値段がこの地区としては安いと思いますが
これは妥当な値段でしょうか?
今、南向きは何部屋位あいてるかご存じですか?
営業さんが売れてるとは言ってたけど、そんな事ないんだろうって思ってゆっくり考えてたらほんの数時間違いで買われてしまったよ(>_<) んーんー
↑↑
出た!!営業マントーク。みんな分かって
ますよ。。。
休み週一ひどい会社って言っていましたが
頑張ってください。お体に気を付けて。。。
南西向き購入された方、決め手はなんでしょうか?教えて下さい。
この辺りで去年の夏から半年ほど家を探した経験者です。北習志野の不動産会社5社に相談しました。道挟んで斜め隣にあるマンションみれば10年後が予想されます。この地域は戸建のほうが魅力です。半分の土地は是非戸建で検討していただきたい。購入で迷ってる方は地元の老舗不動産屋に相談してみてはいかがでしょうか。
157さんへ
習志野駅から物件に行くまでに庭付き大型開発戸建分譲がありますよ!
営業乙!
地震のあとなのに、結構見にくる方が多いんですね。
ちょっと予想外で驚きました。
私は住んでいる木造アパートが最近
怖くてマンション見学し始めました。
価格は安い印象でした。
売れるマンションはこんな時期でも多くの
人が見に来るんですね。
あらためて思いました。
乙‼
こういった状況だと改めて、マンションと戸建どちらがいいのか考えてしまいますね。
例えばマンションの場合、地震で傾いたら住むことはできないし、それほどの揺れであれば戸建は倒壊するだろうし…
難しいですね…
私は多分電化製品とかも壊れてもなかなか捨てないで使う性格だからきちんと管理してくるマンションがあってると思います。
戸建のば自分の判断で治すわけだからこれは大丈夫かなぁとか思って危険かも。
確かに戸建は自分の判断によるところがおおきいですね。
ある程度自分たちで補修の知識がないと危なそう。
マンションと戸建の比較だと、鉄筋コンクリートのマンションの方が地震とかには強いでしょうね。
ただ、大きい地震があると、賃貸の方が被害を気にしなくて済むので気が楽でしょう。
マンションが壊れたら、引っ越せばいいのですから。
↑途中から賃貸と持ち家の比較になってます…
今回の震災の影響で色々と物が足りないと思われますが、竣工が遅れたりするんですかね。
125戸くらいで大苦戦中ですよ。
施行も売主もマイナー。
まあ北習志野14分じゃしょうがないんじゃない?
もう少し頑張れば近くに戸建も帰るからファミリー層には悩ましいかもね。
子供まだの若い夫婦はなかなかこの場所にいきなりマイホーム購入はふんぎりつかないだろう。
薬円台公園のさくらがきれいですね。
今、マンションは売れないでしょう。
多少高くても、戸建てにソーラーを付ければ、夏に予定されている計画停電も怖くない。
建設進捗状況は知りませんが、
今の建設段階であれだけの余震を受けて地盤・流したてのコンクリが
まったく被害受けてないはず無いでしょう。
そりゃ表面上は「問題ない」って言うでしょうけどね。
特に基礎部のコンクリは、余震で内部に気泡や最悪ヒビなんて
出来てた日には耐震強度なんか設計通り保障できないはず。
(そこは日本の評価方法が甘いので素通りしますけど)
もしそれでも買うと言うのなら、1階がお勧めです。
よく「1階は大地震でつぶれる」と言いますが、
タダでさえその上に重層階を支える基礎が真下にある以上、
今ではそれはあり得ません。
(むしろ上層階の折れ曲がりが懸念されます)
それに1階ならマンションでも水圧だけで水道が出ますので。
公園のメリットを挙げる方が多々見受けられますが、
本当に震災にあったらそこは避難所。治安の悪化は避けられません。
結論から言えば、「中古でもいいから他場所の1階に」
あくまで持論を基にしたアドバイスなのでご参考程度まで。
停電時、一階の住戸内からは水はでませんよ。共用散水栓なら出ますね。ちなみにまだ打設してませんよ。駅近・生活環境充実物件ですね。
近くに兼六の家が建築中ですがここと迷ってます。ご意見いただけますか?
