|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションと煙草と煙【パート3】
-
1067
匿名さん
50%のクジを2回引いて1回以上当たる確率が75%。
間違ってた?
-
1068
匿名さん
そのクジは箱に戻すの?
試行の独立が成り立つのでしょ?
-
1069
匿名さん
非喫煙者がベランダに出た時に「ベランダでタバコ吸うなバカ野郎ーー!!」「ヤニマンション!」
と叫べば75%になるかもしれませんね。
-
1070
匿名さん
大声を出されては近所迷惑ですし
なによりつまらないですね
-
1071
匿名さん
>そのクジは箱に戻すの?
>試行の独立が成り立つのでしょ?
戻すから「独立試行」なんでしょ?
戻さなかったら、単なる「反復試行」でしょ?
すくなくとも喫煙者の行動は、非喫煙者の行動(ベランダに出た)に影響されないんだから、「独立試行」でしょ?
(「喫煙者が隣の動きを察して云々」が要素に入ったらそもそもの話が成り立たない)
何が疑問なんだかさっぱりわからない・・・
-
1072
匿名さん
-
1073
匿名さん
-
1074
匿名さん
-
1075
匿名さん
-
1076
匿名さん
-
-
1077
匿名
-
1078
匿名さん
-
1079
匿名
>>1045さん、
>0.02って何?単位は?
30分間という時間の長さの、1日の時間の長さに占める割合です。
なので単位はありません。
「30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。」
この文から判断できませんか?「/」「×」「≒」このへんの記号の意味はお分かりですか?
ただ、いま見ると確かに分かりにくい表現だったかもしれませんので、書きなおします。
「30分というのは、1日24時間のうちの2%を占めます。(30/(24×60)≒0.02)」
>それと「補足」ではなく「訂正」な。
「訂正」ではありません。分かりやすく述べなおしただけなので、「補足」ですね。
-
1080
匿名
>>1046さん、
>へ~、ここに来て新しく条件が追加されたようですね。
>50回なんだ。初めて聞きましたよ。
条件追加ではないですね。しいて言えば「別の説明の仕方」です。
0.02の逆数というだけです。(「逆数」の意味はお分かりですか?)
「すなわち、1回ベランダに出たときに0.02回喫煙に出くわすということです。」
「ならば、50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。」
この2文から判断できませんか?
それはそうと、
50回出たときの、少なくとも1回は喫煙に出くわす本当の確率は分かりますか?
実は64%くらいなんですよ。
だから、「50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。」はハッタリです。盛ってます。
200回出てはじめて98%くらいになります。
1062さん以外で、だれか、64%の根拠を説明できますか?
>>1015さんの「75%」の求め方がヒントです。(1062さんと1015さんは同じ人ですよね)
-
1081
匿名
>>1062さん、
>だから、「確率」では正しくありません。
はい。あなたの確率の話が正しいと申しました。
私は、おバカのために現実に即して分かりやすく話をしていると申しました。
(そのスタンスが、数学を正確に語っていないと言われれば、それは納得します)
>1回目:喫煙に出くわさなかった。
>2回目:戻って1秒後にもう一度出た。
>さて、「1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわす」ですか?
1日のうちでお隣さんが無作為に12時間喫煙していて、こちらが無作為にベランダに出るとすると、
2回に1回は喫煙に出くわすと考えませんか?(「無作為」の使い方は文的におかしいけど)
なお、詳細計算の答えが75%でなくて、50%未満であったら、
「2回に1回は喫煙に出くわす」とは言わなかったでしょう。(理論としての安全側でないから)
なお、戻って1秒後にお隣さんがちょうど喫煙開始する可能性があります。
この場合、喫煙に1回出くわしちゃうことになりますが、これは合っていますか?
>数学的に問うてないというのなら、あの式は何ですか?
>単なるハッタリですか?
どの式ですか?
>少なくとも「確率」の話としてなら、75%の話の方が、あなたの~回という意見よりも理解しやすいと思うのだけど・・・
おそらく消費税0.05回の人には理解できないでしょう。
75%の話を日本語に訳すると、
「2回ベランダに出れば、4回に3回の割合で喫煙に出くわす。」
ということになりそうだったもので。
そもそも私には、
非現実的な12時間喫煙よりも、現実的な30分喫煙での「遭遇確率0.02」のほうが大事です。
その0.02に関するあなたの見解をお聞かせ下さい。(このスレではあなたにしか聞けない話です)
よろしくお願いします。
>少なくとも、2回出れば1回出くわす(100%)より、75%で確率は下がってると思うのだけれど・・・
「1回出れば0.5回出くわす」は、確率50%です。
ならば、ふつうの人の感覚では「2回出れば1回出くわす」というほうが考えやすいと思いました。
ひょっとして、消費税0.05回の人も実は数学がよく分かっている可能性がありますか?
