えてるので、もう一言だけ。

    喘息をお持ちとのことで、ご自身のご事情も知らずに失礼しました。
    お大事になさってください。

  18. 367 匿名さん

    本当にまだまだ先だと思っていたのに早いです!
    モデルルームとはタイプの違う部屋なので、この日を首を長くして待っていました。
    ホームページでベランダからの眺望は確認出来ました。

  19. 368 物件比較中さん

    こういう観点もあるんだーと検討するスレなら観点のひとつとして間違ってないですね

    契約された方のためのスレではないですから

    362さんもおっしゃってますがそのための住民版も別にあります

    しごくもっともな観点だと感じました

  20. 369 物件比較中さん

    アーバネックス緑地公園の方の検討スレッドもたちましたね

  21. 370 匿名さん

    こちらがまだ数戸残った状況であちらも近々事前案内会で動き出した様子

    長く売れ残らないか益々心配です

    同じ事業者なので設備仕様もしっかりしているでしょうし全戸南向き
    環境もよいとなれば、せっかくここを検討していた人も様子見になってしまうのでは

    正直ここはすぐに買わないと売れてしまう感がないので検討する人もあせらないでしょうし

  22. 371 匿名

    ディモアとかディオとか江坂なら完成前に完売してるとこいくつもあるのに。
    クリスタルグランツもそろそろ。

    まさか同じアーバネックスに足止めされそうになるとは。

    万が一このままならゆくゆく大幅値引きもありえるかも…。
    野村のプラウドですら残り2〜3邸の時の値引きすごかった

  23. 372 匿名さん

    値引きもありえると覚悟の上でも嫌なものですね

    早く売れることを願っています

  24. 373 匿名さん

    皆さん内覧会のチェック項目などネットで検索して持って行かれたりしますか?
    他のスレッドでは業者を連れて行くかどうかと書いてあったりするので、何かそわそわしてしまいます。

  25. 374 匿名さん

    >>372
    でも完成後も棟内モデルルームが残って人が多く出入りする期間が長く続くのも困りものじゃないですか

    野村さんや伊藤忠さんみたいな大手のように商品券をばらまく宣伝で人を呼ぶか

    それでも条件的に今さらそうそう契約に至るとは思えないし…

    そうなると値引きにならざるを得ないのか

    どちらにしても悩ましいことです

  26. 375 入居予定さん

    入居の日が近づいてきていると考えると、
    そわそわしますね。

    うれしいような、
    ちょっと恥ずかしいような、
    一生に一度と思う買物なので、
    この気持ちは大事にしたいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 376 入居予定デス

    ほんとですね。
    あと一ヶ月ほど…
    今までサボりすぎましたが、本格的に準備始めないと。
    内覧会は、とりあえずチェックシート印刷していきます!

  29. 377 匿名さん

    375さん、なんで恥ずかしいのですか?笑
    確かにドキドキしますね!

    皆さん家具でオススメのお店とかありますか?

  30. 378 入居予定さん

    家具だと、アクタスなんかよく聞きますよね。伊丹空港内に店舗がありますが、確かにオシャレな感じです。

  31. 379 匿名さん

    内覧会、チェックシート必要そうですね。緑地公園のクレヴィアのスレッドを見たら40箇所やら50箇所やら本当に!?と思うような数の指摘箇所があったと書かれています・・・。共用部の指摘は皆さん気が引けて言えなかったとの書き込みが多かったですが、共用部も重要ですよね。購入者の皆様で気付いた点あれば指摘していきましょうね!

  32. 380 入居予定さん

    先日、現地に行ってみて眺めていたら、外観のタイルが何というか汚かったです。つぎはぎみたいな、うまく表現できませんが同じ種類のタイルを寄せ集めたような。エントランスの御影石のところは綺麗に水ぶきしてピカピカにしてくれている最中だったので、今後外観も綺麗になるのかなと期待はしているのですが。内覧会の時は自室のことで精一杯かもしれないですが、当日は外観のことも聞いてみようと思います。綺麗になっていれば言うことないのですが。ドキドキわくわくですね。

  33. 381 入居予定デス

    確かに伊藤忠さんの物件のスレでは、内覧会の評価は低いですね。
    ここと同じ長谷工の物件もありましたので、傷•汚れは覚悟しないと。
    それだけならチェックシートいらないかもですが、疲れてもういいやってならないように、気合いもいれときます(笑)

  34. 382 匿名

    アクタスは確かにオシャレで良いけど値段が高すぎでしょう
    現実ばなれしてますし桁が違います

    うちはニトリ頑張ってもフランフランが限界

  35. 383 物件比較中さん

    せっかく分譲を買ってニトリ…

    例え買ったとしてもあまり声に出してはいいたくない

    だいたいどのような価値観の層が買われる物件なのかが如実にわかりました
    スレをのぞいてよかったです
    とりあえず気軽にお付きあいできそうな世帯が多そうな印象

  36. 384 通りすがり

    購入した家具のブランドだけで、人の価値観が分かるなんて凄いですね。

    お金のかけ方なんて、人それぞれなのでは?

