横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」ザ・ハウス港北綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. 「契約者専用」ザ・ハウス港北綱島
契約済みさん [更新日時] 2021-09-28 16:23:08

ザ・ハウス港北綱島ご契約&ご入居の皆様。
情報交換の場にどうぞ!!

検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63052/

物件名 ザ・ハウス港北綱島
所在地 神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番)
交通情報 東急東横線「綱島」駅徒歩21分、または、「綱島」駅よりバス乗車約7分「駒岡」バス停下車徒歩1分
総戸数 487戸(他に管理事務室1戸)

売主:株式会社長谷工コーポレーション・住友林業株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ


※検討板へのURLを追加しました(副管理人)

[スレ作成日時]2010-11-13 17:45:37

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ハウス港北綱島口コミ掲示板・評判

  1. 201 住人さん

    線路・幹線道路沿いの物件みたいに、2重サッシュやペアガラスでもないので、ダンプが通れば、それなりの振動音みたいなものはあります。私的には気になるほどではありませんが。サッシュの遮音がそれなりの物を使ってると入居前に設備カタログで見たような記憶があります…

    南側だとI棟前の工場の屋上に、室外機だかコンプレッサーだかのブーーンという音は、入居したては、気になりました。今はなれましたけど(笑)音のせいか、I棟上階は空きがあるっぽいですね。

  2. 202 購入予定者

    201さん
    200です。ありがとうございます。

    やはりダンプは通るのですね。サッシュの遮音性については調べてみます。
    室外機などの音は今度見学した際に確認してみたいと思います。
    確かにある程度は慣れもあるかもしれませんね。

    参考になりました。ありがとうございました。

  3. 203 住人

    202さん

    ダンプというより、マンション東の工場地域のトラックが多いです。資材置場や倉庫(コカコーラ等)があるので…
    生活する上では、東側に行く事はほとんどないので、影響はないと思いますが、高い買い物なので、ご自分で1度歩いてみて、周りを確認しておいたほうが、良いかと思います。

    ここは、バス便さえ気にならないなら、とても良いマンションだと自負しております。

  4. 204 住民さん

    ドコモアンテナの設置工事はいつ頃から始まるんですか?ご存じの方いれば教えて下さい。

  5. 205 住民

    マンションのなかにある郵便ポストあったら便利ですね。

  6. 206 住民さん

    204さん
    ドコモのアンテナ工事は今月から、サービス開始は6月予定だそうです。

    とうとうスーモに載らなくなりましたね。3月は沢山来ていたみたいですが、完売近いのかな?

  7. 207 住民

    今月の素敵生活に載ってた高圧一括受電は電気代も削減できるし管理費の削減にも繋がらないんでしょうか?デメリットはあるんですかね?

  8. 208 住民さん

    ドコモアンテナは秋頃にサービス開始予定みたいですね!

  9. 209 引越前さん

    来月からここの住人になります。皆様よろしくお願いします。

    インターネットって皆様どうしてますか?
    e-mansionの手続きを済ましたら、フレッツ光の案内を頂きました。フレッツのメリットってひかり電話くらいしか思いつかないのですが…

  10. 210 住民さん

    みなさんはNHKの受信料払ってます?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 211 住民さん

    昨日も今日もちょこちょこ引っ越しきてますが残りはどれくらいなんですかね?

  13. 212 住民さんA

    >210
    ここ周辺に住んでる人たちは、NHKの受信料を払ってない人が多いですね。

  14. 213 住民

    212さんはNHKの集金の方なんですか??

    引っ越してきた頃にBSの料金を払っていませんねと言われて以降、地上波+BS料金を払っています。。。

    不平等な払い方はどうにかしてほしいですね〜(^_^;

  15. 214 匿名さん

    >211
    残り16戸と聞きましたよ。
    フォーラム使用も売れたと。
    あとは4LDKの高い部屋が残ってるみたい。

  16. 215 住民

    214さんはどこからの情報なんでしょうか?

  17. 216 入居済みさん

    この前見たときには残り10戸程度になってましたよ。
    モデルルームのうちのカフェスタイルにしてしまったところは最後の最後まで残りそうですが・・・

  18. 217 住民

    あと少しですね!
    マンションのホームページだとまだ販売数17のままなのでどぉなのか気になって。

  19. 218 住民さん

    昨日、今日と引っ越しいっぱい来てますね!本当に残りわずかだといいですね!

  20. 219 住民

    最近中庭で遊ぶお子様が居ますね
    時々…奇声が少々気になります

    またカフエ前の木に登って
    遊んでるのを見かけ注意しようかと
    思いましたがカフエに親御さんが
    いらしたので素通りしました

    木登りなど…
    楽しく遊んでいるのでしょうが
    建物に囲われた中庭は声が響き
    ちょっと迷惑だなと感じます

    特に中庭で遊んではいけない規制は
    ないのですよね…

  21. 220 住民

    子供の遊ぶ声が気になるのでしたら集合住宅では無く郊外の静かな戸建を購入した方が良かったのではないでしょうか?

