中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サーパスシティ草津新町【契約者・住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 草津南駅
  8. サーパスシティ草津新町【契約者・住民板】

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2018-09-02 00:20:51

最近の検討板は変なのが増えてきたので
『本物の入居者』の皆様で有益な情報交換して、良いマンションにしていきましょう!
宜しくお願いします。

【タイトルに追記いたししました。2012.11.26 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-19 12:38:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパスシティ草津新町口コミ掲示板・評判

  1. 384 匿名

    そんなに我慢できないら直接行けば?
    グズグズしてるよりましじゃない?
    これからずっと住むんでしょ?そうじゃないなら早く売りに出して新しいとこ探した方がいいよ。次は戸建てにした方が懸命ですよ。

  2. 385 マンション住民さん

    BSアンテナを手摺に引っかけてる家があるけど、違反じゃないのかね?

  3. 386 マンション住民さん

    音やタバコの問題は、このスレを見る限り当事者間の問題とは思えません。
    いろんな場所で起こってる問題ですよ。

    マンション全体で考えるべきだし、注意喚起すれば大抵解消すると思われます。
    だからこそ、管理組合で話あうべきだと思います。

    一方的に槍玉に挙げるなどと言う事はありえません。
    話し合いなのですから・・・。

    それでも解決しないのなら、当事者間で決着つければいいんじゃないですか?
    早く売りに出せば・・・等、同じ住民に対して、余りに不見識な意見だと思います。

  4. 387 匿名さん

    「家庭内に喫煙者がいる子育て世帯」はこのマンションは事実上向かなかった
    ということになるでしょう。

  5. 388 住民さん

    上階のバタバタ音が響くように、うちの子のバタバタ音も下階に響いているんだろうな…もちろん気をつけているけど、気をつけるにも限界が…

  6. 389 住人さん

    音に関する注意は確かに小さい子供に対しては限界があります。しかし子供も成長します。
    何度も注意、指導して行く事で段々わかってくると思い諦めずに続けています。

  7. 390 住民さん

    騒音というのはどういう感じに聞こえますか?
    我が家は上も横も静かなので、どういう音なのか分からないです。我が家には子供がいるので、下に迷惑がかかっているのか気になります。

  8. 391 9F住人

    はじめまして(^o^)!!
    レスの大半が「騒音問題」ですね。。
    自分の部屋は隣、上下階とも生活音は多少しますが気になりません

    深夜のトラックの爆音や、休みの日のアー●引越センターの
    朝礼の方が応えます(^0^;)。
    まぁ。。これも想定範囲内なので、耐えれないようなら、インプラス等の二重窓を
    将来的には購入しようと思っています。
    ところで、設立総会開催のご案内がポストに入っていましたね。
    みなさんは、出席されますか??

  9. 392 住人です

    こんにちは、うちの場合、上階からの音は「ドス、ドス」「ど・ど・ど・ど・ど」
    結構大きな音で静かにくつろいでいる時は急な「ドス、ドス」音でドキッとする事が
    あります。話声やTVの音等は聞こえません。外からは駐車場?駐輪場?辺りから暴走族の
    バイクの音の様な爆音が聞こえてくる事があります。今のところこんな感じです。

  10. 393 住民

    走っているのかな?
    ドンドンドン!と移動する音が聞こえますね。
    気にしないようにはしているけれど、静かに読書をしている時はイライラします。

  11. 394 住民

    騒音といえば、サーカスが始まると賑やかになるでしょうね。窓を開けて過ごす季節なので、さぞ賑やかな音がするでしょうね。

  12. 395 住民さんH

    設立総会出席しますよ。
    仕事の都合もあるので、毎回出席とはいかないでしょうが
    出れるときは参加しようと思っています。
    中小企業会館まで行くのは面倒くさい気もしますが・・・
    206世帯ですから広い場所が必要ですもんね。



  13. 396 匿名

    総会、出席してきました。
    意外に質問する人多いなと感じましたが、
    マイクを使ってるからなのか、ほとんど何を言ってるのか聞き取れませんでした。
    穴吹コミュニティーの方々も聞き取りづらそうな顔されてましたね。

    どうでもいいような意見もありましたが、
    いろんな考えの人がいるもんだと勉強になりましたw

  14. 397 住民

    やはり、音の問題出ましたね。駐輪場、駐車場も。
    来客駐車場は増やしてもらわないと困ります。

  15. 398 住民さん

    上階からの騒音で悩んでいる者です。
    昨日の総会には出席できませんでした。どういった総会になったのか教えてください。騒音問題は解決しそうですか?

