大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ
物件比較中さん [更新日時] 2010-12-20 00:53:59

引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社


施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト


※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/1 施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト



【一部タイトルを編集しました。10.11.15 管理人】



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-14 19:32:00

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名

    277~280 あんまり連続して書き込む(ほぼ3分刻み)とバレちゃいますよ~(笑)

  2. 282 購入検討中さん

    >274

    発言内容がデメリッターと同レベル。特にボイドスラブに関して。叩かれても仕方がない。

  3. 283 マンコミュファンさん

    なんだまた周辺住民に訴えられたのか。どうしようもねぇーな、このマンションは。

  4. 284 匿名さん


    巡回、ご苦労様です。
    相変わらず、熱心ですね。
    立地で負け、構造同等で、敗北が見えているのに、がんばってください。

  5. 285 物件比較中さん

    グランハートのスレで営業の方が書き込みを認めるような記載ありますね。やはり悪意に満ちた投稿は気にしない方がよさそうですね。あくまで検討者スレですので。もう少し有意義な意見交換がしたいですね。

  6. 286 物件比較中さん

    グランファーストとライオンズの喧嘩ってすごく低レベルでもう南千里名物だね(笑)


    低構造vs低構造

    問題(裁判·地権者·詰め込み)vs問題(鉄塔·電車)


    どちらも中傷し合ってるけど、両方とも時代にそぐわない建築物だし、みんなの笑いものになってるよー。


    と、現実を教えてあげただけで、きっと私も叩かれるんだろうなぁ。

  7. 287 匿名さん

    これ以上ネガキャンしても、南千里、桃山台のイメージ悪くなり、あらゆる関係者にマイナスですよー共倒れは避けましょう!南千里、桃山台はいいとこです。

  8. 288 周辺住民さん

    そもそも千里ニュータウンと桃山台の名を、全国的に評判を落としたのは桃山台第2団地ですよ。

  9. 289 匿名さん

    >286

    おっとベリスタさんも参戦ですか。ご苦労様です。ごゆっくりどうぞ。

  10. 290 匿名さん

    うん。

    チープな構造同士のケンカは惨めで見苦しい。

    しかも共に鉄塔とか騒音とか周辺住民とか立地も最悪。

    まるでミナミのチンピラ同士のケンカみたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 291 申込予定さん

    チープなのはグランファースト特有のデメリットといってたはずが
    今度はまわりも巻き込んで批判とは恐れ入ります。
    じゃぁどんな立派なところを買うんだよ。

    愉快犯か。じゃぁどこも買えないよね。ゴメン。

  13. 292 匿名

    >291
    >チープなのはグランファースト特有のデメリットといってたはずが今度はまわりも巻き込んで批判とは恐れ入ります。


    グランのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ ライオンズ関係者

    ライオンズのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ グラン関係者

    グランとライオンズのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ ベリスタ関係者

    グランとライオンズとベリスタのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ ブランズ関係者

    ブランズ ⇒ 誰からも相手にされていない


    食物連鎖と同じw

  14. 293 物件比較中さん

    強がっていた人も結構いたようですが、パークに完敗でしたね。

  15. 294 匿名

    パークって、そんなに売れたの?

  16. 295 匿名さん

    抽選に落ちた私はどうしたらいいのでしょうか?2期も7号棟の80平米で激戦でしょうね・・・

  17. 296 物件比較中さん

    295さん

    6号棟と7号棟は激戦にならないですよ!

  18. 297 申込予定さん

    8号棟の84・77あたりが2期では人気が出そうですね。
    6号棟でも西角部屋か、7号棟の東側なら眺望も望めそうですよ!
    私なら7-91F、8-84Cあたりかな。
    がんばってください!

  19. 298 入居予定さん

    >295
    2期からは先着順になると思うから、激戦ではなく早く手付金を払ったらいいだけです。
    まぁ1期も別に激戦になってなかったですし、しかも2期を待たなくても、抽選漏れした人には希望を聞いてましたからその1期2次で申し込みしたらいいだけです。
    295さんは本当に抽選漏れした方ですが?本当なら2期まで待つ意味が分かりません。
    本当に抽選漏れしたのでしたら、あれだけ競争率が低い中で運がなかったとしか言えませんが、これも嘘をついているなら、そのように嘘ついて結果荒れさせる目的でのネタっぽいことはやめてください。

  20. 299 物件比較中さん

    295~297
    また客を煽って購買意欲を掻き立てようという戦法ですか?
    ライオンズへの攻撃も力を入れ始めたようですし、相変わらずですね。

  21. 300 匿名さん

    6号棟高層階なら眺望は45号棟に阻まれるとしても日当たりは5号棟より良さそうな気はしますね
    7号棟は 向きも南西向きだし微妙。狙うなら南東角ですね~

  22. 301 マンコミュファンさん

    地権者なのか契約者なのか最近ちょくちょく嘘つくけど、ホントどうしちゃったんだろうね?

