その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43
その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43
タマは、他の追従を許さぬ品質とクオリティー
この品質でこの安さ!
びっくりすることはありません
他のHMが高すぎるのです
安さの秘密は、徹底したコスト削減と一流大工によるスピーディ且つ、適正な施行にあります
基礎がショぼいなんてありえませんよ
木枠使ってるので、見た目はちょっと悪いですが、厚みやコンクリ品質は超一流であります
安心して契約していいですよ
いい買い物!!
春が近いからなぁ
いい買い物!!
大安心してね
そうだ!その通り!!
タマが業界を変えていく
大安心
>>511
縦張りと横張りの違いはデザイン的なものです。
簡単に言うと。
縦張りだと引き締まった感じ、モダンな感じになります。
横張りだと逆になります。
また、サイディングの張り分けをする場合に縦張り横張りをミックスさせる事によってよりデザインの幅が広がります。
モダンな住宅流行ってるのに
縦デザインのサイディングはないんですか?
>>521
自分の目で実際に家を見た方がいいよ。それも、モデルルームではなくて、街に建っている家をね。
ただ、デザイン的なこだわりがあるなら、タマは不向きかもしれない。
例えば、モダン系な家にしようと、サイディングを縦張り、勾配天井、屋根を片流の段違いとかにしたらオプション料で軽く100万はかかると思うからね。
タマで建てる人のほとんどは、寄棟か切妻のスタンダードな形の屋根でサイディングも横張りだと思う。実際にオレが見た家はそうだった。
それを見て、人によっては、タマの家はダサいだの、安っぽいだのと言うのだとオレは思う。
最近は、建売でもオシャレに作っているからね。
おい勝手に俺の偽物が答えてやがるな。509め。偽物サラリーマンのクソ社畜野郎め。
来てやったぞ、地頭の良い俺様が。
庶民、少年、有象無象の皆皆さん。お待たせしたな。
さて、何からお答えしたらよろしかろ。
縦張りのメリットはデザイン面だけじゃねえって。俺の最初のコメントちゃんと読め。
ジョイントが少ないから、トータルのメンテ費用が少なくて済むって言ったろボケ。
都内によく見かける立てハゼ葺きのガルバの縦張りもそうだが、ジョイント(つなぎ目)を雨水の流れる方向に対して平行にとっていることによって、単純に原理からすれば簡単に想像のできるレベルの話だが、サントー版でやろうが、尺5寸でやろうが、通常の縦目地が入るオートンのシリコンよか耐水性や耐候性は当然、上だわな。
逆にデメリットはむしろちょっとした初期設置段階での施工価格差というよりかはむしろ、地震を受けたときなどの負荷のかかり方、正圧と負圧のかかり方の関係で、かなりアンバランスに衝撃がかかるから、こないだのNZ地震クラスの揺れだと、おそらく歪みなど変形をきたすという構造面の不整合性があるな。
常識で考えて本来、地面と平行な方向に積み上げていく用の材料を下地をきっちりインゴとかの端材で補強するとは言え、敢えて、重力と90度垂直に荷重がかかるような方向で施工して、サネもそこでおさめるわけだから、地震などに対しての弱さをきちんと補填すべく下地補強を大工さんと大壁屋さんと設計と監督とで、おさめ方まで本来はしっかり話し合って、お客様にメリット・デメリットしっかり伝えてあげるのがプロ。
延焼の質問だが、隣地境界との擁壁やフェンス、実際の隣地の境界からの離れと隣地の軒高や屋根勾配、傾斜の有無、周辺の外構や植栽の状況などなどが具体的に提示されないと、ただの教科書の答えみたいなのが聞きたいわけじゃなかろうから敢えて言わせてもらったけど、他にも構造、風の吹く位置と時期の設定はいつなのか、などなど、詳細に指定しないと机上の空論過ぎて、あまりここでお答えする意味がないと僕は考えますが、みなさんはいかがですか?
そのエリアで季節はいつの設定で、どちらから風が吹いてきやすい時期なのかなど、地域特性を調べて具体的なアドバイスを採光・通風計画と合わせて防火措置も一体的に検討、提案、精査していく作業ががこれからのハウスメーカーの営業マンに標準的に求められるデファクト・スタンダードの1つになることを心から祈っています。
あと、みなさん、できれば1日1個のテーマにしてね。俺もいろいろと忙しい身だからさ。
なるべく時間見て、ちゃんとお付き合いしようとは思うけどさ。
てなわけで、よろしくね、有象無象の皆さん。
タマです
訴訟とかになってたアヒルさんって方のブログが閉鎖されてるんですが、何かあったのかな?
