神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】
匿名さん [更新日時] 2011-07-22 22:03:54

「宝塚」新たなる、幕開け。

前スレッド
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/


所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-11 11:22:01

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    マンション共用部分であっても転落事件・事故の内容が資産価値下落に著しい影響を及ぼす内容ならば告知義務は発生するでしょうね。但しその点を踏まえると今回は該当するか微妙です。

  2. 802 匿名さん

    その転落事件か事故か自殺の詳細を明らかにせず、
    勝手に重要事項に該当しないと判断してるだけでしょう。
    本来告知義務の有無の判断にデベの恣意性が入ること自体がおかしい。
    客に聞かれれば仕方なく答えるとしたらその姿勢そのものが不誠実だ。

  3. 803 匿名

    亡くなられた方の個人情報保護を大義名分にして自分たちの不利益になるような不都合な真実は隠蔽するのでしょう。

  4. 804 匿名

    なんせ、購入しないことです。

  5. 805 匿名

    ぼやいてばかりいないで、購入しなければいいじゃん。

  6. 806 匿名

    ウェストの売れ行きや、資産価値に著しい影響受けますので、迅速に処理しました。ですからこの件についてはもうこれぐらいにしておいて下さい。宜しくお願いします。

  7. 807 匿名

    ↑ 暇人の一人芝居でんな

  8. 808 匿名

    ↑と、転落事件の隠蔽工作を自作自演し結局、後悔して自ら削除依頼した張本人が申しております。

  9. 809 匿名

    ジオタワー買おうかな。

  10. 810 匿名

    お化け出たらどうすんの

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    シエリア西宮北口 昭和園
  12. 811 匿名さん

    大丈夫。宝塚のタワーとは限らない。

  13. 812 匿名

    なんか投身自○より転落事故のほうが不動産価値に与える影響は小さいように一見思われがちですが、実は現世にご本人が見切りをつけた自○より、現世に未練のある事故のほうが一般的に影響は大きいとされております。

  14. 813 匿名さん

    表記上の問題だけで、転落事故と表現するだけですよ。実際小さなお子さんやお年寄り除いて単純に転落ってないでしょう。もし共用部でそんなことがあれば建物の管理責任まで問われかねない。

  15. 814 匿名さん

    揉み消し行為してた人は本当に醜いですね

  16. 815 匿名さん

    真相が判ったところで静かになりましたね

  17. 816 匿名

    何階から飛び降りたのですかね?


  18. 817 匿名さん

    早くおうちに帰りなさい

  19. 818 匿名さん

    帰れない~。

  20. 819 匿名さん

    帰ります^^

  21. 820 匿名

    投身自の影響でしょうか、キャンセル相次いで発生しゴールデンウィーク前よりWESTの残戸数増えていますね。


  22. 821 匿名

    間に合うんだったらやめたい、でも手付け打ってるからね…

  23. 822 匿名さん

    心配いりません デマを出した あなたを サイバー警察が調査。

  24. 823 匿名さん

    誰が言い出したのか。。。そんな事件はマジでない

  25. 824 匿名さん

    住民板に3月に救急車やらパトカーが来てあったと書いてあったから
    本当っぽいんだけど、一体どちらが本当なのか?

  26. 825 匿名

    今年3月の中頃に来ていたのは事実です。救急車はサイレン鳴らしてすぐに出ましたが警察車両は一時間くらい残っていました。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 826 匿名

    けっこう知ってる人は多いです。


  29. 827 匿名さん


    もし真実なのにデマだとシラを切って販売したら重要事項告知義務違反の恐れがある。

    宅建業者には営業停止含め厳しい処罰が課せられることになります。

    検討客から質問があった場合に、既に知り得ているのに正直に答えないケースも同様。

    気になる方は遠慮なく営業に聞くのが賢明でしょう。一般に火の無い処に煙は立たない。

  30. 828 匿名

    ↑支持します。

    彼らは知っています。
    認めたくないだけ。
    少なくともこの掲示板で知ったわけだから、いつまでも知らないなんて通らない。

  31. 829 匿名さん

    そんな大事件なら、住人がここで知るより前に知っているハズ。ここで盛り上がっているだけのような。。。警察=自殺みたいな(笑)

  32. 830 匿名

    ↑ここは検討スレなので住民スレへ移動願います。





  33. 831 匿名

    自殺だったのですか?

  34. 832 匿名さん

    小学校は美座小学校になるのでしょうか?