  23. 302 匿名

    どこに嘘があった?
    マンコミュファンさんの書込み、かなりウザいです。ファンならファンらしい行動

  24. 303 匿名さん

    活動時間が午前中心の方は南東向きを、午後中心の方は南西向きを選ばれるのがよいでしょうね。

  25. 304 物件比較中さん

    >302
    私は逐一チェックしてた訳ではないので一部しか把握してないと思いますが、周辺住民の弁護士発言とか構造のこととか1期の反響や2期販売のことなど、いくつかあったと記憶しています。
    しかしスレッドの進行が早過ぎて、どこにいくつ嘘があったかとかは把握しきれません(+_+)ごめんなさい。
    余裕があったら初めから読んでください。ごめんなさい。

  26. 305 匿名

    あの嘘で近隣住民の反感を更に買ってまた訴訟起こされたのかもね

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ウエリス香里園
  28. 306 匿名

    デメリッターの方々がこぞって嘘認定しただけだったと記憶してます

    根拠なしの嘘つき発言は見苦しいのでもうやめませんか

  29. 307 匿名

    >306
    住民が吹田市相手に裁判を負けたとか、周辺住民の弁護士の発言とか、あれらは本当に嘘ですよ。
    これは隠蔽体質っぽい京阪営業ですら嘘だと言ってます。
    なんならご自身でも確認したらどうでしょう?

  30. 308 申し込み済み

    万が一、周辺住民が勝訴して市の認可に違法性が認められたら、マンション住民はローンだけ残って立ち退きも有り得るのがねぇ・・。
    もちろん市が敗訴する可能性は低いと思うけど、駆け込み申請した経緯で、市とコスモスイニシアとの間で裏取引や馴れ合いがあったことは指摘されてるし、厄介は厄介だよなぁ。
    でもギャンブル好きな私はこれもギャンブルと申し込みしました~!

  31. 309 匿名

    違法性があるわけがない。こんなん認めてたらきりがない

    ちなみに吹田市相手の裁判は一度棄却されたことあるので嘘ではない。重要事項にもかかれているので確か
    デメリッターも嘘はたいがいにせーよほんま

  32. 310 匿名さん

    現在控訴中か異議申立中じゃないの?
    それならまだ係争中だから、どちらかが勝ったとか負けたと言うのも違うような気がするけど?

    そういう意味ではどちらかと言うとデメリッターの言ってる方が正しい。もちろんメリッターの方が嘘だとも言いきれない微妙な内容だけど。
    少なくとも周辺住民が吹田市に負けたと言い切っていたメリッター発言は嘘だけど、係争中だしこれは喧嘩両成敗でどっちもどっちかな。

    ただし、周辺住民の弁護士云々とか、一部周辺住民の反対活動について、「皆さんの想像より反対活動や反対世帯数は軽い」と認識させるような書き込みは何度かありましたが、あれはたしかにどれも嘘ばかりです。

    色んな方面から裁判を起こされたり、被告側がデベロッパーになったり行政になったり、ややこしい事が続いてるから、つい勢いで書いちゃうことが嘘だったり失敗しちゃうんだろうね。

  33. 311 匿名

    だから吹田市との裁判は過去棄却されてるんだって

    今違う内容で提訴されているのは事実
    だから310のいう係争中というのは事実

    とにかく調べもせず嘘とかいうなって

  34. 312 匿名さん

    私が業者さんなら同じことしたと思いますけどね。駆け込み申請、おおいに当たり前だと思いますよ。今後、既存不適格、ってここだけではなくいっぱいありますし、逆に売りにしているところもありますよ。

  35. 313 匿名

    ただ反対運動がおきてる時点で問題物件なのは事実

    違法性はないはずだが心情の問題のため根は深い

    前スレ697の言うように法的な立証が難しいのも事実
    終息はなかなかしないでしょうね

  36. 314 匿名

    そもそも誰も周辺住民が負けたとか言ってなくない?