わざわざ卑近な例にもっていかなくてもよかったのですかね。
もしそうならば、私が悪うございました。
>「確率」としては同意できませんが、体験的な「気持ち」の問題としては納得できます。
ありがとうございます。
私の言いたいことを、「気持ち」の問題として納得していただけたら、
とても嬉しいです。むしろそっちのほうが有難いです。
「確率」はあくまでも数値上の可能性のことであって、
その値通りに遭遇する人もいれば、全く遭遇しない人もいるし、値以上に遭遇する人もいます。
ここでは、1回でも喫煙に遭遇してしまう人がいる現実があるので、
今後、そのような人が減ること、もしくはせめて遭遇回数が減ること、
これらを実現するにはどうすればよいかを考えることが大事だと思っています。
すこしどうでもいい話ですが、
最近、確率についていろいろ意見が出ていますが、
あなた以外でまともな反論・質問・解説をしている人がいると思いますか?
(あなたの75%以外に、ちゃんとした具体的な数値を出す人がいないようなんですけど。)
てか、このスレは、喫煙問題よりも、別の話の方が盛り上がるのですよ。
反嫌煙者は、喫煙の話題では嫌煙者に打ち勝つことができないのを知っているのです。
あなたは、どう思われますか?
-
1082
匿名
>>1048さん、
>諸事情を理解して
>「YES」です。
>年間14回まで説明をお願いします。
本当に「YES」かどうか確認させてください。
「30/(24×60)≒0.02」この式において、
「0.02」の単位は何ですか?
「30」は何のことですか?単位は何ですか?
「24」は何のことですか?単位は何ですか?
「60」は何のことですか?単位は何ですか?
おそらくあなたは間違えます。
-
1083
匿名
>>1064さん、
>>1062
>>1043の「年間14回まで説明」を
>最後まで聞いてからレスしないと駄目でしょ。
>説明の途中なのだから、意味不明なのは当たり前。
なにを偉そうに言っているのでしょうか。
ほとんど最初の書き込みの時点から説明済んでいますよ。(てゆうか分からないのが不思議だ)
1062さんのレスは私の理論を充分理解されています。なので、きちんと理論的にご反論されています。
あなたは、「年間7回」を本当に理解しましたか?
分かって質問する人と、何も分からなくてとりあえず質問する人と、質問の仕方が全く異なります。
あなたは後者ですね。
私は、>>998で以下のように書いています。わざとざっくり既述しました。
「煙をかぶる確率は約2倍の1日4%であり、年間14回ということになります。」
私なら、それが正解かどうかは置いといて、7日の考え方を理解した上で、以下のように質問します。
「なぜ、30分ベランダに出ると、煙をかぶる確率は約2倍になるのですか?」
それをいきなり、「年間14回まで説明」なんて、何も分かっていない証拠でしょ。
ちゃんちゃらおかしいですね。
それとね、分からなくてもいいから、
どこそこが分からないとか、自分はこう考えるとか、そんなふうに書いてね。
-
1084
匿名
>>1075さん、
>>998を始めとして、叙情的に確立を語る方たちと
「確率」ですね。
1062さんの除いたほかの人はどうか知りませんが、「叙情的」という表現は嬉しいですね。
無機質な「確率論」を人の気持ちにつなげて語ることでしょ。現実に照らし合わせて考えることでしょ。
でも、消費税0.05回の人たちと一緒くたにされるのは心外です。
あなたにも、その人たちの考える次元が低レベルなのは分かるでしょ。
ことの発端の、
>30分だとしても、ベランダにでていなければならない事を考えれば、遭遇する確率は少ないですね。
これなんて、何もわからず、思いこみ(ある意味、叙情的)で「確率」なんて言葉を使うから、
あえて確率論に持ち込んだのですよ。
案の定、ついてこれてないですけどね。
-
1085
匿名さん
>75%の話を日本語に訳すると、
>「2回ベランダに出れば、4回に3回の割合で喫煙に出くわす。」
2回ベランダに出たとき、1回以上、煙に遭遇する確率。
-
1086
匿名さん
東京の喫煙者は大変なことになるかも。
神奈川県で受動喫煙防止条例を制定した知事が都知事選に出馬だそうです。
しかも、東京都でも制定すると明言しています。
しかし、そうなると自宅内でも吸えない喫煙者がベランダで喫煙する回数が激増
するんだろうな・・・。被害を受ける確率アップです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)