価格はいくらなのですか?
約4000万程だと思います。駅近の割りには環境抜群ですね。
横からすいません。
価格が比較にならないと思う
管理費とか戸建はいらないから支払額はいっしょっていうけど
戸建は実はすべて自己責任でしょ
地震多いし迷わずマンションにするは決めました。
屋根にブルーシートをかぶせてる家けっこうありますね
雨漏りが心配なのでしょうね
急な出費ができなくて、ブルーシートのままが続いているのかもしれません。
マンション管理の仕事に携わってるものです。管理費はともかく修繕積立金は一回目の大規模改修終了後、2回目の改修にかけて赤字なるのがほとんどです。契約の際に長期修繕計画表25年計画を見せてもらえばわかりますよ。管理費&積立金&駐車場で毎月約3万はいかなるもんでしょうか。部屋中のリフォーム自分もちですよ。ランニングは明らかに戸建のほうが安いです。マンションに住むメリットって何ですか?
投資目的ならわかりますけど。
結構戸建て派の人が多いみたいですね。
でも今さらここでマンションとの比較をしても…って感じなのですが。
釣りだから気にしない。
どうせ戸建ての営業マンでしょ。
そんな事言う営業の家を買うととんでもなく修繕費がかかったりして。。。
このスレでマンションと戸建の争いやめましょうよ。薬園台公園周辺は治安いいですか?買い物は何処にいきますか?MRにワタナベストアってあったけど品揃えいいの?いろいろ聞いて申し訳ありません。
買い物というか品ぞろえは期待しないでください
治安は割と良いと思うよ。
近くの薬園台高校も割に良い学校だし。
買い物はクルマで裏道で津田沼出た方が良いかもね。
歩いて行くとこだと普通のストアーしか無いと思う。
津田沼まで行かなくてもクルマでならコープも近いかも。あとマルエイ近いのは良いかも。安いし。
土日は296いつも混んでるから家は八千代のイオンに行きますよ。津田沼までの裏道教えて下さい。
裏道はやめてください。もううんざりです。
まぁまぁそう言わず。この辺のヒトは必ず裏道は使うでしょう。
簡単に言えば、296のカメラのキタムラ前のT字路を曲がってマルエイの先の銭湯の所を右に曲ってひたすら道なり。小さい公園を左に曲り、大きな通りに出たら右に曲がる。っで藤崎交番の前に出るよ。
後はお好きに津田沼に近づけば良い。
もはや裏道じゃ無くなってる感もあるので多少は混むけどね。
ホームセンターや家電屋さんなら、ユトリがある東習志野や三山とかの方が近いかもね。
自衛隊前を抜けて直ぐの交差点右に曲って実籾街道入ってちょっと走れば、コジマ、ヤマダ。ヤマダの
所左に曲がれはロイヤルがあるよ。
ナビもマルエイの先右に曲がるルート案内してますよ。車の運転に自信があるかたは296沿いにあるコナカの次を左に曲がるショートカットルートもありますよ。
入ったとたんにご対面になる確率が高い。なれない素人は入っちゃいかん。
結局のところ、このマンションは買い得なのか?
見送りか?
買いなのかどうかは人それぞれですよって営業さんが笑っていました。
私は隣の空地用途によって、買いか決めます。仮にフージャスがマンション建てるとしたら後から建てたほうが各情報があるので後からの建物が総合的にいいから。皆さんは隣の空き地の用途気になりませんか?
たぶん隣もマンションになると思いますが、敷地がだいぶ狭いですね。
同じフージャースで建てるのであれば、それほど条件は変わらないものが
建つとおもいますよ。
というか、隣がどーなるのかはだいぶ先の話っすね。
東葉高速の北習志野駅から行ってみました。
街中を歩いている人たちが高齢者ばかりに感じ・・・
少子高齢化が既に始まっている地域なのかな?と気になりました。
新しい沿線なので活気がある街を期待していたのですが
ここはどちらかと言えば、成熟した落ち着いた街なのでしょうか?