    言い切ってるというがどこ?

    前スレ697もただの私見で言い切ってはないし

    698が無意味に誇張しただけでしょ

  37. 315 購入検討中さん

    今ホームページを見たら、第一期2次募集が始まってました。
    登録期間は11月26日~27日で27日に抽選らしいです。
    今回はtotal 65戸らしいです。

    これは前回の売れ残りですか。それとも新しいところ?

    今週末もMRに行くしかないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  39. 316 匿名

    >315
    抽選外れた人に希望の間取りを聞いてそれを販売している分と、売れ残りから売りやすい間取りを選んでるのがメインらしいです。
    1期完売にもっていきたいから1次の売れ残り戸数から少し減らしたそうです。

  40. 317 316

    316です。補足します。
    2次で65戸が売れる目途が立つと、最終的には3次で1期総数の200戸に達する残りも売り出したいそうです。
    一応初めに1期総数200戸で売り出したので、何とかその数字まで目標に3次以降も考えているようです。

  41. 318 匿名さん

    309~314の話を総合すると、

    周辺住民が負けたと言うと嘘になり、訴えが棄却されたことが無いと言うと嘘になり、問題が無い物件と言うと嘘になります。

    問題あるけど違法性認定は低い現在係争中のマンションだと理解するのが一応正解です。ややこしいマンションですね。


    なお、周辺住民の弁護士発言を書いた擁護派さんは、擁護派さん達からすると残念ですが、彼?彼女?は大嘘つきです。しかし、同じ擁護派だと言っても大嘘つきのあの発言は擁護派さんも味方してないと思いますが。

  42. 319 サラリーマンさん

    >312
    >私が業者さんなら同じことしたと思いますけどね。駆け込み申請、おおいに当たり前だと思いますよ。今後、既存不適格、ってここだけではなくいっぱいありますし、逆に売りにしているところもありますよ。


    これまた周辺住民の心情を逆なでする発言ですねー。周辺住民がこれを読むと、また反対姿勢が強固になりますよ?
    そして312さんが購入者だとすると、そういう方々が集まるのなら竣工後にますますコミュニティが崩れそうで心配です。

    ところで失礼しますが、

    >既存不適格、ってここだけではなくいっぱいありますし、逆に売りにしているところもありますよ。

    これはどの物件の事ですか??こんなばかな営業トークする会社が本当にあるのですか!?是非知りたいです!
    私が本当にこのような営業トークに出くわしたら、即座に検討除外しますし、相手に失礼ですから顔には出さずに心の中で失笑しますね。

  43. 320 匿名

    >312


    既存不適格をウリにするマンション



    グランファースト千里桃山台w



    京阪はどこまでレベル低い営業してんだよw

  44. 321 申込予定さん

    今なら希望の間取りを売ってもらえることも可能なのですね。
    実は希望のところが抽選になって決まっていたのであきらめていたんです。
    さっそく週末に行って希望の間取りをゲットしようと思います。

  45. 322 匿名さん

    >321
    2次以降の第1期の残り期間で売る間取りは決まってしまったから、もう今から行っても第1期での希望は通らないと思いますよ。偶然希望間取りも販売中に入ってると別ですが。
    ですので、もし希望間取りが売り出し中でないなら第2期を待って下さい。

  46. 323 匿名さん

    >312
    本気か京阪の営業トークは???アホとすら言う気が無くなる程にレベルが低過ぎる営業してるなあ^^;京阪は不動産取り扱って大丈夫なのか???電車だけにした方が良さそうだな。

  47. 324 匿名さん

    第1期一次で200戸販売したうち、かなり売約済みになっていますね。

    デメリッターが120戸とか、20%しか売れてないようなことを書いてましたが、
    ウソでした。

    この掲示板のデメリッターの必死の販売妨害もあまり効果ないようです。

    JREIT(日本不動産投信)への日銀買入が継続しており、今上昇中です。
    これから先、マンション価格は底堅く推移すると思われます。

    グランファーストは駆け込みで198%の容積率を獲得したことがやり玉に挙げられていましたが、
    この容積率確保や地権者の土地持分の評価が低かった点などを考慮すると、
    価格面でのメリットは今後得がたいものが有ります。
    南千里近辺の他社マンションでは以後出せない価格でしょう。



  48. 325 物件比較中さん

    私は擁護派や否定派のようなどっちよりの発言はするつもりはありませんが、この発言には驚きです。

    こんな発言をモデルルームで聞かされたら、そのお客さんは呆れて帰って、否定派としてスレッドに書き込みするようになっても仕方ないですよ。

    これは販売側も叩かれても仕方ないことしてますね。

    これは一部の営業マンに限ったことでしょうか?