  35. 833 ご近所さん

    そうです。以前は近くに朝鮮初級学校も在りました。
    この辺りは宝塚市では古くから最も在日の方々が多くお住まいですから同胞としては大変心強い限りですね。

  36. 834 匿名

    エレベーターは何基ありますか?

  37. 835 匿名さん

    3基

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ都島
  39. 836 匿名

    >>833
    ここ住まわれてる方も在日の方々多いのですか?

  40. 837 匿名

    3基あるのなら充分かな。

  41. 838 匿名

    836

    エリア的に在日の方々多いかも知れませんね。
    朝鮮初級学校のあった場所は関学小学校東側の特養ホーム付近ですから目とはなの先です。

  42. 839 匿名はん

    計4基です。
    1基は高層階専用ですが。
    高層階に行けるのは2基あります。

  43. 840 匿名

    エレベーターの待ち時間はどんなものでしょうか?

  44. 841 入居済みさん

    朝はイライラさせられることが多いです。

  45. 842 匿名さん

    じゃあけっこう入居者いるんですね。

  46. 843 匿名

    2棟580のうち500くらい居住じゃないかな、実態は…時間帯によるがエレベーター待ちとパーキング待ちがネック。

  47. 844 匿名

    混む時間だとどのくらい待つのでしょうか?
    10分も待つことはないですよね!?

  48. 845 匿名

    余程のことがない限りそれはないと思います。

    まあ数分というところです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ都島
  50. 846 匿名さん

    WESTの売れ行きはいかがでしょうか?

  51. 847 匿名

    ゴールデンウィーク前よりも残戸数増えています。成約数よりもキャンセルが上回っているということです。

  52. 848 匿名

    ほんまかぁ~?そんな素人に突っ込まれるようなことするかぁ?
    売れ残ってることは事実でしょうが、販売戸数を増やしただけやないの?

  53. 849 匿名さん

    ということは、隠れ在庫がまだまだあるということになるな~

  54. 850 匿名さん

    成約よりもキャンセルが上回るやてー


    そんなやつおれへんやろーー

    往生しまっせ

  55. 851 匿名さん

    ほんま、えらいことなってまんな~

  56. 852 匿名

    既に中古販売も出てるようですね...

  57. 853 匿名さん

    宝塚も終わったね

  58. 854 匿名さん

    どれだけ残っても在庫は完売します。
    なぜなら売り主が大手だからです。

  59. 855 匿名さん

    そうです、売り主が大手だからeastのように最後はアウトレット業者にまとめて大量に払い下げちゃいます。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  61. 856 匿名

    ↑偽装完売と申します。

  62. 857 匿名さん

    必ず完売だからね~!

  63. 858 匿名さん

    二束三文でね

  64. 860 匿名

    対岸の南口タワーもたいへんそうです。通勤には便利ですが小学校は大変です。学区が宝塚第一から遠い末広に変更となり低学年は30分も歩くのがたいへん。
    小学校は近辺マンション中で南口タワーが一番遠いでしょう。

  65. 862 匿名

    ジオタワーの小学校区は宝塚市随一のコリアンタウンにある美座小学校でしたっけ?在日のかたにとってはお子さん通わすのにとても安心感ありますね。
    数年前までは宝塚朝鮮初級学校がせっかくジオタワーのすぐそばにあったのに伊丹と統合されてしまいました、でも宝塚市で一番在日のご子息が多い美座小学校なら私達も大変心強く感じております。


  66. 863 匿名

    862さん

    あなたも在日ですか?

  67. 864 匿名さん

    小学校まで遠い物件か駅から遠い物件かということですね

  68. 866 匿名

    >864
    違います。

    【ジオタワー宝塚】

    美座小→700m

    清荒神駅→7分
    宝塚南口駅→8分

    【宝塚タワー】

    末広小→900m

    宝塚南口駅→駅前


    *駅までの距離に致命的な差がある割には小学校までの距離は大した差ではない。

  69. 867 周辺住民さん

    しかも駅までの距離は一生もんですからね~。。。

  70. 868 匿名

    タワーは震災が心配です

  71. 869 匿名さん

    建物のアスペクト比からいってジオタワーはまず大丈夫でしょう。
    宝塚タワーは川沿いなのでかなり揺れるんじゃないでしょうか
    丸紅は・・・

  72. 870 匿名

    公式ホームページのトップ画像かわったね

  73. 871 匿名

    別の物件見に行ったらジオは200戸近くあいてるって言われた。
    マジ?

  74. 872 匿名さん

    どこの物件できいたの?

  75. 873 匿名

    それって偽装在庫ってことですか?