幼いこどもが2人いますので少し気になりました。
高齢化した街です。街開き以来40年は経ちます。高根公団とここが老人が多い。まあ落ち着いています
薬園台はもっと年齢層は若い、住民の良い街です。
薬園台高校は中々合格するにはレベルが高く、県立船橋の次くらいの偏差値です。
この高校のイメージで北習志野より薬園台のほうがイメージ良く
駅向こうの西習志野は昔から大きな家が多く千葉都民の町でもあります。
まもなく、販売終了ですか?
西側が売れているのでしょうか。環境が良いのでまだ悩んでいたものです
南西向きも候補に挙げていましたが。。。
多少狭くなっても総武線徒歩エリアにした方が良いと思うのは私だけでしょうか?
10m2位の差なら片し方やレイアウトの仕方次第だとおもうので。
北習志野徒歩14分じゃ住み替えも難しいでしょう。
習志野駅から5分くらいなんだから別に悪くないと思いますけどね。
ここから北習まで歩いて通勤するような人は、まあ、いないでしょう。
狭くてよければ買えるよ。
4人家族は狭いけど3人家族であれば70m2前後でも全然いけるでしょ。
あらかじめ言っときますが予算あり前提の話しなんで。
そうですね、すぐ話題がそれちゃいますね。
とりあえず無事に建ってもらいたいものです。
駅徒歩6分ですが車なくても大丈夫ですか?マルエツも駅前にあるし、それなりに揃ってるように思えるが。中学校が二宮中って遠すぎませんか?
小学校は絶対近い方がいいけど、中学はあまり気にならないな。
薬円台高校は頭いいらしいですね。
昔からですか?
昔からです。昔は私立より公立でしたから、今よりもっと良かった
薬園台は優秀ですよ。今から20年前だけど入学試験で440点以上とらないと入れませんでした。
二宮中でも習志野台中でもどちらでも選べると思うよ。
まぁどっちも遠いけど中学ぐらいになれば多少遠くてもいいでしょ。
船橋市のHPでは、二宮中みたいですが、随分と遠いですね。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kodomo/school/0004/p008674.html
googleくんに聞いたら、徒歩22分って言われました。
確かに遠いですけど、お隣の習志野台4丁目からも
頑張って歩いて二宮中に行ってる子もけっこういる
らしいですよ。慣れれば平気なもんなのかな。
チャリ通はダメだよ~。
なぜ習志野台ではなく、二ノ宮にいくのでしょうか?
296怖くないのかな。
296をチャリでなんて行くことは考えられないよ。
バス通学はだめなのかな?
2駅くらいでしょ。ただ296歩いて行くからそんなに遠くはないんだけれどね。
薬園台の信号から一直線だよ
実家が近いため、購入した者です。
営業さんは今は習台中と二ノ宮どちらでも選べると言ってはいましたが・・・
真偽のほどは不明です。
私は習台中出身ですが、薬円台小学校に通っていた子も何人か通っていましたね。
学区の関係でしょうか?
ちなみに当時(十数年前くらい)は薬円台小だった子は特別に許可されていたので、
チャリ通でした。今はどうかわかりませんが、ご参考まで。
私も習志野台中出身ですが、チャリ通してた子が居た様な記憶がありますね。今はどうか分かりませんけどね。今は小学校、中学校とも徒歩数分の所に住んでルンで良いんですけど。
習台中や二宮中は、昔から学区が広かったような気がしますが気のせいですかね。
北習駅近くから通ってた子とかも遠いって嘆いてましたからね。
学校が近くの方が良いのならこの地域は止めた方が無難だとは思いますけどね。
七林中が一番近いよ!