    もしこれが会社の営業スタンスだとしたら、とても信用なんて出来ない会社です。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 326 匿名さん

    >324
    >第1期一次で200戸販売したうち、かなり売約済みになっていますね。

    >デメリッターが120戸とか、20%しか売れてないようなことを書いてましたが、ウソでした。



    この人は釣りで言ってるのでしょうか?本気でしょうか?

  51. 327 購入検討中さん

    >324さん

    第1期に200戸販売と出した以上、第1期では200戸以上販売に出せないのです。
    (ルールを破れば可能は可能ですが、さらにデベの信用を失うだけなので、それはしないと思います。)
    第1期2次が65戸ですので、1次が売れていたとしてもMAX135戸なのです。
    そのあたりは317さんが言うように3次用にまだ残していたら、さらに1次のMAX数は減ります。

    120戸販売で一般販売枠に占める割合が22%
    135戸販売で一般販売枠に占める割合が24%

    あまり変わらないような気もしますが・・・・。

  52. 328 入居予定さん

    324さん
    わざと荒れさせるようなデタラメな書き込みは止めて下さい。
    本当迷惑です。

  53. 329 マンコミュファンさん

    相変わらずここは、火曜日~木曜日の不動産屋の休みに書き込みが多いなぁ~

  54. 331 入居予定さん

    スペーシアについて質問です。

    ホームページを見ると普通の2重サッシより良いようなのですが、
    本当に効果は高いのでしょうか。
    しかもオプション価格みるとネットでみるより安いような...。
    お買い得で効果高いならぜひ購入したいと思います。

  55. 332 匿名

    マンションコミュニティ利用規約より

    ■投稿内容に対する責任
    当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。弊社はその裁量に基づき、利用規約にそぐわない投稿者へ予告なく投稿拒否する権限を保有します。

    ■情報開示 投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。

  56. 333 匿名さん


    犯罪行為でないと無理。そうやって煽るからまた荒れる。擁護派にもいい加減学習して欲しい。

  57. 334 入居予定さん

    >324さん

    第1期完売はどこからの情報か不明ですが、
    容積率確保や地権者の土地持分の評価が低かったために、この価格が出せたこと、
    今後はこの価格はおそらく難しいことは私もagreeです。
    知り合いの不動産にも相談しましたが、不動産内でもひそかにこの物件が投資対象としてささやかれているようです。この場所のマンションでこの価格は将来の資産としての価値は十分あると考えております。

  58. 335 購入検討中さん

    >334
    とりあえず327ぐらいは読まれた方が良いかと思いますが・・・・

  59. 338 匿名

    「曰く付き みんなで渡れば 怖くない」ってな感じで。

    曰く付きだから798世帯が一致団結しないとこれから先を生きていけないマンションですぞ!

    メリッター同士の喧嘩は止めなさい!

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  61. 339 とくめい

    >333
    何を言っても聞く耳持たないから無駄だと思う。
    何故にこう執拗に荒れさせようと誘導するのかな?

  62. 340 申込予定さん

    2,750万円(1戸)~5,390万円(1戸)

    とありますが、この価格設定の部屋は1次ではなかったですよね。
    1次とは違う部屋が売りに出たってことでしょうか。
    それとももう価格がかわったのか?

  63. 341 購入検討中さん

    すごく荒れてますね。購入を検討している人同士が普通に意見交換したいものだと思います。


    わたしも購入を検討しているのですが、全部で9棟・798戸というのがどんな感じなのか、なかなか具体的なイメージがわきません。
    特に6棟7棟と中庭のあたりが、パンフレットのCGイラストを見ても、現実がどうなるかピンとこなかったので、いろいろネットを見てたのですが、長谷工のホームページに過去に建設完成した大規模マンションの紹介がありました。

    関西にはグランファーストに似た物件はなかったのですが、東京の物件で似てるんじゃないかと思えるのがありました。

    これを見てると、棟が斜めに配置されてるのと中庭の緑とがうまく活かされると良い感じになるかもしれないなあ、と思えたので、参考に紹介します。
    どうでしょうかね。


    <東京テラス>
     1036戸 11棟(8階建~14階建) 敷地面積45,256㎡ 建築面積 19,752㎡ 延べ面積112,720㎡

    紹介記事
    http://www.haseko-ml.com/032t

    地図(棟の配置)
    http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%8D...