丸め込まれたのかどうかわからないけど、状況が知りたい。
面倒くさいから止めたんでしょう
タマタマでしょ
タマにキズです
この価格で、この仕様なら、他の中小工務店なんかより、かなりグッドですよ。
間取りのセンスもいい。
営業さんとの相性が良くて、ヒアリングがうまくいけば、いいんじゃないすでか。
かなりの、工務店を見てまわりましたが。
自分もそー思います
大手独自の工法と軸+パネル工法の部材テストしてみたけど
誰もが驚くほどな結果でしたよ
大手は独自性出すためだけなんだって日本の建築業界に疑問もったくらいですから
木造は軸+パネルで剛床が一番いいです
その木軸+パネルで耐震偽装があったと「建築ジャーナル」の先月号に出ておったでおじゃる。
大丈夫かの?
商業誌からの受け売りしかできないの?足長は無能だね。
確かにローコストの中でもタマ、レオ、アエラはそれぞれ商品力がある。費用対効果が高く企業努力が伺える。
タマで実際に建てた人でトイレとかの排水が悪く、詰まり易い人はいないですか?
うちは、トイレが非常に詰まり易くとても困っています。
うちは、どんなに強敵が現れても全部流れて行きますよ。
トイレの排水のつまりとかはタマホームだからって事は関係ないんじゃないのかな?
配管の通し方とか、構造上で無理したところがあったのかどうか、まずは訪ねてみたら?
タマホームじゃなくても詰まるときは詰まるだろうし。
そんなところはHM固有のの施工方法とかに関係する部分じゃないよ。
施工の良し悪しもあるかもしれないが間取りのせいかもしれませんね。
間取り、施工の良し悪し、配管の通し方、構造上の無理もすべてメーカーの責任だと思いますが・・・
間取りは施主も関係があると思うけど、打ち合わせの時点で、排水に問題がでる事を説明する責任はあると思う。
施工した設備屋さんに直接聞いてみたらどうですか?
色々とご回答いただきありがとうございます。
施工担当者との話では、「節水トイレなので従来のトイレと比べれば詰まり易い」などの説明で、もう少し様子を見ようという様な感じになっています。
配管って長いじゃん
密閉された配管の中を少ない水で家の外まで流しだすには
節水トイレのように少ない水では無理ですよね…
長いストローで思い浮かべるとなんとなくイメージできるけど
空気が通じてるなら通りそうですが、トイレは違うし
配管の施工も気を使わないとたしかに詰まりやすいかもですね
タマたまじゃないですか?
↑いんや。
タマげましたね
質問です
真剣にタマホで建てようと検討してるのですが
ネットの批判だけが気になります。
構造や設備悪くないと思うのですが
実際建てた方どーなんですか?
タマホで良かったの?
>>548
デザインにこだわりがないならタマホームでよいと思う。
タマホームは間取りは自由だけど、こだわりみたいなのは全くないよ。
私の場合は、今のところ不具合はなく、快適に暮らしています。
・・・それよりも仙台のタマホームで建てたお家は大丈夫だったのだろうか。。
どなたか報告をお願いできないでしょうか。
#ちなみに私は愛知です。当たり前ですが、お家はなんともないです。
タマホ、地震に強いみたいだった。
被害なし・揺れも前の家より揺れない感じだった!
うちも来週引き渡しなんですがアパートと比べ明らかに余震の揺れがほとんど感じませんでした。ぐるっと見渡してもひび割れも壁紙もダメージなしで安心。
一カ所クローゼットドアが最初から傷ついてるからそこは直してもらおっと
津波に勝てるか?
>>554
スクラップ.ビルドの傾向が強いHMですよね。九州から北上し、売り上げの少ない拠点からは見切りをつけて撤退。北陸某県は3展示場のうち1ヶ所は3年ほどで統合、いずれ飽和状態となれば撤退となるはず。コストパフォーマンスはすごいものの、メンテナンスなどのリスクもすごい。といっても今はどのHMでも先が見えませんが、、、。
先月から入居してる岩手内陸人だが、
物がズレたくらいで頑丈なもんだな。
正直、建てたばっかで過去最強の地震が
来るこの己の運の悪さを恨んだよ。
終わったって思った。
けど、ダメな点は停電は致命的
ってことくらいですた。逆にちょっとは
評価上がったんじゃね笑 タマの
552ですがやっぱ覗いてなかった一部屋の足元の木枠が取れちゃってたらしい。しっかりいい保険に入らねば
>550様
仙台直撃地在住、昨晩停電より復旧。
建物全体に問題は無いようです。
正直あの揺れに耐えられるとは思いませんでした。
ただ内部にかなりダメージがあります。構造上仕方ないですが、
内壁パネルに、窓枠や建具角などにそって、見事に力のかかるように
割れている箇所が結構あります。最初、壁紙だけが破れているのかと
思ったのですがそんなに甘くないようです。
これは修理できるものなのでしょうか>有識者様
ありがたかったのはソーラー発電の停電時自立発電。
携帯充電やお湯沸かしに大活躍。
家財は電子レンジと液晶モニターが落下してやられました。
家財保険けちるんじゃなかったです(涙
余震のたびに「守られている」という実感があります。
ちょうど六ヶ月点検がありますが、なにをしてくれるか
(そもそも来てくれるのか)興味津々です。
今回この建物にとても愛着を持ちましたが
タマホームのアフターケアには今のところ全く満足していないので、
また報告します。
怪我がなくなによりです。
大変な中報告ありがとう。
タマで外壁をレンガにされた方はいますか?
