広告を掲載
契約済み
[更新日時] 2018-09-02 00:20:51
最近の検討板は変なのが増えてきたので
『本物の入居者』の皆様で有益な情報交換して、良いマンションにしていきましょう!
宜しくお願いします。
【タイトルに追記いたししました。2012.11.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-11-19 12:38:22
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区草津新町1丁目20-1(地番) |
交通 |
広島電鉄宮島線 「草津南」駅 徒歩8分 (約640m) 山陽本線 「新井口」駅 徒歩15分 (約1,200m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸(集会室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月中旬予定 入居可能時期:2010年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社穴吹工務店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパスシティ草津新町口コミ掲示板・評判
-
364
匿名
今、問題になっている放射線と同じ考えですね。
「直ちに健康被害は無い」
では、10年後は?20年後は?
タバコを吸うのは自由ですが、けむりや臭いを他所の部屋に撒き散らすのは身勝手ですね。
放射線問題で海外に避難する芸能人もいます。
我慢出来ないのであれば、売却して煙被害から逃げるのもひとつの道ですね。
健康被害に対する考え方は人によって違います。
気にしない人は気にしない。
気にする人は食事、運動で健康管理をしている。
共同住宅なので様々な世帯がいます。
それぞれが話し合って解決するしかないです。
話し合って解決しなければ、バルコニーでの喫煙を禁止にしたマンションも多数あるので、非喫煙者が多いマンションだと禁止にできるかもしれないですね。
それから、子供が走っても下に響かないマンションはたくさんあります。
残念でしたね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
住民さん
喫煙も騒音も、隣近所に迷惑かけないように配慮するのが、集合住宅ではないでしょうか?
ちょっと気をつければ済むだけの問題だと思います。
喫煙者ですが、他人のタバコの匂いには閉口します。
まして非喫煙者ならなおさらでしょう?
共有部分にタバコの灰が落ちてるなんて論外です。
騒音に関しては、当家では全く問題無いので、悩んでいる方の気持ちがわからないのですが、
359さんの意見に賛成です。
そして、ゆっくり歩けば、下に音が伝わることは無い筈です。
騒音は構造の問題ではなく、上階の住民の歩き方が問題だと思います。
だから、管理組合で話し合えばある程度解決できる問題だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
どうして、外で吸うの?
部屋で吸うと家族に怒られるから?
家族以外に怒られるのは無視なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
子供が走っても下に響かないマンションがあるのかもしれませんが、このマンションは響くんですよね!
じゃあ、構造の問題なんじゃないんですか?
子供にゆっくり歩きなさいといって素直に聞くと思いますか?
聞かないから親も困ってるんじゃないですか?
じゃあなんですか。聞かない子には手を出してでも言う事きかせなきゃいけないんですか?
すぐ虐待やら体罰やら言われるこの時代にそんな事までして言い聞かせなきゃいけないんですか?
ちっちゃい子は、動き回るんですよ!親に言われてもこりずに!
それが、子供なんですよ!
基本賃貸に比べて分譲に住む親は気を遣ってるはたしかだと思いますよ!中には気にしてない親も居るかもですがかなりの少数派だけだと思います!
子を持つ親はきにしてるんですよ!
なのにそれを管理組合で話し合いなどすると、ノイローゼになりますよ!
言われた方の立場は無視なんですか?それでもし自殺や心中などされたらどうするんですか?
可哀想にで終わりですか?考え過ぎって思うかもですが、そういう時代です!
後、上がうるさいって言っている方は、あなたはどうなんですか?
騒音は子供だけじゃないんですよ!大人でも響くんですよ!
私が思うに管理組合で話し合うのではなく
まずは管理員さんか管理会社に間に入ってもらい
いきなり怒鳴りこむのではなく、穏やかに上の方と話し合いをして、対策を考えた方がお互いにとってよくないですか?
家に上げてもらいラグは何を使っているか今現在どんな対策をしているかそれをみて改善してもらい様子をみるなりしてみてはいかがですか!
しかし、いきなり相手に逆ギレや相手に無視などされた場合は、相談所に相談に行き!
いくら言っても、態度が変わらない場合は、裁判をしたらいいと思います!
逆ギレなどされたときの為に話し合いの時に録音などしといたらあとあとやくにたちますよ!
なので管理組合などを使うまえに一度上の方と話し合うべきだと思います!
長々とすいません(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
367です!
訂正
×管理組合
○総会
管理組合と管理会社は一緒の意味ですね!
失礼しました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
私は喫煙者じゃないんですが、管理規約にベランダでのタバコ禁止ってないですよね…
もし、他のサーパスで同じように問題になったのであれば、最初から禁止にするべきです。布団を干すのと同様に。と思うのは私だけですかね?でないとベランダで吸う方も買ってから文句を言われて腑に落ちない気も…
周囲の住民に気を遣うのは当然だとは思いますが。
騒音ですが、子供がいるのでドキドキします。うちは和室にクッションマットをひいて、そこはジャンプOKと子どもに言い聞かせてます。案外わかってくれてますよ。足音より私の怒る声が聞こえてないか心配です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>369
その通りで最初から「バルコニー禁煙マンション」と謳って売っていない。
そういう謳い文句だったら喫煙者も覚悟ができたのかもしれないし、
喫煙者なら最初から買っていなかっただろうが、もちろんそんな話し無い
から中には家族と室内では吸わないことを約束して買った人もいるかも
しれない。
例えばペット可マンションを買った後にこのスレにもいるような方が、
やれアレルギーだの犬が怖いだの言い出して突如総会でペット不可にしても
それは倫理上OKと言えるのか?ペット可だと思って楽しみにしていた人
の立場はどうなるのか?