  16. 399 西住民

    専有部分に対しては注意喚起が限界みたいですよ。

    これで改善せず常識を超える騒音が続くのであれば、第三者を立ち会わせて直接苦情に行くしかないのでは?
    それでもダメなら録音するなりして法的措置ですね・・・。

  17. 400 匿名

    とは言えうるさいうるさくないは個人差が大きく関係するし、
    言われた方は買ったばかりのマンションライフに水を差された感で怨む人もいるかも知れない

    これから長く住もう思うなら下の階は泣き寝入りするしかないよ

    はぁ…早まったなあ
    契約のハンコ押す前に戻りたい

  18. 401 入居済みくん

    駐車場有料にしろとか増やせとかいろんな意見が散見してましたね。。
    私もそりゃ来客用はもう少しあったほうが便利だとは思いましたが、土地は限られています。有料駐車にしたり、居住者用の設置台数を減らししてまで、来客用を増やす必要は無いと思います。増えれば、無断駐車も必ず増えるからです。単純に増やせといっても具体策は無いでしょう。
    もし、駐車契約されてないスペースが残っているなら、そこを来客用として現在のものと同様に開放する手もありますが、イマイチです。
    しかも入居者は駐車場の土地も区分所有していることだし、機械式など必要に応じて徴収、有料化するならまだしも、そもそも一台目無料として購入者にうたいながら、有料化なんてはなしになっても誰も賛同しないとおもいます。受益者負担の原則はちょっと無理がある気がします。
    新聞の受け売りも結構ですが、論点をまとめて欲しかったですね。

  19. 402 西住民

    来客用や有料化に対するご意見、全く同感です。

    私の友人のマンションには来客用が5台あるそうです。(規模は100世帯くらい)
    しかし、無断駐車の常連が必ず2、3人いるらしいです・・・。

  20. 403 住民さん

    駐車場有料化は聞いていて、それは無理なのでは?と思いました。ところで、現在空いている駐車場はあるのでしょうか?
    集会所の前の小さい庭も鍵がかかっていて使えない、(たしか子供の遊び場だと説明されましたが)駐車場の空き台数もわからない、区分所有者の住民がほったらかしにされているように思います。

  21. 404 住民さん

    騒音問題は泣き寝入りするしか無い的な事でしたね。

  22. 405 匿名さん

    バルコニーの煙草の件はどうなりました?
    少しは吸ってもいいでしょうか。

  23. 406 他のマンション住民

    >>398>>400
    上階の騒音でお悩みの方が多いみたいですが、他デベのマンションも大同小異かと。
    財閥系が静かかと言えば、決してそうでもありません。
    うちはパークハウスですが、上に入学前のお子さんが2人いらして朝からドンドン。
    いくら2重床でもスラブ厚でも、子供が飛び跳ねては関係ありませんからね。
    購入前に上はどんな方が購入されたか尋ねても、担当者は教えてくれませんでしたし。
    まずは上階のご家族と仲良くなる事から始められては?
    ○美ちゃんが跳ねてるな、○樹君が走ってるな、と分かれば、少しは気分も落ち着きます。
    親しくなれば、注意も遠慮なく出来ますし、険悪な雰囲気にならずに済みますから。

  24. 407 南住民

    サーカスのテントが出来ましたね。
    ベランダからキリンが見えます。昨日は象も見えました。

  25. 408 住民さん

    >>406
    たしかに一理ありますね。
    だけども、上階、下階の住民と仲良くなるにはどうしたらいいんでしょう?
    マンションは特に御近所付き合いというのが無いに等しいですよね。近所の方とお話をする機会もほぼ無いですし。

  26. 409 住民さん

    近所付き合い少ないですよね。
    あいさつは交わすけど、名前を知らない人ばっかり・・・
    小さいお子さんのいらっしゃる方は、よく立ち話をしてるの見かけますが、それ以外の方は、難しいですよね。
    会費を集めて、BBQをしたり積極的に交流をとる努力をする所もあるようですね。
    でも、この世帯数だと無理かな?


  27. 410 住民さん

    駐車場有料化の案には私も反対です。
    そもそも、表面上は1台目無料とうたってますが、結局管理費等に上乗せされてるんでしょう?
    新築マンションにしては管理費が最初から高めなので、そうだと思ってるんですが。。。


  28. 411 住民さん

    バルコニーの喫煙はどなたも指摘しなかったですが、張り紙の事もありますし、今後の議題にあがるのでは?

  29. 412 西住民さん

    南側では、もうテントが見えるのですか?
    うらやましいですね?

