確かにSIだと嬉しいけど、タワーでもまだなかなか完全なSIを実現している物件は少ないのでは。
東京建物の有明タワーも各住戸内のPSですし。
ライニング工法で延命しつつ、全交換のタイミングを早めに決めて積立を行い、各住戸のリフォームもうまくそこに合わせていくというのが現実的でしょう。
>802
ライニングする際も系統のPSの系統何ヵ所か壊さないと施工出来ないよ。
その時揉めるのが内装の問題。PS部分の内装だけなら修繕積み立て金から出せば良いのだけど、同じクロスを用意しても周りのクロスと色が違うとか同じクロスが用意出来なくて、住戸内全てクロス張り替えろという話になる。
全てのクロスとなると修繕積み立て金から出すのに異を唱える人も出てくる。
将来揉めるよ。有明のタワーがSIじゃなければ、有明も将来揉めるだろうね。
三井に住んでます!(可哀想な人)
>>804
そうですね、モメるでしょうね。
この物件は400戸もありますし、途中で賃貸に回したり、売却したりで入居者も変わってくるでしょうし。
ライニングは給水管については確か共用廊下から共用配管にはアクセスできたはずなので、それほど問題にはならないでしょう。各住戸内はさや管ヘッダーですし。
共用の排水縦管について各住戸内PSに配管ですから、そちらの問題は残りますが、高圧洗浄をかけつつも、パイプの劣化状態を確認していくことになるでしょうね。
ディスポーザーの使用方法も徹底する必要がありそうです。
おじいちゃん、キャンセルしないよね?
もらったら住んであげるよ
で、エレベーターは気にならないの?(笑)
未だに、三井に住んでるとか言ってる人いるけどみんなそんなに三井が良いなんて思っていないと思いますよ。一昔前なら話しは別なのかもしれないけどね。
エレベーターは全然気にならないなぁ!
エレベーターとガラスの話題はよく出てるけど対した問題だと思えない。
いやいや、気になるでしょう、エレベーターもガラスも。
気にはなるけど、価格や立地のメリットが大きいから、エレベーターとガラスについては我慢しよう、っていうのが多数の意見ではないでしょうか。
実際、エレベーターの件は営業マンも初回の案内でフォローしていましたし、心配しているお客さんが多いからでしょう。
我慢できないな、と感じた方は他のマンションを選ぶでしょうし、ここでこれ以上心配してもしょうがないし、話題としては出尽くした感がありますね。
眺望見学会に参加した時、実は年配の方がわりと多かったです。
以前のレスで話題になった、二世帯で住むとか、老人ターゲットとか、その成果なのかもしれません。
そうすると、通勤者とは朝の生活時間帯はずれるでしょうから、エレベーター問題は少しマシになることが期待できますね。
サラリーマンに金貸す事は銀行にとっても不利益にならないから、814さんの様なコメント意味不明!
今の月給より信用等が大きいですよ。
まあまあ、落ち着いて
所詮◯◯マンションですから!
こんだけ書き込みあっても対したこと出てこないって事はトータルでみたら、やっぱり素晴らしいマンションなのかな?
やっぱりこの立地条件は埼玉では1番最高だとおもうなぁ!!!
公式サイトに間取りと価格が載っているので、坪単価を計算してみたのですが、東向・14階・3LDK・68㎡で3260万、坪単価で160万きっているのは安い気がしますね。逆に南側や広い部屋は、坪単価170万は高いとは思わないのですが、単価ではなくてトータルで考えたときに4000万円代半ばというのがエリア的にどうなんだろうと思わないでもないです。
住友が上尾でタワーやるみたいですが、坪200万越えるんでしょうね。上尾で200万/坪なら越谷で170万/坪って安いですよね。
東側は花火が見られていいですね。遠くになりますがどの向きでも高さがあればどこかの花火が見られるので夏の夜が楽しみになりそうです。
私の知るそう多くないご年配の間での話ですが、レイクタウンよりこちらの方が断然話題になってるみたいです。
レイクタウンの場所はどうしても街の外れという意識が抜けないようなのと、やはり若い人向けの店が多いモールのお陰でやはりこちらの方が古くから栄えている場所として魅力があるそうです。
リタイア層とファミリー層のバランスが取れて、それがエレベーターの問題の緩和の助けになればちょうどいいですね。