埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷ステーションタワー((仮称)グローリオタワー越谷)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 弥生町
  7. 越谷駅
  8. グローリオ越谷ステーションタワー((仮称)グローリオタワー越谷)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-23 04:59:35

越谷駅東口で計画されていた再開発タワーマンションが動き出すようです。さてどうでしょうか。

<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市弥生町668-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線越谷駅から徒歩1分
総戸数:397戸(他に管理室など)
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.74~91.35m2(予定)
入居:2012年7月予定

売主:セコムホームライフ
施工会社:佐藤工業
管理会社:ホームライフ管理
【正式物件名に変更しました。2011.01.21副管理人】



こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-15 19:54:25

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 契約済みさん

    >>700さん
    契約済みの方がいらっしゃって嬉しいです。
    窓はツインということは、内窓を付けられるということですか?
    私も住んでみて音や結露が気になれば検討しようと思っています。
    ベランダタイルは結局その下を掃除しなさそうなので、見送る予定です。
    洗面所の収納は、洗濯機の上に吊り戸棚をつけようと思っています。
    ドラム式を購入予定で、かなり空間が余るはずなので。
    面材はリネン庫と合わせてもらおうと思っています。

  2. 702 匿名

    私は契約をした者ですが、今は収納について考えています。ただ部屋に関してはシンプルな感じにしようと思っています。
    窓は普通より厚いものを使っている様ですがやっぱりツインを考えた方が良いですかねぇ…

  3. 703 匿名さん

    普通より厚いものってペアガラスじゃないんですか?

  4. 704 匿名さん

    立地がいいから設備仕様は良くない、当たり前
    当たり前体操

  5. 705 匿名さん

    日本一仕様の低いタワーマンションかもね。
    まず引っ越しの時にエレベーターの狭さを思いしる事になるだろうね。

  6. 708 匿名

    エレベータは広くて朝、各階で停まる位なら狭くて動きが早い方がいいね

  7. 710 匿名さん

    エレベーター通過しちゃうのと乗れても満員の状況を覚悟してるのか。
    そうだろうな。

  8. 711 匿名さん

    売り出し戸数からしてまだ100戸弱しか売れてないと思うけど、違うの?

  9. 712 匿名さん

    ブッブー

  10. 713 契約済みさん

    越谷在住です。
    確かに仕様は流行りのタワマンと比べると劣りますよね。
    でもそれって本当にタワマンに必要な要素ですかね。私は10年もしないうちに必要なくなると思いますけど。

    このマンションの売りは、複合商業施設、高層、駅近、セキュリティーだと思います。
    確かに駐車場とエレベーターは少ないですが急行停車駅徒歩1分でこの価格。
    それなら私は納得しますし、むしろ安いと思ってます。

    契約済みの方の意見が聞けると嬉しくなってきますね。
    かく言う私も契約済みです。

    窓は私も悩んでますが、今は家具と家電をどうしようか・・・・。楽しみな悩みです。

    家電ですが、ネットは安いですが、越谷には車で30分圏内にららぽーとやIKEA、近場にはレイクタウンもあります。
    ゆっくり自分のライフスタイルをコーディネートできる家具や家電を探すのもきっと楽しいですよ。

  11. 714 匿名

    仕様が高いタワーマンションってどんなのを言っているんでしょうか?

  12. 715 匿名

    709>
    一般的には北側は確かに売れ残りますが現実はかなり契約済みになっていましたよ。元値も大分低く設定されていて日当たりとか関係ない人達にかなり人気みたいですよ。
    ちなみに、私は日当たりの問題で北側にはしませんでしたけどね。

  13. 716 契約済み

    711>
    表向きの売り出し戸数は確かに100位ですが実際には売り出していない部屋についても契約出来るので、表向きの売り出し戸数以上に契約は進んでいますよ。
    私も売り出し中の良いなと思った部屋が埋まってしまっていたけど、違う階でまだ売り出しされていない部屋で契約しましたよ。

  14. 717 匿名さん

    714さん
    安くて1500戸以上が即日完売のTHE TOKYO TOWERSみたいなマンションをググるとわかるよう

  15. 718 匿名さん

    エレベーターが少ないと何かと不便ですが、駅から近いのはいいですね。
    エレベーターの台数が多いとそれなりに管理費がかかってきてしまうので、朝、乗れれば良いかなって思います。
    中層階、高層階なら余裕をもって行動したいですね。

  16. 719 匿名さん

    ↑朝の各駅停車を考えると憂鬱になりますよ

  17. 720 匿名さん

    >>717
    THE TOKYO TOWERS
    売れ行きは記録的に凄まじかったけど即日ではないね
    あと、2005年だね

  18. 721 匿名

    717>
    安いっていくらぐらいだったんですか?

  19. 724 匿名さん

    何戸くらい売れてるの?

