マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-12-23 04:59:35
越谷駅東口で計画されていた再開発タワーマンションが動き出すようです。さてどうでしょうか。
<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市弥生町668-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線越谷駅から徒歩1分
総戸数:397戸(他に管理室など)
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.74~91.35m2(予定)
入居:2012年7月予定
売主:セコムホームライフ
施工会社:佐藤工業
管理会社:ホームライフ管理
【正式物件名に変更しました。2011.01.21副管理人】
こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-15 19:54:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市弥生町888番(地番)、埼玉県越谷市弥生町17-2(住居表示) |
交通 |
東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸(住戸397戸、店舗24戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階塔屋2階建て 敷地の権利形態:所有権の共有(本物件の敷地ならびに建物全体共用部分および住宅共用部分等の各住戸に付随する共有持分については、越谷駅東口第一種市街地再開発事業の権利変換計画に基づき定められています。) 完成時期:2012年08月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社 [販売代理]アートランド株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判
-
357
購入検討中さん
正論だろうがそうでなかろうが、俺スゲーな書き込みは嫌われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
でもまぁ情報収集のやり方はひとそれぞれだよね。
はじめてのマンション選びでいきなり書籍で独学なんて非効率。
前提知識なくともまずはモデルルーム飛び込んで
不明点をココで議論するもアリだよね。
(自分の意見もってることが前提だけど…)
正論つーか片寄った言い方してるから351は嫌われてると思われ。
そして本人はそれに気づけてないような気がする。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
せっかくこういうスレがあるんだから有効活用できればいいんじゃないでしょうか。
初めてのマンション選びならMRに足を運ぶのも緊張する人もいるでしょうし、そういう人が背中押してもらうきっかけだったり、訪れた時にチェックすること、聞いておく事がなんとなくわかればここで多くの人が出している話も無駄ではないと思いますよ。
あんまりきつい言い方はどうかと思いますが。掲示板利用する人もその程度で気が滅入らない程度にタフであることも必要でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
この連休にMR行かれた方いますか? 実際、どれくらい売れてるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
>361さん
ありがとうございます。過去レス見てて残り少ないような感じだったのでどうしようかと思ったのですが150なら安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
見に行ったんだけど駐車場高いのとエレベーター少なくないかここ?400世帯に2台?非常用足して3台?それ以外は悪くないと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
確かに 少ないかなって思う まだ全然先の話ですが 入居予定日の引っ越しはエレベーター3台でのピストンでグチャグチャになりそうですょね…駐車場も車出すのに時間かかるとか 余裕をもって家を出ないとね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
確かにエレベーターの問題と、駐車場の問題は結構入居者と直接かかわる問題ですからね。
エレベーターもちょっとした時間なんだけど、特に朝の時間とか込み合うと大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
エレベーターの数は非常用は通常時も利用できるかによりますよね。
通常は100世帯にエレベーター1台ってところでしょうか。
少ないというか、待つ可能性が高いですよね。
低層階や中層階にすんでいるなら階段を利用できるし通勤には支障はでないのでは?
エレベーターの広さはどのくらいなのでしょうか?
乗車人数は何人なのかも大事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
本来は50戸に1基は欲しいよ。でも埼玉仕様なら、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
買い換え検討中
図面見ると9人乗りで昇降速度180M/分が2つ
17人乗り180M/分が一つだから、
ってことは、1階から最上階まで行って
帰ってくるまで、約1分ってことだから、
足りなくはないんじゃない?
住宅用で180M/分はすごいと思うよ。
あんまりEV台数増やすと管理費増えちゃうよ。
それでなくてもここ管理費高いのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
でも、いくら速度が早くても階数が多ければ混雑時はあまり意味が無いように思います。
駅近でもマンション内での移動に時間がかかるという点を高層を買う場合は特に意識しておかなければならないかと。
出勤時間帯がたまたまピークを外れるようなら問題無いですが、どうしても重なるものですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
参考になる意見が沢山あって嬉しいです
エレベーターが増えて 管理費が増えてしまうのも 高いだけに 納得しちゃいます 管理費は3年毎に上がる 15年後?以降には上がらない?予定だと聞きました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
おじいさんとおばあさんがたくさん住んでますと
言われるグローリオ
若い衆にはまだ早いのぉ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
余計なお世話ですが
越谷に住んで30年ですが、越谷について詳しく説明すると、東武伊勢崎線は通勤には
問題ありません。また雪で電車が止まるなどはあまり記憶にありません。積雪自体
1年に2~3日あるかないかですから。濃霧で遅れる?ご心配なく。冬場にたま~に
あるが、せいぜい5分~10分遅れるくらいかな?買い物はヨークマート・カスミ・
ベルク・ベルクス・コモディ・Mr.MAX・レイクタウン、まあ範囲広げればたくさん
あるから不便は無いよ。そんな事より一つだけ注意しておく。治安はハッキリ言って
あまり良くない。不審者情報もすごく多い。市役所のホームページでも確認できます。
小さい子供や女の子の子供がいる家庭は過度の心配は不要だが、一応気をつけて!
