大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー中之島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 中之島駅
  8. クレヴィアタワー中之島ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-14 11:03:49

京阪中之島線「中之島」駅 徒歩4分。
大阪・中之島、水辺に生まれる地上36階、オール電化・制震 超高層レジデンス。
クレヴィアタワー中之島ってどうですか?

所在地:大阪府大阪市福島区福島3丁目1番4(地番)
交通:
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩4分
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.26平米~120.12平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
クレヴィアタワー中之島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-18 12:18:29

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィアタワー中之島口コミ掲示板・評判

  1. 963 契約済みさん

    もう洗濯物の話はうんざりです。
    話題をかえて、他に参考になるような情報を教えてください。

  2. 964 購入検討中さん

    契約済みなのに?

  3. 965 物件比較中さん

    それは契約した方では無く販売側だからですよ。
    正直他の新築タワーは洗濯干せるから、なんとかこの話題やめて欲しいんでしょう。
    実際どう考えても干したい人の方が圧倒的に多いでしょうからね。
    景観景観っていうけど、そんなに人のマンションの洗濯物をジロジロ見ますか?
    どこのマンションにどの程度洗濯干してあるかなんて気にするのは、犯罪目的の人だけでしょう。
    中之島は確かに景観の理由ですが、それは基本的に役所の人間が机上で考えた事ですよ。
    実際に景観が悪くほど気になる人はいないと思いますよ。
    例の公務員宿舎を建てるってみたな連中の考えることですよ。
    条例だから守る必要はあると思いますが、本当にそれに意味があるかは別問題です。
    今までのように、人それぞれと言われればそれまでですが、例の公務員宿舎だって必要な人はいるみたいなので、確かに人それぞれと言われればそれまでなんですが....

  4. 966 匿名さん

    959ってただ最悪なマンションに住んでますって言ってるだけだよなw
    もちろん架空の話しだけど。

    > 物干竿を拭くたびに排気ガスの黒い汚れが気になった
    それじゃ洗濯物だけで無くベランダやガラスが真っ黒ってことだろ。

    それに洗濯物とばさないようにちゃんと洗濯ばさみ止めとけよ。なら落ちないから。
    > 干しても一か所に寄ったり、ベランダ内で落ちちゃいます。
    それは洗濯ばさみが欠陥だろw

    一所懸命、想定考えたんでしょうが、一人暮らしの営業では想像が貧困だね。
    もう少しリアリティーある話しでよろしく。

  5. 967 物件比較中さん

    最近また営業さんの書き込み増えましたよね...
    お願いなのでここは見るだけで書き込まないでください。
    966さんの言うように959さんも営業さんかどうかは知りませんが架空の話しでしょうね。
    オール電化で本当に住んでいるならカタログに良く載っている食器洗浄機よりも風呂が結構左右されます。
    シャワーだけやお風呂に二人とも入ったのか?などによって電気代変わりますよね。
    まぁ関西電力のカタログには風呂代の事を金額が大きく変動するので詳しくは書いて無いですし、そうなると959さんも知らなくて当然ですもんね。

  6. 968 匿名さん

    役所の人、中之島の川沿いに建つマンションについて、こういう条例はどうだろう。

    顔が不細工な人は景観損ねるので、ベランダから外を覗かない。
    洗濯物もそうだが、不細工な顔を見るのはつらいぞw
    どっちもいちいち見ないと思うけどw

    でも役所・官僚の人はOKだからね。
    それに役所・官僚の人は購入金額の半分はお国の負担でって感じでどうでしょ。
    宿舎と凍結している今ならそれを理由に通りそうな法案でしょ。

  7. 969 匿名さん

    洗濯どうこうよりも、景観狙いなら、照明の色を電球色に統一することを強制すべき。

  8. 970 タワマン住民っす

    団塊の世代以上の連中が、電球色じゃ暗いっていうんですよ。

    高度成長期までは白熱球で暮らしてたくせに、蛍光灯の昼白色が豊かさの象徴とあがめてる連中ですから。
    都市生活におけるおしゃれとか統一感という感覚がいまいち稀薄な世代です。

  9. 971 匿名さん

    なるほど、それはごもっともな意見だね。
    でもそこは共有部分じゃないから規制かけられないんだよね。
    バルコニーはあくまでも共用部分だから規制がかけられる。
    でも、景観っていうなら絶対にそこを考えるべきだね。
    前例ないことは役所絶対しないけどw

