横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-16 16:48:35
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

横浜市青葉区に住んでいる奥様たちの為の掲示板です。住環境・子育て・教育・ショッピング・日常生活について語り合いましょう。
荒らしは辞めて下さい。迷惑な書き込みに対しては無視するようにしましょう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90157/

[スレ作成日時]2010-11-13 17:34:31

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区 その2

  1. 1 マンション投資家さん

    パート2待ってました!
    慶応もできるし、この地域の教育環境は鉄壁ですね。

  2. 2 ご近所さん

    青葉区に引っ越す予定です。小・中と私立は考えていません。
    転校先として市が尾小・もえぎ野中の可能性がありますが、
    お子様が通われている方、いらっしゃいませんか????
    いろいろ教えていただけるとありがたいです。

  3. 3 匿名

    この板で聞くより、ベネッセの口コミサイトあたりで質問されたほうが、信憑性高い回答が貰えるかと。

  4. 4 匿名さん

    青葉区は一戸建てを買うなら良いと思うよ。
    リバブルで120平米以上で検索すると板橋区あたりよりかなり安い。
    マンションではそれほど価格差はないけどね。
    http://www.livable.co.jp/

  5. 5 匿名さん

    >>4
    リバブルは高級物件しか出てないでしょ。
    戸建て(土地)だったら40坪程度で1500万前後で買えますよ。
    青葉区って、そんな激安戸建て地域が残っているので、考え方によっては超お買い得。

  6. 6 匿名さん

    青葉区は駅からちょっと離れると安くなりますね。
    都内はそうでないかもしれませんが。

  7. 7 匿名さん

    青葉区は戸建てというイメージがあるな。

  8. 8 匿名さん

    青葉区は「浜っこ」?「多摩っこ」?

  9. 9 匿名さん

    相模のイメージかな

  10. 10 匿名

    ふざけるな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 11 匿名さん

    地方出身者が憧れる町の間違いだろ(笑)

  13. 13 匿名はん

    金妻イメージかな
    きゃーっ!年齢ばれちゃう!!

  14. 14 匿名さん

    金妻世代なら40代後半か50代前半ですかね?

    そういえば国学院のOBがバブル期は何もない山だったって言ってました。

  15. 15 浜摩っこ

    >5
    その話、興味あります。
    バス便でも納得できる価格ですね。

  16. 16 匿名さん

    >>15
    バス便だけど、たまプラーザ&あざみ野2駅利用できるのは
    このマンション
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76529/
    の建築地の「石川」戸建てエリア。
    実際に行くとわかりますが、周辺のスタイリッシュな邸宅街と乖離したような感じです。
    なんだか時代に取り残されたというか、昭和レトロというか・・・え、ここ青葉区
    で、激安のミソは「市街化調整地域内の”既存宅地”」です。既存宅地ですから建築できますし、評価額がメチャ安なので600万(ミニ戸建てサイズ)~2000万(邸宅サイズ)で土地が買えてしまいます。
    さらに、固定資産税(土地)も、とってもリーズナブル。それで、一応「我が家の最寄り駅はたまプラーザ」と。

    市が尾だったら、桐蔭学園周辺の「鉄」エリアです。ここも激安です。谷本や成合などほかにも探せばあります。

  17. 17 匿名さん

    安い・・・というだけで言えばたまプラーザ団地かな。
    リフォーム費が高くつきそうだけど。
    でも立地と木立に囲まれた環境は最高レベルだね。

  18. 18 匿名

    ピカピカQ7で箱根ドライブに行って来ました。渋滞が多かったですが、乗り心地は最高でした。
    本日はハイアットリージェンシー箱根に泊まります。
    とても素敵なホテルです。皆様も是非お泊まりになってみて下さい。
    それでは素敵な週末を!