    たまに数時間子供の声が聞こえても、ほとんどの時間は静かだなと思いますし集合住宅での音などは、お互い様だと私は思うのですが…

  22. 221 住民さん

    私は、暖かくなってきて中庭で子供たちがはしゃいで遊んでるのを見て幸せを感じたんですがよくないですか?
    その光景を見て改めてこのマンションで良かったと思いました。

  23. 222 匿名さん

    子供嫌いな人がいても、おかしくはないほど戸数があるからね。
    お互い配慮しながらがよいでしょう。
    私も休日の午前中は寝ているのですが、廊下を走り回る子供の足音と声で起きてしまいます。夜なら怒ってますが、午前中なら元気だなぁと思うようにしてます。

  24. 223 住民さん

    私も子どもを好き勝手に放置してる親が気になります。

  25. 224 住民

    子供だから仕方ない…
    楽しく遊んでいるのだから微笑ましく
    幸せな事ではないか…
    子供は奇声を発するものだ

    安易にそうゆう考えで
    それこそ集合住宅内の中庭なのに
    お行儀良く遊ぶようしつけない親が
    私も気になります。

    大きな声で奇声を発しながら
    廊下を走りまわったり敷地内の木に
    のぼるなどご法度なのは当たり前ではないか

    これだけの世帯数…ご高齢の方から
    いろんなご事情を持ったご家族が住んで居るのです。子供といえどもキチンと
    しつけて皆さんが住みやすい集合住宅にすべきで子供の遊ぶ声が気になるなら郊外の戸建てを買うべき…とか乱暴なご意見には驚いた

  26. 225 マンション住民

    昨日、引っ越ししてきた方が玄関の廊下に大人の自転車を置いてますが駐輪場借りてないんですかね?
    早速規則違反してどんな神経してんのか…

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 226 マンション住民さん

    住まいサーフィンの記事に当マンションが掲載されています。

    https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/201305_07.php

    これをきっかけに早く完売してくれるといいですね。

  29. 227 住民

    引っ越し直後の方ならまだ自転車まで気が回らないだけかもしれませんよ。
    それよりも、住んでだいぶ経つのに、ずっと荷物や自転車置きっぱなしの家ありますよ!
    そういうお宅が何軒もあることで、だらしないのが許されるのかと真似る方が出てほしくないですね〜

  30. 228 住民

    管理人も警備も知らんふりだから、
    嫌になるよね。

  31. 229 住民

    玄関先に自転車を置いてるお宅ホント
    良く見るけど入居時に自転車は無いと言って駐輪場契約してないの!?
    それとも一部住居は玄関先OKなの?

    荷物類置かれてるお宅はホント神経
    疑わうわ…最低!!

  32. 230 匿名さん

    旦那さんが注意しないのか、
    旦那さんの注意を聞かない方なのか、
    旦那さんもモラルがないのか、

    注意したいが気が引けますね。
    管理人に一声かけるのが無難ですね。

  33. 231 匿名さん

    駐輪場は不公平感が否めないな。
    一度敷地外に出なきゃいけない駐輪場なんてありえないでしょ。

  34. 232 マンション住民

    ここのマンションは敷地外に駐輪場はないですよ!
    すべて敷地内にあります。

  35. 233 匿名さん

    南向きの棟と戸建ての間の駐輪場のことですが、
    あれは敷地内から行けるんですか?

  36. 234 マンション住民

    エントランス側の戸建に駐輪場があったなんて知らなかったですすいません。

  37. 236 住民

    常識的な事書いてあるだけなのにそれが理解できない235さんのが怖いですよ!

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 237 住民さん

    雰囲気がいいマンションと思ってるんですか?ルール違反は雰囲気を壊してますが。
    私も235の方は考え方ずれてると思いました。

  40. 238 住民

    規則や常識…モラルといった面での
    ご意見がたまに多く有るのは
    ここの住民の皆さんが常日頃から
    より良い住宅にしたいと思う
    お気持ちがとても高いから
    なのです。
    私は契約前からここの掲示板を見て
    その様に受け止めてましたし
    住んでみてさらにそう感じます

    235さんも
    陰湿な書き込みと、とらえるのではなく
    普段どんな事が皆さんのご迷惑に
    なってるのか…
    またどの様な事で皆さんが
    困っているのか…

    いろいろな事をお互いに
    情報交換しながら皆さんとより良い
    生活がここで過ごせる様にしようと
    受け止めてみて下さい。

    住みやすい良いマンションに
    したいと思うのはどこの住民さんも
    同じですよね

    越して来て間もないのですし
    一緒に良い住宅にしましょう
    それにここでは気持ちの良い方の方が
    多いですよ♪
    だから余計にモラルのない残念な方が
    目立つのです

  41. 239 住民さん

    238さんの言う通りです。やっぱり自分達で決めたマンションですしいつまでも住み良い環境でいたいと思うのがみんなの素直な気持ちだと思います。

  42. 240 マンション住民

    住みよい環境って住民の質がどれだけ高いかが重要になってくるわけで。

    どんなに豪華で立地条件も良くて
    購入した物件でも住んでる
    住民がモラルのない人ばかりだったら
    売却して引っ越ししたくなるよね。

  43. 241 入居済み住民さん

    235です。

    「最低!」やら「神経疑うわ」という表現も含めて常識的なのでしょうか?やっぱりどうしても私は思えず、ネットで匿名とはいえもう少し言葉を選ぶべきだと思うのです。236さん、237さん。

    でも238さんに書いていただいたことを受け止めて(陰湿だと捉えてばかりでなく)私も一人の住民として気持ち良いマンションにしていけるように努めたいと思います!

    それにしても最低!や神経、、と書き込まれた方、236さんや237さんのような方、238さんのような方、そして私、、、当然ですが色んな方がいて、偶然ひとつのマンションに住んでいるのですよね。
    そのことをまず受け止めなくては。

  44. 242 住民さん

    まずは、病んでますね!のあなたの一言が招いた結果ですよ235さん。

  45. 243 入居済み住民235さん

    そうですね。
    そこは私も言葉が悪かったです。
    申し訳ありません。

  46. 244 住民さん

    終わった事なんでこれから住み良いマンションにしましょう!

