大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ
物件比較中さん [更新日時] 2010-12-20 00:53:59

引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社


施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト


※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/1 施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト



【一部タイトルを編集しました。10.11.15 管理人】



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-14 19:32:00

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    >219
    周辺物件で一緒に南千里の評判を上げようと言われましても、残念なことにグランファーストの存在で南千里どころか千里ニュータウン自体の評判を落としてしまっています。
    しかもそれはこのスレッドが出来るよりもずっと前からグランファーストは千里ニュータウンの評判を落とす存在になっています。
    購入されたくらいですから、それくらいは勿論ご存知ですよね?

  2. 222 匿名さん

    今日友達と話してたら、あのマンション(グラン)いいよね~って話になりました。
    このスレほどのメリットデメリット知っている人って一体何人いるのかな~と…。
    周辺住民の目は厳しいかもしれないけれど、結局はたから見たら駅近で緑の多いステキなマンションになるのでは?
    買いたい人は自信を持って買うといいと思います。
    マンションは管理が大切ですから、お金が無い人ほど大切に使用すると思うし、お金がある人も気を抜かず、みんなで管理を頑張って資産価値を保ってください。

  3. 223 匿名

    高いけど、まあまあいいんじゃないかな。

  4. 224 匿名さん

    べつにパークと勝負しなくてもいいのでは?
    パークを借金して買う人もいれば、
    GFをキャッシュで買う人もるし、
    どちらも好きで買うんだからほっとけば??

  5. 225 サラリーマンさん

    219さん

    だから現実 価値がさがってるんだったら、しょうがないやん。それを素直に受け止めて、これ以上さがらないように考えればいい。俺はバカといわれてもいいよ。ただせめても前向きにいきましょ。


  6. 226 物件比較中さん

    >213さん
    >何度も言われてる通り事実と可能性は意味が違いますので

    試しにデメリット一覧を分類してみました。既存不適格系の話は将来的リスクでしょうが、他はどう見ても事実が多いですが・・・???


    (事実)
    ・マスコミに何度も悪評で取り上げられ、全国的に悪評で有名
    ・バイブル「狙われるマンション」が存在
    ・地権者付きマンション
    ・地権者が多すぎる(254戸)
    ・地権者に恫喝する人がいる(狙われるマンション証言)
    ・地権者の約90世帯が決議時に新古売却・賃貸を考えている
    ・大規模なため管理組合運営が困難
    ・大規模の割に修繕積立金が割高
    ・高容積率(195%)
    ・詰め込みランドプラン、日当たり、開放感が微妙なところが多い
    ・大規模で高層のため部屋から駅まで時間がかかる
    ・大規模ゆえに部屋から駐車場やゴミ捨て場の遠いところが多い
    ・敷地内が上り坂
    ・駅から遠い西側棟だと駅まで徒歩10分程度
    ・直床でメンテナンス困難
    ・直床単純工法でLL40等級のメリット抹消
    ・可変性、省エネ性が低く、構造がチープ
    ・梁がたくさん出ている
    ・ギロチン天井
    ・二重天井は僅かの空気層のみ
    ・逆梁工法でバルコニーが狭い
    ・直床ノーマル工法かつギロチン天井の割には薄いスラブ厚
    ・無駄な共用施設が多い
    ・使わない多くの共用施設の維持管理費も負担する必要がある
    ・保育園は近いが入園困難
    ・周辺住民が反対運動
    ・周辺住民が行政訴訟
    コスモスイニシアが調停拒否で周辺住民と交渉決裂
    ・地権者同士の裁判歴あり(コスモスイニシアと老夫婦)
    ・反対運動が収まらず近所とコミュニティを築くことが困難
    ・メンテナンス会社が経験浅い京阪
    ・管理会社が低評価の大和ライフネクスト
    ・スケルトンリフォーム、リノベーションが困難
    ・ワイドスパンが少なく、間取りに工夫がない
    ・仕様が貧弱
    ・可動ルーバー面格子がない
    ・ペアガラスがない
    ・幹線道路隣接棟でも遮音対策が低い
    ・同一敷地内で何故か直接基礎工法と基礎杭工法が混在している
    ・玄関インターフォンがモニターなし
    ・大規模マンションの割にはセキュリティ面が不安
    ・北側洋室アウトポール設計で専有面積減少
    ・府営住宅に隣接
    ・4・5・8号棟中層以下と6・7号棟は眺望が期待できない
    ・6・7号棟は日照、通風、眺望、プライバシー性が最悪
    ・唯一の好条件1・2号棟は地権者が多数占拠
    ・パイプスペースが北側寝室に直で配置されている
    ・顧客軽視で不信感を抱かせるホームページ運営
    ・客から言われるがままホームページの数値を改訂



