横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 矢向駅
  8. クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-12-19 09:44:49

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストシティ アクアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティ アクアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名


    この物件の耐震性は問題無く良いですよ。
    >932 は概ね正しい。設計上の対策が取られています。
    だけども免震や制震で無いことは確かです。

    遮音性はスラブ厚があればあるほど高いが、要素はそれだけではありません。
    きちんと対策を取られているので180mmでも必ずしも不安になることはない。
    >945 で書いていることはこのあたりを考えてもやはり重要。

    また検討者じゃない方の自作・自演レスがつくかもしれませんが完全スルー。疲れるので。
    本当に検討されている方は詳細をモデルルームで聞きましょう。資料を貰えますよ☆

  2. 963 匿名さん

    >953

    直床は隣の部屋の振動がもろに伝わるから、ありうる話し。

  3. 964 匿名さん

    耐震性は構造や材料では判断できない。耐震等級が一つの判断基準。例えば免震でも、揺れないということで建物の強度を低く設計するから、耐震等級1相当なんてのがざら。

  4. 965 匿名さん

    直床に薄いスラブ、二重壁と音に配慮した設計でないことは一目瞭然。

  5. 967 匿名

    資料をもらっても耐震が強くなるわけじゃないからね。まあ耐震は普通って所ですよ。耐震なんてどこもドングリの背比べなのに、ここだけは凄いって皆熱くなるから・・。価格に比例してるんだからポジの皆さん妄想を抱かぬよう!

  6. 968 匿名さん

    耐震性を重視するなら、耐震等級2を売りにしてるデベもある。

  7. 969 匿名

    耐震を売りにしても他には負けますね。やはりここは安さでしょう。近隣の住民も地域の皆様も、ここを安いマンションってよくここをご存じですよ!リーズナブルなマンションでしまむらの服を着てミラノ風ドリアを食す。なんかお財布に優しいマンションですね。

  8. 970 匿名

    ここって安いんですか?近辺の相場を知らないもので。

  9. 971 匿名

    うだうだ細かい事いってんじゃないよ。とりあえず住むのに有るか無いかだろ?インスピレーションで買うか買わないかだぞ?気に入って買う人買わない人。くだらいことで批判ばかりしてる連中は金が欲しいのか?自業自得なの解ってるのかな?頑張って結果だせば評価される単純明快な世の中。なぜ頑張らない?

  10. 972 匿名

    あなたは悪くない。悪いのは世の中です。って本気で思ってる連中は一生誰にも勝てない。職業選択の自由も有るんだから二流三流企業で目くそ鼻くそで足ばかり引っ張ってる連中は何故今自分はそのポジションか考えよう。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 973 匿名

    本気で買うか買わないか迷ってる人はココは見ないでしょ。何をやってもダメな営業マンがダメな自分を擁護するために他を批判する。もしくは、太陽を返せとか言って言えばお金がもらえると思ってる安易な考えな先住民よ 頑張れよ。自分次第だぞ。

  13. 974 匿名

    なんだこりゃ???

  14. 975 匿名

    アホな検討者がいるんですね

  15. 976 匿名さん

    検討者は、将来のお隣さん候補だからね。ある意味こういった投稿こそ、重要な情報だったりする。

    入居後に住民トラブルで板をににぎわしてる物件には、検討板でその兆候があったってことも。

  16. 977 匿名

    ここにまともな情報なんかあるのかな?嫌がらせばかりじゃん。

  17. 978 匿名

    世の中に相手にされないから必死になってめんどくさい書き込みしてる人ばっかり

  18. 979 匿名

    理解不能な文章でしたが、どうやらここを安いって言ってるのが、お隣さんだと思って腹をたてているみたいですね(笑)
    この御時世リーズナブルっていい事なんだから素直に受けとめよう。それから近隣の生活レベルも近所なんだから一緒でしょう。この辺は安いからね。近隣の方々こそすでに西松屋、しまむら族です。

  19. 980 匿名

    同じくらいの年収世帯の方々が集まるようにコミニティーは開かれた方がトラブルが無いのです。

  20. 981 匿名

    安っぽいと、リーズナブルとは、一般的には意味違うし。

    言葉置換してませんか。

    一等地等の物件が数千万ならリーズナブル、この界隈が2千万ならリーズナブル。

  21. 982 匿名

    リーズナブルも安いもいいじゃん。でも安っぽいはいかがなものかな。言葉変わってますよ〜。

  22. 983 匿名

    ここは安っぽいではなく、安い!の一言。安いのになぜ完売しないんだろう。

  23. 984 匿名

    一等地って軽く億いきますよ?数千万は鹿島田、新川崎の駅直結マンションのレベル。よってここは2千万じゃなくても、今の価格のままで十分リーズナブルで安いマンションです。

  24. 985 匿名

    はーい皆さん つまりこのマンションは、とってもお得だっと言いたいわけですね。文章は簡潔に!

  25. 986 匿名

    ま、シャリエがどんな金額を出してくるかじゃない?
    あっちの方が駅から近いし、こっちと違ってデベや管理会社の不安や騒音の心配もないし。

  26. 987 匿名

    そうそう!お得なマンションよ〜。今はね。
    修繕、管理費の値上げで結局お得にならないカラクリがあるけど、買う時はそんな事どこのデベも教えてくれないよ〜。共用施設あると修繕名目で上げやすいのよね。計画表はあくまで計画。将来2〜5倍に。つまり住居部分の安いマンションって事です。
    値上げがないといいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 988 なんで

    こんなにめんどくさいひとおおいの?