  76. 874 匿名さん

    あなた 嘘つくと 逮捕されるよ

  77. 876 匿名さん

    警視庁サイバー犯罪対策課にやられるよ
    ウソはだめ

  78. 877 マンション住民さん

    200戸も隠れ在庫あるって本当ですか???

  79. 878 匿名

    それ知ってどうなるの?
    本気で知りたきゃ方法くらいあるわなぁ。
    別にあなたにとって、どうだっていいことでしょ。騒ぎ立てて喜んでるだけ。楽しい人生だね。

  80. 879 購入検討中さん

    いいえ大事なことですよ。もし200戸売れ残りが事実だとしたら、アウトレット業者に後々払い下げられ、価格下落で大損したり、また大量に賃貸にでも回されたりしたら、せっかく分譲マンション買ったつもりなのに気が付いたら周囲は賃貸人ばかりとか、半社宅状態みたいになったりとか…検討者にとっては不安は尽きませんからね…充分ここで議論するべき事案だと思いますよ。
    まぁ住民の方や営業の方にしたら、あまり触れてほしくないことかもしれませんが、そもそも、検討者のための検討板ですからやむを得ないことです。

  81. 880 匿名さん

    確かに。

  82. 882 匿名さん

    >>879
    ですから、本気でご検討されているのなら、こんなところで聞いても、どれが真実かわからないでしょ。
    意味のない議論ですって。
    200戸だ、100戸だって言って何が真実ってわかるの。
    デマを誘発するだけ。
    自分で調べることを考えてください。
    それで納得できる答えに辿り着けないのであれば、ここは買わない方がいいでしょう。


  83. 883 マンション投資家さん

    なんか必死ですね。

    痛いところを突かれたって感じですかねぇ


  84. 885 マンション住民さん

    図星なんでしょ、、、

  85. 886 匿名

    図星って…。ほんまに営業やないんですけど。
    必死になる必要もないし、本当のことを言ってるだけやと思いますがね。
    真剣に検討っちゅうのなら、真実を探求したらいい。ここでは数字のことは解らんやろって。
    本物の営業がこのサイトに登場して、エビデンス添付して回答でもするのか?それでも信用なんかせんわね。

  86. 887 近隣住民


    同意

  87. 888 匿名

    営業に聞いてもホントのことは言わんでしょう。物件概要では表向き56戸ってなっとるわけやし。

    今さら誰もそんな数字信じてないけど…そういった情報収集等も含めてこういったサイトの検討板があるんやか

    ら、ここでの情報交換を邪魔するのはやめてくれないかな?

    検討者にとって残戸数がどれだけ残ってるかは重要なことやからな~

  88. 889 いつか買いたいさん

    200戸はともかく100以上は残ってるんでしょう

  89. 890 マンション投資家さん

    よくみると物件概要では『残戸数56戸』ではなく『販売戸数56戸』となっています。
    『販売戸数56戸』なら、たとえ200戸残ってても「今売ってるのは56戸」と言うことになりますね。

  90. 891 匿名

    なるほど!

  91. 892 匿名

    当サイトにおいて
    残戸数を確認して真剣に検討したい人の数<<<残戸数をネタにして意味の無い虚勢を張る人の数

    今この期に及んで、このサイトで残戸数の議論をする真剣な購入検討者≒0

    残戸数をこのサイトで万人に疑いを抱かせる事無く、正確に伝えられる方≒0

  92. 893 匿名

    そもそも、売れ残りの数を正直に発表する気もないようなデベロッパーサイドの大本営発表に対して

    客側が疑念を感じるのは当然の話だし、客に疑われたからと言って実態はわかりっこないとばかりに

    やれエビデンス出せだの、営業側も出しようがないだろとか、ハッキリ言ってくだらな過ぎます。

    そういうやり取りが出た物件はこの掲示板でも見かけるが、決まっていつまでたっても完売しない。

    デベロッパーも共通している傾向もある。そういうデベロッパーの物件を当初から外すのが賢明。

  93. 894 匿名

    まあ売れ残りが大量にあるという情報を住民さんが苦々しく思い必死で邪魔したくなるお気持ちは分からなくはないですが在庫情報は検討者にとっては重要な情報ですのでここで情報交換することはやむを得ないことです。ここは検討板ですのでイヤなら見なければいいのではないですか?そんなに気になりますか?