    サーカス楽しみです(笑)

  30. 413 入居済みくん

    管理費が高いかどうかは個別の状況で変わりますので、一概には言えませんが、平面駐車場とは言え、無期限メンテ不要とはいかないので、多少は含まれていると納得してます。
    あの人が言ってたように、修繕積立金が不足勝ちな状況は事実です。ただ、やみくもに高い管理費で積み立てたり、駐車場を有料化して歳入増やしても、それを適切に管理利用する組合、理事会、居住者の力が必要ですね。
    一戸建てなら限られた予算で独り、あるいは家族で悩まないといけませんが、集合住宅であれば一緒に考えられる仲間がいます。
    今の管理費では足りんから、車使う奴から上乗せ徴収しろ っていう考え方は、足りないなら税金と国債増やせ と似てます。

    これだけいろいろと意見を出される方が多いのは良いことだと思います。いつか、OFF会してお互いの意見を出し合える仲間が増えるといいと思います。

  31. 414 住民さん

    管理費高いんですか?
    むしろ、安いと思っていました。

    平面駐車場が完全にメンテ不要とは思いませんが、機械式のメンテ費用とは比較にならない筈です。
    その為に、駐車場料金を月々徴収しています。

    このマンションの場合平面の駐車場が確保され、しかも1台目は無料と言うのは、購入する際に皆様がメリットと感じたのではないでしょうか?

    修繕積立金についても、どのマンションでも、積み立て不足の問題は出てきます。
    しかし、このマンションの場合、206世帯という大規模なマンションですから、皆さんが、修繕積立金を滞納しない限り、取りあえず1回目の大規模修繕までは大丈夫なんではないでしょうか?

  32. 415 住民さん

    小規模マンションではなく、あえてこの大規模マンションにしました。
    修繕費のメリットがあるというのも1つの理由です。
    お金がかかる共用施設が無いというのも決め手でした。

  33. 416 入居済みさん

    上階からの騒音についての書込みが多くありますが、この物件のスラブ厚は何ミリなのでしょうか?
    物件パンフレットや図面集、ウェブサイトを見ても、スラブの厚さについての記載は無いようでした。
    構造断面図の図解は掲載されていましたので、通常の場合であればその中にスラブ厚のミリ数を表示するものなのですが、その表示が無かったので、とても不思議でした。
    デベ側が、詳しい厚みを表示したくなかったのでしょうか・・?
    その厚みが薄いため、上階からの騒音が気になっていらっしゃる方が多いのでしょうか・・?

  34. 417 住民さん

    スラブ厚に関しては、棟内モデルルームの、今でいうエントランスのところに模型があった様に記憶
    します。
    二重天井・二重床の構造とともに・・・

    肝心のスラブ厚ですが、250mmだったと記憶しております。
    充分に平均的なものです。(記憶が確かなら・・・)

    図面を確認されたいのなら、管理組合を通じ管理会社、穴吹工務店に申し出るべきでしょうね?

    しかし、単にスラブ厚だけで、音が響くというものではないようですよ。
    ボイドスラブというものもあるみたいですし・・・

    ところで、皆さん、固定資産税には困っていませんか?
    住宅ローン減税の還付金があって喜んでいたら、固定資産税の支払いが・・・(苦笑)
    相殺ならいいのに・・・



    現金で購入された方、大変ですね?

  35. 418 住民さん

    本気で騒音の無い部屋が羨ましい。
    どうして走り回るのをやめさせないのでしょうか?
    うちの3歳の子供でも言えば分かります。放任しているとしか思えない。

    固定資産税は想像より少し少なかったので、そんなに資産価値が無いの?と思ってしまいました。
    数年は毎年このくらいなのでしょうか?

  36. 419 9F住人

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  37. 420 住民さん

    固定資産税は最初の5年間は50%減免措置があるんです。
    5年後から負担がふえますよ。

  38. 421 住民さん

    そうなのですね。どうりで…
    ありがとうございます!

  39. 422 住民さん

    木下サーカスの招待券が配られましたね。行ってみようと思います。

  40. 425 西住民

    423さん
    ここは住民板です。
    ストレス解消なら隣の打撃王でどうぞ!
    今ならサーカスもありますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  41. 426 住民さん

    安いが理由で買いましたが何か?
    満足していますよ。

  42. 427 宇品人

    お得感は前代未聞級だったから妬む人が消えないのも仕方ないですよ
    サーカス見に来て思い出す人も居るんじゃない?

  43. 430 匿名さん

    たぶん安物買いさんは抽選に落ちた人じゃないかな。
    相当悔しいんだと思う。

  44. 435 西住民

    お前は住民だろ?って??
    ここは、「サーパスシティー草津新町 住民板」ですからねえ・・・。

    なぜここに来るの?もしかしてここの住人?