あと、今の市長と市議会議員の面々・・・田舎者行政というか・・・政党の勢力・・
まあ、いろんな支持政党や宗教の方がいるのであとは市民になったら少し関心は必要
です。
でも、私は30年住んできて、非常に生活しやすい街だと思いますよ。ご参考になるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
372の方 ありがとうございます 参考にさせてもらいます 最近マンション辺りを色々と見に行ってます 越谷は生活しやすい街だなぁ〜って私も思います! 参考になります 市役所のホームページを覗いてみます
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
電車も5分10分遅れる位ならまだ何とかなりますからね。
朝は大変かもしれないけど、多少余裕持って出勤すればいいだけですし。
雪もそんなに影響あることってないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この辺りだと雪は珍しいほうですよね。この沿線が雪で麻痺とかいう時には首都圏全域がダウンしてる状態だと思います。
自分は住んで10年、宗教や政治のトラブルはありませんけど民主党寄りの市長さんが続いてるんですよね?
昔の箱物行政を批判する声をよく聞きますが、その結果の大きな市民会館とか児童館、科学館など便利に利用させてもらっているので助かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
ここは、ペアガラスではないので、検討から外しました。
ペアガラスであれば購入を検討したのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
購入検討中さん
私は 越谷市の事がわからなく 会社が越谷なので通勤には問題なくこのマンションを検討しています 住みやすい街だと意見 マイナス面も何かしらどこに住んでもあると・・・
ツインガラスでないのは 私も残念だな・・・と思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
複層硝子でないサッシュなのですか?
いや、そんなことがあるわけ無い。
大丈夫、大丈夫!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
今時のマンションでペアガラスじゃないのは勿体無いですね・・・
話は変わりますが、再開発のB-1棟の行政の施設が入る部分の図面を見る機会がありました。
4階に図書室とパスポートセンター、5階が地域物産館と市民活動支援施設だそうです。
図書室の面積は733平米とありました。サンシティの南部図書室よりちょっと広いくらいで、文庫本や趣味の本など軽めのものを中心に置くそうです。本格的な調べものとかにはやはり本館の方が良さそうですが場所柄人気の書籍は置いてもらえそうな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
はやり、400世帯近くあるのにエレベーターが2,3基って心配です。エレベーター待ちで、駅前1分のはずが3,4分になりそう・・。北越谷のタワーにはもうすこしエレベーターがあったと思います。4基かな。みなさんはあまり気にしていないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
エレベーターはその倍は欲しいですよね。
まあ、エレベーター数は売上に直結しないし
管理費を食うので、管理費を安く出来るメリットありますけどね。
非ペアガラスやエレベーターが少なかった”経済的”に造ってる印象なのはマイナスですね。
大人の事情なんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
384
匿名
400世帯に9人乗り2基ならそれだけで止めるレベルと言われても仕方ないと思う。少なくとも3基は動いてないと通勤時間の中層〜下層階は嫌な時間帯出来そう。
14階立て180世帯に12人乗り2基に住んでた事がありますが、基本問題ないけどゴミの日はたまに朝一回待つことがあるくらいでした。この倍はきついんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名
見学行きましたがエレベーターの数少ないのも含めてまだ販売経験の少ないデベって感じでしたね。他マンションをけなす準備はMRでもしっかりしてたのに(航空写真とかまで用意して)、肝心の自分の弱点はただただごまかそうとするし。あたった営業が良くなかっただけかもしれませんが。有名な他デベと同等の仕様、立地のマンションに比べて全体的に見るとやや安くて良さそうなんだけど細かさが足りないと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名
エレベーターについて、ネットで調べましたが、確かに少なすぎますね。
私がさらっと見た限り、苦情とか問題があったマンションでもここよりマシでした・・・
住民の快適さより営利第一、というのは普通のことですが
駐車場の件といいちょっとアンバランスすぎますね。
相当設計段階で制約があったのか。
多分建て主が組合(地主の集合体)だから、みんな納得の、最大公約数的なものになって
しかし一方、住民にはアンバランスになったのでは。
普通じゃ3機なんてありえないでしょう・・・
まあ、欠点も必ずありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
別に日中や休みの日ならエレベーターが少なくたって点検中だっていいんですけどね。
困るのは通勤前とかの込み合う時間や急いでる時。
やっぱりこういう時にエレベーターが多ければ・・・って考えちゃいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
もっとパンフレットを良く見て下さい、400戸のマンションにエレベーターが3基のわけが無いですよ!