    でも、こういう意見が出ていればいいけど、現実は洗濯物干したらダメなんていう生活するのに非現実的な条例作っちゃうんだよね。

    で、そのくだらない条例の為にこのマンションも叩かれているという悲しい現実だよね。
    マンションが悪いんじゃなくて、中之島の景観っていうなら、初めから居住区を禁止にすれば済む話しなのに、変な抜け道作って居住を許可して、諸々から賄賂をもらう。
    そんで、しわ寄せくうのは結局住人ってことになる。
    悲しい縮図だよね。

  10. 972 物件比較中さん

    得するのは役人と売り主側、それを建てるゼネコンのみって事ですね。

    結局、ベランダで洗濯物干さないってのは金持ちが短期間住むにはいいけど、それ以外は無理ありますもんね。

    役所に署名集めて叩きつければ許可おりそうな気もしますがね。
    こういう条例自体も役人は売り主となるような会社などの意見を聞いてるだけでしょうから、生活するには不可欠だと訴えれば許可おりるかと思いますよ。
    橋本さんにでも訴えてみたらどうですか?w
    橋本さん子供多いし、ベランダで洗濯物干さない生活なんて考えられないと思いますよ。
    まぁ署名数はそれなりに必要だとは思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア梅田豊崎
  12. 973 匿名さん

    なんなのそのむちゃくちゃな考え。
    ごり押しもいいとこ。みんな買った人はその辺納得してんでしょーに。違う人はほんまに別のマンション検討しな。

  13. 974 匿名さん

    最悪なマンションに住んでる959です。
    架空の話なんかじゃなく、事実ですよ~
    北急沿線・モロに新御堂筋沿いの古いマンションです。

    確かに、物干し竿どころか窓!そして窓よりも網戸の汚れがひどい!!
    今時のマンションみたいにバルコニーの奥行きがあまりないので
    よけいに汚れやすいのかも。
    洗濯バサミは実家で使ってて馴染みがあったので、同じ大木製作所のもの。
    実家(マンション4F)ではよほどの強風でもない限り、
    風に負けることはなかったんだけどなぁ~

    お風呂については、夏場は2人ともシャワーのみです。
    うちは古いのでマイコン温水器利用なので料金体系は違いますが、
    新しい設備のマンションがうちより条件悪いとは思えないので
    参考になればと金額も書いたんですが…おせっかいだったかな。

  14. 975 匿名さん

    10何階とか20階で洗濯物大丈夫って当たり前やん。普通のマンションやし風とか関係ないやん。タワーって最低でも30階以上とか50階位の洗濯物の話し違うの?
    風のキツさが違うわな。危なくて干せません。それに、もし飛んで事故起きたらどうすんの?
    景観含め公団や市営団地違うんだから都心の高層タワーで洗濯物や布団なんか壁に掛かってたら買うの退くわ。

