千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ北習志野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 薬円台
  7. 北習志野駅
  8. デュオヒルズ北習志野ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-02-25 19:22:54

デュオヒルズ北習志野についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市薬園台4-273-68(地番)
交通:
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分
新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:70.78平米~86.83平米
売主:フージャースコーポレーション


施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2010-11-25 10:02:01

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ北習志野口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名

    10㎡の差はでかいと思いますが。。

    というか、この物件を購入した方や、候補にしている方はハナから総武線沿線に住みたいとは思ってないのでは?

  2. 203 購入検討中さん

    たしかに、JRでは考えてないですね。
    70㎡を3000万以内ではほぼ買えないし。
    自転車であれば、まぁ近いんで、さらに東西線使えるのが魅力ですね。

  3. 204 匿名さん

    一般的な価値で言えば、総武線>東葉高速+新京成なのでしょうが、
    ここの値段で、総武線徒歩圏は、買えないのが現実。

  4. 205 匿名さん

    狭くてよければ買えるよ。
    4人家族は狭いけど3人家族であれば70m2前後でも全然いけるでしょ。
    あらかじめ言っときますが予算あり前提の話しなんで。

  5. 206 匿名さん

    だったら総武線沿線行けば。終了。

  6. 207 津田沼住民

    総武線沿線は徒歩10分以上離れたところに住むのがいいです。
    それより近いと若者が夜な夜な大声で騒いでいてうるさい。

  7. 208 匿名

    総武線総武線って
    うるさいな。
    沿線がうるさくて
    臭いだけでなく
    人間もうるさくて
    臭いのか。
    総武線ほど
    どこも風俗ないよ

  8. 209 匿名

    そうですね、すぐ話題がそれちゃいますね。

    とりあえず無事に建ってもらいたいものです。

  9. 210 匿名

    駅徒歩6分ですが車なくても大丈夫ですか?マルエツも駅前にあるし、それなりに揃ってるように思えるが。中学校が二宮中って遠すぎませんか?

  10. 211 匿名さん

    千葉県の中学校の学区てのはどこもそんなもんだと思うけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 212 購入検討中さん

    小学校は絶対近い方がいいけど、中学はあまり気にならないな。

    薬円台高校は頭いいらしいですね。
    昔からですか?

  13. 213 匿名

    昔からです。昔は私立より公立でしたから、今よりもっと良かった

  14. 214 匿名

    薬園台は優秀ですよ。今から20年前だけど入学試験で440点以上とらないと入れませんでした。

  15. 216 周辺住民さん

    二宮中でも習志野台中でもどちらでも選べると思うよ。

    まぁどっちも遠いけど中学ぐらいになれば多少遠くてもいいでしょ。

  16. 218 匿名さん

    船橋市のHPでは、二宮中みたいですが、随分と遠いですね。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/kodomo/school/0004/p008674.html

    googleくんに聞いたら、徒歩22分って言われました。

  17. 219 匿名さん

    確かに遠いですけど、お隣の習志野台4丁目からも
    頑張って歩いて二宮中に行ってる子もけっこういる
    らしいですよ。慣れれば平気なもんなのかな。

    チャリ通はダメだよ~。

  18. 220 匿名

    なぜ習志野台ではなく、二ノ宮にいくのでしょうか?

    296怖くないのかな。

  19. 221 匿名さん

    296をチャリでなんて行くことは考えられないよ。
    バス通学はだめなのかな?
    2駅くらいでしょ。ただ296歩いて行くからそんなに遠くはないんだけれどね。
    薬園台の信号から一直線だよ

  20. 222 匿名さん

    >No.220 さん
    習志野台に行けるという情報は、どこからでしょうか?
    船橋市HPでは、二宮しか行けないように記載されてますが。

  21. 223 匿名さん

    実家が近いため、購入した者です。
    営業さんは今は習台中と二ノ宮どちらでも選べると言ってはいましたが・・・
    真偽のほどは不明です。

    私は習台中出身ですが、薬円台小学校に通っていた子も何人か通っていましたね。
    学区の関係でしょうか?
    ちなみに当時(十数年前くらい)は薬円台小だった子は特別に許可されていたので、
    チャリ通でした。今はどうかわかりませんが、ご参考まで。

  22. 224 匿名さん

    私も習志野台中出身ですが、チャリ通してた子が居た様な記憶がありますね。今はどうか分かりませんけどね。今は小学校、中学校とも徒歩数分の所に住んでルンで良いんですけど。
    習台中や二宮中は、昔から学区が広かったような気がしますが気のせいですかね。
    北習駅近くから通ってた子とかも遠いって嘆いてましたからね。
    学校が近くの方が良いのならこの地域は止めた方が無難だとは思いますけどね。

  23. 225 匿名さん

    七林中が一番近いよ!