  47. 245 匿名さん

    住民だけが、書き込めるわけではないので、真に受けず、受け流しましょう。


    こんな〇〇ばっかのマンション早く引っ越して〜!


    ↑こういう類や


    〇〇〇さんには悪意を感じますね。
    モラルが無さすぎます。


    ↑こういう類もスルーしましょう。


    238さんの大人な意見に好感持った住人より。

  48. 246 マンション住民

    みなさんは、キッチンの浄水器のカートリッジはどのくらいの期間で交換してます?
    うちは、1年おきに交換してますがどうなんでしょう?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クレストプライムレジデンス
  50. 247 匿名さん

    ↑そんなこと聞いて、どうするんですか?

  51. 248 マンション住民

    浄水器使うの初めてなんで参考までに聞きたいと思いまして…

  52. 249 匿名さん

    説明書見れば?

  53. 250 マンション住民

    バカかお前は↑
    メーカーがうたってる期間じゃなくてユーザーの声が聞きたいっう事だろ!

  54. 251 匿名さん

    コミュニケーションできない人なんでしょう。
    放っておきましょう。

    ちなみにうちは1年で変えてますよ。

  55. 252 マンション住民

    251さん、分かりました!ありがとうございます。

  56. 253 匿名さん

    住民の方に質問です。
    以前急のお客が来て、出前をとろうと、ネットで蕎麦屋を探して、電話したのですが、2件とも出前してないと断られました。

    この辺でピザ・ファミレス系以外で、出前してくれるお店知ってますか?(蕎麦屋・中華料理・寿司屋など)

  57. 254 マンション住民

    寿司屋は末吉橋にある寿司源がお薦めです!
    末吉橋のお店にはまだ食べに行った事ないですが、別店舗によく行くんですがそこの大将が末吉橋の店舗ならヨーサンの横のマンションなら出前も行けますよ。と言ってました!
    ちなみに私は、ここら辺で美味しいお蕎麦屋さんが知りたいのですがわかる方教えて下さい。

  58. 255 匿名さん

    >254さん
    情報ありがとうございます。
    寿司源さんですか。
    私はいつも、ちよだ寿司買ってきてました。今度電話して聞いてみます。

    私もお蕎麦屋さん知りたいです。

  59. 256 マンション住民

    駐車場のグリルゲート変形してましたけどどなたかぶつけたんですかね?
    修理とかはどーなるんですかね?

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  61. 257 住人

    気にしてなかったから、気づかなかった…明日朝みてみよ。

    もちろん本人負担でしょう。変形してるなら、気づかなかったなんて、言い訳は無理でしょう。

  62. 258 住民

    それでこの間、シャッターの業者が来てたんですね!
    そのぶつけた方には、どぉゆう経緯で修理代の請求とか話し合いするんですかね?

  63. 259 売れ残り太朗

    値下げおめでとうございます!!

  64. 260 マンション住民

    やっと残り10戸になりましたね!あと少しで完売ですね!

  65. 261 マンション住民

    早くドコモアンテナ工事始まらないですかね!

  66. 264 マンション住民さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  67. 265 マンション住民

    やっとドコモアンテナ工事始まりますね!早く完成してほしいです!

  68. 266 マンション住民

    明日、シャッターの工事みたいですけど、曲がってるとこを直すんですかね?

  69. 267 入居済み住民さん

    昨日修理してましたね!

    ところで部屋のインターホンて、モニターは映らないですか?エントランスのとこの映像は映るんですが玄関前のは映らないんですが合っていますか?

    説明書に書いてあるのかもしれませんがどなたか教えてくださーい。

  70. 268 マンション住民

    玄関は映らないですね。
    いきなり玄関のインターホンがなる時よくあるので玄関も映ると安心なんですけどね!

  71. 269 マンション住民

    吸気口からの煙草の臭いが嫌でたまりません。

    バルコニーでの喫煙を禁止することはできないのでしょうか。

    自分の部屋を汚したくないのか、もしくは外での煙草が気持ちいいかもしれませんが、周囲の住居にも煙が入って迷惑になっていることを分かってもらいたいです。

  72. 270 住民

    うちも隣の方がベランダで吸うので煙が入ってきます。

    子供がいるし、せめて洗濯物を干している時間帯はベランダで吸うのは、やめて欲しいですが禁止にはなっていないので我慢しています。

    禁止になってくれると助かるんですけどね。

  73. 271 マンション住民

    グリルゲート綺麗に直ってましたね!
    ぶつけた方が修理代支払ったんですかね?

  74. 272 マンション住民さん

    隣のヨロズの空き地は何になるんですかね

  75. 273 マンション住民

    ヨロズ解体後たしかに気になりますね何になるか!

  76. 274 マンション住民さん

    違ったらすみません!違ったら…

    キッズルームやゲストルームの通路にあるマンションの広告写真(?)、パーティールームの女の子って子役の谷花音ちゃんに似ていると思うのですが、ご本人でしょうか?

  77. 275 匿名さん

    このマンションの階高は?
    過去 書かれていたように周辺の騒音は、、、、、ひどい
    まぁ上層階・臨戸の人によると思いますが・・・

    DOCOMOの電波は届きませんが、騒音は届きます。
    今後検討される方は、階高とスラブ厚はしっかり確認されたほうが良いと思いますね。

    換気扇臭が結構こもるのも・・・・

  78. 276 マンション住民

    周辺の騒音?別にうるさいと思わないけど!ドコモ電波も確かに今は場所によっては入りずらいけど夏終わりにはアンテナ立つし問題なし!快適に生活できてますが何か?

