注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「匠建コーポレーションで建てた方・建てる予定の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 匠建コーポレーションで建てた方・建てる予定の方
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-16 23:29:36

匠建コーポレーションで、現在住んでる方 建築予定の方、いませんか?

蓄熱床暖房が魅力的だと思ってるのですが、真冬に寒くないかと心配してます。

また、電気代などのトータルコストが灯油と比べて安いとは聞いてますが、実際

住んでる方の意見も聞きたいと思います。

[スレ作成日時]2010-11-14 13:56:49

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

匠建コーポレーションで建てた方・建てる予定の方

  1. 83 通りがかりさん 2017/02/18 01:21:52

    札幌の建売を検討しているのですがリビングに大きくはないですが吹き抜けがあります。
    吹き抜けと繋がった二階の部屋もあるのですがやはり床暖房だけでは寒いですよね?
    二階の吹き抜け続きの部屋は壁がないので子ども部屋にするには将来声とか気になるだろうき嫌がられそう、、、と思ってますがまぁ一部屋だけだし何人も生む予定はないので別に大丈夫かな?もいうかんじです。問題は寒さ(>_<)

    ここを見ると暖かいと言う声と少し寒いと言う声があったのでどうなのかなと思い質問させていただきました。
    夏のことを考えるとリビングにはエアコンあった方がいいですかね?

    都市ガスと記載があったのでオール電化ではないと思うのですが冬の光熱費が心配です。

  2. 84 検討板ユーザーさん 2017/02/18 17:55:46

    希望している地区が都市ガスがありません。
    プロパンのエコジョーズだと冬の光熱費はどれぐらいになるのか不安です。
    かなり高くつくようなら都市ガスの土地を探そうと思っています。

  3. 85 ワガママっ子 2017/02/20 02:35:31

    はじめまして。
    昨年に注文住宅をこちらで建てました。

    ネームバリューが無い分、広告料が安い為、器具類は大手のワンランク上が狙えました。オール電化の建坪40ちょっとの3LDKですが、夏場エアコンフル稼働で8000円程です。シャワー風呂も毎日入っての金額です。
    冬場で3~4.5万ですので年間通せばMS暮らしの時から比べたら各段に安くなりました。

  4. 86 通りがかりさん 2017/02/20 12:50:18

    >>84 検討板ユーザーさん

    私はオール電化なのでプロパンガスについては詳しくないのですが、エコジョーズでも高くつきそうですよね。
    昔住んでたプロパンの2LDKのアパートは本当に高かったのを覚えています。プロパンよりは都市ガスエリアの方がいいのではないでしょうか。

  5. 87 84 2017/02/20 13:54:39

    >>86さん
    エコキュートの方がランニングコストは安そうですね。イニシャルコストのことも含めるとプロパンエコジョーズでもいいかなと思っていましたが再度検討したいと思います。ありがとうございました。

  6. 88 通りがかりさん 2017/02/25 15:14:46

    クロスの隙間についてです。
    室内の乾燥なども影響すると思いますが、我が家は一年目の検診ではクロスの継ぎ目はなんともなかったのですが、最近注意してみるとクロスの継ぎ目が剥がれてくるようになってきました。以前担当者に確認したところ、2、3年は木材の伸縮でそうなるといわれましたが、本当にそうなのでしょうか?みなさまはどうですか?

  7. 89 84 2017/02/26 00:13:49

    >>88 通りがかりさん

    前日に見学したモデルハウスもやはり継ぎ目はひび割れしており、同じことを言っていましたよ。2年目の点検時に直せますとのことでした。

  8. 90 通りがかりさん 2017/02/26 11:21:48

    >>88

    >最近注意してみるとクロスの継ぎ目が剥がれてくるようになってきました。以前担当者に確認したところ、2、3年は木材の伸縮でそうなるといわれましたが、本当にそうなのでしょうか?

    クロスの継ぎ目とは、どこの部分を指しますか?
    天井面、壁面、天井と壁の取合い、壁の入隅、など、場所によって、性質が違います。
    また、天井と壁の取合いも、外壁に面しているところと、内壁間仕切に面しているところでも、違います。

    乾燥収縮とよく言われますが、壁の下地木材の内壁側と外壁側の温度差による木材の動きによるものと考えられます。

    そもそも、クロス貼り仕上げは、下地がLSG(軽量鉄骨)で石膏ボードを貼った場合の化粧材としてできました。
    それまでは、仕上板や化粧ボードなど、仕上がされている面材を大工さんが貼っていました。

    また、石膏ボードの面取りの大きさで、パテの効き具合が変わります。パテの厚みが変わるからです。丁寧なパテ下地を作るために、石膏ボードをテーパー面の大きい商品を使って施工している施工店もあります。

    クロスの仕上がりは、下地のパテの工程に左右されます。丁寧な作業と時間がかかるものですが、1週間かからずに貼りあげてしまっている工程だと、のちのち経年変化に影響します。

    最近は、石膏ボードを貼る前に、薄い金属板をボードの継ぎ目にくるように取付けてから、石膏ボードをビス打ちすることで、木材の動きを抑制し効果を得る工法などもあります。