    あっ、それより住民さんは住民板へ移動して下さいね。

  94. 895 匿名さん

    でっその情報は確かなんですか?
    もしガセならヤバイと思うけど
    やり過ぎ注意かと

  95. 896 匿名

    確かかどうか分かんないから情報収集してるんでしょ、議論することすら許さないって態度はどう考えてもおかしいですよ。

  96. 897 マンション投資家さん

    確かに。

  97. 898 匿名

    正解な情報を営業は教えてくれないのでしょうか!?

  98. 899 匿名

    896さん
    差し支えなければ、教えてください。確かかどうかわからない情報を収集してどうするのですか。
    今一つ、このサイトの泳ぎ方がわからないもので。
    すみません。

  99. 900 896

    匿名性の高い掲示板ですから、たくさん寄せられる情報をご自身の判断で取り捨て選別することです。
    それを全否定してしまうと、この掲示板の存在自体が意味無きものとなってしまいます。

  100. 901 匿名さん

    残100以上200以下ってところやろな

  101. 902 匿名

    匿名性が高いもなにも匿名掲示板ですから。
    営業に聞いたほうが遥かに効率が良い。

  102. 903 匿名

    続いて教えてください。
    既に56戸以上は残ってて、何戸以下だったら、買うという判断になるんですか。
    よく判らないもんで。

  103. 904 匿名

    ジオの営業は確実な情報を提供する義務があります。

  104. 905 匿名さん

    『自分で調べろ』とか『営業に聞いたらいい』とか言うなら、この掲示板の存在意義なくなっちゃうからね。ここで聞きつつ、自分で調べたらいいんじゃない?っていうか、ここで聞くことも『自分で調べる』行為に含まれますけどね。

  105. 906 匿名

    902
    >匿名性が高いもなにも匿名掲示板ですから。
    営業に聞いたほうが遥かに効率が良い。

    そう思うならこの掲示板に来なければよい。



  106. 907 匿名

    よくみると物件概要では『残戸数56戸』ではなく『販売戸数56戸』となっています。
    『販売戸数56戸』なら、たとえ200戸残ってても「今売ってるのは56戸」と言うことになりますね。

  107. 909 マンション投資家さん

    そういえば、この半年くらいジオは売れてる売れてると言いながら、物件概要の販売戸数は60戸前後で推移しあまり変化がなかった。残200戸近くありながら巧みに販売戸数を操作していたということは充分あり得ない話ではないな。

  108. 910 匿名

    でもどこの不動産も物件概要は販売戸数になってますよ。
    そんなこといったらキリがないわ。

  109. 911 匿名

    私は地元の不動産屋から、ジオはこの半年あまり動きがないときいていましたが…

  110. 912 900

    >>903 何戸以下というか、あまりに残戸数が多すぎると将来性に不安を感じ買わないという判断もあるでしょう。

  111. 913 匿名

    906

    いろんな意見をききたいです。

  112. 914 匿名さん

    全体で600戸近いから、残200は充分ありえる数字かも。。。おそろしや。。。

  113. 915 匿名

    誰かが営業に確かめて残戸数を発表してくれれば一件落着。

  114. 916 匿名さん

    営業が本当の数字は言わないでしょう、ご案内のとおり、この検討板まで入って来て必死で邪魔しようとするくらいですから…

  115. 917 匿名

    900さん
    903です。私が聞きたいのは56戸でも十分、不安を感じるのに、それ以上の数字を求めて、どう判断されるのかが、教えて欲しいのです。仮に80戸だとしたら買いたい、そのために情報を集めるのでしょうか。

  116. 919 匿名

    917

    残56戸で不安を感じているというより、その数字がどう考えてもイイカゲンな数字っぽいから不安を感じるんでしょ。

  117. 920 マンション投資家さん

    だいたいわかったわ56とかじゃないな100~200は売れ残りあるんちゃう。

  118. 922 マンション投資家さん

    >921さん

    いいえ違いますよ、この物件の検討者が情報交換等をする場所です。よって、売れ行きの状況、正確な残戸数、誠実なデベロッパーであるかどうか等を情報交換し議論することはスレの目的から全く矛盾しない行為でありますし、そのための検討板です。ここが駅から遠いとか、買い物が不便だとか、建物は結構立派だとか、校区はあまり良くないとかは4年経過した現在、既に議論され尽くしたことですので過去スレ見ればわかる事です。検討者にとって現在は在庫情報は最も重要なテーマと言えるでしょう。

  119. 923 匿名

    確かに。

  120. 924 匿名

    まあ いらんな。

  121. 934 匿名さん

    そういえば、この半年くらいジオは売れてる売れてると言いながら、物件概要の販売戸数は60戸前後で推移しあまり変化がなかった。残200戸近くありながら巧みに販売戸数を操作していたということは充分あり得る話だな。