  37. 385 匿名さん

    子供が小さいうちは落書きされることもあるし、遊んでるときに傷つけたりもするから、そういう選択もいいと思うんですけど。
    うちは今あるものを使っておいて、子供が大きくなったら買い換えたいな~

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 386 匿名さん

    家具もデザイン性重視の物は飽きてしまう事ありますよね。
    できればシンプルで飽きのこない物がいいと思います。
    シンプルなデザインでしっかりしたつくりの物をと思うと価格はそれなりに
    なってきますが、それなりの物を購入すると後々メンテナンスがしっかりしているので
    長く使えます。
    お子さんが小さいご家庭では、汚れたり傷がいったりする事も多々あると思うので
    とりあえずはそれなりの品物を購入しておいて後々買い替えも良いと思います。
    考え方は人それぞれですよね。

  40. 387 入居予定さん

    いろんな事情で安物を選ぶのは全く自由でいいと思いますがそれを声高に言うとは…、ってことでしょう
    恥じらいくらいは持っておきたいものです

    客観的に考えて、恥じらいもないの?と見られてしまうというのは事実ですから

    大変残念なことながら売れ残っているマンションです
    検討者からは一体どんな世帯が買ってる物件なのか言動を今も今後も完売するまで見られ続けています


    ところで「人それぞれ」
    最近ローレルだかどこかのスレッドの書き込みで見たところだったので笑ってしまいました
    出た!必殺!「人それぞれ」だそうで(笑)

    確かに品質や安全や健康より安価を優先する時には使いますが逆の時には使わない言葉です
    うちのスレッドでも頻出か…と

  41. 388 匿名

    387さん

    素敵な品をご購入下さいませ。(笑)

  42. 389 匿名

    あら品のない

    売れ行きに響きますよ

  43. 390 匿名さん

    387さんは、一体どこに『入居予定』なんですか?

  44. 391 387

    部屋番号を晒せという意味でおたずねでしょうか?


    みんなで一斉に383さんを叩かないと矛先がこちらへ向かってくると
    まるでいじめのような構図ですね
    同じ側に立たずに客観的に考えてものを言うのが気にくわなかったようで大人げないイヤミまで
    本当に恥じらいくらいはお持ちください


    入居前からなんだか購入失敗したかなという感で気が滅入ってまいります


    389さん、ナイスつっこみです
    おっしゃる通りなのでスルーしようと思ったんですがね

  45. 392 匿名

    フラフラと吹田のスレ読ませてもらいましたが、あちこち荒らされてますね。
    ちょっと前は千中のがひどかったけど、このへんは地元の奥様らしき人が中心かな。
    察するに同一人物があちこちと。
    買う気もないスレに噛み付いて、何が楽しいんでしょう?もうやめたら?
    ご存知でしょうが、マンコミュにはストレス解消になるくだらないスレがたくさんあります。
    楽しみ方も、人それぞれww

  46. 393 匿名

    そうそう、契約者板見たらわかるけど、入居者のふりをして荒らす人もいてるので、スルーせなだめですよ。まともに相手し過ぎ。

  47. 394 匿名さん

    本当だ••••ローレルコートもひどい言われようですね••••

  48. 395 387

    部屋番号晒せ、の次は荒らしに決めつけられましたか

    私何か噛みついているでしょうか
    むしろ392(=390=388)さんに噛みつかれている気がしますけど

    人それぞれとおっしゃるわりには
    一斉に同じ意見にあわせておかないと叩かれ、勝手に憶測で決めつけられ…

    別に383さんをかばったつもりもないんですけどよほどお気に障ったんでしょうかねぇ

    購入したからには残りは早く完売して欲しい
    棟内モデルルームもうれしくないし、値引きもいや
    だから検討されている方には少しでもいやなイメージで見て欲しくない
    という思いですが何か間違っていますか
    そんな心配は営業の方だけにお任せしておくのがよさそうですね


    本当に購入失敗した感で入居前のワクワクも吹き飛びました

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リベールシティ守口
  50. 396 ご近所の奥さま

    それはお気の毒です。

    でもせっかく新しいマンションを買ったのですから、

    色々楽しみながら生活して行きましょうね!

  51. 397 入居予定さん

    オプションはもう申し込まれていますか?
    内覧会で実際の部屋のバルコニーにタイルをあててみることが出来ると聞いたので、他のオプションも保留にしているんですが標準のままの方も結構いらっしゃるんでしょうか?

  52. 398 匿名さん

    うちは標準です。

    387さん災難でしたね。
    察するに時間帯からみて絡んできてる人はおひとりだと思いますよ。
    しかも通りすがりの。

    お気持ちお察ししますがそうおっしゃらずに楽しく内覧や入居を迎えましょう。

  53. 399 入居予定さん

    オプションにしなくても標準で良いものが装備されてるのも嬉しいですね!うちも標準です。グレードアップすればもっと豪華になるんでしょうが、標準で満足しています。内覧会も近づくにつれ、段々緊張してきました(笑)

  54. 400 匿名

    朝見てびっくり
    荒れてんな〜

    大体、ニトリをけなしとるやつ
    お前 年収なんぼやねん?車は何?言われへんのやろ〜
    ニトリ良いわ〜「お値段以上それ以上」
    最高やん

    それにアクタス行った事あるか
    伊丹空港行ってみぃ
    あこで家具揃えたら高級車買えるぞ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線江坂駅1番出口徒歩8分
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