  45. 436 住民

    これだけこのマンションのことを馬鹿にしておきながら、謝罪を求めるというのもどうなのでしょうか?

  46. 437 住民

    206世帯も住んでいる人がいるマンションを「小屋」呼ばわりしたあなたにも謝罪を求めたいですね。

  47. 438 西住民

    書き込みする前に「掲示板マナー」をしっかり読もう。
    ・会話をしている相手を尊重する
    ・雰囲気を読む
    ・仲良くなる前からタメ口をきかない
    ・個人情報を書かない

  48. 443 マンション住民さん

    初レスです。

    毎朝、キリンさんが見れるか楽しみにして、カーテンを開ける東南向きの住民です。
    象さんのおたけびは聞えますが、臭いはありませんよ。
    我が家もサーカスのチケットを頂きましたので、行ってみようと思います。

    足音、暴走族、たばこ等に悩まされている住人の方がいらっしゃいますが
    我が家は有り難い程、これらには無縁で快適に生活しております。

    3号線の工事が始まりましたね。
    車の騒音は覚悟の上で購入しましたが、現在は生活音で騒音は消えてますので、特別苦にはなっていません。
    我が家は上層階の方ですが、3号線の開通後はどれくら騒音が増えるかドキドキです。
    いざとなったら防音強化の窓に買い換えます。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  49. 444 匿名さん

    どうもここのスレにはハエがたかっているなぁ

  50. 445 西住民

    暑くなってきましたね。
    西住民さん、対策はされましたか?
    我が家は何もしないでひと夏過ごしてみようと思っているけど、無謀ですかね?

  51. 446 住民

    西住民です。
    我が家もひと夏過ごしたうえで対策を考えようと思っています。

    それまで耐えきれるか心配もありますけどね(笑)
    まぁ、過ごしてみないと分からないこともあるだろうし。

    西住民の皆様とは、ここで暑さ対策の情報交換が出来たらと思っています。
    よろしくお願いしますね♪

  52. 447 南住民です

    南道路が出来てからの騒音はたしかに気になります。

    今は生活に支障が出るほどの騒音ではないですよ。
    サーカスの猛獣達の雄叫びはたしかに聞こえますが(笑)キリンとぞうを鑑賞できるので良しとします。

    家も騒音、喫煙問題とは無縁だし、朝から夕方までお日様が当たるので気持ちよく過ごせるし、海と山は綺麗に見えるし、たまに花火も上がるし、周辺の道は綺麗だし、特に大きな不満は無いです。

    後は、近くにコンビニか、小さくてもスーパーが出来たらうれしいです。

  53. 448 西住民X

    日に日に暑くなってますね。
    我が家は、ガラスにフィルムをしたぐらいです。
    後は、部屋に日が入りだしたらカーテンを閉める。

    もっと対処するべきなのか、今から観察の日々が始まりますね。

    何かで、園芸・家庭菜園などで使う遮光ネットが良いと聞いたことがありますが・・・
    価格も安いし、部屋の温度も5℃ぐらい変わるとか。
    ただ、部屋の中が暗くなるし見た目が悪いですよね。
    何か良い案があれば教えてくださいm(_ _)m

  54. 449 匿名さん

    >>448
    某マンションに住んでるものですが、
    暑さ対策はやっぱりサッシでしょうね。断熱フィルム入りペアガラスとかに
    なってないんだったらTVでCMやってるような内窓付けるのが一番確実
    でしょうね。

    後はゴザ?みたいなのバルコニーに立てかけてる人も結構いますが、
    見栄えは悪いですし、規約も確認でしょうね。

  55. 450 住民さん

    先日、ポストにバルコニー喫煙の紙が入っていたけど解決しません!わが家は紙に書いてあった四六時中というほどでは無いけど、迷惑…
    このいい陽気の中、どうして窓を開けるのを我慢しないといけないの?どうやったら解決しますか?

  56. 451 マンション住民さん

    今日もお天気が良く、お洗濯日和ですね。
    こんな気持ちの良い日に、タバコの匂いが気になるなんて辛いですね。

    以前住んでいた隣人がタバコをベランダで吸われる方で、喫煙中の匂いも辛いですが
    吸殻をベランダにおっきっぱ(空き缶に溜めてる)で、常に臭いがしてました。
    耐えられず不動産に相談した結果、不動産からクレームを入れてくれました。
    その後はベランダでタバコを吸われなくなりました。

    良く直接言うと角がたつので、不動産に言ってもらうべきだと言われますが
    場所によってはお部屋が特定されます。
    しかし、これから永い付き合いになる訳ですから、我慢せずに辞めてもらう様に言うべきだと思います。

    ベランダで吸われる方は家族から部屋で吸うなと言われているから、外で吸うのでしょう。
    愛煙者は辛いですね。
    でも、たばこの煙は臭いです。


  57. 452 匿名さん

    一階に公式な喫煙所作れば問題の大半は解決

  58. 453 匿名さん

    以前、売却に出されたという部屋は売れたのですか?