  79. 278 マンション住民

    こちらからは管理室に繋ぐ事は無理みたいですよ!前に管理人さんに聞きました。

  80. 279 匿名さん

    管理室に電話ありますよ。

    些細な事で電話するのも、どうかと思いますが…

    来客用駐車場・ゲストルームの予約は素敵ネットでできますよ。口座登録してないといけませんが。予約状況もわかるので、そちらの方が楽かと思います。

  81. 280 匿名さん

    >269>270さん

    4階の販売事務所のバルコニーでこのマンションの営業が気持ちよさそうに吸っていたので完売まで規約変更は難しいかもしれませんね、完売したら、管理規約の約款変更を提案したら良いと思います。
    これは提案なんですが、コントロールできれば一番いいと思いますが、一か所に配置されていない遅いエレベータ達ですが
    帰宅時間はたいてい上に、出社時間はたいてい下にあってすごくストレスを感じます。夜7時以降帰宅されて4階以上で降りられたら、1階を押す、朝7時以降出社した際は、1階で降りた時に4~6階を押す、階段使えと言われればそれまでなんですがね、

  82. 281 マンション住民

    エレベーターのその案は賛成ですね!たまにエレベーター使いたい時に最上階にある時とかにふとそぉ思います!

  83. 284 マンション住民

    マンション内に喫煙スペースがあればいいですね!

  84. 285 匿名さん

    要らん

  85. 286 匿名

    確かにあるとありがたいですね吸う人にとってわ!
    そこでパパさん同士仲良くなるかもだし!

  86. 287 マンション住民

    残り5戸ですね!

  87. 288 マンション住民

    今日は朝から引っ越しが代わる代わる来てましたね1日中。

  88. 289 匿名さん

    お子さんの居る家庭が、夏休みを利用しての引っ越しで、新しい住人が増えそうですね。
    夏休み中には完売できたら、良いですね。

  89. 290 マンション住民

    階段の側溝が途中の階からウレタン防水してなくコンクリの状態なんですがわざとなんですかね?
    途中の階から防水しない理由があるんですかね?忘れてたという事はないですよね!?
    若い時に防水屋で働いてたけど全部の階、ちゃんと防水してましたけどね!

  90. 291 住民

    階段の側溝が途中の階からウレタン防水してなくコンクリの状態なんですがわざとなんですかね?
    途中の階から防水しない理由があるんですかね?忘れてたという事はないですよね!?
    若い時に防水屋で働いてたけど全部の階、ちゃんと防水してましたけどね!
    アフターサービスで防水やってほしいですね!

  91. 292 マンション住民さん

    一日中、上の方からお子さんが遊んだり走ったりしているようなドシンドシンって振動音が聞こえてるのですが、
    マンション住まいって皆さんこういう音は当たり前に我慢しているものなのでしょうか・・

  92. 293 マンション住民

    どこのマンションの掲示板みても上階の騒音は問題になってますね。

  93. 294 匿名

    >292さん
    経験上私はここまでは初めてです。上階の方の問題と(大きくなってかかと歩きしないことを祈りましょう)、長谷工直床200mmスラブを選んだことをお互い後悔しましょう。いずれにしても上階によりますよ、横の音は聞こえないので

  94. 295 マンション住民

    二重床でも音は響くので後は上階に住む人によりますよ。
    ちなみに私の所は知らない間に上階に入居してましだたまに軽く音がする位でほぼ無音です!

  95. 296 匿名

    知らない間って、普通挨拶しますよね。
    まぁその程度の・・・

    常識無くても静かな方が上階に入居されて良かったですね。おめでとうございます。

  96. 297 匿名

    ついに完売だそうです。
    モデルルームも11日までみたいですね。

  97. 298 マンション住民

    ついに完売ですか!!よかったですね!
    ちなみにどこ情報ですか?

  98. 299 匿名さん

    販売事務所の部屋は売ってる気配ないから、まだ完売ではないのでは?

  99. 300 マンション住民

    確かに販売事務所はまだっう感じですよね!確かな情報ほしいですね!

  100. 301 匿名さん

    竣工から3年以上ですね。

  101. 302 匿名さん

    完売したそうです。
    ガードマンは日曜まで。
    だそうです。

    事務所は鍵の引き渡しまで、暫く残すのでは?
    事務所購入者は最後の引っ越しでしょう。

    とりあえず、完売おめでとう。

  102. 303 マンション住民

    ガードマンさんに聞いたら完売して今週までと言ってましたねガードマンさんも!

  103. 304 匿名さん

    ガードマンに「さん」付けるの強調してるみたいだけど、社長さんや警察官さんと言ってるようなもんでは?

  104. 305 住民さんA

    祝 完売!!
    幾らだったのだろう

    いずれにしても良かったですね。

    今日はエレベーターの中も暑かった

  105. 306 住民

    304の方は、相手が目の前にいてもガードマンと上からみたいな言い方するんですか?警察官にはおいオマワリ!って言う事ですよね?失礼ですね言葉使い。。
    多分マナー、礼儀がない方なんでしょうけど!

  106. 307 匿名さん

    正解はガードマンの方だね。

    悪意感じる書き込みに、悪意無く書いたけど、

    では、外国の方ですか?