  15. 976 匿名さん

    大阪市内のタワーの40階じゃ風きつくないですよ。

  16. 977 匿名さん

    日に因るよ。
    まっ、公団違うんだから、ベランダから洗濯物が一杯見えるんも嫌やわな。市内で優雅に暮らしたいのに所帯じみたマンションでは。

  17. 978 購入経験者さん

    ていうより、タワーじゃなくても、最近のマンションならベランダに布団干すの禁止の所多いから干すとしてもベランダ内でしょ。
    そんな所まじまじ見てる人少ないって事だよね。
    ベランダの壁に干すと危ないと思うけど、最近のマンションはガーデニングが出来るほどベランダ広いのでベランダ内に干す分には大丈夫だと思うよ。
    本当に危険が理由なら、ベランダに洗濯物では無く、ベランダに洗濯物を初め何も物を置かないでくださいって事じゃないとおかしいよね。
    仮にTシャツが40階から落ちてきてもかっこ悪いだけだけど、物が落ちてきたら危険きわまりないでしょ。
    でも、そこに制限がないならそんなに強風じゃないという証拠だよね。
    洗濯物も洗濯ばさみできちんと挟んでおけばベランダを超えて飛んでいく事なんて希だよね。
    だいたいそんなにジロジロ見られるならせっかくのタワー買ってもカーテン完全に締めて生活しないとプライバシー保てないよねw
    そういう目でジロジロ見出すと気になって目に付くと思いますが(そういうタイプは騒音問題とかも気になるタイプですよね)普通に歩いてて最近見たタワーに洗濯物干している部屋が多かった、カーテンが開いている部屋が多かった、電球は白色系が多かった(これは少し目に付く場合もありますが記憶には残らないででしょう)などいちいち記憶してる人は少ないでしょう。
    というより、残ったとしてもタワーだな背が高いなくらいの記憶だと思いますよ。
    今検討されている方は少し違う目で見ているので、景観的に洗濯物は干さない方がいいとセールストークを言われ納得している方もいるかと思いますが、住んでからも同じように人のマンションをジロジロ見る事は無いと思います。
    だから、今の目だけで考えるのでは無く、住んでからの事を考えないと後で後悔するよという事ですね。
    全部クリーニングなんて出してられるかって書いている方もいらっしゃいますが、それも当然の意見なんです。
    そういう方はこのマンションには合わないというだけで別に間違った意見だとは思いません。
    ただ、タワーマンションに洗濯物は干さないのが常識や景観がどうのこうのと言っているのは、セールス側の発信している常識がすり込まれているだけなので、そのマインドコントロールを一度解いてみる必要があると言うことです。

  18. 979 匿名さん

    974
    何が言いたいのかわからん。
    必死の言い訳だな。
    どうでも良いけど営業くん、言い訳も何も書かなくて結構。
    営業じゃ無いってまた言い訳するだろうけど、それなら低層階なのに突風吹き荒れるその欠陥住宅の話しは参考にならんから書かなくて結構。

  19. 980 匿名さん

    そう?仮にシャツが落ちて来ても大丈夫?走ってる車のフロントガラスに落ちて来て事故起きたらそれでも大丈夫なんだ?へぇ〜?

    まっ、私は営業じゃなく他のタワーの高層に住んでますが住んだ事の無い風のきつさや、あとタワーの危険性を知らない人の発言ですね。
    私は干さないので関係無いからどちらでも良いですが、そんな甘いもんじゃないですからね。

  20. 981 匿名

    タワーの低層階なら干してもいいの?

  21. 982 他の住人さん。

    私は42階に住んでます。
    どことは言いませんが私のところは普通に干せますよ。
    (ただ、私は他にも家があるので、洗濯はそっちでしていて、そこでは普通に庭干しです。)
    それにベランダにも普通に出ることも出来ますし。
    じゃないと人もベランダのスリッパも強風で飛ばされますよw
    もちろん強風な時もありますよ。
    その時はベランダに出ません。
    ただそれだけです。
    ベランダに洗濯干す方も強風の日は干さない。
    雨の日は干さない。
    そんなものだと思いますよ。

    980さん
    営業じゃ無いってムキになっておられますが、978さんは仮にと話をされているだけですよ。
    仮に人が落ちたら危ないからベランダには出たらダメ。
    仮に人が落ちたら危ないから高いところに住んだらダメって言い出したら、そもそもタワーに住む事が出来なくなりますよw

    981さん
    最近売り出し始めたのタワーは低層じゃなくても干せるところが増えてきてますね。

  22. 983 匿名さん

    > まっ、私は営業じゃなく他のタワーの高層に住んでますが
    営業でしょw
    というか、ほんと書き込まないでくれるかな....

  23. 984 匿名

    ここの間取りってリビングにテレビボード置きにくくないですか?

  24. 985 匿名さん

    モデルルームみたいに壁掛け仕様にすれば無難じゃないですか?

  25. 986 匿名さん

    営業、営業とおっしゃってる方たち(多分お一人でしょうが)も
    文句ばかりで有益な情報を書き込まないなら黙っててください。

    ・・・という私も無駄にスレ消費wすみません

  26. 987 匿名さん

    内容読んでたら営業違うやろ。タワーに住んでる人が経験を話してるだけやん。営業、営業って書いてる奴が1番営業臭いわ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 988 匿名さん

    と書く営業さんw

  29. 989 物件比較中さん

    確かに営業という言葉が多すぎるような気がしますね。

    ただ、

    > そう?仮にシャツが落ちて来ても大丈夫?走ってる車のフロントガラスに落ちて来て事故起きたらそれでも大丈夫なんだ?へぇ〜?

    よそのタワー住んでいる人が、わざわざこのスレに上記のような前後の文章を無視して一節だけ抜き取り強引な言いまわしで剥きになって子供じみた発言書き込むでしょうか?
    ちょっと変わった人?