  59. 454 匿名さん

    まだみたいでしたよ。

  60. 455 匿名さん

    変な質問かもしれませんが、
    マンション購入前に戻れるとしたら
    やっぱりこちらを買いますか?

  61. 456 匿名

    452
    発想が幼稚

    めんどくさいからそこまで行かないと思う。

  62. 457 匿名さん

    煙草吸うのなら室内で吸ってよ…他人に迷惑かけないで。

  63. 458 匿名

    まあそれが普通だわ
    たまにならいざ知らず年中無休でベランダ喫煙は迷惑だろな

  64. 459 住民さん

    掲示板にまた張り紙がしてありましたね。
    騒音。
    一日中はきついですね。

  65. 460 住民さん

    たまにポストに騒音等のチラシが入ってますが、みなさんどこに苦情をいれているのですか?
    管理人さん?

  66. 461 フローレンス井口グランドアーク

    >>455
    スレ違ですが・・。
    私はフローレンスとは関係を持ちたくありません。

    何せ売主の章栄不動産の常務が購入した私に影で文句を言っているのを知りましたので。

  67. 462 西住民

    揺れましたね・・・。

    わが家は下の方なので震度ほど揺れませんでしたが、目は覚めました。

    上層階はかなり揺れましたか?

  68. 463 住民さん

    上階です。あまり揺れませんでしたよ。

  69. 464 マンション住民さん

    バルコニーでの喫煙禁止にする為には、どういった動きを取ればいいですか?入居して半年。我慢しましたがそろそろ限界です。

  70. 466 住民さん

    今のところそういった事は無いですよ。
    郵便の盗難というのはどうやって盗むのでしょう?

  71. 467 マンション住民さん

    みなさんにお聞きしたいのですが。。。

    インターネットはどこにされていますか?

    我が家は今ケーブルなんですが、いい加減違うところにしたくて・・・

    フレッツ光は断られ、メガエッグは契約可能範囲ではないし。。。

    良かったら教えてください^^

  72. 468 西住民

    「さーぱすねっと」では何か問題があるのでしょうか?
    確か、他社と契約しても料金は二重にかかりますよね?

  73. 469 住民さん

    我が家はさーぱすねっとです。
    引越し前はメガエッグでした。
    メガエッグと比べると遅いと感じるけど、安いので我慢していますよ。

  74. 470 マンション住民さん

    引っ越す前の続きで何となくケーブルでした。。。

    そういえば。。。さーぱすねっとのことすっかり忘れてました。。。


    468さん、469さん、ありがとうございます^^

  75. 471 入居済みさん

    朝方エントランスで寝ている人がいますが、見苦しいのでやめていただきたい。

  76. 472 住民さんE

    私も、朝早い時に2度見かけました。 住民の方なのでしょうか?気持ち悪いし見苦しいのでやめて欲しいですね。

  77. 473 マンション住民さん

    奥さんと喧嘩して追い出された旦那かな?

  78. 474 匿名さん

    いや、近所の人ですよ。

  79. 475 住民さん

    そんな人がいるんですか?
    外部の人ならどうやって入ったのでしょうか?
    嫌ですね。

  80. 476 住民さん

    例の改造バイク、頑張れ日本!ステッカーが貼ってありますね(^^)

  81. 477 匿名

    お前が頑張れ!

  82. 478 住民

    購入時にも見せてもらったハザードマップがポストに入っていました。ここは海から近いのに浸水しないようです。不思議です。

  83. 479 匿名

    あび丸が守ってくれてるからです

  84. 480 匿名

    私もよく見掛けます。本当に部外者なら110通報しましょうか?

  85. 481 西住民

    暑くなってきました。昼間は蒸風呂のようです。
    クーラーをつけようか悩みます。
    南住民さんに聞いてみたら、それほど暑くないと言っていました。

  86. 482 匿名

    うちも西住民ですが、それほど暑くないですよ。

    窓を開けると風が入って気持ちいいです。
    玄関もほんの少し開けるだけで風が抜けるので全然違いますよ。

  87. 483 住民さん

    西側でも階数や場所によって違うのでしょうか?
    上層階で風も入るけれど暑いです。エアコンつけています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