  107. 308 匿名さん

    オマワリの例えは、イマイチだね。

    貴方に解りやすく言うと、
    営業マンさん
    セールスマンさん

  108. 309 入居済み住民さん

    バルコニーでプールするのにどぉやって水いれてます?

  109. 310 匿名

    バルコニーでプールってOKなんですか???

  110. 311 入居済み住民さん

    たまにプールしてる家庭ありますよ!

  111. 312 住民さんA

    本当はダメらしいけどね
    まあそのくらい…

  112. 313 入居前さん

    みなさんはインターネットはauとe-mansion、どちらを選びましたか?
    入居前のものですが、情報いただきたいです!!

  113. 314 入居済みさん

    どう違うの?

  114. 315 匿名さん

    >313
    e-mansionは既に管理費から、500円くらい、引かれていて、ネットサーフィンするくらいなら、LTEより少し早いくらいの速度なので、十分かと思います。
    スマホで1Hドラマをダウンロードするのに(Wi-Fiにて)、2分かからないくらいです。

    auのIP電話を使用してるなら、割引があったので、auにするのも良いかもしれませんね。

    テレビや仕事で使うような方は、光が良いと思います。

  115. 316 入居済みさん

    みなさんは入居前にフローリングワックスされましたか?
    お勧めの業者さんとかありますか?

  116. 317 入居済み住民さん

    うちはワックスやろうか考えたけど業者の方等にやらなくてもいいといわれたのでやらなかったです!

  117. 318 匿名さん

    まだ売ってるね。
    キャンセルかローン通らなかったのかな?

  118. 319 入居済み住民さん

    完売はしてるみたいですね!ガードマンも今週の日曜でみたいです。

  119. 320 マンション住民さん

    前出の話題かもしれませんが、情報がありましたら教えてください。
    近隣の幼稚園(2年保育、3年保育)、またはバス通園などで、
    人気の幼稚園やオススメ幼稚園があれば情報をいただけないでしょうか?

    親の都合でいかせたい幼稚園は離れていて車で送り迎えするか
    お友達と遊べたり、便利で通園もしやすい幼稚園か…
    そこらへんも考えて悩んでいます。

    よろしくお願いします。

  120. 321 匿名さん

    >319
    「さん」付けしないと、絡まれるよ。

  121. 322 入居済み住民さん

    忘れてましたガードマンさんです!321さんに感謝です。

  122. 323 入居済みさん

    駐輪場で軟式ボールを使用してキャッチボールをしている親子
    危ないし、マナー違反ですよ。やめてほしい

  123. 324 匿名

    こんなところで、ぐだぐた言ってないで、
    『お客様の声』みたいな用紙に、実名入りで内容書いて、
    管理事務室ポストへ投函してください。
    ここの管理人さんなら理事会へ提案してくれますよ。

  124. 325 住民

    管理事務室ポストはどこにあります?

  125. 326 マンション住民

    正面エントランス横の管理室窓口で用紙がもらえます。
    それに内容を書いて事務室の方に渡せばOKですよ。

  126. 327 住民

    管理人さんに渡すんですかポストじゃなくて?

  127. 328 マンション住民

    うちも以前用紙を出したことがありますが、
    その時は管理人さんから窓口に提出して下さいと言われました。
    窓口に持っていくと、その場で管理人さんが内容を確認して
    どのように対応するか教えて下さいました。

    ポストの有無については、ごめんなさい、分かりません。
    お役に立てず申し訳ないです。

  128. 329 住民

    328さんありがとうございます。
    何かあったら管理人さんに相談します。

  129. 330 住民

    ホームページも完売ってなってましたね!

  130. 331 入居済み住民さん

    長谷工の予定通りで8月に完売しましたね!

  131. 332 匿名さん

    ついに完売ですね。
    エントランスの模型やヨーサンから見える広告もなくなると思うと
    感慨もひとしおです。

  132. 333 入居済み住民さん

    いつ頃ロビーの模型やヨーサン側の案内、撤去されるんですかね?

  133. 334 入居済み住民

    駐車場のリモコンの効きが弱くなってきたの、電池の寿命ですよね?

  134. 335 匿名さん

    私は電池切れで開かなくなった事があるので、常に予備をもってます。

  135. 336 マンション住民さん

    このマンションの天井の高さってどれくらいありますか?それぞれ違うのでしょうか。

  136. 337 入居済み住民

    2㍍50だったかな確か!?

  137. 338 マンション住民さん

    駐車場シャッターは追加でもう一つ手にする事できるのでしょうか?
    お金を払えば二個持ちできると嬉しいな。

  138. 339 住民

    駐車場のリモコンの事ですよね?
    基本は車、バイクの台数分だけみたいですよ!

  139. 340 マンション住民さん

    やっぱりそうですよね…。
    ありがとうございます。
    主人の車が居ない時に、家族が遊びに来たりお友達が来たりした時に、わざわざ予約してフロントまで行き、奥の奥に車を停めるのがちょっと面倒だなーと思っていて…。
    シャッターのカギがあれば自分の駐車場にとめれるといいなぁ。と思いました。

  140. 341 匿名

    リモコンはシャッターのメーカーで買えないのかな?
    管理人さんに一度聞いてみてはどぉです?リモコン一つじゃ使い勝手が悪いですもんね!

