じゃあ世田谷に住めばいいじゃん。
1F飲食店じゃないといいですね
でもコンビニも微妙
何が入るのかな?!
あの虫の心配が無ければ何でもいいけど。
飲食店はホント勘弁。
デイリーヤマザキが入るんじゃなかった!?
以前一階がファミレスの分譲賃貸住んでましたが
アレの大きさがすごかった!ですよ。
ここは買わないと思うが、仙川は魅力的。
普通のマンション建つといいなー。
こういう梅雨の時期だと駅の近さが際立ってメリットに感じてしまうよね。わかってはいるんだけど忘れてしまうメリットデメリットがあるんだけど、季節はそれを意識させてくれるから雨の多い時期は駅近マンションは普段以上に注目を集めるのでは。
駅近は何よりメリット。
そこは同意です。
サンクタス調布ヶ丘
特急停車駅
徒歩10分(正味)
坪単価230万円で出ました。
快速のみ停車の仙川駅
確かに徒歩2分は超魅力的だけど
坪単価300万円は有り得ない。
今回はパスすることに決めました。
同意。
オリックスをどうこういうつもりはないが。
財閥系とは比較にならない。加えて駅距離も。
比較するなら最低限財閥系で。
ここが良いかどうかは、また別の問題だが。
財閥系等でいうと、少し前のも含めると
千歳烏山 三井
つつじが丘 三井
調布 野村(財閥系じゃないが)
府中 住不
この辺と比べたら、まだいいかと思うが。
仙川マンションしかも駅近はとても魅力的で悩みましたが今回は見送りました。
2L 55はやっぱり狭い。
新居なのに今の賃貸より狭いって考えられませんでした。
3Lであの値段だすなら戸建ても買えそうな気がします。
まずは銀行の審査受けろって・・・。
お金の無い人には時間は割かないって事ですかね。
店舗とはしっかり区別したレイアウトで好感だな。間取りからして二人とかの入居も多くなりそうな気がするね。仙川駅との近さ、そして都心へのアクセスの良さ。二人なら合意も早いでしょう。
いい物件なのは間違いないので、敢えてデメリットについて。
1.向き。南ではないこと。ファミリータイプではないので、気にしない人も多いかな。
2.エレベーターの基数。デザイナーズとうたっているが、高級とはいってない、のかも。
3.店舗。飲食店じゃないと良いが。
4.甲州街道。
住不は値引かないので有名。
値引き期待のネガ、ではありませんよ。
甲州街道は確かにうるさいですよね。排ガスも凄いし・・・でも甲州街道沿いってお店も多いし、便利なんですよね。(デメリットではないけど)
あとはあんまりデメリットっぽいこと思いつかないので、これくらいかな。
仙川はかなり便利だから私もこのマンション良いなーってお思ってます。
でも、気になるからデメリットも知っておきたいって気持ち良く分かります!
西向きの部屋ってどうでしょう?