単なるネガだろうけど、真に受ける人もいるだろうから、補足すると、太陽光はメリットない、無駄。オール電化も好みの問題だからな〜。ちなみにカーシェアは、ほとんど維持費かかりませんし、直床でリフォームしずらいのは水周り移設を伴う大改造に限られる。もし、ネガでなく本気で検討中なら、もう少し勉強、勉強!
ここがほしくてしょうがないけど資金力のない人が、値段を下げてほしくて必死にネガキャンしてるように見えるんだけど(笑)
>>503
このマンションに住んだら毎日バス利用は濃厚だよね。
もう吉祥寺方面まで乗って行っちゃう人も多いんじゃないかな。といっても途中で自転車で頑張りだす人も増えそう。街に慣れてくるとそうなる可能性も大。いずれ武蔵境駅が一番近い物件という見方は住人にとっては薄れていくかもしれないね。
>カーシェアは、ほとんど維持費かかりませんし
今住んでる物件ですが、駐車場代が管理費から持ち出しです。
その他にも掛かっています。
利用者が少ないと負担になるので、車所有者からクレーム意見がでます。
>いずれ武蔵境駅が一番近い物件という見方は住人にとっては薄れていくかもしれないね。
あー、それはないですね。
吉祥寺行きの関東バスは混んでるし駅周辺の渋滞もあって通勤利用には向きません。
マンション前の小田急バスに乗れば真冬も真夏も悪天候時も体調悪い時も、汗をかかずに、靴を濡らさずに、座って武蔵境に行けるので皆さんこちらを選びます。
おかげで運動不足ですが、そこは週末に子供と小金井公園で思いっきり走り回って解消しています。
建物の構造や仕様ではフェイシアにはかなわない。
でも、三井の名前でどれだけ売れるかが見ものです。
国分寺をはじめ、最近の三井はあからさまなコストダウンマンションが増えてるけど、
パークブランドの神通力はまだまだ通用するのかな。
モデルルームを見てきました。
モデルルームから見える設備は可もなく不可もなく平凡。
構造など貰った資料と格闘した後でないと、買う気になるかならないかは全く???な複雑な心境です。
場所自体は武蔵野アドレス復帰希望なので合格です。
徒歩は可能ですが一般の方にはキツイ場所である事は経験済で重々承知。
希望間取りと建物の配置が一致しないのが一番の問題かな。(私的問題です)
No.541 by 匿名さん 2011-03-05 04:47:55
単なるネガだろうけど、真に受ける人もいるだろうから、補足すると、太陽光はメリットない、無駄。オール電化も好みの問題だからな〜。ちなみにカーシェアは、ほとんど維持費かかりませんし、直床でリフォームしずらいのは水周り移設を伴う大改造に限られる。もし、ネガでなく本気で検討中なら、もう少し勉強、勉強!
もう少し勉強?そのままお返しします。
太陽光メリットない? ないのにわざわざ導入している意味は?知らないだけでしょ。
本日MRでも設備としては、パークシティ国分寺にかなわない、太陽光もミストシャワーもないしとわざわざ説明受けました。
カーシェアはほとんど維持費かからない?じゃあ何十台も導入すればいいじゃん。駐車場が100%じゃない以上、その一台分だってもったいないという意見も出るだろうし、カーシェアは、車の保険料、維持費それなりにかかるから、新規導入物件でも1年契約の契約終了後やめているところが続出している。
カーシェアがあるとメリットと感じる車をもってない若い家庭にターゲットを絞るなら、もっと台数ふやさないといけないし、その逆なら、一台でも多くとまれるほうがいい。私が言いたいのは、ネガじゃなくて、コンセプトが中途半端、真剣に売ろうとすればもっとやり方のある広大な土地だという指摘です。
<ここがほしくてしょうがないけど資金力のない人が、値段を下げてほしくて必死にネガキャンしてるように見えるんだけど(笑)
ほしくてしょうがないひとが出る物件ではとてもないでしょ。
売るほうも自信がないから、小出しで1次完売、2次完売と消費者を洗脳したいだけ。
値段下げて欲しくて必死は何とも言えないけど、冷静に考えれば東小金井20分物件、周りに利便性もないんだから、ふっかけているのは間違いないでしょうね。
売るほうも当初売りたかった値段を格安と感じさせるためにわざと高めにいって大幅値引きをするかもしれないし、そこは必死というよりお互いの駆け引きでいいんじゃない?
↑ふーん、それでも『購入検討中』なんだ(笑)
必死にネガレスすると、価格って下がるものなのかね?
うん、もちろん。
サンバリエ並みの賃金収入が得られるなら、10年国債が満期になっちゃうので、今国債買ったり預金するなら、ここでもいいかなって感じ。
自分で住みたいとは思わないけど、武蔵野市で子育てしたい人でURの供給は追い付いていないから、面白いかな。
なんで笑ってんのか気持ち悪かったけど、まさか、ネガなこといっておいて自分が住む為に購入検討中と勘違いされたかな。(笑)
お隣のマンションは立地上、賃貸ではあんまり高く貸せないみたいです。
でも売りに出されるとわりとあっさり売れています。そこ限定で待ってる人もいるみたいだし。
ここも賃貸では期待できないと思っていたので、こんな所をそんな目的で検討しているなんて驚き。
武蔵野タワーも、粘着質なネガ投稿者が気持ち悪がられて昨年末、訴訟だなんだ騒いでましたね。武蔵野あたりは、そんな人が多いのかもしれません。
直床、スラブ厚20ミリらしいです。これだと音は気になりませんか?