  141. 342 マンション住民

    4Fのスタッフルームや契約の部屋等片付けしてたから、そろそろ引っ越ししてきて落ち着きますね。

  142. 343 マンション住民さん

    ロビーのカウンター無くなってましたね

  143. 344 マンション住民

    そぉ言えばエントランスのカウンターなくなってましたね!
    駐車場のグリルシャッターのリモコンセンサーってどこら辺にあるんですかね?
    遠くから開く時もあれば近くでもなかなか開かない時があるんで知ってる方いれば教えて下さい。

  144. 345 匿名さん

    駐車場建屋入口付近で反応するので、2F以上の人は、2F入口付近で押すと、調度開きます。

    きっと感度が良いと思う時は、誰かが2Fで押してるのでしょう。

    ただ防犯上はよろしくないので、急いでる時だけにしましょう…

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  145. 346 マンション住民

    先程、エントランスのロータリーでタバコ吸ってるのがいました!住民が帰宅で帰ってきたらそのままぽい捨てしてそそくさ止めてあった軽自動車に乗って行かれました!
    よく自分のマンションでぽい捨てできますよね車ので吸えばいいし灰皿だってあるのに!

  146. 347 匿名さん

    ロータリーには、マンション外の人も入れます。

  147. 348 マンション住民

    マンション内から出てきて一軒家側の隅で吸ってましたよ!荷物抱えながら。

  148. 349 匿名さん

    お尋ねしますが、階上の音が気になると書かれていらっしゃいましたが、階下の音はどれ位階上に聞こえるのでしょうか?

  149. 350 マンション住民

    うちは、上の音はたまに聞こえる位で、下は聞こえた事ないですよ!もちろん両隣も音は聞こえないですね。

  150. 351 匿名さん

    私も気にならないので何も考えてなかったんですが、知人のマンションは階下の音が気になるというので、ふと気になったもので。有難うございました。

  151. 352 マンション住民

    夜中に通路でお子さんが叫ぶ声や中庭のほうで大人の騒ぐ声が聞こえますが、常識外れもいいとこです。
    涼しくなり窓を開けて寝る家が増えています。だからこそ、余計に気をつけていただきたい。

    迷惑な声で起きてしまいます。

    お子さんが騒いでも親は注意しない。
    かならず23時以降なので同じ親子だと思います。

    何も気にしていない方がこのサイトを見ているとは思えませんが書かせて頂きました。

    ここはマンションで多くの方住んでいるので気をつけていただきたいです。

  152. 353 マンション住民

    昨日の夜中0時位ですよね?
    あんな遅く子供と廊下をバタバタ大声出して走ってて呆れました。
    確かにこの時期、窓を開けて寝る家がほとんどなので頭使って考えてほしいですね!

  153. 354 働くママさん

    サブエントランス側で騒ぎ声がよく深夜に聞こえてました。
    マンション内なのに…と思ったことがありました。

    早めに就寝されている方にはとても迷惑ですよね。

    お酒に酔っているようなどんちゃん騒ぎでした。
    マナーとtpoを大事にしてほしいですねー

  154. 355 マンション住民

    うちは昨日、寝室の真横だったのでかなり迷惑でした窓を開けてたので!
    注意しようかと思ったけど同じ階だしギクシャクするのも嫌だったので我慢しました!

  155. 356 マンション住民さん

    うちの寝室は廊下に面した部屋なので、窓は開けないようにしています。
    こういう造りのマンションなので。

    それこそ窓を開けていれば、朝早くの子供の泣き声、夜中お仕事で帰宅される靴の音すら気になります。

    いろんな方が住んでいるので、多少の事は仕方ないと思っています。
    嫌なら窓を閉めて就寝するべきです。
    そうすればイライラしないで済みます。
    確かに集合住宅なので、夜中の大騒ぎ、酔っ払いの声などTPOは考えなくてはいけないですが、自分の家だけが普通だと思わない事ですね。
    キリがありません。

  156. 357 マンション住民

    355ですが、普通の歩く音等は何も思いませんが昨日のは子供とオイカケッコして大声で騒いでこれが多少の事ですか?(笑)
    普通に非常識だと思いますけど夜中0時過ぎに!

  157. 358 マンション住民さん

    それは間違いありませんね(笑)
    確かに追いかけっこは非常識ですね。

    その事だけを言ってるわけではありません。

  158. 359 マンション住民さん

    なんか色々と書いているけどマンションなんだからね
    しょうがないんじゃないの?
    最初から子供の泣き声、歩く音? 戸建てに住めばよかったんじゃないの?
    マンション住民は文句ばかりだな
    せっかく買ったマンションなんだからね

  159. 360 マンション住民

    生活音でも限度ありますよね。
    歩く音、泣く声は仕方がありません。
    しかし、夜中の騒ぎ声は非常識ですね。
    時間帯に問題があります。
    ちなみに、359さんがおっしゃる戸建てですが、
    上下階の生活音を言っている訳ではないので、
    話がズレてます。

    あくまでも、寝静まる時間帯、静かな時間帯に騒いだりすることについてです。

    356さんは窓を閉めろと言っていますが、これは窓を閉めても通路側が寝室の家庭では聞こえる音です。とくに回周囲が静かであればより聞こえますね。

    当事者になって考えてみては、いかがでしょうか、359さん。

    夜中にあなたの家の前で騒がれても仕方がないと思うのでしょうか。
    みなさんもどうでしょうか。
    "非常識だ"と怒りを感じるのでは?

    しょうがない、ではなく当事者になり一度考えてみてはいかがでしょう。

  160. 362 住民さんA

    この言い方はないんじゃないかな。
    マンションに住んでんのに戸建てに住めって…
    ヒドイ言い方だなー
    困ってる人の気持ちを考えられないの?