    <深沢ハウス>
     772戸 13棟(3階建~19階建) 敷地面積39,620㎡  建築面積 13,046㎡ 延べ面積92,536㎡

    紹介記事
    http://www.haseko-ml.com/035t

    地図(棟の配置)
    http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%B7...


    ちなみに、グランファーストは
     798戸 9棟(6階~15階建) 敷地面積36,825㎡ 建築面積15,567㎡ 延べ面積88,925㎡
    です。


  64. 342 申込予定さん

    >341
    建物間の幅も、庭の広さも似てるかもしれません。

    どちらもマンションへの日当たりは問題なさそうですが、
    庭はかなり暗いですね。。(苦笑)

    予想通りという感じです。

    グランファーストの場合、3と8の間があいているので、
    午前中はなんとか中庭に太陽が入りそうな気はしますけどね。。

  65. 343 匿名

    なんでこうデメリッターたちは意地になってけなすのかなぁ・・。
    ちゃんと仕事しろよ。

    341みたいにまだ建設的な話ができないものか。

    実際にMR行って来た人の書き込みがなさそうなので、
    他力本願なやつらのために週末の状況見てきてやるとするか。

  66. 344 素直な気持ち

    あの~グランを批判されている方はなんと言うマンションにお住まいなのでしょうか?今契約直前なのですが、批判におののいています。これだけ詳しい方々の住まわれている場所ならば、マンション、一戸建てにかかわらず順番を待ってでも住みたいと思います。時間が限られてていますので、誠意ある返答望みます。

  67. 345 匿名さん

    この物件が売れても売れなくても南千里は不幸ですね。
    近所に友人が住んでいるのですが(戸建て)、ここの話をすると苦虫をかみつぶしたような顔をして言葉少なになります。

    近隣の人で購入する人は、まずいないでしょうと言っていました。

  68. 346 匿名さん

    >>344

    批判におののくなら買うべきでないし、どのマンションがよいかを探すのも自身で行うべき。
    自己の責任において購入を判断されればよい。

    メリットを十分感じているのであれば、これまでにあげられたデメリットを承知の上で覚悟しているのでないのでしょうか。
    「はいそうですか」と限られた時間でこのスレで紹介されたところを走りまわられるのですか?

    自信を持って買いなさい。
    買ったら何があっても後悔しないこと。

  69. 347 匿名

    >346

    344のデメリッターへの皮肉満載コメントすらも気づいてないのが笑える。

  70. 348 匿名

    >347
    346は普通にまともな意見だ。
    それすら聞く耳持てない347やここの申込者やメリッターは、本当に救いようがない。
    なんだかんだ言って、最終的にはデメリットをすべて受け入れようとしない。むしろ根拠を示されすべて事実と分かってなお、根拠を示せだなんだと喚いている。
    デメリットを書き込みんで楽しむ奴もどうかと思うが、ここの申込者や関係者の理解の無さや頭の固さもどうか思う。
    どちらにしても事情をよく知る近所の人が買い替えで検討せず敬遠するってのが、ここの真の評価で1番分かりやすいと思う。

  71. 349 匿名はん

    ブランズもライオンズもベリスタもプレミストも、どこも駅徒歩時間はエントランスからの時間で表記されてるのに、グランファーストだけは駅から最短の敷地端からの時間で表記か。
    相変わらず狡い商売してるなあ。

  72. 350 匿名

    メリッターが排除したいのはデメリットの存在ではなくうざいデメリッターの存在だと思う

  73. 351 匿名

    〉341

    こういう感じだったら全然OKだと思います。

    奥行きが感じられて、緑もいい感じで。

    東京テラスは三角形の配置みたいですが、ここは菱形の配置なので、もう少し広がりもあるかもしれないですね。

    中庭が暗いという意見もありましたが、そうは見えなかったです。
    今住んでる所の近くに友人が住んでいる二の字型のマンションがあり2棟の間が公園になってていて、子供とよく遊びに行くのですが、暗いと思ったことはあまりありません。北側の棟からの照り返しとかもあって結構明るいように思います。