    ここって剥きになって営業という指摘も多いのは確かですが、営業と書くと剥きになって周りの人が擁護する書き込みも多いですよね。

    実際、何かあると営業ってのは無駄かと思いますが、他よりも営業の方の書き込みが多いのは確かですね。
    だから剥きになって営業だと書き込みが増え、逆に剥きになって否定する書き込みも増えるんでしょうね。

  30. 990 ご近所さん

    こないだ、書き込みではないですがここの関係者の方らしき人が飲食店で、友人?同僚らしき人にこの板のこと愚痴っていましたよ。
    ここの書き込みで騒ぎになったせいでベランダで洗濯干せないという理由で断る人が増えたそうです。
    こっちに文句言われても仕方がない、洗濯が不便なんて売る側からしたら知ったことかそれくらい我慢しろよって愚痴っておられました。
    まぁ結構お酒入ってたので暴言は100%本音ではないと思うので許してあげてください。
    気になったのは、ここって1000過ぎると今までの書き込み無くなって、また1から始まるんですか?
    なんかそんなこと言ってて、そうなったらまた以前みたいにみんなで書き込んで洗濯の事とか一切触れないようにしてやるって言ってました。
    私は近所なのでここのマンションの書き込みは興味本位でよく見ていたので、ここの関係者だと解ったので思わず盗み聞きしてしましました、ごめんなさい。
    ただ聞きたかったのはここのシステムがよくわかってなくて、1000超えたら1からやり直しになるんですか??
    こんなところで聞く話ではないでしょうけど、ここのマンションの関係者の方のおもしろ情報も提供したということで教えてもらえるかと思い書き込みしました。
    では失礼します。

  31. 991 購入検討中さん

    あなたのように人の話を盗み聞きする人は最低です。
    今後ここには2度と書き込まないでください。
    また、ここの関係者と書いていますが、どこにその証拠があるのでしょうか?
    他のマンション営業がここの関係者と装いそういう事を言っている可能性もあるのでは無いでしょうか?
    証拠もないのに断定したり、そういった事を書き込む人は最低だと思います。
    今後この話は一切無視しますし、あなたは2度と書き込まないでください。

  32. 992 匿名さん

    >>990
    忠告です。
    ネットで書き込みとかしてないで、お前はとりあえず病院に行きなさい。

  33. 993 匿名さん

    990さんと991さん
    あなた達の暴言の方が異常なのではないでしょうか?

    だいたい、他の営業を装って暴言を言った所で今回は990さんが偶々盗み聞きしていたみたいですが、誰も聞いてない可能性の方が高いのに意味ないですよね?
    そういうプレイならともかく。

    それを寄ってたかってバッシングするのはおかしいです。
    酔っぱらってた本人さん?と言いたくなる所ですが、先ほど書き込みされていたように営業営業と書くと話しが進まないのでその辺りは言及しませんが、発言が異常すぎます。

  34. 994 匿名

    990さんの話は100%事実やろね。
    第三者より。

    興味本位でカキコミしました。

  35. 995 物件比較中さん

    残念だけど、以前から都合悪い話しになると何故かみんなにバッシングされる、他では見られないけど、ここだけはそういう所なんだよ。
    だから990は気にするな。
    1000超えるとここが消えるわけでは無くて新しいのが立ち上がりそこが1から始まるってこと。
    なので、チャンスってことだろうね。
    まぁ、本当に検討してる人はそこまでバカじゃないし、洗濯の話しは気になっているところだと思うので、例えいつものように集団で、もうその話しは飽きたとかバッシングされたとしても、検討するのに心配事の話しが飽きて、その事実忘れて検討しますという人はいないだろうから結局はデメリットはデメリットとして話されるだろうよ。
    990はそんな事はどうでもいいかw
    ここ検討してるわけでは無さそうだもんな。
    1000超えたらってのはそういう事。

  36. 996 匿名さん

    991、992の開き直りぶりは893紛いだね

    990さん、あなたは何も悪くない

    壁に耳あり障子にメアリー

    高い酒代になったね

  37. 997 買いたいけど買えない人

    991、992さむいわ~
    まさに話してたひとなんちゃいます?