80戸に1基はあるはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
購入検討中さん
私も図面見ました
住民専用エレベーターは 3基です 内非常用1基ですね 後 気になったんですが・・ 図面に ハト小屋とありますよね ハト飼育するんですかね ちょっと 気になりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
元々高層部は苦手なので下の方がいいなと思ってたんですが、
通勤時は階段使ったほうが早そうとか考えるとちょっと納得行きませんね。
こういう部分については確かに営業に聞いても「大丈夫です」以外に言わないだろうし、
自分で想定して考えるしかないですよね・・・
自分はまだいいとしても子どもを送り出すのにも色々気を使いそうです。
小学生だと、ランドセルがけっこう場所とりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
395
匿名さん
本当かよ、非常用が使えずに点検が始まったら
400戸エレベーター一台もありえるなり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名はん
エレベーターが3機で、尚且つ乗り換え階も設定していない。
朝の出勤時には間違いなく各階停車になるので、購入するのを辞めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>393
ハト小屋というのは配管ダクトなどを囲う小屋状のスペースなので、本当に鳩を飼育する場所ではありませんよ。
前に自分もびっくりして聞いたことがあるのでお気持ちはわかります・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
購入検討中さん
ハト小屋 配管のスペースの事だったんですか・・・参考になりました エレベーターの話のなかでスルーされて仕方ないかな・・・って思っていました ホロツホォ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名
高層階→免震構造じゃない
中層階→エレベーター
下層階→エレベーター、陽当たり、眺望
そしてサッシ等の細かい部分。必ずどこでも弱点があるけど、私はエレベーターと駐車場と管理費で止めました。立地と値段が手頃だっただけに残念でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
建設前から注目してたけど
越谷の顔、ランドマークなのに、セコムだし(セコムが悪いという意味じゃなくて、大手じゃないという意味)
当初の大手建設施工会社が途中で辞退、工期が遅れる原因になったという話も地元の人から聞いた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
問題山済みました、おじいちゃんが心配だよね、電話してみようと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
買い換え検討中
非常用エレベーターとは
高さが31mを超える建築物には、非常用のエレベーターの設置が義務付けられています。 非常用エレベーターには、公共消防隊が素早く消火活動できるよう、エレベーターのかご室の大きさ、速度、運転機能等の仕様および乗降口等の建物周りまで、細かな基準が定められています。
10階建て以上だと普通についているようですよ。
営業に確認したら非常時以外は3機とも使えるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名はん
コスト削減でエレベーターを少なくしているのに、全室のバルコニー側の窓に防犯センサー設置していると販売の人から聞いた。
20階ぐらいの窓から泥棒が入ったって聞いた事ないけど・・・
防犯対策にかなり力を入れているとアピールしてたが、防犯対策にコストを掛けて、居住者が日常的に利用するエレベーターにコストを掛けないなんて、
居住者よりセコムの管理費を上げる為に作っているマンションとしか思えない。
駅前で図書館やら店舗やら真剣に購入を考えて見に行ったが、本当に残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
物件比較中さん
3基のうちどのエレベーターがペットがいる時に乗れるエレベーターなのかな?
