- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市青葉区 その2
-
511
匿名さん
私も藤が丘に住んでますが、そのような車はほとんど見たことがありません。246を走っているとたまに見ますが、その方が果たして青葉区民かは不明です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名
>>507
あざみ野と江田の両駅がどちらとも近く最寄駅になっています。そう急行停車駅にこだわらなくてもと思います。
相当、電車を使う人なんですね。私はもっぱら自家用車で動きますからこだわりはありません。
まさか、それでいてバス便とか言わないで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
私はあざみ野南に住んでいて、普段車生活をしていますが、ベンツSクラス、Eクラス、CクラスやBMW5シリーズ、3シリーズやアウディA6、A4、A3やボルボV70、V50やフォルクスワーゲンGOLF、POLOを本当にたくさん良くみかけますよ。
私もフェラーリやランボルギーニをみかけることはほとんどありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
あざみ野カイワイでシロガネーゼならぬ...ネーゼが
いるのは本当ですか?
-
516
匿名
青葉区の駅〜駅の間は短いですからね。私も青葉台と藤が丘が最寄り駅になっています。
両駅とも徒歩8分の距離です。
青葉台の駅の大きさと住宅街は魅力的ですが、人通りの多さとゴミゴミしている所が嫌ですね。
藤が丘は、小さな駅ですが並木道と公園の美しさは青葉区内で1番だと思います。住環境もお店も好きです。
とは言っても青葉台、藤が丘は街として繋がっていますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
私はたまプラとあざみ野が近いです。
でもたまプラーザに行くには坂を登らなくてはなりません。
もっぱら下り坂のあざみ野駅を使います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
車にこだわる人ってどうしても田舎ものにしか思えないわ。
今まで付き合ってきた彼氏でだめんずがいたんだけど
実用性のない車コロコロ変えて借金作って満足だけしてるような
セルフオナ○ストみたいな野郎だったわ。
そんな私も美しが丘在住です。
雨降った時の駅前の水溜り、あれはどうにかしなきゃね。
-
522
匿名さん
私も青葉区の中で藤が丘が一番好きです。
あざみ野~たまプラの欅並木はなぜか美しくない。
でも藤が丘のは美しい。
外国のようですね。
-
523
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
美しが丘の並木道も木を剪定しすぎでしょ。
みっともないな。あんなに切っちゃうのは、
町内会の誰かの力かしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
-
531
匿名
>>522
私も犬の散歩でもえぎ野公園へ良く行きますが、先週までの並木道の紅葉は見事でした。
桜より美しいかもと、その時思いましたね。
このような光景は、周辺では見当たりませんね。本当に外国にいるような景観ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名
>>528
何処の駅にも良さがある。
それが正解です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
495
カラオケに行って何が悪い!
行ったことないのか、おまえ。
-
536
匿名さん
新しく再開発した場所は、同じような無国籍風の家が立ち並ぶのが個人的には嫌。
日本なのだから、せめてモダン和風のような、外国からお客様を呼んだ時にちょっと誇りをもてるような家がいいです。
実際、海外からきた方たちは、青葉区の街並みに驚かれます。日本のイメージとやっぱり違うらしくて。
そこを誇りに思うか残念に思うかは評価がわかれるでしょうけど。
あざみ野やたまプラは無国籍風のオンパレードなので、そういう意味で藤が丘や青葉台などの方が魅力的です。
日本なのにスウェーデンハウスとかミルクリークとか、ちょっと違うでしょと思います。
以前は鎌倉に住んでいて、街の風景には満足していたのだけれど、交通事情とかを考えると青葉区の方が住みやすい。
こちらは外車ネタでやたらと盛り上がるような人たちが多いみたいですから、輸入住宅や輸入住宅風な家にも人気がでるのかしら。
誰かが書いていたけど、そういったところがアメリカ的気質なのかもしれないですね。
-
537
匿名さん
-
538
ご近所さん
「青葉区はこんなに高級です」などというレスが多いけど、新手の荒らしとしか思えない。
>>537
あります。
-
539
匿名さん
外車、高級車のことばっか書いてるけど。
青葉区で一番たちの悪いのが「地主の息子」ヤン車とか乗り回している。
スタイリッシュな住宅街に、時代錯誤の家。入母屋、庭には石の五重塔とか。
東急でも三井でもどこでもいいから、青空駐車場やってて農家気取りでいるやつとか
買いまくって再開発してほしい。クロガネやイシカワ、青葉区のガン!
-
540
匿名さん
スタイリッシュな住宅街と純和風の家がマッチしないとも限らないのですがね。
どちらが先に住んでいたかといえば、もちろん地主なわけで。
それを時代錯誤の家と呼んでしまう新参者にも問題あると思いますが、
私の知っている青葉区の「地主の息子」もかなり問題ありなヤツですので、あまり弁護したくないな。
詳細は書けませんが、中卒なのに家業の手伝いで高級取り、車は本人だけで三台、車庫はベンツにBMWのオンパレード。
性格は、報道されている海老蔵のような感じといったらわかりやすいでしょう。
お金にばっかり価値を求めて、内面を磨けないまま大人になるとイタイですね。
-
541
匿名さん
旧住民は新住民を逆の目で見ている・・・とも言える。
-
542
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
周辺住民さん
いやほんとほんと
コーンズの営業マンが言ってました
マセラッテイ日本で一番台数多いの青葉区
いや下手すると世界一かもって
だから50台以上あるって
言ってたのよ
ほーんとホント。
-
544
賃貸住まいさん
-
545
周辺住民さん
ビーエム東名横浜の営業マンも言ってたよ
青葉区に訪問するとみーんな即金ですぐ買ってくれるって
ビーエムの場合1000台はあるね
いや真面目に2000台あるか?