    裏側もタイル張りできれいだと、樹木に映えて良い感じかも。

    なんか久しぶりにふつうの情報で、ホッとしました。

  74. 352 匿名

    〉341

    こういう感じだったら全然OKだと思います。

    奥行きが感じられて、緑もいい感じで。

    東京テラスは三角形の配置みたいですが、ここは菱形の配置なので、もう少し広がりもあるかもしれないですね。

    中庭が暗いという意見もありましたが、そうは見えなかったです。
    今住んでる所の近くに友人が住んでいる二の字型のマンションがあり2棟の間が公園になってていて、子供とよく遊びに行くのですが、暗いと思ったことはあまりありません。北側の棟からの照り返しとかもあって結構明るいように思います。

    裏側もタイル張りできれいだと、樹木に映えて良い感じかも。

    なんか久しぶりにふつうの情報で、ホッとしました。

  75. 353 匿名

    間違えて2回送信してしまいました。すいません。

  76. 354 匿名さん

    デメリッターの第一期120戸しか売れなかったというのは うそ です。

    MRにいって確認しました。 120戸よりかなり多かったですね。

    契約した人は知っていると思いますが、 この掲示板では絶対に 教えないでください。

    戸建ての住民で近くに 高層マンションが建つのを 歓迎するひとなんていないでしょう。
    だから全国どこでも近隣戸建て住民に意見を聞いても皆一様に 反対します。しかし気持ちは分かります。

    ただこれから全国的に増えていく マンション建替え は時代の流れと納得してもらうしかありません。

  77. 355 匿名

    >343
    >他力本願なやつらのために週末の状況見てきてやるとするか。

    これと同じ発言は今まで何度もあったと思うが、その度にメリッターは意気消沈で帰ってきて音沙汰無しになってるから、あなたにも何も期待しない。

  78. 356 物件比較中さん

    >341
    写真で見ると建物が向き合うところは結構の日陰になりますね。
    やはり6・7号棟の中層階以下は日当たりが厳しそうですね。
    「東京テラスは三角形の配置で、ここは菱形の配置なので、もう少し広がりもあるかもしれない」との意見もありましたが、棟同士の距離はグランがだいぶ近そうなのでもっと暗くなる可能性も高そうです。
    しかしこればっかりは完成してみないととも思いますけれども。
    しかしリスクも高いので6・7号棟は絶対はずして検討します。

  79. 357 匿名さん

    348,349
    早朝手当とか出るんですか?

  80. 358 入居予定さん

    >>354

    120戸じゃなく135戸だから>327の言うようにあまり変わらないと思うけど?
    戸数の多さから完成完売は初めから期待していないし、売れ残りの修繕費や管理費はデベが負担するのが通例だし、私はのんびりした売れ行きでもいいと思いました。

    なぜ354さんは事実の数字を嘘扱いしてまでそこまでムキになるのでしょう?
    ワザとスレッドの荒らしを誘発しようとしているなら迷惑です。

  81. 359 周辺住民さん

    同じ校区の保護者同士で話をしていても、あれだけトラブルがあるマンションを買うのは地域に無関心な人が多いのだろうと警戒している人が多いです。無関心な人ももちろんいますが、歓迎している人はほとんどいないですね。第2団地建替えも影響して中学校区も変えられたことは不満です。しかし子どもが増えることを期待している人もいますが、千里中央の小規模校の知り合いが5年程前からの建替えマンションラッシュで建替えが進んだのに、結果1クラスも増えなかったと嘆いておりました。だから期待はそれほど出来ないと思いました。

  82. 360 匿名さん

    MRで確認しましたが、

    デメリッターがあげている200戸中 第1期一次 120戸 売約済み は ウソです。
    また 135戸 売約済み はこれも ウソです。

    11月18日現在の契約者の皆さんは 分かっていると思いますが、この掲示板には絶対に書かないでくださいね。
    この売約済み数は 契約者同士の 合言葉 のようなものです。

  83. 361 匿名

    >359
    その学区の知り合いとは、メゾンシティかガーデンヒルズかその辺の住民さんですね?w

    建て替えが進んだといっても、しょせん地権者はじいちゃんばあちゃんの集まりだから、子供はそこまで増えないです。

    いっそのこと、これからは建て替え時に地権者は強制退去させましょうか?