    お互い気を付けるよーにすればOkですよね?
    心当たりがある方、しょうがないと思ってしまう方は、
    困ってるひともいる。と理解してあげないと!
    それこそマンションなんだから。

    困ってる方は、毎日ではないと思うので
    今日は一段と元気だなーと心を広く(^^)

    難しいですよねー、人それぞれ常識違うし
    他人が困ってるではなく、
    友達が困ってるって思ったら考え方変わるかも?

    みんなでいいマンションにしていきましょー

  161. 363 住民さんA

    ↑↑↑↑↑↑↑
    359さんのことね

  162. 364 マンション住民さん

    360さん、356ですが我が家も廊下に面した寝室で、同じ状況です。
    真夜中の追いかけっ子は確かに非常識にあたる…と言いました。
    うちの前でずっと騒いでいるのなら気になります。
    イライラするのなら窓をしめれば?と言う話。
    一年中窓をあけているわけでもないですが。
    戸建ではなく、色んな人が住んでいて、イロイロな生活をしているマンションなんだから、嫌なら自分が窓をしめるなりすれば?
    イライラするんでしょ?

    集合住宅なんだから、常識的な人非常識な人、いっぱいいます。

  163. 365 匿名さん

    掲示板で文句言ってないで、自ら対処しろって事でしょう。
    窓閉めるか、耳栓するか、直接「夜の追いかけっこは勘弁」と言うか、管理人に言うか。

    いい大人が掲示板で井戸端会議なんて、子供には見せられないね。

  164. 366 マンション住民

    365さん。
    直接言って相手が曲がった人で注意された事に面白くないと思って、しかも同じフロアの住民なんでギクシャクするのが嫌なのでこの掲示板を見て分かってくれたらお互いいいのでわ?

  165. 367 匿名さん

    私なら、こんな掲示板で言わずに、直接言われた方が、マシだと思います。

    掲示板で自分が文句言われてたら、いい気分はしないよね。

    管理人に言いなよ。

  166. 368 入居済みさん

    子供に見せられない方は参加しなければいいのでは。

  167. 369 マンション住民さん

    窓を閉めて、耳栓する。
    常識、非常識なんて、掲示板でわかって気づいてもらおうなんて簡単じゃないでしょ(笑)
    近所に誰もいない田舎に暮らせば?

    マンションのような集合住宅ではどこでもあるような話しだし。
    駐輪場でバイクで毎日ブンブンとは違うんだし。

    集合住宅に住んでしまっている。と言う事で多少の我慢も必要かと。
    いちいち掲示板であげるほどでもない。

  168. 370 匿名さん

    >368
    みかねたから、忠告したまで。

    掲示板で文句だけ言う輩は、みっともないってね。



    深夜の電力を蓄電して、昼過ぎな消費する機械があると、小耳に挟んですが、誰か使ってる方います?

  169. 371 マンション住民

    370さん、それはどんな仕組みなんですか?

  170. 372 匿名さん

    調べてみたが、費用対効果は無いみたい。
    価格がもっと安くなり、寿命が長くなり、ソラーと連動させて、更に深夜割引が続いて、やっとって感じ…
    厳しいですね。

    非常時のバッテリーとして使うには、高すぎる。

  171. 373 マンション住民

    どなたかエコキュート買い換えた方っています?

  172. 374 入居済みさん

    エコキュート、使ってみると冬はお湯が無くなる件

    無くなったら沸かすしかない
    お湯がなくならないかそわそわする

  173. 375 匿名さん

    冬場は効率低下するからね。
    電気代嵩むけど、夏の「節約」モードから、「おまかせ」か「「たっぷり」にモード切替すれば、安心ですね。
    節約するなら、湯舟入れたら、風呂自動を切るとか、最後入る人の前に節約モードにするとかしないとね。

  174. 376 匿名さん

    地震で、マンション内に、キシム音が中庭に響いていたけど、何か不気味。
    どこから鳴ってるんだろう?

  175. 377 マンション住民

    毎年、冬になると思うけどなんでファミリーマンションなのに、エコキュート370リットルにしなかったのか意味がわからん!
    それくらいあればヒヤヒヤしないで済むのに!

  176. 378 マンション住民さん

    サブエントランスのガラスどうなってるんですかね。
    被害届出したってことは割られたんですかね

  177. 379 マンション住民

    サブエントランスのガラス割れてんですか?
    だから夕方に警察が来てたんですね!防犯カメラ見ればなんで割れたかすぐ分かるんじゃないですかね!

  178. 380 匿名さん

    また子供が騒いでる、子供の問題より親の問題だろが、つられて犬が泣いている

    工業地帯のマンションだから我慢するしかないですが

  179. 381 マンション住民

    工業地帯のマンションだから我慢って意味わかんないな!笑

    380が子供だったときもあーやって騒いでたんだよ!

    泣いているのに、泣くなと言って泣き止んだら苦労しないな!笑

    騒ぎ声ならともかく
    子供の鳴き声でぐだぐだ言うな。

    親でもなく380に問題あり。

  180. 382 マンション住民さん

    話題変えましょう!

    最近他に困ったことないですか?

  181. 383 マンション住民

    ドコモアンテナ工事はぶじ無事終わったん ですかね?
    サービス開始はいつからだろ?
    今日からどこでも電波入るんですかね?

  182. 384 入居済みさん

    Softbankも入りにくいですがどうにかならないんですかね?