  19. 19 匿名さん

    今では、横浜というよりは相模原、町田のイメージですね、このあたりは。
    昔のイメージから脱却できない人たちが、勘違いして移り住んできて、内輪で盛り上がっているということですよ。
    勘違いしたままですから、いくら言って聞かせても、理解することができないんですけどね。

  20. 20 匿名さん

    この辺りに住んでる人は世田谷、目黒辺りの人とはかなり感覚が違いますね。
    世田谷なんて都心から離れた郊外という意識で住んでる人が多いのに、
    青葉区の人は都心へのアクセスがいいなんて思ってるなんて。

  21. 21 匿名さん

    でしょうな。
    ただの田舎者にしか見えないでしょう。

  22. 22 匿名さん

    世田谷は中古新築共に物件価格の下落が物凄いから大変ですよね。

  23. 24 匿名さん

    確かに世田谷、杉並、練馬の住民は郊外だと思っていますよね。
    特に環八の外は田舎だと思っているみたい。
    実際、畑とかあってそこを気に入って住んでいるようですね。

  24. 25 浜摩っこ

    >17
    たま団は立地が良いですよね。占有面積さえ納得できれば良い選択かも。


    東京の世田谷、練馬みたいな県境の区は郊外。
    逆に東京に接する川崎、和光、戸田、松戸、市川は都心へのアクセスが良いという認識なんでしょう。

    >22
    世田谷は買いやすい物件も増えてきましたね。
    逆に練馬の石神井はミニバブル状態でも連続完売。
    なんででしょうね。

    世田谷では世田谷線沿線なんてのんびりしていそうで最近気になります。
    都心にあれだけ近いとチンチン電車でもバス便でも許せそう。

  25. 26 匿名

    実際に住んでる人は自分も含めブランドやイメージなど関係なく都心にギリギリ通勤できる郊外で手の届く価格帯だから住んでるだけです。
    まあこの掲示板でそんなこと言ったら面白くないでしょうが、実情はそんなとこですよ。

  26. 27 匿名さん

    世田谷区民らしき人が青葉区くんだりの掲示板に書き込むのも複雑な事情があったんですね。
    世田谷の方が都心に近いのはその通りなので、もっと自信を持って欲しいものです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 28 匿名さん

    世田谷はピンキリですよ。
    道の狭いゴチャゴチャしたエリアもありますから。
    成熟した街路樹の青葉区のストリートは、あの成城にさえも負けていない気がします。

  29. 29 浜摩っこ

    世田谷も青葉区も広いですからピンからキリまでありますよね。
    でも住み慣れた場所が一番良いと思うのは自分だけ?

  30. 30 匿名はん

    そりゃー「憧れの街・・」なんて題名掲げて登場すれば
    外部の人も見ますよね、ましてや関東南部の地名知って
    る人で全国区認識の上で自己満していればまだしもベンツ
    BMWだの(ちなみに今はメルセデスって言い方します、
    ベンツってやーさんしか言いません)青葉区だけでなく
    地方にもけっこう増えてるのにばかじゃないの?ほんと
    自己申告制セレブみたいに自分でカキコして酔いしれて
    いっそ青葉市にしたら?私は中区の住民ですが正直「あ
    のあたりも横浜市なんだ、へ~。」って感覚しかない。
    だって青葉区に海・港のイメージ皆無でしょ?ほんと
    誰かが相模のイメージって書いて激怒してたけど的得て
    ると思う。
    外部から見ているとこのスレ浮いてて笑っちゃう!

  31. 31 匿名さん

    そもそも、横浜に海や港のイメージ持ってること自体が地方出身っぽい。
    神戸と言えば海や港と言う関東人と同じ。神戸だって住宅地もあれば山だってある。横浜もしかり。

  32. 32 匿名はん

    >>31
    ハンドルネームで関西人と思った?
    生まれも育ちも中区です。
    青葉区の人たちこそ、田舎から大学卒業
    一応は一部上場企業に就職したか、それこそ
    未だにベンツなんて自慢しまくってる成り上がり
    会社経営者(債務も結構多額ある)ある日突然
    邸宅が競売かけられていたりする・・。
    なーんて人多いんじゃ。
    海・山とかじゃなくあんなに奥まったところ
    まで横浜なんだ、横浜って結構広いんだと
    いう感覚、けど、正直そちらの土地感まったく
    ないし、行く用事ないんで同じ市民て思えない。

  33. 33 通りすがり

    もしも願いがー叶うなーらー
    懐かしいな、金妻よく観てました
    あの時代は確かにあの辺に住んでいたらステータスだったでしょうね。
    逆に田都線全般に高齢化が進行してるんでしょうネ、奥が深い。

  34. 34 匿名さん

    中区西区に住んでる人って、よくそういう言い方するけど、器が小さいよな。

    23区だって、どこも高層ビルが建ち並び、オフィス街だらけな訳でなく、単なる住宅街だって沢山あるわけだろ?