  122. 935 匿名

    火のないところに煙は立たないと言いますからね。


  123. 936 匿名

    ジオから広告きたけど高すぎ。
    駅前のタワーが完売するまで広告宣伝費はおさえましょう。
    その分価格に上乗せされてると思うと馬鹿馬鹿しいです。

  124. 937 匿名さん

    今、関西で売りに出ている物件の中では最高じゃないでしょうか? 憧れのファミリーランドの跡地でしかも風光明媚な温泉街、歌劇場は対岸にあるし山、川の景色最高。阪急の始発駅で上品な土地柄なのに交通費はリーズナブル。正に永住に相応しいマンションだと思います。景気の冷えてない時期なら即日完売キャンセル待ち状態ではないですか? 施工も竹中だし文句のつけようがないです。将来に亘るマンションの資産価値を冷静に考えたら買っておきたい物件です。 

  125. 938 匿名

    ↑200戸近く売れ残ってるらしいから、好きなだけ買ってあげて下さいな。


  126. 939 マンション投資家さん

    >>937阪急の始発駅で上品な土地柄なのに交通費はリーズナブル。

    って実際は始発駅の宝塚駅までは国道バイパス沿いを排ガス吸いながら歩いて20分近くかかりますよね。
    だから皆さん阪神バス乗ったり清荒神や宝塚南口へ歩いておられます。

    あと施工の竹○工務店って千里タワーで施工ミス(座屈事故)やらかしたんですよね?当時、新聞紙上賑わしましたよね、アチラの過去スレ見たら分かりますけど。

    皆さん総合的に御判断されているから大量売れ残りという結果に至っているのではないですかね、景気がもし良ければ即日完売だったなんて、あり得ないと思いますよ。

  127. 940 匿名さん

    はげしく同意。

  128. 941 匿名さん

    いや単に供給過剰なだけでしょう。
    いいマンションだと思いますよ。

    あれ以来、竹中の品質管理は相当厳しくなりましたからね。
    品質は間違いないでしょう。
    いろいろ風評はあるでしょうけどね

  129. 942 匿名

    いや単に駅から遠いから売れないだけでしょう。

    竹中は大手では珍しく上場していないので株主チェックが効かない、自浄能力のない企業体質だから未だに改善されていません。

    まぁジオタワー宝塚の実力は大量在庫がすべてを物語っていますから、残念ながら、かばいようがありません。

  130. 943 マンション投資家さん

    普通の建設会社なら手抜き事故なんか起こして株価下落したら株主総会で経営陣が糾弾されますけど上場していない竹中工務店は、そういう意味では市場原理に鈍感かも知れませんね。

