広告を掲載
契約済み
[更新日時] 2018-09-02 00:20:51
最近の検討板は変なのが増えてきたので
『本物の入居者』の皆様で有益な情報交換して、良いマンションにしていきましょう!
宜しくお願いします。
【タイトルに追記いたししました。2012.11.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-11-19 12:38:22
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区草津新町1丁目20-1(地番) |
交通 |
広島電鉄宮島線 「草津南」駅 徒歩8分 (約640m) 山陽本線 「新井口」駅 徒歩15分 (約1,200m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸(集会室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月中旬予定 入居可能時期:2010年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社穴吹工務店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパスシティ草津新町口コミ掲示板・評判
-
882
マンション住民さん
2台駐車なのに、1台しか停まっていない区画もありますよね。お客用に確保しているとしか思えれません。
住人以外の車検証はNGにした方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
マンション住民さん
駐車場抽選前の案内で、使用期間中に車の増台予定の場合は、
申請対象と案内があったので、3年以内に、車購入予定なのではないでしょうか?
また、自家用の他に社用車を置くケースもありますが自己所有でないと申請できなくなると困ると思います。
いずれにしても違法駐車している訳ではないのでズルくはないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
マンション住民さん
車検証無しでも借りれるという事ですか?初耳です。
1年後くらいに車を増やしたいと思っているので、それなら2台抽選に参加すれば良かった。
入居当初の頃の話ですが、来客用に2台区画を選んだと言っていた住人を知っています。3年間1台でした。
いつまでも車が増えていない区画は他にもあるように思いますが。
3年後はきちんとルールを作るべきだと思います。
管理会社に電話してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
マンション住民さん
駐車場代をキチンと払ってるなら問題ないと思います。
ゆくゆくはそれがマンション修理費になるのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
マンション住民さん
マンションの修繕費になるとかいう問題ではなく、気持ちの問題だと思います。
抽選に外れて、マンション外の駐車場を借りている住人に心が痛まないのでしょうか?
友人は、抽選に外れたので、高いけど仕方ないと外に借りていますよ。1台なのに2台区画を借りている住人は、結構白い目で見られていると思います。
車=住人は、生活しているとだいたい特定できますからね。
管理組合に提案して、みんなで考えればいいと思うので、提案します。3年後は公平な区画決めが出来ればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
マンション住民さん
提案してみんなで検討するのは良い案だと思います。
しかし現時点で2台借りている方に対してどうのこうの言うのは論外だと思いますが。
マンション購入検討時点で2台目は確実に確保できない=運次第ということは営業マンも言ってましたから。
それを納得の上で購入したのでは?
確実に駐車場を確保したかったのなら戸建にするべきでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マンション住民さん
886です。1台なのに2台区画を確保している住人に良心の呵責は無いのかと言っているのです。
実際、2台停まってないよねという会話はあちこちで聞きます。みんな安いから2台区画を借りたいと思っていますよ。
だけど、2台所有していないのに2台区画を借りるという事に良心の呵責があるからしていません。少なくとも知っている範囲では。
3年後に公平に変わればいいと期待して、管理組合に提案しますと言っているだけです。
2台区画が運次第、外れたら外に借りないといけないというのは当然承知しています。
こういう時にすぐ戸建にした方がいいと話をすり替えていると、話し合いにならないと思います。みんな色々な考えがあってマンションを購入して住んでいるはずですから。
とにかく、ここでどうこう言ってもしょうがないので、管理組合に託します。総会で多数決を取れば解決する話なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
887
886さんは884さんと同一ですよね?