  24. 226 匿名さん

    一番近いがそれでもかなりの距離。あそこは道が危ない

  25. 227 匿名さん

    行きたい中学が指定中学より距離的に近く、なおかつ教室に余裕があれば
    変更可能なのです。ここからだと習台中はざっと1600m、二宮中は1700m。
    人数的にも習志野台中は余裕があるから変更OKというわけです。ただし申請が必要。
    実際にここのブロックから習志野台中に行ってる子もいます。

    七林中はキャパオーバーなので近いという理由ではダメ。特別な事情があれば別でしょうけども。

    薬円台小からは習志野台中より二宮中に行ってるこの方が多いです。

    ちなみに二宮中もキャパオーバーなのですけどね。

  26. 228 匿名さん

    二宮中までの通学ルート教えてただけますか?296を歩くのでしょうか?住宅街ルートもありますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シュロスガーデン千葉
  28. 229 匿名さん

    よそものですが、住宅街歩くと言う設定は無いと思います。
    二宮中自身が296に面していますから296の歩道歩くのが一番短いと思います。
    歩道歩くのですから、先日のどこかでクレーン車が突入してきたことでもないかぎり
    そんなに危なくはないと思います

  29. 230 匿名

    確かモデルルーム前の道路が学区の分かれ目だったと思います。

    まぁ道の安全面から考えれば断然習志野台でしょうね。

  30. 231 匿名さん

    薬小グランド前のスクランブル交差点を渡ってから
    296へは行かずに薬園台高校の前を通り、
    コープの手前位まで来たら296へ、という生徒も相当数います。
    そこからは296歩いて中学までは700mくらいかな?

    大人はさすがにこんなに歩けないけどね。
    中学生はわりと平気なのかも。

  31. 232 購入検討中さん

    ここを考えていますが残りどのくらいでしょうかね?

  32. 233 匿名さん

    No.232
    そんなに気になるなら見に行ってみれば…

    そんな事聞くなんてナンセンス
    同業じゃあるまいしwww

  33. 234 匿名

    契約者、申込者を入れると8割9割くらいと伺いましたよ。今月4日にお話しです。

  34. 235 物件比較中さん



    ここは、売れているんですねぇ。しかし・・・あんなに他のマンション
    けなさなくても良いのに。

    他のマンションけなすのに必死過ぎて売れて無いのかと思いましたよ(笑)

  35. 236 匿名さん

    先着順の販売になったので、以前の勢いはないのでは?
    残2割としても、30戸ほどを捌くのは、ちょっと辛いかな。。。

  36. 237 匿名さん

    どの販売店も売れないから必死なんだよ

    だからけなして

    つーかそれも営業トークだよね

  37. 238 匿名さん

    駅からの通り道に県営二宮団地がありますが建て替え計画ありますか?近所の公務員宿舎が解体されているので気になりました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  39. 239 購入検討中さん

    もう南が1階以外、ほぼないですね。

  40. 240 匿名さん

    解体の公務員宿舎ってどこだ?

  41. 241 匿名

    クアパレスの南側3棟です。

  42. 242 匿名

    なるほどあれは公務員宿舎だったんだ。
    「薬円台住宅」としか表記がなかったので
    ここはいったい何なんだろうとずっと思ってました。
    「5階建て44世帯」に立て替えるようですね。

    パレスの「北」です。

  43. 243 匿名

    はじめまして。付近で検討しているものです。近くの建売と、ここと悩んでます。金額・広さもあまり変わらないので真剣に悩んでます。子供が小さいのでマンションのほうが安心かな。申込みした方でお子様が幼稚園児の方、情報交換しませんか?

  44. 244 購入検討中さん

    土曜日モデルルームみてきました。
    商談中の家族が他に4件、モデルルーム見学も5組位いて賑わってる印象。
    営業さんもハキハキして明確に回答してるので、好印象です。
    ちなみに、フ社で同じ敷地に追加で増棟する計画があるらしいです。予定だと年内着工とか。

    南側は殆ど残ってなく、西向きアーリーコートが5.6部屋空いている様ですが。
    地震の影響で内陸側での物件で検討している人が増えたとの事。まあ、営業トークでしょうけどね。

  45. 245 匿名

    実際、契約された方で何か気になってることや、心配されてることってありますか?

  46. 246 匿名

    隣の敷地、本当に2号棟を建てるのですね。
    7階建て124世帯。
    9月工事開始。
    これまでの販売が好調だったんでしょうね。

  47. 247 匿名

    ここは地面にそびえ立っ立体駐車場が気になってます。
    確か図面には昇降平行式?とか書いてあったかな。
    これって上下だけじゃなく横にも動くタイプなのかな?

  48. 248 匿名さん

    そびえ立った体駐車場。。。

    平置きは、土地代が掛かる。
    地下式は、建築費が掛かる。
    一番安く仕上げるには、これしかない。仕方ないよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 249 匿名

    地下なら汚れないと言うメリットもあるが、車好きとしては自分の車が空中に停まってるのはちょっと・・・

  51. 250 匿名さん

    駐車場は、理想だけで言えば、平置きor自走式立体です。
    作ってからのコストが全く違う。

    地上式、地下式ともに20年位後の立替費が1台あたり100万円掛かる。
    その他、5年毎の塗装、点検費、電気代。

  52. 251 購入検討中さん

    駐車場の問題は難しいですわな。。
    そりゃ平置き自走式が一番理想ですけど。。

    怖いのは、もし地下になってしまった時のゲリラ豪雨とか台風の水だね。
    設備修繕計画は何年でみてるんでしょ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