  183. 385 マンション住民さん

    引っ越してきて、docomoが異常に(窓際以外は圏外)電波悪いので泣く泣くSoftBankにしました。
    たまに電波悪いですが、問題ないです。
    …と思っていたらdocomoのアンテナの設置が…ショック(笑)
    アンテナ、大きいですよね。
    子供には特に脳障害などの影響が電磁波によりあると聞いたので、docomoユーザーじゃなくなった今では残念です。
    国では大丈夫と認定しているようですが、ネットではイロイロ書いてあって怖いです。

  184. 386 匿名さん

    >385さん
    相変わらず、DOCOMOの電波は弱いままです。
    携帯の電磁波より、高圧線の方がよっぽどだと思いますが・・・見た目的には
    科学的にはきっとどっちもどっちで、レベルは低い方だと思います。
    まだ実証されていないので何とも言えませんが、発がん性リスクがあるとも言われています。

    >381さん
    感情的に書かれていますが、子供の泣き声はしょうがないと思いますよ、381さんにとっては鳴き声なのかもしれませんが
    騒がせて居る事を残念に思っているだけです。
    泣くのはしょうがないでしょ、夜、結構遅い時間に響く内側で騒いでいるのを放置している事を言っているだけです。

    私は人に迷惑を掛けるほど騒いだ事は無いですよ、
    多分、注意された事が無かったのでこの程度の事で感情的な書き方をされるんでしょうが

  185. 387 マンション住民

    ドコモアンテナのサービス開始時期は、春頃みたいですね。

  186. 388 入居済みさん

    引っ越してきた時にdocomo電波が悪すぎて、docomoにTELしたことありますが『港北区樽町は電波悪いです。近隣にアンテナ設置がありません。近く、アンテナ設置予定あり。場所などはまだ未定。』とは言っていました。去年10月頃の話です。
    まさかまさかうちのマンションに設置されるとは(笑)

    来春なんて、結構先なんですね?
    あまりにも太くて複数のすごいケーブルが屋上まで張っていて、モノモノしくてちょっと怖いです…。

    docomoアンテナ設置OKした住人の方も、あのケーブルを知っていたら、果たしてOKしたかな?ってくらいの量です。
    目の前の部屋の方とかは圧迫感あるかもですね。
    サービス始まったら毛が逆立ちそう…。
    いろんな噂もあるので、私は反対派だったのですが、決議されてしまいました。

  187. 391 入居済みさん

    なにこの言い方。
    こんな考えの住人が居る方がよっぽど情けないね。

  188. 393 匿名さん

    匿名掲示板で文句上げるヒステリック奥様。
    それにイラツク言葉遣いの悪い理事。
    その投稿見て煽ってる俺。

    ミソクソだよ。

  189. 394 匿名さん

    現役理事が
    実名でお客様の声って、住民がお客様なんだ?

    遜る必要はないけど、もう少し書き方とか伝え方とかあるような気がしますが
    異論が有れば山にこもれじゃ、だれも何も言えなくなりますよ
    規約やルール・・・守るの当たり前でしょ、
    モラルの部分を大事にしたい発言も、集合住宅に住むなって言われちゃ、

    迷惑でしょうから、もう来ないことにします。

    理論的に反論できずに、グダグダ言うなって、もう少し発展的な冷静な議論は出来ないのでしょうかね?

    >393さん ミソクソミミクソだよ

  190. 395 匿名さん

    玄関前に玄関マットが置かれ、数日たって傘立てが置かれ、数日たって、子供用自転車が置かれ、いずれロッカーでも置かれるのでは?(笑)
    玄関前の私物撤去のビラが配られても、おかまいなし。

    大半の方は、ルールを守り、玄関内に私物を入れてるのに、一部のマナーの無い住人がいるのは確か…

    理事さんも頭悩ませるよね。
    注意しても、自転車置くところが無いとか、自分の都合しか言わない人が、ここでも自分の都合でいちゃもん付けてると思われてるんだよ。



    だってマンションだもの。

  191. 396 マンション住民

    現役理事、しりぞけー!!!!
    何様なんだよ
    検討しますって(笑)
    気弱なアホって言うのは謝罪すべき。
    面と向かってたら名誉毀損で訴えてるなコイツ。
    それこそ面と向かって言えない現役理事は
    やめろー
    実は自分勝手にルールを作ってんのは
    貴方なのではないですかー(笑)

    お前が山奥に行けー
    ちゃんとした方なら
    こんな書き方しないし人の事を貶さない。

    こんな情けない人が理事だとは。
    誰がえらんだんだよー
    失脚させんのはどうしたらいいのでしょうか。
    知ってる方いませんか?

  192. 397 マンション住民

    現役理事、
    名乗ってくださいよ。
    人の事アホ呼ばわりしてるのなら。
    まずはあなたか先に名乗らないと
    示しつかないでしょ。

  193. 398 マンション住民

    あと、なん号室か教えて下さい。
    意見言いに行きますので!

  194. 399 マンション住民

    もちろん言えますよね。
    気弱なアホではないのなら。

  195. 400 入居済みさん

    現役理事さん
    子供の鳴き声はどー対処してくれんの?
    騒音は?
    こんなとこで愚痴こぼして
    吠えてる奴とか、アホだの言ってるヒマがあんなら仕事しろ。
    紙に書いて提出されなきゃ何もやらないの?
    殿様商売じゃないんだからさー
    そのくらい頭働かせて仕事してよー
    自分で紙に書いて検討するとかさ、
    出来ないかね。
    そんなことも出来ないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