    私もここ検討してやめましたが、
    営業さんの女性のかたは
    かなりいい感じやったから、
    伊藤忠の印象はいいんやけどな~
    洗濯物干せない話は
    ちゃんとしてたし、疑問は
    ちゃんと調べてすぐこたえるし。

    やっぱこういう掲示板は
    営業まみれで当てにならんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 998 契約者です

    ところで、100戸は切りましたか?

  40. 999 匿名さん

    990さんの話し読んでて普通やん。経験を書いてくれてるだけだし参考にしたらいいだけ。
    本当に営業、営業って一人で延々と言ってるのいますが、その人こそ邪魔だし、意味ない書き込みだけで無駄です。
    貴方こそ消えて欲しいと皆さん思ってます。

  41. 1000 匿名

    ホンマや。邪魔まだし消えろ。

  42. 1001 通りすがり

    ここの営業さんもたいがいやけど、なんかほんとに一人いるみたいやね。
    よっぽどイトチューの営業に恨みでもあるんやろな。

    990の話は本当かもしれないけど、まあ、どの会社の営業も話すレベルちゃう?
    実際購入する人は自分で納得すれば買うわけで、この掲示板は見てないだろしなー。

  43. 1002 匿名さん

    約1名、変わってるの居るね。気にいらんなら無視したらいいだけなのに営業、営業って煩いわ。買いたくて申込してローンで落とされたか、営業に馬鹿にされたんですかね?
    よく分からないけど恨みあるんだろうな。

  44. 1003 匿名さん

    1人ちゃうし。
    まあ、図星やってことやな~。

    たたくほど悪いマンションちゃうのに
    違うところで印象が悪くなる。

    もう終わりにしたら?
    反論も。

  45. 1004 契約済みさん

    契約済みですが、営業さん悪い印象は受けませんでしたよ。
    納得して購入したので後悔はないですが、皆さんの書き込みをみて若干不安を覚えました。

  46. 1005 購入検討中さん

    私はまだ契約はしておりませんが、同じく営業さんには全く悪印象ありません。

    洗濯物のこともちゃんと説明受けてましたし。

    どこマンションに住んでも長所短所はあるでしょうから…バランスを考えて検討するつもりです。


    実際に営業さん(伊藤忠または他社)が書き込んでるのかどうか分からないしどうでもいいですが、あふれる情報の中であとは自分で判断すればいいんじゃないでしょうかね。

    ただの嫌がらせみたいな書き込みはもう見たくないですけどね。


  47. 1006 匿名さん

    流れるような反論ご苦労さまです。
    息のあった連携プレーにはいつも感服いたします。
    この調子でどんどんコントロールしていってください。

  48. 1007 匿名さん

    > 990の話は本当かもしれないけど、まあ、どの会社の営業も話すレベルちゃう?

    そうですか?
    あり得ない内容だと思うのですが...

    営業さんかどうかは別にどっちでもいいんですが、その1人(1人かどうか知りませんが)が言うように、反論は集団で流れるようにってのは本当ですよねw
    確かに恨みか何かあるのか知りませんが、本当に流れるように反論が続いて思わず笑ってしまいました。
    別に悪気があって言ってる訳ではありませんのでご了承ください。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    プレイズ尼崎
  50. 1008 物件比較中さん

    1005さん
    もちろんまともな営業の方は沢山いらっしゃいますよ。
    じゃないと会社成り立ちませんから(笑)
    私が対応して頂いた方も親切でしたよ。
    ただ、なんかもめてるのは、ベランダの話しを聞いてなくて契約した人やファミリー向けじゃないと言われて契約された方がいるってところでしょうね。
    990さんの話しに出てくる人のような、ちょっと出来の悪い人が1人か数人かいるんでしょうね。
    その方々が反感かってるのかも知れませんね。

    私も意見を遮るのではなく、色々な情報の中で色々検討するのが良いと思います。
    ただ、見ていて残念なのが、990さんのようにただ意見を書いただけなのにバッシングされているのは正直見苦しいです。

    また、この書き込みは営業だとか他社の営業だとか1人で書き込んでいるとか、この話題は飽きたので別の話題にいけとか、これも見苦しいですね。

    本当に検討している人は色々な情報が欲しいと思っています。
    何度同じ話題になっても掘り下げていくのは良いことだと思います。

  51. 1010 契約済みさん

    このマンション最高です。
    デザインもいいし、営業の方も親切丁寧で嘘一つなく説明していただきました。
    本当にこのマンションにしてよかったです。

  52. 1012 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192928/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