552は知ってるつもりの お 馬 鹿さんだねぇ。
きみのその発想が面白い。
スラブ厚20㍉ってギャグですか?
お茶目なギャグですね♪
モデルルームに行った方はあえて直床にした理由を説明されたかと思うんですが、どのように?
すいません、200ミリでした!
直床の理由ってコストダウン以外のなにものでもないから、
わざわざモデルルームで理由聞くまでもないでしょう。
そりゃぁそうなんですけど。
だって「あえて」って強調されたんですもん♪知りたいじゃ~ないですか。
200は薄いんじゃないですか?
同じ長谷工直床のパークシティさいたま北の住民版では、
上階の騒音の悩みが多く記載されています。
せっかく購入しても
騒音、振動に悩みながらは、悲惨ですよね。
直床の指摘もネガと決めつけずに勉強した方がよいと思います。
スラブがボイドかボイドでないかによっても変わってきますね。
ボイドで200mmだったら終わりでしょ。。
直床でスラブ200ミリ
今日はモデルルームに行きますが、行く前から気が重い
武蔵境駅からの徒歩所要時間も住んでいるうちに気にならなくなるんだろうなあ。まさかいつも帰り酔っ払って帰るわけじゃないし、まあ歩いている最中の街景色が良ければいろいろ考え事をしながらの時間が作れて良い。ただ、朝は絶対に寝坊できない・・。カーシェアはいいね、休日は重宝するよ。自動車売っちゃおうかな。
駅から遠いと雨の日が大変なだけ。
バスが満員で乗れないこともあるしね。
東小金井なら18分くらいで着くので東小金井の方が近いと思います
70平米3LDKで2800万円の安マンションを昨年末に買いましたが、
二重床・二重天井でスラブ厚230ミリあります。
今、購入検討時に貰った資料を見ていますが、ここ桜堤は構造とか性能の資料が極めて乏しい。
何か隠していないか?
昨年末買ってもう買い替えするんだ〜。
大変そうだね。
直床で駅遠の物件にわざわざ住み替える理由がわからないね。
わざわざ住替える理由は老後用にマンション買った直後の身内の事故死。孫と同居する為。
子と孫が住んでいた近くで探し中です。
>571さん
そうそう、それ関係の資料、情報が非常に少ないですねっていうか”無い”ですね。 知らない、興味無い人にわざわざ開示して損する必要ないってことですかね。めちゃくちゃ印象悪い。
>576さん
そういえば国分寺にあった”住戸内インテリア、設備仕様”も、ここのHPはありませんね。 国分寺に比較して設備が劣ってるからですかね? ミストサウナ無い、食洗機無い、湯温が下がらない浴槽もない(資料に説明ないため)、二重床でもない・・・。いいところ見つけようとしてるのですが。
なんか、構造オタクな人が多いですね。まあ、武蔵野タワーの時も、そうでしたが。
食洗機とか備え付けだと修理に多額の費用がかかるらしいのでいらないんですけど。
維持費のかかるものって無い方がいいです。最初だけのお買い得感。
>570
徒歩で何にもない東小金井に行くよりも、バス又は自転車で武蔵境利用のほうが多いでしょう。
バスだったら勤務先から交通費が支給されるし、学生なら定期の割引率は高い。
自転車だとしても、東小金井だと途中に買い物するところも無いけど、
武蔵境なら駅前にスーパーがいくつもあるし、エミオとかでデザートや惣菜も豊富。
途中にはいなげやもある。
武蔵境駅前にはデッカい図書館も出来るから期待できそう。
何百席も閲覧席があって、館内の喫茶店で選書も出来て、雑誌も何百種類も用意されるとか。
今でも八重洲ブックセンターの中の選書スペースで座って新品の本を座り読み出来るけど、ちょっと罪悪感が。
小金井市の図書館は一つしかないのに、閲覧席が20もないし、雑誌も少なすぎ。
>581
交通費が支給されるなら乗り物を使わない手はないよね。
定期を発行してしまえば休みの日の移動費も定期でいけるから日々の出費が相当うくよ。この立地だと一概に最寄駅が武蔵境と言わなくてもいいような気がするから吉祥寺や三鷹とこのマンションの間の交通費を出してもらうという考えもあるな。いろんな出費を抑える方法をとればここは買う価値ありかも。
そんな方法をとらないと買う価値の無いマンションって事なんだね。
それもそうだけど直床200ミリって本当なんすか?本当なら相当ヤバイ物件になるぞ。
>直床200ミリって本当なんすか?
モデルルームで配布している資料に誤りが無ければ本当です。
≪遮音対策≫
直床
(1)直床の採用
当マンションは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
約200mmの床スラブ厚を確保・・・・・・・・・
共用施設ばかり列挙して、肝心な個々の設備や構造にはほとんどふれないホームページに加えて、バス物件、高圧線物件ときたら、相当苦戦するだろうね。
なんで長谷工なんかと安物つくっちゃうかな、三井も。
消費者をばかにすると大変になるのに。
これからは郊外低層中級レジデンスじゃないと完売できる見込みがないからじゃないですか(マジ)
市場調査すると多摩地区厳しいみたいですよ。そこそこの購買層にそこそこの物件を提供でしょう。
高級高額のマンションが欲しい人は都心へどうぞの時代になりました。