おいくら位かかるものなのでしょうか?
地震と津波の影響で運搬ルートが確保できずに、
タマの全工事を一旦止まるらしいぞ
どのくらい止まるかは今の所、説明なし
震災被害の方は もちろんきついけど、
今月入居予定の人にもキツいね
その前にタマ自体ヤバイんじゃないか?
↑根拠は?
自転車操業だからきついだろうね・・・
この自体で金融機関が支払いを猶予してくれればいいんだけど・・・
自己資金は殆どないだろうから・・・
自体×
事態○
カツオと一緒だよ、止まったら終わり
建物の不具合や、担当者の不備に不満や意見を言うのは、例え悪口でも悪評でも掲示板の本質だから構わないと思うけど、噂などの根拠のない書き込みは止めた方が。
4月から値上げみたいだね。
連絡しても見にも来ない。
地震後の対応悪くないですか?
他施主さん宅はどうですか?。
ローコストでサポートを期待するのが
間違い。
地震の次の日1年点検でした。少しの事でもわからないと即電話しますが、必ず折り返し連絡くれて都合のつく時に来てくれますよ。アフターが悪いとは全然思いません。支店によっては人手不足だったりするのかなぁ?
着工時に、3分の1、上棟時に3分の1で、入金決済してくだいと言われてます。
完成前に、3分の2も払い込むのって心配です。
皆さんは、どんなふうですか?
契約される方たち・・・・
資料請求したのに全く音沙汰なし。
営業のシステムが破綻してるとしか思えない。
速攻で切り捨てた。
>>576
だいたい何処のメーカーでもそんなもんでしょ?
他で尋ねてないのかな?
契約時一時金だけで10%以上ってところもあるのではないかな。
何かが心配なのでしょうが、心配なら建てないほうがいいと想いますし、
その考えだと何処のメーカーでも立てることは非常に難しいかと想います。
基本、信頼関係を築いてからにしたほうがいいと想いますよ。
そのとおり。タマホームに限らないですよ。
>>576
おそらく、建物が完成するまでに会社に何かあった時の事を心配しているのですよね。
それならば、完成保証というのが、10万円前後の保証料で付けれるはずです。こちらを利用されてはどうでしょうか?
ありがとうございます。
そんん、保証があるんですね
タマホームの展示場に行ってきました。他のHM同様オプションのオンパレードでどれが標準なのか解りませんでした。
その時の営業さんが『ローコスト住宅は安かろう悪かろうだが、タマホームはローコスト住宅ではないので安心して下さい』と言っていました。
タマホームはローコスト住宅じゃないのですか?
↑実際に現場を見たんですか?
↑
それはあまりにも有名な話ね
↑まさかネットの情報だけを鵜呑みにしてるとか…
私の家を建ててくれた職人さんはローコストでした。
我が家の基礎屋は特に下手でした。
外溝屋さんが仕上げのモルタルを手直しする位の下手くそぶりでした。「塗り方が甘すぎる」と失笑されてました。
また、桶と汚水升の繋ぎ方も下手だったらしく、やり直してくれました。
外溝をやった後だと手直しが難しいからという事で、外溝屋さんがサービスでやってくれました。
地元で古くから看板をあげて仕事をしているから、適当な仕事はしたくないという理由からだそうです。
外溝屋さんはタマの紹介では無いです。
全部、事実です。
家は、浴室系の職人が完全手抜きだった。
コーキングが数ヵ月で剥がれだし、タマに言うのも鬱陶しい(かなりモメたから)から
自分の知り合いの職人にお願いした。
結果、シーリング材施工前の密着材(プライマー)がされていなかった。
当たり外れがあるようですね!
