ゴムパッキンを交換する
みなさん地震は大丈夫でしたか?
大きい地震でしたね~
びっくりしました。
テレビがかなり揺れて倒れるかと思いましたが、結局被害はゼロですみました。
ちなみに、停電の復旧がまわりよりだいぶ遅れていたようですが、何か理由があるのでしょうか?
マンション自体、あの地震で被害は無かったのでしょうか…
近隣マンションでは外壁が剥がれたりヒビ入ったりしてるようですが…
地震当日、仕事に出ていたので揺れ具合が分からないのですが、マンションかなり揺れましたか?
管理室から何か放送など入ったのでしょうか。
まだまだ大きな余震がくるようですね…
もしマンション内にいて避難、となった場合、どの経路が避難するのに安全か…と考えたりするのですが、そのたびに廊下に止められた自転車等が気になって仕方ありません。
地震の揺れ、もしくは避難しようとした方により、自転車を倒れた場合、道を塞ぎ危険だな、といつも思います。
いい加減、管理会社も厳しい姿勢でこの問題に取り組んでほしいです。
>26さん
そうですね。自転車が通路をふさぐと危険ですね。
>いい加減、管理会社も厳しい姿勢でこの問題に取り組んでほしいです。
駐車場の放置バイク、自転車の問題を長期間ほったらかしの管理会社に何を期待してもムダだと思います。
もうすぐ設立される自治会に頑張ってもらいたいですね。
> 駐車場の放置バイク、自転車の問題を長期間ほったらかしの
> 管理会社に何を期待してもムダだと思います。
> もうすぐ設立される自治会に頑張ってもらいたいですね。
他人任せの発言に聞こえちゃいますよ。
(そう言う意味で記載されたものではないと信じますけど)
自治会も住民の協力あって成り立つものだと思いますし、安全で住みやすいマンションにするためにも
力を合わせて行きましょう。
ちなみに 管理会社 については、住民が選択することが可能です。
この会社に管理を任せていたはダメだ!と判断すれば更新せず、別の会社にしましょうよ。
以前から費用面の話も含めて こう言った部分は各所で話が上がっていたのですから。
それと 防災の話からですが、
避難経路もですが、停電時に廊下まで真っ暗にならないような 一定間隔での簡易照明ってのも
欲しいですよね。
明りがあれば廊下を塞いでいるものがあっても気が付け、避けることも出来ますから。
それと エレベータについてですが、万が一にも閉じ込められたってなった場合に
住民が緊急処置として近くの階に手動で動かし、救出出来るような教育的な場などを
設けられないものでしょうかね?
※以前、TVでこの様な取り組みが紹介されてましたし 方法はあると思うんですが。
色んな面で万が一となる悪い事態はあって欲しくないですが、そうなってしまった場合に
マンション住民が協力して行動出来る、そんな環境にしたいなーと思います。よろしくお願いします。
26です。
そうですね。
管理会社に言っても無駄!!で終わらせず、管理会社変更をうったえていく、ということも必要かもしれないですね。
そして、28さんの言うように、簡易照明も欲しいですね。
他のマンションでは今回の地震をきっかけに防災訓練を行うマンションもあるようですが、このマンションもある程度の大規模マンションですし、そういう機会があってもいいなぁ、と思いました。
自治会加入って強制?
総会の委任状を無視する家が100戸以上ある当マンションで
何戸が自治会に加入するか興味津々です。
自治会ができたことによって、加入している人と未加入のひとが
モメルようなことのないように期待したいです。
加入者同士でも、「あの人は協力的じゃない!」
と文句を言う人が出てきそうです。
そんなギスギスしたことが発生したら自治会なんて解散したほうが
いいと思います。
自治会費なんて少しなんだから強制とかじゃなくて同じマンションのために会費を全戸払うのが常識でしょ。
いざというときに助けあうのに必要なんだから。
まー管理費の滞納をほったらかしてるんだから無理かな。
本日も変わらず どこかのお子さん(達)が 廊下を自転車でかなりのスピードで走っていましたね。
親御さんは注意しないのでしょうか? 知らないのか?それとも 知らない振り?
大人にぶつかったとして、大人も痛いでしょうがあの自転車のお子さんは間違いなく転倒しますね。で、怪我したら その子の親御さんは何を言いますかね?
小さな子供とぶつかったら一体どうなってしまいますかね?
大きな問題と思えていますが どう思われますか?
ちょっと思ったことですが、廊下を自転車が走っているとは思わず玄関を開けたらその瞬間に激突。どういう状態になりますかね? とっても怖いです。
※別のマンションや団地でもこう言う話ってあるのでしょうかね?
親と一緒じゃなかったのなら、親も知らない可能性があるのではないでしょうか。
危ないと思ったのならまず「廊下で自転車にのったら危ないからダメだよ」と声を掛けたらどうでしょう。
まずは大人が他人の子供だろうと正しい事をきちんと教えてあげられるような素敵な環境を作って行けたらいいですね。