物件比較中さん
[更新日時] 2024-03-21 14:14:24
「元住吉」駅徒歩6分の新築マンション。
プラウド元住吉ディアージュってどうですか?
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:神奈川県川崎市中原区木月3丁目903番1
交通情報:東横線 「元住吉」駅 徒歩6分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上6階
[スレ作成日時]2010-11-18 12:35:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区木月3丁目903番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「元住吉」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月中旬予定 入居可能時期:2011年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド元住吉ディアージュ口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
今年夏前に販売のエクセレントスクエア元住吉も
徒歩12分で、デベもマイナーだけど、あっという間に完売したしね。
-
42
匿名
坪250万円なら妥当だと思うな、売れると思う。元住吉は住みやすいからね。小杉のゴチャゴチャな感じより全然良いと思うし、物件出てこないから、中古を検討するしかないけど中古も結構高いですよ。6年前のプラウド元住吉で当日坪185万円が今では、坪220万円ですからね。ブレーメン側で一割ちょい高なら妥当でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
坪270だったらエクラス買えてしまうね。強気だよなぁ。
-
46
匿名さん
立地条件が悪すぎるのにどうしてそんなに高いのでしょうか?
-
47
匿名
プラウドだからですよ。地域No.1の価格をつけて販売するからブランドがつくのでしょう。売れなければブランドもへったくりもありませんがね。チーフとヤラは、我こそがこの物件を一番高く売りますと競い合い物件担当が決まるのです。今後、小杉エリアの供給を2000戸弱控えておりますから今、頑張らないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
説明会の予約日程を簡単に変えられたってことは空いてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
うちは電話かかってきて急遽行ってきましたよ。
人気ないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
いくらなんでも強気すぎではないでしょうか。
武蔵小杉の計画もまだまだ続きますし、
ここでこの値段で買わなくてもと思う人が多いのでは。
-
-
51
匿名さん
私も予約キャンセルしたら、別の日の日程を提案されました。
空いてるようでしたよ。
いろいろ考えた挙句、なんだかんだいって所詮住所は川崎市なんですよね。
結局、やめておこうという結論に達しました。
-
52
匿名さん
価格どのぐらいでしたか?
将来的に低層階は日当たりが悪くなる可能性はありますよね。
-
53
匿名さん
武蔵小杉だって川崎だし、横浜アドレスだと何かいいことある?
価格は過去ログにでてますよ。
MRに行かずにすみました。
-
54
匿名さん
いいことっていうか、住所って大事ですよね。
武蔵小杉は川崎市です。
まあ好みの問題です。
横浜だって、ガラの悪い地区あるし。
-
55
匿名さん
川崎市だから嫌って言う人がいるほど、ここのマンションって
遠くの人が検討したりするの?大半は地元の人で埋まると思ってたけど。
地元以外の人がまず最初に考えるのは武蔵小杉でしょ。
武蔵小杉は東京都だと間違える人が最近は多いぐらいだし。
-
56
匿名さん
実際問題としては行政サービスの差があるから、気にする人はいるでしょうね。
車に「川崎」ナンバーだけは付けたくない!って人もいますので、色々でしょう。
武蔵小杉は「良い」という前提で話している人もいますが、武蔵小杉なんてここより興味ないですよ。私は。
そういう人もいます。
-
57
匿名さん
>>56
そりゃそうでしょ、ある程度年収なければ武蔵小杉に興味持ちようがない。
-
58
匿名さん
>57
そうきましたか。断定される年収を教えた覚えはないですけどね。どうぞそうやって勝手なこと言って武蔵小杉を盛り立ててください。
あなたが何と言おうと私みたいな人はいますから。
金持ってるから武蔵小杉なんてバカ丸出しですね。
-
59
匿名さん
で、ここはおいくら?平均坪270万円とありましたが、ということは75㎡で6100万円もする?とするとあまりにも高いですね。
-
60
匿名さん
今井もそのくらいで即完売でしたから
ここにも同じくらいの価値があると考えたのでしょう。
こっちの方が駅から近いしね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件