もちろん喫煙者にも周囲に対しての一定の配慮も当然必要だが、
そもそもバルコニーの境界壁がスカスカなのも匂い拡散の一端では?、
よそのマンションでも普通のことなのに自分が気に入らない事はルールに
なくても組合で禁止に持っていこうとするスタンスに恐ろしさすら感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション住民さん
騒音で悩まれてる方には恐縮ですが、全く音を感じないんですよ。
構造の問題とは思えませんが・・・
367さんのおっしゃていることは分らないではないですが、少し大袈裟すぎるように思います。
お子さんが走り回るのを止められないのは分りますし、その通りだと思いますが、ご近所にも
小さなお子さんがいらっしゃっいますが、全然気配すら感じないのです。
お子さんの行動に皆さんが気を付けてらっしゃるのが、よく分ります。
騒音を出しているのは子供だけじゃなく、大人の可能性があるのも充分承知しています。
だからこそ、まず管理組合から注意喚起することが必要なのではないですか?
当事者間の話し合いもいいですが、余計なトラブルになっても迷惑ですし・・・
当事者間の話し合いは、管理組合からの注意喚起があっても改善されない場合にとどめるべきだと
思います。
マンション内の問題はまずマンションの管理組合にて解決の方法を探ること、それが不調なら、
当事者間で、それでもダメなら裁判というのが、筋だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
以前から不思議に思っているんですけど、火気厳禁にたばこは入らないのですか?
たばこも立派な火だと思いますが。
変な話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
折衷案でどっかにコンビニの前にあるような灰皿置くのはどうかな。
部屋タバコNGな人はそこで吸ってもらうってことで。
かなり良い案だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
住人さん
集合住宅なんだから騒音にしても喫煙にしても他の住人に迷惑をかけないように気を付けるのは
当たり前の事だと思っています。私の家族にはタバコを吸うものはいませんが
騒音に関しては子供にその都度何度も注意しますし天気の良い日中はなるべく外に連れて行き
思いっきり遊ばせています。そうすると室内ではおとなしくしていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
西住民
たばこと騒音が色々と言われておりますが、問題はそれだけじゃないですよね。バイク置場に普通に自転車がたくさんあるし・・・。
来客用駐車場にカード無しで停める人が多いし・・・。
うちは寝るのが早いので深夜のロビーにいるヤンキーに遭遇したことがないのですが、最近はどうなんですかね?
布団干しは改善されましたが、他の問題も早めに解決してくれるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
マンション住民さん
369さん。370さん。
このマンションの使用細則を見たら、第2条の(1)で、タバコの
ことについて規定されてますよ。
そもそも、喫煙に関しては、マナーの問題であってしかるべきでしょう?
管理規約にあるなしに関係無い事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
掲示板に専用庭に落とされたとみられる写真が貼られてましたね。ゾッとします。住んで一年も満たないのに今後の生活が心配になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
共用部分もわが家
この意識が無いから好き放題なんだろうな
どうしたら植え付けれるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
住民さん
あの粉々の写真には驚きました。
一階は様々なものが落ちてくるとは聞いていましたが、あんなのもが落ちてくるのなら庭に出れませんね。落とす人の気がしれません。こわいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
落下物が怖いから一階買わなかったし、検討すらしなかった。
マンションの住民のレベル次第では危険極まりないとも言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
住民
引き渡しから4ヶ月経ちましたね。
このマンションにもすっかり慣れてきた頃だと思います。
皆さんの満足度は何パーセントくらいですか?
私は、65%くらい…
●徒歩で行けるスーパーが無いのは思った以上に不便。
買い忘れの時に車を出すのは面倒です。せめてコンビニがあれば…
●上階の子供の足音がとてもうるさい。
●来客用駐車場がいつも埋まっているので、友人、家族が来たときに停める事が出来なくて不便。
●南側の道路の交通量が多くてバルコニーが黒くなる。
●埋立地なので、地震の時の液状化が心配。
●JRが遠い。
●3LDKは少し狭かった。収納がもっと欲しい。
●ヤンキーがたむろっているのは、住民として不愉快。
→今はたむろっていない?
不満ばかりをずらっと並べましたが、良い所も勿論ありますよ。
駐車場、騒音、喫煙等は、住民アンケートをとるなりして、問題点解決に向けて動いて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>381
駐車場の件やヤンキーはさておき、騒音・タバコは直接話し合いをすれば
いいのでは?個別の案件でアンケートとか大袈裟だし、どうしてその処理
を組合に投げるの?
組合で話しあいをするってことは、一方的に相手方を加害者として槍玉に
挙げるってことになるんですよ。相手だって言い分があるかもしれないのに。
>>381さんも直接本人と話し合う勇気が無いんでしょ。それだったら
まずは管理会社に言って注意してもらうなり、同行してもらうなりするのが
先では?組合は双方で話し合っても解決しない場合に使うべきだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
住民
購入時に、万が一のトラブルの際の事を聞いたら、営業マンに、直接交渉はなるべく避けてくださいと言われました。行ってもいいのなら、もしもの時は直接行く方向にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件