どんな場所にたってますかね
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオ六甲山手
こちらは過去スレです。
ジオ六甲山手の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-14 02:21:37
どんな場所にたってますかね
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオ六甲山手
[スレ作成日時]2010-11-14 02:21:37
阪急六甲駅から、成人男性で徒歩15分から20分くらい。ただし後半はかなり急な坂道になるので、体力に自信のある方向けです。自家用車がないとかなり不便です。バス停は徒歩5分くらいの所にありますが、マンションの前が急な坂道なので、結構大変です。バスの本数も少ないです。自家用車のない住民は、よくタクシーを利用しているようです。ただ、街から離れているだけあって、とても閑静なところです。街中の喧騒が嫌という方にはとてもいいと思います。
津波は冗談として、山津波はちょっと考えなければなりません。ジオの目の前にある谷をたどって行くと、巨大な砂防ダムへと行き当たります。地形の大きな変化は万年単位で考えるものです、と前置きしておいて、梅雨の時期に山が崩れるような内陸地震があるという偶然でもあれば、山津波の原因にはなり得ます。万年単位の話ですが、確率的なものは明日来ても文句は言わないで下さいね。まあ、歩いていて頭上から植木鉢が落ちて来るよりもウンと低い確率ですよ。
>>住み心地は、良い方だと思いますが 経費が かかります。斜行エレベーターは、日本で 数台しか無い レアーなもので、機械式駐車場も 屋内 屋外とあります。