匿名さん
[更新日時] 2013-01-16 10:28:38
北野病院隣にできると別スレで見ました
いつできるのでしょうか?
2012年1月下旬販売開始予定です。
まだまだ先ですが、情報交換いたしましょ。
所在地 : 大阪府大阪市北区扇町2-75番(地番)
交通 : 阪急京都線「梅田」駅より徒歩11分
地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩3分
地下鉄堺筋線「扇町」駅より徒歩6分
間取り : 1LDK~3LDK+S(納戸)
完成時期: 2013年7月下旬予定
入居時期: 2013年9月下旬予定
総戸数 :230戸
構造・階建て: RC31階地下1階建
公式URL :不明
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
施工会社:(株)熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西(株)
【物件情報を追加しました。2011.08.31 管理担当】
こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-22 23:03:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分 大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分 大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
230戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年11月中旬予定 入居可能時期:2013年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー梅田口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
北側のマンション住みやすいよ。ここもきっといいマンションになると思うよ。
-
102
匿名さん
北側のマンションって賃貸の安いマンションのこと?
あんなのと比べないで~
-
103
匿名さん
-
104
周辺住民さん
当該立地は梅田徒歩圏で、谷町線の中崎町・JR天満・堺筋線の天六駅へも徒歩圏にある。また、生活利便施設についても、中崎商店街・天神橋筋商店街・スーパー(ナベル・プララ・読売打ちっ放し跡地にライフ建設予定)等も充実しており、都心立地としての立地条件は備えていると思います(東京のレジと比較する投資家目線ではなく、対エンドユーザーに対してですが)。また、小・中学校にも近接しているためファミリー層の潜在的需要が多いでしょう。しかし、タワー型なだけに建築コストが高いうえ、素地の仕入れもそこそこの水準(産業技術総合研究所のHPで調達情報の落札で昔出てた)で仕入れていたため、販売価格の設定が気になるところです。
住環境については、さすがに都心立地のため、新興住宅のような閑静な住宅地ではありません。隣も救急病院のため、ピーポーピーポーは少なからず耳にすることはあるでしょう。梅田のピンク街へも近いですが、その動線は扇町方面には伸びてきませんのでご安心を。たまに酔っ払いが道に寝ている程度です。(←こんなもん天六商店街ではよくみる。地元民からしたら当たり前の環境)
なお、競合関係としては済美小跡地の地所がやってるやつと三井のレジの立地性はほぼ同等。個別的には板状型かタワー型かの好みがあると思いますが・・・ツインマークスは茶屋町へ近いが最寄駅や生活利便施設までがやや遠く、立地面で劣り、また、軌道隣接のため、魅力が欠けるが価格的(北区で70㎡台170万円/坪)には魅力が高い物件と思われる。あっ、民事再生物件もあったかっ。
まっ・開発計画や概要書までは見てませんが、三井の高級レジになりそうな予感が・・・
一般庶民にも手の届く価格設定になることを期待してます。
-
105
物件比較中さん
パークハウスとは競合しないでしょ
だってパークはそろそろ完売が見えてきているし
-
107
匿名さん
梅田徒歩だし価値はこれから数年で上がると思ってます。西梅田より生活する上での施設は東側のほうが充実してるのでは?
天六扇町南森町も生活圏だし、天満までの住宅地のほうが福島野田よりも高値な分、周辺環境もよい気がします。
後は手前の風俗街が許せるかどうかですね。
私は生活導線で必ず通らなくてはならないこともない位置関係なので気にならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
トリコ
パークタワー扇町テイルズ オブ ジ アビス
専有面積 約95m2~約135m2
間取り 3LDK~4LDK
モデルルーム 2012年7月下旬予定
販売予定 2012年8月下旬予定
-
109
物件比較中さん
最低95からってなんだよそれwww
パークハウスと競合という次元超えてるじゃん
ここは東京とちゃうねんで
-
110
匿名
>108
ゲームの名前ですか?どっから持ってきた情報なんや。
-
111
物件比較中さん
上町断層が扇町公園のド真ん中を南北に走ってるのが心配。この断層が動くときは大阪崩壊の時ではあるが。
あと、逓信病院の東にある更生施設も気になる。
なんやかんやで、あまり位の高い土地ではないということか。
-
-
112
匿名さん
扇町公園の南の道路を隔てたところで大きな建物を解体してますよね。
巨大タワマンとか建たないですか?
-
113
匿名さん
北側のマンションすごく良いみたいですね!
単身以外は裕福層も多いみたいだしここから流れる人も多いかも。
このあたりの分譲は待っていました!・・・という感じでしょうか。
-
114
近所をよく知る人
北側のマンション?
賃貸の?
家賃めっちゃ安いやん。
テナント空いてるし!
賃貸需要者と分譲需要者って根本的に違うんじゃない?
考え方が?
-
115
匿名さん
-
116
賃貸住まいさん
賃貸の家賃14万で安いって、いったいどんなところにお住まいなんですか?
梅田にしては安いと言う意味ですか?
マンションの掲示板からズレた質問ですみません・・・当方現在賃貸に住んでおり
とても気になったもので、参考までに教えていただけるとありがたいです。
-
117
周辺住民さん
扇町公園の南の道路を隔てたところで大きな建物とは元水道局庁舎と推察されますが、当該敷地は天満警察署の建て替え事業により、一時的に警察の仮庁舎となる模様です。
なお、仮使用が終わった後は何か知りませんが、民間に売却される場合はレジ系くらいしかないでしょう。
すかいらーくは定借切れにより、駐車場となってしまいましたが、こっちもレジ系になるでしょうね。
-
118
近所をよく知る人
北側のアクシオに住んでいるものですけど、すごくいいマンションですよ。でも工事が始まったのでうるさいです。分譲マンションが建つとアクシオは終わりですね。まっくらになっちゃう。頑張って買おうかなぁ。
-
119
ご近所さん
-
120
匿名さん
中之島のパークタワーが良心的な価格だったのでここには期待したい。つまらん共有施設も少ないし。
-
121
匿名さん
>>119
まさかのスマートフォン用のページ付き…
なんて親切なんだ!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件