  131. 944 匿名さん

    売れないのは、この土地にしては規模が大きすぎたからでしょう
    一棟だけだったらまずまずだったのでは

  132. 945 匿名

    違います。
    近隣でも駅近だったり魅力あるマンションは良く売れてます。
    ここは駅遠、不人気小学校区、手抜き施工会社etc
    悪条件ありすぎ。

  133. 946 マンション投資家さん

    やはりタワマンにしたらアリエヘン悪立地でしょう…

  134. 951 匿名

    どうせ、あんたら、何も買わんのでしょ。

  135. 956 匿名さん

    ジオタワー宝塚のプロジェクト責任者は会社に莫大な損害を与えた責任を問われ飛ばされたそうです…

  136. 958 匿名

    誰か買ってやれよ。

  137. 962 近所をよく知る人

    >481

    保育所はマンションから宝塚中学校までの間にあるよ。
    評判は分からない。
    昔は伊孑志で無認可保育所やってたところが移転して大きくなってる。

  138. 963 匿名

    >>956
    なんか胡散臭いです。
    飛ばされたからなんなんですか?
    発言の意味、意図全て不明。
    推測も甚だしいと思います。

  139. 964 匿名

    >なんか胡散臭いです。
    飛ばされたからなんなんですか?
    発言の意味、意図全て不明。
    推測も甚だしいと思います。

    それだけ損失の大きい失敗作だったってことでしょう。

  140. 965 匿名さん

    そりゃ、責任は取らされるでしょう。某大手商社のマンション事業部なんて、格下げで縮小です。売れないマンションや、入居しないオフィスビル作るから。

  141. 966 匿名

    話に『某』ってのがつくとその時点で胡散臭く思われますよ

  142. 967 住民さんA

    担当役員は常務から取締役に降格、部長級のプロジェクト責任者は閑職へ異動となりました
    これだけ会社に大損害与えても辞めずに残れるのは、ある意味さすが阪急…

  143. 968 マンション投資家さん

    ↑話に『某』ってのがついてないから大丈夫ですな。

  144. 969 匿名さん

    そんな異動があったのか
    完全に失敗と認めたようなものじゃないか

  145. 970 匿名

    異動じゃないよ。どうせどっかに渡ってんだよ。

  146. 973 住民さんA

    この4月にジオタワー宝塚プロジェクト関係者に対する懲罰人事が行われたのは事実です。

  147. 974 マンション投資家さん

    >異動じゃないよ。どうせどっかに渡ってんだよ。

    常務 ⇒ 取締り。どこが渡りやねん、どうみても降格やろ。

  148. 975 匿名

    あのねぇ。立場が下がっても役員報酬やからボーナス触ったらどうとでもなるんですわ。もうちっと金融の勉強をした方がいいよ。ちみ。

  149. 976 マンション投資家さん

    役員報酬を詳細に開示している上場企業で、そんな稚拙な手法でお手盛りしてたら手が後ろに回ります。
    ちみの行ってる中小企業と一緒にしたらアカンよ。

  150. 977 匿名さん

    物件概要が更新されましたがまたまた

    販売戸数増えてますね。。。

    どうなっちゃうのかな???







  151. 978 匿名

    ちなみに何戸ですか?

  152. 979 匿名

    まぁ4年経ってこれだけ大量に売れ残り抱えた物件の開発担当者がなんのお咎めもなしに済むわけないわな~

    営利企業だからね~けじめはつけるやろな…

    でも社内的に責任とっても購入者に対して責任取ったことにはならんわな~

  153. 980 匿名

    使途不明金ってもんがあるだろ。計上のやりかたがあるのだよ。後、一日役員日当を3万にしたら非課税だよ。ちみ。おおいに経理を勉強してくれたまえよ。

  154. 981 匿名

    阪急ではありません。
    ちみのお店とは違います(笑)


  155. 982 匿名さん

    更新する度、増えてますよん(^v^)










  156. 983 匿名

    そうですね購入者に対して責任取ったことにはなりませんよね???

    住民にも何らかの責任とってほしい。。。

  157. 984 匿名

    おふたりさん、見苦しいよ。

    おつかれちゃん!

  158. 985 匿名

    >>980

    報酬を補てんしようが、しまいが降格人事であることには変わりないですよね。

    でも報酬の補てんなどしないでしょ、わざわざそんなことするくらいなら

    そもそも降格なんてしないでしょうから。

    単純に額面通り降格人事なんでしょう。

  159. 986 匿名

    そこのちみ、もう止めておくことだよ。いたいよ。評決は降ったよ。ちみの経済知識 ×

  160. 987 匿名

    ほんと、おつかれちゃん~!

  161. 988 匿名さん

    3月のEASTの処分と引き換えに責任者の社内的処分も行われたようです。

  162. 989 匿名

    >980
    >986
    経理?そんな問題じゃないでしょう?報酬を補填する方法があるか、ないかは問題じゃないでしょうに。
    単に責任取らされて降格されたってことでしょう。

  163. 990 匿名

    どっちにしろ全部推測だろ?
    くだらん。

  164. 994 匿名

    ウエストの大幅値下げはいつから?

  165. 995 匿名

    そんなのわかるかっちゅうねん。

  166. 996 匿名

    今2割引くらい?

  167. 997 購入検討中さん

    おすすめの間取りはどれ?

  168. 999 匿名

    憧れのタワーマンション

    どんな暮らしが待っているのかな?
    阪急セレブタワー

  169. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
シエリア西宮北口 昭和園
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~1億2900万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~116.4m2

総戸数 177戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7,580万円~1億1,780万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.00m²~92.53m²

総戸数 20戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~108.58m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

8,158万円

2LDK

82.03m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~7180万円

2LDK~4LDK

54.15m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,760万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4988万円~6118万円(うち商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4988万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2~67.72m2

総戸数 38戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3800万円台・4400万円台(予定)

2LDK~4LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,898万円~3,568万円

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

7330万円~3億3000万円

2LDK・3LDK

65.58m2~160.52m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK〜3LDK

44.49m2〜71.83m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

未定

1LDK~4LDK

44.11m²~109.39m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

未定

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6920万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,548万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

5778万円~8048万円

3LDK・4LDK

72.85m2~91.5m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