  29. 989 匿名

    自分が甘受できないのは素直に受け入れ出来ないかわいそうな方々が多いと言うこと!

  30. 990 匿名

    こちらとミレナリーなら、ミレナリーのほうが立地はいいと思うのですが、どうでしょう?

  31. 991 匿名

    サイゼリアとサミットが隣にあるからアクアグランデの方がいいかなー

  32. 992 匿名

    ミレナリーも徒歩1、2分にスーパーあるよね。サイゼリアなんかどうでもいいしな。
    というかガンダムとラブホ、どっちも嫌(笑)

  33. 993 契約済みさん

    修繕費が2~3倍になるのはちょっと言い過ぎかな?
    ここはそこまで上がらないと思いますよ。
    いまどきどんな中古でも、修繕費が3万超える所ってあるのかな?
    そうそう、タワーとか高いマンションは対象外だから噛みつかないでね!!

  34. 994 匿名

    修繕費2倍は普通にありますよ。

  35. 995 匿名さん

    マンションって30年目以降に大物の修繕が控えてるんだけど、25年で長期修繕計画を立ててるデベが多いから、そのままでは修繕できなくなるか、値上げして費用をまかなうしかないってのが実情。

    販売時に長期修繕計画を立てるのはデベだけど、引き渡し以後は管理組合が一切の責任を引き継ぐ。デベの立てた甘い計画に対して、計画をちゃんと見直して値上げしないorできていない管理組合ってのは破綻予備軍。修繕が出来ないと資産価値を維持できないしね。長期修繕計画って、契約直前に重要事項として始めて説明するデベが多いけど、それが妥当かどうかきちんと判断しておかないと、あとで、痛い目にあう。

  36. 996 匿名さん

    豪華な共用設備がありながら安い修繕積立金とか、維持費を無視した駐車場無料or格安って日綜商法として有名なんだけど、ゴクレも同じことしてるよ。

  37. 997 匿名

    それはタワーとか巨大共用施設や機械式駐車場がある場合でここは問題無いけどね
    プールも機械設備の無い子供用だから心配無いよ

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 998 匿名さん

    水を使う共用設備って金食い虫だよ。管理費を節約するために数年で噴水を止めて枯山水なんてケースはざら。

  40. 999 匿名さん

    水は顔が浸かる深さがあれば幼時にとっては十分危険な施設。プールだけじゃなくてエントランスもだけね。

  41. 1000 匿名

    水を機械設備で循環させている訳では無いから大丈夫 地上だし、コンクリート表面の微々たる補修費位はある

  42. 1001 匿名さん

    循環しないで、垂れ流し?それこそ水道代がすごいでしょ。

  43. 1002 匿名さん

    タワマン並みに共用施設が充実してるようだけど、維持費がかからないって主張は不思議。フィットネスやヒーリング、シアタールームの機器もいずれ交換することになるでしょ。ライブラリーの蔵書もね。

  44. 1003 匿名

    修繕費の話をしているのですが問題無いことを理解いただけたかな?
    維持費や小さな機器代など経費支出は大した金額ではありません
    水の使われ方はモデルルームで確認したら理解できるはずですが??

  45. 1004 不動産購入勉強中さん

    コメントが1000を超えていますので、
    次のスレッドを立てさせてもらいました。
    移行よろしくお願いしますです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/

  46. 1005 匿名

    維持費を軽くみてる人はデベを信じている人ですね。マンションってのは共用部分にいろいろ不都合があるようにできている。例えば噴水がある。購入時はただキレイだったが後に子供が落ちる滑るなどで危ないという報告が出る。ではサクをつけましょう、滑り止めをつけましょう、はい徴収。その2。マンモス団地駐車場の出入口。事故多発。警備員を増やします、はい徴収。その3。家族が増え駐輪場が足りない。置場を拡大するので、はい徴収。そんなこんなで徴収徴収の嵐が現状。想像がつく徴収なら良いが共用施設が無駄にあると、想定外のものがたくさんあるんです。マンモスであればある程いろんな苦情が出るたびお金で解決して自分達で上げていくようなシステムになってるんですよ。

  47. 1006 ビギナーさん

    しかし貧乏人のひかれ唄のような、テメエの頭のハエも追えないバカたれが何と多いことか。
    他人様の住むとこにそれだけ執心できるエネルギーって凄い。多分、不幸で貧乏で世の中呪ってる奴とは思うけどゴクローさんやな。
    自分や自分の住んでるところが人より下と評価されるのが何より許せない、屈折野郎なんだろう。
    ほんと、こいつらが悪罵すればするほど、物件は嫉妬の対象と考えて間違いない。オイラはここを買おうなんて全く思ってないが、最近そんな理由で購入候補にした。もっとタコがバカスカ吐いたら、余計に買いたいと本気で思っている。
    粘着嫉妬引きこもりがガタガタ言うほどこの物件の評価が上がる皮肉くらい、理解できるよね?

  48. 1007 匿名さん

    うん。はりきってるのは伝わったけど、ここ過去スレなのはわかるかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 1008 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203574/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