大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(Part 3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(Part 3)
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-04 13:02:29

1000件超えましたので、パート3に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.93平米~116.94平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店
販売代理:有限会社プレイス・ワン

施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-22 10:06:51

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名さん

    ここのスレや他のスレでもときどき見る記載で疑問に思うことがあります。
    そんなに吹田市のほうが豊中市よりいいのでしょうか?
    ずっと吹田に住んでいますが、他を知らない為かいまひとつ実感がわきません。
    子供がいるので、学校をみていると何となく豊中のほうが良いイメージがあるのですが。
    具体的に吹田より住みにくい点とは?また、吹田のほうが豊中よりいい点とはなんですか?

  2. 523 契約済みさん

    貧乏には豊中より吹田がいいかもね。

  3. 524 匿名

    以前吹田(山田)
    今は豊中(桃山台)に住んでいます どちらも住みやすいです

  4. 525 契約済みさん

    藤和の物件がザパークハウスって。
    なんだかショック。
    つまり、パークハウスって三菱じゃなくて藤和のマンションってこと?

  5. 526 匿名さん

    ということは、三菱地所純血のパークハウスブランドのほうが
    ブランド価値あるかもね。プレミアまではつかないとは思うが。

  6. 527 匿名さん

    三菱地所と藤和が合併するから、今後ハークハウスというブランドはなくなるんでしょうね
    そう考えるとパークハウスの方が確かにブランド価値がありますね

  7. 528 匿名さん

    うちも吹田と豊中どちらも住みましたが、あまり違いがわかりません。吹田の方がゴミの分別がなく楽だった位かな。全国的にみて、吹田の方が知名度がある・・・というような書き込みがありましたが、実際の生活ではあんまり関係なかったように思います。

  8. 529 匿名

    吹田も豊中もものすごく荒れてる地域もあれば、環境の良い地域もありますよね。
    そういう点ではそんなに違いないですよね。
    ごみの分別はすいたのほうが楽チンですね。
    私は豊中に7年ですが、分別にもなれたので苦ではありませんが。

  9. 530 匿名

    レジデンスとなって、パークハウス ブランドを完全に無くすのではなく、三井のパークマンション ブランドみたいに、時々使ってほしい。
    もちろん、高額物件で。

  10. 531 匿名

    吹田市のほうが財政的に優位なので長い目で見れば吹田市のほうが良いかもですね。年老いたら福祉課なんかにもお世話になることがあるから尚更、吹田市は福祉手当ても充実してるようです。例えば障害者に対してのタクチケなんかも吹田市は今も無料配布があります(豊中市は財政難で何年か前に廃止になったようです)
    あと皆さんがおっしゃるように吹田市はゴミの分別をほとんどしなくていい(ゴミ袋は無料で配布してくれる)それになんといっても水道代がめちゃくちゃ安い。

    全国レベルで吹田市は住みやすい街ランキングがトップなのにはやっぱりそれなりの理由があるからだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ブランズ都島
  12. 532 匿名

    吹田も豊中も住んだことあります
    吹田はゴミ袋無料でしたが、購入してもたいした金額じゃないのでメリットに感じませんでした
    水道代も家族2人では、さほど変わりません
    知名度的には豊中じゃないですか?

  13. 533 匿名さん

    鹿島建設は大丈夫なんでしょうか。ちょっと不安になってきました。


    鹿島、鉄骨ずれたままビル建築 大阪駅そば、データも改ざん(共同通信 12/15)

    http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/15kyodo2010121501000882


    スーパーゼネコンの1社である鹿島は、2010年度第2四半期で、投資家やアナリスト向け決算説明会を開催しませんでした。日経225に組み込まれている銘柄がIR説明会を開催しないのは「極めて異例」(市場関係者)だそうで、状況の悲惨さを物語るエピソードの1つです。(週間ダイヤモンド 12/13)

    http://diamond.jp/articles/-/10434

  14. 534 匿名

    〉533

    鹿島が、経営状況がかなり悪く、手抜き工事や不祥事をやる体質だというのは、かなりまずいですね。

    パークハウスは元々コストカットが不安なのに、手抜き工事をされたらたまりません。

    手抜き工事を防ぐには、しっかりチェックするしかないのですが、パークハウスは鹿島と三菱の2社だけがデベロッパーなので、三菱のチェックしかないということで、なおさら不安です。もっとたくさんのデベロッパーが参加していると、複数の目でチェックしているので、安心なのですが。

    鹿島は、状況の説明と再発の防止をきちんすべきと思います。

  15. 535 匿名

    複数の方が不安です。問題が起こった時に責任の所在がはっきりせず、なすりつけ合いになりそう。

    大手になればなるほど、下請けや孫請けが作るので、運ですよ。

  16. 536 匿名さん

    535さんの意見に同感です。
    どんな物件でも下請けや孫請けが作るので運ですね。

  17. 537 匿名さん

    いろんな高層ビルは運で立っているんだ、すごいぞ、日本の運。

  18. 538 匿名さん

    いろんな高層ビルは運で立っているんだ、すごいぞ、日本の運。

  19. 539 匿名

    皆さん理解があるんですねえ

    下請けをしっかり管理するのがデベの仕事だと思うけど

    不安要素が多いので、やっぱりパスかな

  20. 540 購入検討中さん

    鹿島の件。不安ですよねぇ~。やっぱり大規模物件は、パスします。小規模で、しっかり管理されてる物件探します。

  21. 541 匿名さん

    >539
    じゃあ不安要素のないデベはどこ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