  20. 725 匿名

    モデルルームを見に行きましたが、配管や壁など細かい設備も良かったし、もちろんセキュリティーの面でも良くて価格もかなり割安だったのですぐに決めました。
    ずっと越谷市内に住んでいて立地条件の良さは分かるので凄く気に入りました。

  21. 726 匿名

    少し前に聞いたら200弱ぐらい売れているようですよ。今は200を超えたかもしれませんが…
    売れ行きは予想以上のスピードみたいですよ!

  22. 728 匿名

    マンションから徒歩1分って言ってるのに玄関から10分とか言ってる人がいるし…
    727さん
    住んでいる部屋によって駅までの時間は違うのは当然の事ですよ。

  23. 729 匿名さん

    もうこれはきっと階段を使えばいいって
    ことじゃないかな、そうだよね
    エレベーターなんて待つな!!

  24. 730 匿名

    階段を使えば良いとか言ってる人!買えないからってひがまないで下さい。
    みっともないですよ。

  25. 731 匿名さん

    駅前1分で、玄関から10分は言い過ぎだと思いますね。

    せいぜい5分とか言っておけば、なるほど~って思うけど、ちょっとなんだかな~って思っちゃいます。

    まぁ、ともかく駅前でコスパいい物件であればいいですよね。

  26. 732 匿名さん

    ポラスの一戸立ちのほうが安い

  27. 733 匿名さん

    駅改札まで1Fのマンションエントランスから実質2分ぐらいかかりそうと思うけど、どう?

  28. 734 匿名

    時間と距離の関係は、法律で決められてるのにのっとってるだけですから、1分って言うのはおかしくないと思いますよ。

  29. 735 匿名

    732さん
    どうぞ、ポラスの一戸建てに住んでください。

  30. 737 匿名

    736さん
    当然の事ですが、徒歩1分はあくまでマンションと越谷駅との距離関係を表すものです。個人的なタイミングの良い悪いや個人的に歩くのが遅いとかは関係ありません。

  31. 738 匿名さん

    ここの長期修繕計画では、修繕費って何年後に値上げされるのですか?
    最終的には初期の何倍になる予定なのでしょうか?

  32. 739 匿名さん

    運が悪いと次の電車ですね、てことは
    もうやっぱり
    階段を使っちゃえってことですよ!
    イライラしないし健康的だし、
    でもコンドロイチンが
    必要な年代には酷な話でしょうか

    買えないひがみですけどねッて

  33. 740 匿名さん

    確かに商業棟なら1分くらいでしょうけど
    住居棟は80m以上は明らかにあると思われる@衛星写真から道路に沿って測定
    日中でもドアから駅まで5分じゃ着かないんじゃないかな
    まあ、実測で計ってみないと分からんけどね

  34. 741 匿名

    完売まで突っ走る準備はいいかな~?

  35. 743 匿名さん

    ここ建物内に機械式の駐車場があるの?
    建物内に車があると、万が一車が炎上したら怖いよね。

  36. 744 匿名さん

    怖くないよ!だってコンクリートだもの



    みつを

  37. 745 匿名さん

    THE TOKYO TOWERSはもっとも倍率の高かった部屋が販売時坪単価で205万程度。
    確かに安いけれど、全体では坪単価450万の部屋もあったし、比較はあまり意味がないのではないかな。

    エレベーターは確かに不便。そこは我慢できるかできないかだと思う。
    そりゃあ多い方が便利だけど、管理費も上がるし、割安感もなくなるだろうしね。
    お金に余裕がある人は他にもいい物件はある。
    逆にこの価格帯でも、エリアや徒歩分数を我慢すればもっと設備仕様のいい物件もある。

    徒歩1分表記は表記として、実際越谷駅で降りてみれば駅前ロータリーを回りこむから、1分では着かないかもしれない。
    でもそんなことを言ったら他のマンションだって5分じゃ着かない。エレベーター待ちの件だって、この物件はタワーにしてはエレベーター少ないから問題になっているけど、7階建て~10階建て、120戸程度の物件で9人乗り1台なんてのもある。
    湾岸のタワーでもコスト重視の物件は100戸以上に1台割り当ての物件もある。

    長期修繕計画による修繕積立金の増額はこの物件のものは知らないが、10年毎あるいは5年ごとに上がる。
    説明義務があるから、聞けば教えてくれるはず。

    建物内の機械式駐車場なんて、どこにでもある。不活性ガスによる消火設備が設置されているし、火災を心配しすぎることはないのではないかな。

  38. 746 匿名さん

    ザ東京タワーズーはたしか壺149万円の東角部屋があったなー!当時は中央区なのに激安っていわれた。

  39. 747 匿名さん

    ここのマンションの管理費高いのってエレベーター式の駐車場があるからじゃないの。
    エレベーター少なくて、各階ゴミ置場がないのにこの管理費の額は高すぎる。

  40. 749 匿名

    各階にごみ置き場とか絶対に嫌だなぁ!そんなのがあるタワーマンション絶対に住みたくない。

  41. 750 匿名さん

    各階ゴミ置場のないタワーマンションの方が少ないよ。
    埼玉でこのマンション以外に各階ゴミ置場ないタワーマンションってあるの?

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