    あなたの基準からしたら、東京=日本の首都だから、首都機能を担っていると言えない地域は、東京じゃないわけだ。

  35. 35 匿名はん

    じゃなくて
    そもそも誰が見たって「憧れの・・・」誰が憧れてるの?
    自分たちだろ!東京だの神戸だのはいいんですよ。

  36. 36 住まいに詳しい人

    あこがれの町長者町でもいいんだろ
    何でも書けるよな、県外の人にはわからない
    だけどあこがれのとはすごいよ よく言えるよ すごいよ 頭下がるよ

  37. 37 旭区住民

    あああ憧れのハワイ イ航路
    憧れ 今年のトレンド用語にしましょう
    旭区は出てこない お呼びじゃない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ウエリス相模大野
  39. 38 匿名さん

    スレタイなんてどーでも良くないか?

  40. 39 周辺住民さん

    タイトル無かったら
    カキコ無いだろ
    何するんだ?

  41. 40 匿名さん

    長文でネガ活動おつかれさまです。
    よっぽど憧れてるんでしょう(笑)

  42. 42 匿名さん

    なんか見ていて辛いんだよな、横浜市青葉区って。

  43. 43 匿名さん

    流出ビデオの衝撃
    NHKの朝7時のトップニュースの流出した尖閣衝突ビデオの映像は衝撃的だった。
    政府が隠そうとすればするほど、いつはこうなると予想していた。
    中国に気兼ねして公開の時期を逸した民主党政権が悪い。
    TBS「朝ズバッ!」はNHKの映像に比べてかなり編集されトーンダウンしていた。
    福島みずほ(社民党党首)は「コチッ」と当てた程度だといい、浅尾慶一郎(みんなの党)は「過失かもしれない」とノーテンキなコメントをしていた。
    命がけで海を守っている海上保安官にとってはたまったものではない。
    政治家たちの危機感の無さにあきれるばかりである。
    TBS「朝ズバッ!」(2010/11/5)
    放送開始の5時半の段階では衝突の瞬間は見せずに並走している場面しか放映しなかったが、次第に衝突の瞬間を放映した。
    福島みずほ議員はいつビデオを見たかと問われて、何時見たか思い出せずに、しばらくしてようやく11月1日の朝8時に見たと答えた。
    その時の感想はと問われて・・・
    福島みずほ
    「私はバーンって衝突したように思ってたんですが、コチッと当てて逃げるというか、併走していてぶつかるという感じではあるなあとは思いました」
    海上保安官は懸命にマイクで呼びかけ、当たる寸前には「来る 来る 来る」「止まれ!止まれ!止まれ!」「当たる」「当たる」と叫んでいた。
    あの恐怖心は船に乗ったものでなければわかるまい。

  44. 44 匿名

    中区西区の整備や生活保護世帯に青葉区で稼いだ税金が多く使われてます。
    中区の人には感謝してもらいたいものです。

  45. 45 土地勘無しさん

    だから青葉市になれっつーの。
    そうなればとりわけ観光スポットあるわけないから
    ただの神奈川県郊外の街になるね、かんばれ青葉市。
    憧れの青葉市!

  46. 46 ビギナーさん

    神奈川県青葉市美しが丘
    東京都青梅市
    お互い緑多き郊外の丘陵地帯の街。
    いいんじゃない?

  47. 47 匿名さん

    青葉市より田園都市か東急市の方が良いと思います。

  48. 48 匿名さん

    山梨県ですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 49 森野っこ

    おいおい、なんだったら東京都町田市美しが丘にしたらいいね
    おたくら県庁所在区ばかにしてんだったら東京都下に入ればいいよ
    どうせお上品な東京郊外装ってんでしょ?
    どうやらベクトルは東京みたいだから。
    ま、世田谷区コケにするくらいツラの皮ぶ厚いらしいから
    都下になっても反感買うだろうけど(笑)

  51. 50 匿名さん

    東急市は止めてください
    東急の軸は東横線ですから。
    以前小杉コケにしたでしょ?
    ほーら、そのうち村八になるぞ。
    それに田都線って世田谷区通って
    渋谷行くんでしょ。
    あんたたちよっぽど反感買うの好きみたいだね
    あっぱれ!

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