884の発言からしても、今回の書類をきちんと読んでないようですし(車検証なしでも初耳という発言)
888の内容もきちんとマンションの規約を読んで契約したとは思えないところがありますね。
2台借りたかったのでしたら今回きちんと申し込めばよかったのにご自分が書類をきちんと読まず見落として
申し込みそびれたからとここで陰口たたいてるのも惨めなことです。
みんなが言っているとかあちこちで聞くとか、それこそ初耳ですが。
管理組合に託すことには賛成です。
ですからここで陰口をたたくのはもう終わりにしてくださいね。無意味で不快です。
といっても反論されるでしょうけど。
ちなみに私は今回の投稿と887の投稿しかしていません。そして今後もこの話題にはレスしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
マンション住民さん
1台しか所有をしていないのに、来客用等で2台借りている住人がいるというのは、入居当初から気になっていました。最初は早いもの順だったので仕方無いですが、細かい事を言うと、登録車両以外の駐車は禁止となっているので、来客車を停めるのは契約違反になりますよね?(とは言っても、実際はそんな事で契約解除とは無らないのでしょうけど。)
今回の抽選で、明らかに1台しか停まっていない状況を見て、益々疑問を感じています。(いずれ2台になるのなら、話は別ですが。)
我が家は、1年後くらいに車を増やす予定ですが、当然現時点では車検証が無いです。なので、2台抽選には参加出来ないと納得した上で、いずれは外に借りるつもりで1台区画しか確保しませんでした。
今回、書類の見落としで申し込みが出来なかったからという理由で批判をしている訳では無いです。以前からの疑問です。
この状況がこの先も続くのはおかしいと思うので、提案しようと思いました。
ところで、先ほど案内や規約を見直してみましたが、いずれ増台する場合は車検証が無くてもいいという項目を見つける事が出来なかったです。どの用紙に書いてあるのでしょうか?私が見落としていると思うので、そこだけでも教えて下さい。
そこがはっきりしたら、自分なりの意見をまとめて、管理会社に提案したいと思います。
まだ次の抽選までに3年あるので、アンケートを取るなりしてみんなでゆっくり考えていけばいいと思います。
現時点で1台なのに2台区画に契約されている方は、後ろめたい事がないのであれば、堂々としていればいいと思います。批判をされたからと言って、契約解除になる訳では無いのですから。3年間はどんな状況でも停めれますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
マンション住民さん
駐車場に関しては、2台区画に落選された方には、同情をしますが、ルール上仕方ないことだと思います。
借りる方が多いようであれば、例えば、設定金額を+5,000円にすれば、本当に借りたい人が申し込みをすると思います。また、区画が残るようであれば、来客用の駐車場を増設するとかすれば、解決するように感じます。
そのほかにも落選された方については、次回の抽選で優先的に確保できるなどの救済措置があれば、良いかもしれませんね。
「車検証が無くてもいいという項目を見つける事が出来なかったです」とありますが、車検証が必要とも書いていないので、車検証の有無は、関係ないということなりますよね?今回の提出に関しては、小さい区画にはみだした駐車をしないために、確認しただけだと思われます。車検証は個人情報なので、提出に関しては疑問を感じます。取扱いについての説明がなかったですし。
あと、管理会社と管理組合は、違っているということを理解してほしいと思います。管理会社は、管理組合が委託料を支払いして、マンション管理を行っているだけです。規約の変更等に関する決定権があるのは、管理組合です。管理会社に意見をするのは、管理会社にとっては、いい迷惑だと思います。言いたいことがあるのであれば、総会に出席して意見をするなどして、総会での同意を得て、規約を変更するしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
892
マンション住民さん
管理会社に意見→管理組合に話が行き議論→総会で多数決になるんですよね?
総会でいきなり提案してもまとまらず、次回に持ち越しになるのでは?
管理会社の担当者に、何か意見がある時は、穴吹コレクトセンターに連絡して下さいと言われました。
値上げの事はとてもいい案だと思います。追加で提案をしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
マンション住民さん
明けましておめでとうございます。
今年はどんな年になるのでしょうね?
3号線の橋だいぶできましたね、草津新町どのように変わるのでしょうか?
1/4の日の出を写しましたので貼っておきます。
ゆめタウンの工事始まりませんね?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
住民さんA
ゆめタウン3年後にオープンでは??
工事が始まらないので・・・
すごく気になります。
また南道路が出来て固定資産税など変わるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
マンション住民さん
朝日綺麗ですね!
廿日市のゆめタウンがようやく着工したので、こっちはまだまだ先のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
マンション住民さん
・車検証がある人を優先でしょ。でなければ誰でも参加するじゃない。
・縦列に1台しか止まってないから云々…
表面だけではわからんでしょう。2台持ってて単身赴任の人もいるのに。
・聞くところ友人が買った最近のサーパスは入居後抽選なし。
もう抽選なしでいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
マンション住民さん
駐車場の件…総会の会場の件…多々問題は有りますが管理会社の殿様商売根性が一番イカンと思う。
以前にも「来客スペースに○○階の住人関係者が毎晩停めとる。」と連絡した時も「時間外で見に行かれんから…」との事。
総会に関しても2週間前の連絡で参加人数も確認せずに会場を大きくて費用の架かる事ばかりしとる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
マンション住民さん
南側の中層階の友人の家にお邪魔したのですが、素晴らしい眺めでした。
14階はさぞかし気持ちのいい眺めなのでしょうね。
上層階のどなたか、是非とも写真を載せて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
マンション住民さん
ボヤだったようですよ。
すごい数の消防車にビビりましたがσ(^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件