    で、結論です。
    恐らく、クロスの継ぎ目が剥がれるのは、施工者が無知、もしくは、短工期だからです。

    原因は

    ①適切なオープンタイムをとっていない。突き上げの原因になります。夏場と冬場の施工では、時間が変わります。一般的に、 冬は夏の2倍の時間はかかります。

    ②ボード表面紙を切ってしまっている。クロスと一緒に石膏ボードの表面紙が浮いてきます。

    ③下地処理が不十分。最低パテ3回塗り(粗目パテ、粗目パテ1:仕上パテ1、仕上パテ)です。短工期の場合、2回(粗目パ テ、仕上パテ)で済ましていることがあります。

    のどれかです。


  9. 91 通りがかりさん 2017/02/28 13:05:10

    >>90 通りがかりさん
    とても詳しい説明ありがとうございます。
    クロスの継ぎ目が剥がれてくると書きましたが、クロスの隅とその横についてる木材のコーキングが剥がれています。特に目立つ箇所を写真撮ってみました。
    対応としては定期の点検でコーキングをしてもらうということでしょうか。

    1. とても詳しい説明ありがとうございます。ク...
  10. 92 通りがかりさん 2017/02/28 22:28:41

    >>91

    お写真を拝見しました。

    これは、内装用のシール材、一般にコークと言われるものが、木材(枠!?)から離れて、見た目が良くない状況でしょうか??

    まず、コークは、なぜ使われているかを考えましょう。
    これを言ってしまうと、施工関係者から、大ブーイングなのですが。

    はっきり言います。
    『あら隠し』です。
    施工上、特に必要の無いものと解釈してください。

    ここで、一つ問題があります。
    クロス屋が下手なのか、物が悪いのか、大工の手抜きなのか・・・

    これは、それぞれ個々の状況によりますので、一概に言えません。

    色んな建築関係者に聞くことが良いでしょう。
    その時に、気を付けてほしいことがあります。
    話を聞く方に、『他の建築屋さんから、このように言われましたが、どう思いますか?』というような質問は、厳禁です。
    正しい情報が得られなくなります。

    >>88 通りがかりさん の場合は、コーク補修で対応すると思われますが、また、同じところで、同じ現象になります。
    2,3年で、落ち着きますというのは、建築屋の常套句であって、まったく、根拠がありません。
    ですから、もし、このようなことを言われたら、録音するか念書(確認書)をもらい、2、3年、根気よく、観察経過してください。

  11. 93 通りがかりさん 2017/03/01 14:53:07

    >>92 通りがかりさん
    わかりました。丁寧に説明ありがとうございました。点検の際に確認してみますね。

  12. 94 コーキング割れは 2017/03/25 14:00:51

    単純にオール床暖なので乾燥がはげしいことによる割れだと思いますが
    湿度を保てば割れが減ると思われます。
    一定の湿度をそれぞれの部屋で保つのは至難の業になるのでオール床暖の場合
    あるあるだとおもいます。
    それを想定して2年くらいは定期点検でコーキングうってくれるんですよね?
    少し厚めに丁寧にうってもらうようにお願いしてみてはどうですかね?

  13. 95 検討者さん 2017/04/22 07:35:24

    ただいま検討中ですが、過去にアフターが悪い書き込みがありましたが、現在はどうなねか、数年経過した施主の方!いらしたらお願いします。
    また、30坪程度の家なら標準仕様で1500万で可能(杭工事など別として)だそうですが、実際いかがでしたか。どなたかお願いします。

  14. 96 評判気になるさん 2017/04/30 02:32:14

    >>95 検討者さん
    最初から全て最悪です。担当によると思いますが。

  15. 97 通りがかりさん 2017/05/01 17:19:59

    ローコストメーカーに充実したアフターまで求めるのは酷なのでは?そういう部門を極力削って、坪単価で顧客に還元しているわけですから

  16. 98 ノアチビ 2017/05/18 13:37:44

    こんばんは、今建築途中の者ですが、参考になるかわかりませんが!!
    うちは、ちょうど南向きの日当たりの良い場所を買う事が出来、そこの担当者さんやデザイナーさんがとても良い方でいろいろ相談し、余りに聞いてくれるのでいろいろ無理を言ってしまいました。
    これからマイホームが建つと思うとウキウキです。
    あっ!質問に答えなきゃですね。
    床暖房は思った程かからないそうですよ。
    モデルハウス見学とか行きました?
    うちの子供は、真冬なのにTシャツで走り回れるほどの暖かさ。それに、ストーブやパネルヒーター等は壁に付きますよね。そうなると家具の配置などいろいろ不便になる事有ると思います。
    その対では、オール床暖房は魅力的ですよ!
    まだ住んでないので価格等のお話は出来ませんが、一同モデルハウスに行ってみるのも良いと思います!

  17. 99 名無しさん 2017/05/18 15:25:51

    ここヤバイでしょ??
    安いだけあってアフターも何もかも最悪だよ!
    残工事も全然やらないし、引き渡し終わってから数十万の請求が突然あるし、安さに負けて建てた事を激しく後悔してます。
    あり得ないくらい安いって思ったけどちゃんと理由があるんですね。
    しっかりしたメーカーで建てることをすすめます。

  18. 100 検討板ユーザーさん 2017/05/20 15:58:48

    オール床暖は良いですね〜。熱源も選べるみたいなので、灯油っていう手もありそうですね。
    でも、気密性はどうなんでしょうか?測定しないからC値は出ないですよね。
    断熱材もウレタンかepsなら魅力的なのですが。

  19. 101 名無しさん 2017/06/08 01:46:11

    来月引き渡しです。
    営業の方の対応がとても良く、細々とした対応もしっかりやってくれてます。
    住んでからのアフターフォローはこれからですが…
    とりあえず悪い印象はないです。
    断熱材はオプションでウレタンフォームも追加できるみたいです。

  20. 102 通りがかりさん 2017/06/22 05:10:00

    モデルハウスもどんどん売れているみたいですね…
    緑ヶ丘はまだのようですが

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社匠建コーポレーション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