  84. 362 匿名

    なんでこの人こんなに悲壮感漂ってるの?>360

  85. 363 匿名さん

    120戸も135戸も嘘です。130戸です。ってかあw

  86. 364 匿名

    〉341、356

    800戸のマンションなら団地っぽいと思ってましたが、この写真を見ると、落ち着いてちょっと高級感もある景観になるかも。と思いました。

    ただ、実物が出来てみないとはっきりとは分からないのも確かですね。

    いっそのこと東京テラスの現地の景観を見てみたいくらいです。でも東京じゃあね・・・

    関西の既にあるマンションには、こういう大敷地、大戸数、樹木の中庭、10階以上のマンションってないものでしょうか?

  87. 365 匿名

    >364
    関西と言わずとも大阪にもたくさんあります。

  88. 366 匿名さん

    >363
    だからー、言うなと言ったのに!

  89. 367 匿名さん

    具体的にマンション名言ってください

  90. 368 匿名

    360さんは18日の登録締切時点での申込一覧を勘違いしておっしゃってるようです。

    実際はキャンセルした方もおられましたし、もともと冷やかし半分のとりあえず登録したとの方もおられました。
    グランファーストは知りませんが、中にはサクラを使うデベもよくあるくらいです。

    一応、1期で売れ残った分の補填として、抽選漏れの方の希望間取りと客受けがいい間取りに調整して、1期200戸に合わせて不足分として2次65戸の売り出しを決めたようです。

    申し込みのべ数では確か175戸くらいありましたね。抽選漏れが30人弱だったと聞いたので、キャンセルは20戸弱くらいかな。
    サクラはなさそうですがどうでしょう?

  91. 369 物件比較中さん

    >367

    おいおい、それくらい自分で調べれるだろう。

    どっち派もホンマ小学生レベルのやり合いしてるな(笑)

  92. 370 368

    368です。書き間違いしました。

    18日ではなく13日の登録締切時点での申込一覧です。訂正しておきます。

  93. 371 匿名

    〉367

    千里で考えてたので、他のエリアのマンションはよく知らないのです。ネットで見ても、300戸規模のコの字型とかL字型とかは見かけますが、800戸規模で、これくらい敷地が広い所にたくさんの棟が立ち並んでるのって、見つからないんですよ。

    ぜひ具体的なマンション名をご存知でしたら教えてください。

  94. 372 匿名

    すいません。

    上のは
    〉365
    でした。

  95. 373 匿名

    >371
    そうそう、もっと敷地に余裕を持たせてL字に配置されたマンションだったら良かったのに。
    無理して詰め込みすぎてしまってますよね。それが残念です。

  96. 374 匿名さん

    戸数や棟配置について、いまさら愚痴を言っても仕方ない。
    工事のやり直し無いんだから。
    もうすべて条件・仕様出尽くして、良いと判断すれば買えばいいし、悪いと判断すればやめればいい。
    虚実入りまじってわかりにくいかもしれないが、このサイト最初から見て、MR行って確認すればだいたいわかるでしょう。
    個人的にはそんなに悪くないと思うけど。今東京勤務で、大阪への転勤がはっきりすれば購入する予定です。

  97. 375 購入経験者さん

    昨年より選び放題のマンション供給なんだから、自分に合った物件を探して走りまわればいいのでは。でも、多すぎてしんどくなりそう。迷いすぎて頭がおかしくなりそう。とも、感じます。皆さん情報に振り回されて無理されないように。

  98. 376 物件比較中さん

    どの物件でも嫌がらせのデメリッターはいるもんですが、ここはそれだけじゃなくてメリッター(購入者、地権者、営業)側にもどうしようもない頭が弱い人が多いのが、これまた大問題ですよね。どうしてこうもお互いに低レベルな会話が続くのでしょう?
    外野にとっては楽しいからいいけど。

  99. 377 申込予定さん

    申込予定の皆さま、オプションは何を選ばれますか?
    お勧めなどあれば、ご紹介ください。

  100. 378 匿名

    ここは一階に駐車場がついてる間取りがありますが価格と広さはどれくらいでしょうか?

    一階庭付きはよくあるけど、駐車場付きはプレミアが付くと知人の不動産屋さんから聞いたので、前向きに考えようかと思っています。

  101. 379 匿名さん

    376>
    こんなとこにわざわざ意味もない意見。本当に低脳だな君は。

  102. 380 匿名さん

    >379
    だからー、379さんのその発言が購入者の程度が低いとまた言われる所以。あなたも同類だから止めれ!

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