一番近いがそれでもかなりの距離。あそこは道が危ない
行きたい中学が指定中学より距離的に近く、なおかつ教室に余裕があれば
変更可能なのです。ここからだと習台中はざっと1600m、二宮中は1700m。
人数的にも習志野台中は余裕があるから変更OKというわけです。ただし申請が必要。
実際にここのブロックから習志野台中に行ってる子もいます。
七林中はキャパオーバーなので近いという理由ではダメ。特別な事情があれば別でしょうけども。
薬円台小からは習志野台中より二宮中に行ってるこの方が多いです。
ちなみに二宮中もキャパオーバーなのですけどね。
二宮中までの通学ルート教えてただけますか?296を歩くのでしょうか?住宅街ルートもありますか?
よそものですが、住宅街歩くと言う設定は無いと思います。
二宮中自身が296に面していますから296の歩道歩くのが一番短いと思います。
歩道歩くのですから、先日のどこかでクレーン車が突入してきたことでもないかぎり
そんなに危なくはないと思います
確かモデルルーム前の道路が学区の分かれ目だったと思います。
まぁ道の安全面から考えれば断然習志野台でしょうね。
薬小グランド前のスクランブル交差点を渡ってから
296へは行かずに薬園台高校の前を通り、
コープの手前位まで来たら296へ、という生徒も相当数います。
そこからは296歩いて中学までは700mくらいかな?
大人はさすがにこんなに歩けないけどね。
中学生はわりと平気なのかも。
ここを考えていますが残りどのくらいでしょうかね?
No.232
そんなに気になるなら見に行ってみれば…
そんな事聞くなんてナンセンス
同業じゃあるまいしwww
契約者、申込者を入れると8割9割くらいと伺いましたよ。今月4日にお話しです。
↑
ここは、売れているんですねぇ。しかし・・・あんなに他のマンション
けなさなくても良いのに。
他のマンションけなすのに必死過ぎて売れて無いのかと思いましたよ(笑)
先着順の販売になったので、以前の勢いはないのでは?
残2割としても、30戸ほどを捌くのは、ちょっと辛いかな。。。
どの販売店も売れないから必死なんだよ
だからけなして
つーかそれも営業トークだよね
駅からの通り道に県営二宮団地がありますが建て替え計画ありますか?近所の公務員宿舎が解体されているので気になりました。
もう南が1階以外、ほぼないですね。
解体の公務員宿舎ってどこだ?
クアパレスの南側3棟です。
なるほどあれは公務員宿舎だったんだ。
「薬円台住宅」としか表記がなかったので
ここはいったい何なんだろうとずっと思ってました。
「5階建て44世帯」に立て替えるようですね。
パレスの「北」です。
はじめまして。付近で検討しているものです。近くの建売と、ここと悩んでます。金額・広さもあまり変わらないので真剣に悩んでます。子供が小さいのでマンションのほうが安心かな。申込みした方でお子様が幼稚園児の方、情報交換しませんか?
土曜日モデルルームみてきました。
商談中の家族が他に4件、モデルルーム見学も5組位いて賑わってる印象。
営業さんもハキハキして明確に回答してるので、好印象です。
ちなみに、フ社で同じ敷地に追加で増棟する計画があるらしいです。予定だと年内着工とか。
南側は殆ど残ってなく、西向きアーリーコートが5.6部屋空いている様ですが。
地震の影響で内陸側での物件で検討している人が増えたとの事。まあ、営業トークでしょうけどね。
実際、契約された方で何か気になってることや、心配されてることってありますか?
隣の敷地、本当に2号棟を建てるのですね。
7階建て124世帯。
9月工事開始。
これまでの販売が好調だったんでしょうね。
ここは地面にそびえ立っ立体駐車場が気になってます。
確か図面には昇降平行式?とか書いてあったかな。
これって上下だけじゃなく横にも動くタイプなのかな?
そびえ立った体駐車場。。。
平置きは、土地代が掛かる。
地下式は、建築費が掛かる。
一番安く仕上げるには、これしかない。仕方ないよ。
地下なら汚れないと言うメリットもあるが、車好きとしては自分の車が空中に停まってるのはちょっと・・・
駐車場は、理想だけで言えば、平置きor自走式立体です。
作ってからのコストが全く違う。
地上式、地下式ともに20年位後の立替費が1台あたり100万円掛かる。
その他、5年毎の塗装、点検費、電気代。