物件比較中さん
[更新日時] 2015-02-25 19:22:54
デュオヒルズ北習志野についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市薬園台4-273-68(地番)
交通:
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分
新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:70.78平米~86.83平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
[スレ作成日時]2010-11-25 10:02:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市薬円台4-273-68(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分 新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分 新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
125戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月上旬 入居可能時期:2011年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ北習志野口コミ掲示板・評判
-
324
匿名
意味ないとは何故?
栄えてる街の近くに住むことだけが、住宅購入の理由ではないでしょうに。
キャバクラ関係の柄の悪い奴らやら中国人やらがウヨウヨいるとこに住みたいもんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
飯山満は開発予定があるので今後が楽しみだか芝山団地が高齢化してるのでリーシングに問題あり。芝山東小学校は児童数激減。薬円台エリアは将来性あり。品川・新宿辺りの通勤なら飯山満より習志野のほうが早いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名
飯山満周辺に比べて薬円台・習志野・北習志野周辺のほうが住みやすいってことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
321>は何が言いたいのか分からない。総武線沿いって事?それとも後々の事?
自分が住みやすいと感じた街に住む事が大事!
習志野をアンチしたいなら他の所でやれば~www
-
329
匿名
今週号のスーモを見るとあと残り3戸みたいですね。
ここからは値引きしないと完売はキツイと予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
品川に通うなら、新京成沿線にマンションを買わないよ。。。
どう考えても、通勤キツイじゃん。
-
331
匿名
あと2部屋でした。80㎡の3LDKと66㎡の3LDKの2部屋でした。となりの家族は66㎡を検討しているようでした。我が家は人数が多いので80㎡を検討中です。船橋市で3198万円で角部屋でリビングあれだけ広いのはないと思います。ただ嫁さんが戸建派でただ今、説得中です。
-
332
匿名さん
>No.331さん
>嫁さんが戸建派でただ今、説得中です。
マンションの悪いところを納得して頂かないと、あとでイジメられるかも知れませんよ。
対戸建てでのデメリット
・上下左右の騒音がある(子供が走る音は、どのマンションでも聞こえます)
・管理費/修繕積立がかかる(月2万位?その後、5年毎に上昇?)
・駐車場代がかかる
・共用部の設備変更は、総会決議が必要
・固定資産税が高い(鉄筋建物なので高いです。)
・総会が年1回ある(出ないことも可能ですが、意見を述べるには出るしかない)
・ガーデニング等は、出来ない
・ベランダでタバコを吸えない(共用部等を禁煙にしているマンションが多い)
・停電するとエレベータや駐車場が使えない
もちろんメリットもあります
・物件価格が安い(管理費や駐車場を加味すると微妙)
・ゴミ出しが24h可能(マンションによる)
・共用部は、掃除してくれる
・展望がいい(部屋による)
・設備がいい(マンションによる)
・耐震性がいい
・セキュリティが高い
-
333
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
334
物件比較中さん
80㎡、気になりますー。
今日前を通ったら、最終1邸って貼ってました。
それにしても、今の時代で、すごいですね。
-
335
匿名
関係無い話ですが、治療室えがお のマッサージ良かったよ~。
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
お隣に建つ予定の2号棟はいつくらいの入居になるのでしょうか?
今回は入居日が合わず見送りとなりましたが
2号棟の入居日が合うようでしたら購入を検討したいと思っています。
-
338
購入検討中さん
-
339
匿名さん
>338さん
337です。情報ありがとうございます。
津田沼の奏の杜も検討しているのですが
こちらだとお値段も現状からすると上記のところよりお安くなると思いますし
広さも確保できそうなので、注目しております。
現在の物件も残り1つと先日DMも届いていましたし、
こちらの2号棟の物件も待ち遠しいです。
-
340
匿名
あれ??
残2こになったみたいですよ。
キャンセルでたのかな・・・?
知ってる方がいたら教えてください。
お願い致します。
-
341
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
-
343
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件