物件比較中さん
[更新日時] 2015-02-25 19:22:54
デュオヒルズ北習志野についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市薬園台4-273-68(地番)
交通:
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分
新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:70.78平米~86.83平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
[スレ作成日時]2010-11-25 10:02:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市薬円台4-273-68(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分 新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分 新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
125戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月上旬 入居可能時期:2011年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ北習志野口コミ掲示板・評判
-
284
匿名さん
このマンションって、発売当初は、2,498万円~3,898万円で売り出してたけど、
値段下がったのでしょうか?
それとも安い部屋を売り出したのかな?
-
285
購入者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
>>281
桜が目の前ということは、それ以外の時期は毛虫?
-
287
匿名さん
立体駐車場って、車の出し入れの時に、「ピーーーー」って鳴るのでしょうか?
-
288
匿名
うちのマンションは出し入れの際は鳴りっぱなし。
もし、ここも鳴りっぱなしなら駐車場に近い部屋は夜中はたまらんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
購入検討中さん
先週末何気なく見に行ったら、すでに3戸しかなかった。。。
前に見に行ったマンションは完成してもまだあったので、まさか12月に入居なのに
正直油断した感じです。
部屋がかぶってそうですが、検討している方いますか?
-
290
賃貸住まいさん
凄い売れ行きですねぇ。
人気のマンションは早く決めたほうが良いですよ。
-
291
匿名さん
焦ることないよ、隣にも同じようなマンションが建つんだから。
-
292
匿名
-
293
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
294
匿名
-
295
匿名
船橋市は田舎とは思わぬが
ここの環境を知らぬものじゃな
-
296
匿名
-
297
匿名
入居までに完売しそうですね。
値段が安かったからかな~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
価格だけじゃない!
場所も良いと思います。目の前が公園だし・・・
駅までそれなりに歩ける。
震災のにも強いし。放射能も関係なし。
他にないと思います。千葉県のマンションで。
-
299
匿名さん
この場所であれば、駐車場は、自走式にしてほしい。
隣に建てるマンションは、自走式にしてください。
>フーさん
-
300
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
売れたんですね。子育て中の方には良いところですよね。
でも学校のレベルは、余計にのんびりになってしまうかも。
まっのんびりも必要ですけど。
放射能は関係ない事はないと思いますど、何故ここだけはいいの?
水道水の時も、ここは取水場の関係でいつまでも、ヨウ素は出てましたよ。
-
302
匿名さん
でも自転車で通学できるところに県立薬園台高校と日大習志野があります。
両方とも大学進学実績は良いですよ。
-
303
匿名さん
薬園台高校。目の前ですからねーー。徒歩30秒。
ここ偏差値は高いですが、入るととたんにみんな勉強しなくなる事で有名です。
別名「楽園台高校」って言われてますよ^^;
じゃおまえ入れるのかって言われたら、すみませんですけど。
薬円台公園では高校生のカップルがいちゃいちゃしてるから、マンション出来るとそういうのがいなくなってくれるかしら。
とにかく小学校は仕方ないですね。レベル落ちちゃうの。
以前あったのは、財務省の官舎ですからね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件