物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
281
匿名
277~280 あんまり連続して書き込む(ほぼ3分刻み)とバレちゃいますよ~(笑)
-
282
購入検討中さん
>274
発言内容がデメリッターと同レベル。特にボイドスラブに関して。叩かれても仕方がない。
-
283
マンコミュファンさん
なんだまた周辺住民に訴えられたのか。どうしようもねぇーな、このマンションは。
-
284
匿名さん
↑
巡回、ご苦労様です。
相変わらず、熱心ですね。
立地で負け、構造同等で、敗北が見えているのに、がんばってください。
-
285
物件比較中さん
グランハートのスレで営業の方が書き込みを認めるような記載ありますね。やはり悪意に満ちた投稿は気にしない方がよさそうですね。あくまで検討者スレですので。もう少し有意義な意見交換がしたいですね。
-
286
物件比較中さん
グランファーストとライオンズの喧嘩ってすごく低レベルでもう南千里名物だね(笑)
低構造vs低構造
問題(裁判·地権者·詰め込み)vs問題(鉄塔·電車)
どちらも中傷し合ってるけど、両方とも時代にそぐわない建築物だし、みんなの笑いものになってるよー。
と、現実を教えてあげただけで、きっと私も叩かれるんだろうなぁ。
-
287
匿名さん
これ以上ネガキャンしても、南千里、桃山台のイメージ悪くなり、あらゆる関係者にマイナスですよー共倒れは避けましょう!南千里、桃山台はいいとこです。
-
288
周辺住民さん
そもそも千里ニュータウンと桃山台の名を、全国的に評判を落としたのは桃山台第2団地ですよ。
-
289
匿名さん
>286
おっとベリスタさんも参戦ですか。ご苦労様です。ごゆっくりどうぞ。
-
290
匿名さん
うん。
チープな構造同士のケンカは惨めで見苦しい。
しかも共に鉄塔とか騒音とか周辺住民とか立地も最悪。
まるでミナミのチンピラ同士のケンカみたい。
-
-
291
申込予定さん
チープなのはグランファースト特有のデメリットといってたはずが
今度はまわりも巻き込んで批判とは恐れ入ります。
じゃぁどんな立派なところを買うんだよ。
愉快犯か。じゃぁどこも買えないよね。ゴメン。
-
292
匿名
>291
>チープなのはグランファースト特有のデメリットといってたはずが今度はまわりも巻き込んで批判とは恐れ入ります。
グランのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ ライオンズ関係者
ライオンズのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ グラン関係者
グランとライオンズのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ ベリスタ関係者
グランとライオンズとベリスタのデメリットを叫ぶ奴 ⇒ ブランズ関係者
ブランズ ⇒ 誰からも相手にされていない
食物連鎖と同じw
-
293
物件比較中さん
強がっていた人も結構いたようですが、パークに完敗でしたね。
-
294
匿名
-
295
匿名さん
抽選に落ちた私はどうしたらいいのでしょうか?2期も7号棟の80平米で激戦でしょうね・・・
-
296
物件比較中さん
295さん
6号棟と7号棟は激戦にならないですよ!
-
297
申込予定さん
8号棟の84・77あたりが2期では人気が出そうですね。
6号棟でも西角部屋か、7号棟の東側なら眺望も望めそうですよ!
私なら7-91F、8-84Cあたりかな。
がんばってください!
-
298
入居予定さん
>295
2期からは先着順になると思うから、激戦ではなく早く手付金を払ったらいいだけです。
まぁ1期も別に激戦になってなかったですし、しかも2期を待たなくても、抽選漏れした人には希望を聞いてましたからその1期2次で申し込みしたらいいだけです。
295さんは本当に抽選漏れした方ですが?本当なら2期まで待つ意味が分かりません。
本当に抽選漏れしたのでしたら、あれだけ競争率が低い中で運がなかったとしか言えませんが、これも嘘をついているなら、そのように嘘ついて結果荒れさせる目的でのネタっぽいことはやめてください。
-
299
物件比較中さん
295~297
また客を煽って購買意欲を掻き立てようという戦法ですか?
ライオンズへの攻撃も力を入れ始めたようですし、相変わらずですね。
-
300
匿名さん
6号棟高層階なら眺望は45号棟に阻まれるとしても日当たりは5号棟より良さそうな気はしますね
7号棟は 向きも南西向きだし微妙。狙うなら南東角ですね~
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件