-
-
546
周辺住民さん
所詮、東京なんて田舎者の集まりなのです。
親子三代東京出身なんてそんなにいません。
青葉区であればなおさら、田舎のあちこちからでてきた人の寄せ集めでしょう。
だから、彼らが求めそうな街→欧米風の街が完成するのです。
マンション名だって、冷静に考えればいかれてませんか?
それでも若い世代はそんなマンションを買うか、ペンシルハウスかドールハウス並の戸建てを買うしかないのです。
結局、日本の政治が間違っていたのだという結論に達します。
-
547
匿名さん
青葉区には医者や弁護士や会社重役がたくさん住んでいます。
住人のほとんどが高額所得者です。
-
548
匿名さん
うちは車が三台あります。二台はドイツ車(新車で購入)、あとの一台は国産のミニバンです。
一番よく乗るのは結局ミニバン、一番乗りやすいのも使い勝手がいいのもミニバンでした。
当初はミニバンに強烈な拒否反応があったのですが、なれてしまうとやめられません。
走ることに関しては、断然ドイツ車が上ですが、子供を乗せているのに走りを楽しんでもねという感じです。
まあ、友人の友人はフェラーリにチャイルドシートらしいですから、人それぞれですけど。
-
549
匿名さん
547みたいに何度も同じような投稿をくりかえすイタイ人がいるね。
たまプラに心療内科あるから、行くことをすすめるよ。
そんなこと普通に誰かに言ったら、相手にしてもらえないよ。
-
550
匿名さん
うん、確かにこのスレッドは頭の弱い人々が多い。
早く専門家に見てもらえ
-
551
匿名さん
-
552
匿名
書き込みが多いせいか青葉区住人で無い人が多くなってきたようですね。
住宅事情や生活環境を分かりやすく書いて頂けると有り難いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名
>>543 545
もう車の台数ネタは結構です。
どの車種が何千台あろうが、その文章の書き方では疲れます。
確かに青葉区は都心と変わらない外車の保有台数があります。
しかし、ベンツ、BM、フェラーリ等の外車は、港区が日本一の保有台数らしいです。
以前、書籍で読んだ事があります。カロ−ラよりも多く走っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
ミニバンではホンダが乗りやすい。
床が低いし、小回りが効く、なによりバックがやりやすい・
-
555
匿名さん
クルマの話題をしたいなら、新たなスレッドを立ててちょーだい。
ここは「奥様たち」のスレッドです。
-
-
556
匿名さん
おはようございます、奥様達。
今日は富士山が美しいですね!
先週、近所にあおば館がオープンして、少し便利になりました。
ここでは全く話題に上らない江田駅近辺のものです。
地道に生きてゆきます。
できればほんとに奥様達だけでいろいろおしゃべりしたいです。
-
557
匿名さん
このスレ、白熱しましたね
本物の青葉区住人はほぼゼロって書き込みばかり
車オタクっぽい人はディーラーですか?
青葉区の地主さんは皆さん良識ある方ばかりですよ
元々横浜市民であればそんな非常識な人いないです
やっかいなのは地方出身者ですよ
家の境界線無視して子ども達を放牧したり
玄関の手すりに洋服干したり、トイレマット干したりしててこちらのほうが恥ずかしくなります
-
558
匿名
>>556
江田の食品館あおば、日曜日に行って来ました。オ−プンしたてで10時に行ったので、駐車場待ちになるかと思いきや屋上駐車場は空いていました。
タイムサ−ビスの激安品がオ−プニングセ−ルで沢山ありました。鮪に豚肉、卵が安かった。買い物が終わり帰る時には、駐車場は満車でしたよ。今週末も行く予定です。雰囲気は、ニュータウンにある食品館あおばに似ていますね。普段は、藤が丘のあおばに行っていますが、江田のあおばに行く回数のが多くなりそうです。駐車場も広いですよ。駅近というのも便利でいいですね。
主婦ですが、青葉区内にお住まいの奥様同士でお話ししたいので宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
私も土曜に行って、豚肉と卵、買いましたよ~!
クリエイトも安かったですね。
こんな普通の主婦の会話がしたかったです。
よろしくお願いします!
-
560
匿名さん
>>557
そうでもありません。私も人間的に相当非常識な地主ファミリーを知っています。
子供を某私立小にお金でねじこんで入れましたが、なんと退学させられています。
また、地方出身者の方も、地方の流儀というのはあるかもしれないですが、友人知人はいい方ばかりですよ。
>>558
あおばですが、以前、魚が新鮮でおいしいと聞いたことがあります。
その方は、魚がおいしいと評判の地方育ちとのことですから、かなり信頼できるお話だと思います。
うちは藤が丘の東急ストアか、青葉台のレシピか、明治屋か、車で遠征して買い物にでかけるのですが、
魚は明治屋がとてもおいしいです。値段が高いイメージがあるかもしれませんが、レシピとかわりません。
しかも木曜日は16時をすぎると、かなりお値引きしてくれます。
小さな子供がいるのでなかなかその時間に行けないのが残念ですが。
藤が丘東急は安いしおいしいし、もはや言うことなしです。
さてさて、私も江田あおば、そのうち行ってみます。
246からすぐなので、利便性もばっちりですね!
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件