ウチは地元でもそこそこ有名な工務店が請負いだった事もあり、挨拶や片付けもきちんとしていて丁寧で黙々と4、5人の方が毎日熱心に仕事して下さりました。基礎も近所の方がビックリしておられたほど綺麗に仕上がっていましたよ。
一年点検も済みましたが、何の問題もありません。アフター担当の方はメンテのやり方も丁寧に教えて下さりました。
>>592
タマホーム社員さん書き込みお疲れさまです。
こんな掲示板にくる暇があるのなら、お願いですから我が家の不具合を直して下さい。
施主検査で指摘した不具合でさえ「直します」の返事だけで、引渡しからだいぶ経つのに、まだ直ってません。
新築で楽しい生活を過ごせると思っていたのに・・・こんなんだったら中古の家を買った方が良かったよ。
中古のタマホームん?
592です!私はただのタマホーム施主です。私のまわりでタマで建てた方のトラブルは聞かないので、どの地域で建てられたかは知りませんが、そんなにトラブルってあるんですね!
私は建ててる間も2日に1回は現場に行きコーヒー等の差し入れを持っていきわからない所は質問し信頼できたからいい家が建てられたと思っています。
それとホントに地震の次の日が1年点検だったのですが、コーキング等もしっかり見ていただきメンテについてもしっかり教えて下さったので本当の事を書いただけです。
中古ではなく、新築です。
多くの不具合に悩ませられるなら、中古住宅の方が良かったという事です。
中古で不具合があるのなら納得できますが、注文住宅の新築でこれだけの不具合は納得できません。
だって、保証なんてあってない様なものなら、値段の安い中古の方が良いじゃないですか?
592です!
バカな人とはあまり関わりたくないのですが、タマのようなローコストで建てる場合は特に相手との信頼関係を作る事が大事です。
住宅業界では、
工務店が請負って・・・丸投げ仕事。
毎日、4.5人の人が・・・やっつけ仕事。
と呼ぶ方がいます。
そして、我が家はしっかりしていると胸を張って言う人でも、自分で床下を潜った事もなく、屋根裏にも入った事が無い人の時があるそうです。
信頼関係は大事かと思いますが、2日に1回現場に行く程度では作業はかなり進むと思いますが・・?
見ていない部分は?
HMの方はおかしいとは言わないから。
ローコスト系で建てるなら毎日見ないとね。
まっ、施主さんがよければいいですが。
3階建てっ坪単価いくらくらいですか?
30坪くらいで考えてます。
なぜ自分で金を払って作らせて大工はそれで給料を貰っているのに建設中に見に行ったりコーヒーを買ったりするの?私が大工なら貰うのは抵抗がありますね
>>603
1)金払ってんだからさっさとやれよ!
2)良いお客さんに親切にされる
あなたはどちらのお客さんに当たっても
いつもどーり同じように仕事しますか?
それに、適度な休憩は集中力を維持し間違いが減ります。
603です
あげた結果 床下に空き缶15本とタバコの吸い殻や鉄屑が数個あった…
あげなかった結果は150本だったかもしれませんよ?
建築済みであるなら家族との幸せに目を向けてる時間を増やして
嫌なことは短期集中で解決がいいですね
床下の空き缶とタバコの吸い殻や鉄屑は仕様に入ってるものか確認の電話ですね。
まあ、実際問題として、大工仕事でのトラブルは少ないでしょ?
その他の仕事の方がトラブルはあると思う。
よって差し入れなどは意味は無し。
タマホーム・・・色々問題はあるみたいですね・・・
差し入れってしなくて良いのか・・・
工務店で打ち合わせしていましたが、毎日差し入れをお願いしますと言われてました・・・メーカーみたいな所が楽なんですね・・・
基礎にタバコ吸殻って・・・ありえないですね・・・一瞬でも作業中に家の中で、タバコを吸っただけでもありえないと思います。施主の立場になってみろって思います!!徹底抗議するべきだと思います。リコールできないのかな?
もう施主の心情としては欠陥住宅ですよね。
タバコの吸い殻と空き缶位はいいじゃん。
神経質過ぎなんだよ。
>>609さん
タマホームは、差し入れ無しでいいと推奨しています。
理由は、差し入れがすると、施工中の現場を施主が見るので、
何かと気になるところが出てきて、大工の手を止める原因になるから。
タマホームのような、資本が少なく、規模を大きくしてしまったHMでは、
資金回収を出来るだけ早く回さないと採算が取れないので、
工期を延ばしたくないというのが本音ですので、
施主には出来上がった家だけ見てもらうのが望ましいのです。
法律上も、家は完成までは、タマホームのもので、施主のものではないので…。