非常用?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
申込予定さん
私はそんなに 気にしなくても大丈夫だと思いますよ ある程度同乗者が居たら 迷惑かけなければ大丈夫だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
入居予定さん
私は 動物好きです 本当は飼いたいんですが・・仕事で留守がちなので我慢しています 苦手な方が居るかもしれないので マナー守れば大丈夫だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
他社警備会社社員&検討中
409へ
上階になればなるほど外部からの進入の可能性は低くなりますが、
逆に隣接住戸からの進入の可能性が出てきます。
マンションのバルコニー側窓・玄関は最終防衛ラインですので、
そこにセキュリティーを設置するのは当然かと思います。
管理費云々は・・・
マグネットセンサーあり(4~6個)と無しでは、数百円位しか
管理費変わらないと思いますよ。
他社の警備会社に勤めてますが、
ここはやっぱり流石です。
やり過ぎ感はありますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
416
物件比較中さん
まあ普通に考えたら不便だよね、エレベーター少ないと。
朝急いでる時間になかなかエレベーター来ない、来ても下に行くまでに何度も止まるじゃあイライラする。
ペット散歩行くのも混んでる時間帯は遠慮しちゃうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名はん
414へ
なかなか面白い事を言う。
隣の人も泥棒になる可能性があると言う事ですね。
さすがセコム!用心してるね。
マグネットセンサーが数百円の訳がないが、例えそうであれ、シムテムの構築や管理体制、人件費等々で、やはり管理費を見込んでるだろうし、
実際に管理費の内、セコムに幾ら払うのだか。一部屋5千円程度でも月200万円は入るぞ~、このマンションがある限り。
そんなに儲かるのに、エレベーターやら居住者の為の設備をケチることに対して非常に残念だと思っている。もっと真剣にマンションを作って欲しい。本気で購入を考えた者として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
安く造って、管理で益を取るということでしょ
エレベーターはいくらあっても他所が管理するし、うまみもない
潰して部屋数増やしたほうがいい
デベには合理的
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
414さんのお話は興味深いですね。
残念ながらマンション内での犯罪は皆無とは断言出来ませんから、そういう配慮がなされてるのも安心です。
内部セキュリティが高いと、それだけ防犯にもつながりますからね。
エレベーターについては、自分が出勤形態が特殊で多分ラッシュには重ならないのであまり気にしてなくていいかと。
ただ子どもの通学を考えるとちょっと大変そうですね。前に姪っこがランドセルでエレベーターに乗ると睨まれると言ってかわいそうに思った記憶があるので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
他社警備会社社員&検討中
417へ
414です。
いやいや。Mセンサーのランニングコストだと800円しか変わらないです。(勤めてる弱小会社)
イニシャルコスト(設置費用)は「こんなんでこんなに取るの!?」ってくらい金取りますけどね。
管理費はここ確かに高いですよね~。
420へ
隣の人がバルコニーから侵入した例が実際にあったんです。
しかもうちのお客さん!
まぁうちが売ってるセキュリティーがここと比べられない程しょぼいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
トマッティちゃんのレポート、早く9月号が出ませんかね
結構楽しくて毎回楽しみにしてます
こういう詳細リポートがあると気分も盛り上がります
建物もそうですが、街自体の開発の進み具合とかもわかるところがあればいいですね
テナントとかどんな顔ぶれになるか期待したいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
街づくりに関しては>424のサイトの情報が確かですね。
逆に噂段階では掲載されないから、テナント情報などが公開されるときにはもう噂が出回った後とかでしょう。
テナント募集業種は決まっているので、あとは業者がどこかだけの問題ですね。
一応転載しておきます。
=============
テナント募集業種
・ ドラッグストア ・ 飲食
・ 衣料 ・ ヘアサロン
・ 生活雑貨/インテリア雑貨 ・ 理容院
・ アクセサリー ・ 携帯電話ショップ
・ シューズ ・ 旅行代理店/保険サービス
・ メガネ ・ リラクゼーション・マッサージ
・ 書籍/CDレンタル ・ クリニック
・ 100YENショップ ・ その他生活サービス 等
・ 手芸
・ コンビニエンスストア
※スーパーマーケット、フラワーショップ、DPEの募集は行いません
==============
街が開発されるのはいいですが、計画地区と隣接する場所のギャップがどうにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名はん
なんでこんなに管理費が高いのだろう?