    (可能性・将来的リスク)
    ・竣工後すぐに資産価値下落の危機
    ・将来的に高さ制限で既存不適格になる恐れあり(15階建44.6m)
    ・高さ制限次第で増改築、躯体修繕が不可になる恐れあり
    ・将来の建替えが事実上不可
    ・24時間ゴミ捨てゴミドラムでゴキブリが発生する恐れあり
    ・ファームガーデンで共用棟屋上から虫や農薬が飛散する恐れあり
    ・3・8・9号棟は電車、車の騒音、排ガス、ガソリンスタンドの異臭が気になる立地
    ・敷地内バーベキューで臭いが充満する恐れあり
    ・使い捨ての賃貸感覚で購入する人がいることで将来の修繕が不安
    ・千里ニュータウンに憧れながらも今まで手が出なかった低所得者層も購入する
    ・低所得者層の購入で数年後から競売、任意整理物件が出回る可能性あり

  7. 227 物件比較中さん

    >213

    ついでにメリット一覧も分類してみました。メリットも全てが事実とはなりませんでした・・・。


    (事実)
    ・2線2駅徒歩圏
    ・大規模ゆえに管理費が割安
    ・大規模ゆえに共用施設が充実
    ・大規模ゆえに敷地内の緑が豊富
    ・教育施設が近い(保育園、幼稚園、小学校)
    ・市役所出張所が近い
    ・公共施設ビルが新築予定
    ・スーパーと公園が近い
    ・自走式駐車場100%
    ・逆梁工法でハイサッシュ
    ・天井高が高い(2550~2600mm)
    ・フローリングLL40等級
    ・全戸ポーチ付き
    ・北側洋室アウトポール設計
    ・専用庭、専用駐車場プランあり
    ・劣化等級は普通の3級
    ・詰め込みランドプラン、日当たり、開放感が微妙なところが多いので割安
    ・1・2・3号棟は眺望が良い
    ・住所が桃山台1丁目1番


    (可能性)
    ・1・2・4・5・6・7号棟は比較的静か
    ・管理会社がダイワサービスと合併する可能性あり
    ・エントランスから駅までが徒歩3分  ←エントランスからは無理
    ・周辺相場より割安  ←全体ではない、割安は悪条件の部屋がメイン


  8. 228 匿名さん

    >226、227
    まあ妥当な分類だな。
    個人的にはメリットの「エントランスから駅までが徒歩3分」というのは可能性ゼロだから削除でもいいように思ったけど、メリット·デメリット一覧に書いてるし仕方ないか。

  9. 229 申込予定さん

    色々みて検討した自分なりの決定理由
    他物件との比較

    ブランズ:価格が高すぎる割に設備は普通
    プレミスト:駅から近いようで高低差がある
    ベリスタ:周りをマンションに囲まれる
    ライオンズ:電線、線路が近い
    ジオ:騒音、排気ガスが気になる
    パークハウス:高い、ディスポーザーがない

    以上でグランファーストに決定しました。

  10. 230 入居予定さん

    メリットにもう一つ付け加えてほしいものがあります。

    みなさん気づいているかもしれませんが、それは外壁です。
    最近はブランズ等コスト削減のため、内壁は吹き付けが多くなっていますが、
    グランファーストは内壁がタイル張りなのです。

    これはMRでもお金をかけたところだと言っていました。
    年数が経つにつれ、タイル張りかそうでないかは見た目においてかなり違いがでてきますから。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    デュオヴェール南茨木
  12. 231 匿名

    226、227はどんな家に住みたいん?

  13. 232 物件比較中さん

    >231
    どんな家に住みたいと言うか、ただ単にメリットデメリット一覧を事実と可能性に仕分けしただけだろ?

  14. 233 匿名さん

    安い、駅近、千里NT、2路線、平面駐車場。

    私はこれだけで決めました。
    現金購入も可能ですがローンは一応します。

    デメリット表は参考になりました。

  15. 234 匿名さん

    >230
    >これはMRでもお金をかけたところだと言っていました。

    完全にお金の掛け方を間違っている・・・・・。

  16. 235 匿名

    >234
    まずは中身(構造)にお金をかけて初めて外面(外壁)にお金をかけたと胸を張れるような気がします。
    これだと中身(構造)にお金をかけずに意味のない所(内装)にお金をかけているベリスタと同じようなものです。
    こんなことで胸を張るとは噂以上に京阪の営業さんはレベルが低いのでしょうか?

  17. 236 235

    235です。書き忘れです。

    もちろんタイル張りでそこにお金をかけたことは否定しませんよ!
    しかし、234さんも仰るように京阪さんはお金のかけ方を少し間違えられているような気がします。

  18. 237 購入検討中さん

    そんなこと気づかなかった。

    内壁がタイル張りとは全然コストカットしてないじゃないですか。
    なんかグランがいい気がしてきました。

  19. 238 申込予定さん

    私の個人的に大きなポイントのひとつは中庭。
    このあたりの物件と比較して、建物の間に50m前後の空間が取れているのはメリット。
    確かにバーベキューはちょっとご遠慮願いたいですが…。

  20. 239 匿名さん

    >237
    それくらいモデルルーム見たら気付くだろう。ここはどんだけ能天気な客ばかりなんだよ(笑)

  21. 240 申込予定さん

    >>237
    えーホントにタイルを知らなかったの!?
    見栄えするタイルにすら気付かないなら、そりゃ見えない部分の構造の問題に気付くはずないか··。

    こんな何も見ない·考えないような人が何も考えずに購入してるとなると··入居後がちょっと心配になってきたなあ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