ゲストルームもコンシェルジュのいるフロントも無いのに。
この沿線のマンションを色々見に行ったが、この規模ぐらいのマンションで、ゲストルームやら共用施設が着いて居るのと同じぐらいの管理費だったけどな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>381さん
マンションのエレベーターは50~80世帯に1基程度が必要とされている様です。
となると、80世帯で数えても5基は必要ですよね。
その分エレベーターの管理などの分が安いといえば安いですが、
毎日の事ですからあと最低2基はほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>425さん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきますね。
エレベーターに関しては朝が非常に混み合いそうですね。確かに通勤で同じ時間に出社する人にはちょっと大変かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名
管理費と断熱性、周辺環境と治安も欠点ですね。
5〜10年後をシミュレーションして検討しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
逆に長所といえるような場所っていうのはどこになりますかね。
駅から近いっていう事はもちろんそうだと思いますが・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
駅近、高層階の2点じゃないですかね。
このポイントにこだわらなければこの物件のアドバンテージは特にないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
買い換え検討中
いやいや、駅に近いなんて最大のアドバンテージでしょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
購入検討中さん
あの場所 駅目の前 セキュリティーを宣伝にもしている セコムマンションで安心できる
高層マンションで 最高だと思います あそこに 住める事は 凄いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
越谷でマンション買おうと思ったら、今はレイクタウンかここかになっちゃうんじゃないでしょうか。
どちらも新しい街という点、駅近という点は一緒ですが、再開発なだけにこっちの方が利便性は高いですし。
30階にも満たないので都心のタワーからしたら笑っちゃうくらいですが、それでも市で一番の高層物件というネームバリューに惹かれる人はある程度いそうです。
エレベーターの点がやはりネックで住みたいとは思いませんが、再開発が終わったら使い勝手の良い便利な街だろうなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
越谷駅周辺が新しい街は言い過ぎかと。
駅前に商業施設が一つできるだけで変わるもんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
購入検討中さん
言い過ぎでもいいんじゃないかな 意見するのは 自由ですから
私は これからの再開発で少しでも越谷駅が 良くなる事を願っていますよ
ここは 都心ではないです・・・だれもがわかっていますョ
このマンション注目あびていますから
情報内容ではないですが あえて言わせてもらいました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
駅が近いということのメリットもあるし、デメリットもあるので、正直好みが分かれるんじゃないかなとは思いますね。
電車使わない人にとってはあまり意味のないことが多いですし。
逆に大半の人は何かしらの形で電車使うでしょうからメリットは大きいのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
駅近というのを魅力に感じるかどうかですよね。
自分の周囲は意外とそうでもない人が多いので、新築購入を考える人が多い世代ですが戸建志向の人が多いように思います。
ずっと越谷にいる人だと東越谷が人気ですよね。
一家のお父さんが電車通勤でも駅から遠いのはよしとしよう、みたいな意見もちらほら聞かれますが教育熱心でお子さんが私学に行くことを考えてる人に検討する人もいます。
そういったご家庭が多ければ少し購入世帯の年齢層が上がるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
非常用エレベーターは、最初の何ヶ月間は、引越し専用で使われ、引越しが終わってもフロアの清掃などの維持管理で使われます。
賃貸で貸す人も居るだろうから、その時には非常用エレベーターを利用されます。また年1回の消防点検やら配管の洗浄やらで、
完全に居住者用のエレベーターは、2基だけと言う事になります。本当に大丈夫なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
購入検討中さん
朝は 混みあうでしょうね・・・ 私は朝の出勤ではないので あまり心配していません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
なぜ400戸のタワーに小型エレベーター2機が標準なのか計算方法を営業に聞いてみればいい
50-65戸に1機が理想とされるのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
443さん
確かに駅を利用しない人にとっては、駅近はあまりメリットに
感じないかもしれませんが、万が一売却となった時に駅近だと
価値があまり下がらないでしょうね。
ただ駅近のデメリットの一つとして私が気になるのは防犯の面です。
駅を利用する人は必ず目につくでしょうし、オートロックといえども
前の人についていってしまえば全然入れてしまいますからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
購入検討中さん
だからさー
エレベーターは非常用含め、分/180Mが3機。
非常用も常時稼動。
分/180M!
分/180M!だよ!
住宅用で最速のはず。
>50-65戸に1機が理想とされるのに・・・
これって20年くらい前の基準じゃね?
おいセコムの営業さん!誤解されてるぞ!
ちゃんと説明したほうがいいぞ。
それと!ここを少しはチェックしろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
いろいろ調べたんですが、複数のソースで50~60で1基くらいが理想
現実的には80戸に1基というのが多い
というのが私の結論です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
452
おいおい。速度と定員が関係しないで、どーやって基準作るの???????
>この規模で2基の基本設定
だから。
だからね。
ここのエレベーター3機だってば。
非常用も常時か・ど・う。
高層ビルでもあるでしょ。1個か2個でかいエレベーター。
あれが【非常用】です。でも動いてるし乗ってるでしょ。
営業さん、このままじゃ、
「エレベーター待ち渋滞が出るマンション
グローリオ越谷ステーションタワー」にされちゃうよ。
検討してんだからがんばって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件