神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】
匿名さん [更新日時] 2011-07-22 22:03:54

「宝塚」新たなる、幕開け。

前スレッド
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/


所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-11 11:22:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    >>250良いとは思いますが、バス便を印象付けてしまい、バス便タワーマンションなどと叩かれ、結果westの販売にまで後々悪影響を及ぼしかねませんね。

  2. 253 匿名

    大幅な特典は不可能ですよ。既存住民がいるんですから。
    割引以上にハードル高いです。
    かといってこれ以上の割引も既存住民にとっては許しがたいでしょう。

  3. 254 匿名

    数年後の修繕積み立て金の事がなければ タワーマンション買いたいな

    神戸のタワーに問い合わせて聞いたら 12年間ごとに?120万払う事を覚悟してくださいと言われやめました。一年で10万と考えれば それほど高額に思えないけど 一気に120万払う時期が来ると怖いです。

    意外にタワーの修繕積み立て金の事は告げられていないんですよと聞きました。
    ここは確か 何処の駅か知りませんが徒歩10分以内の駅も使えるんじゃないですか?
    そんなに不便でもないと思いますが?

  4. 255 匿名

    >>252
    そんな大サービスしたら、今後阪急のマンションは買い控えして販売初期に購入する方いなくなりますよ。

  5. 257 匿名さん

    ここは かわいそうな空想屋さんたちいっぱいヤネ。
    マンションも買えない僻みがあふれてる、そして売り手にも気持ち悪がられるかわいそうな人達さん。

  6. 258 匿名

    ここでふざけた販売方法を提案しているのは単なる煽り。
    茶化しているだけ。叩いてた馬鹿と同一人物。

  7. 260 匿名

    再度大幅値引きせずに、どうやって売り切って下さるかは住民にとっても目が離せないですよ。

  8. 261 匿名

    westの残り22戸を再値下げして売ったら、eastの残り65戸も大幅値下げ無しでは売れなくなるので、ここは是非とも慎重な対応策をお願いしたい。

  9. 263 匿名さん

    値引き転売せず自社グループの阪急REITに転売と同等の値段で売却して賃貸にすればいいのです。

  10. 265 匿名

    残戸数が87戸と大量なので大幅再値下げするにしても、賃貸に出すにしても影響あり過ぎます。住民にとっても阪急にとっても問題あり過ぎですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 266 匿名さん

    1月7日(金)から「価格相談会」だって。
    さらなる値引きの相談に応じますよってこと?

  13. 267 匿名さん

    あと7件ですよ。 馬鹿言ってないで 全財産つぎ込んだらどうですか^^

  14. 268 匿名

    あと87戸ですよね。そのうち商談中はどれくらいあるのかな?

  15. 269 匿名さん

    だから中国人投資家に売るのが一番ですって。
    千里タワーと一緒にセット売りすれば万々歳。

  16. 271 匿名さん

    良いマンションなのに残念な事になりましたね。
    タワーは2棟いっきになんて建ててはいけないという教訓を残しました。
    数年は間隔をあけないとね。

  17. 272 匿名さん

    ホームページのデザインまでなんだか軽くなって
    安っぽくなってしまいました。
    残念。

  18. 274 匿名

    売れない要因は何なんでしょうか??

  19. 275 匿名

    やはり売れない最大の原因は立地でしょう。普通のファミリーマンションだったら駅から7〜12分でも問題なかったんだけど、タワーマンションって駅直結とか駅近5分とか多いですからね。決して造りやセンスは悪くないので立地の悪さに尽きますね。あと、たくさん一気に販売し過ぎました。

  20. 276 匿名さん

    500戸以上売れてるんだから売れてないわけではないですよ。

    タイミング悪く2棟一緒に建てたのが最大の過ち(工事開始時期は金融危機前で販売中にリーマンショック直撃)。

  21. 277 匿名

    どれだけ売れたかは、もういい。問題は残り80戸以上をどう処理するか。

  22. 278 匿名さん

    だから中国人投資家に売るのが一番だって。

  23. 279 匿名

    東京の一等地や北海道などの地方リゾートならいざしらず、中国人投資家がここを買うメリットがわかりません。

  24. 280 匿名

    今日ごっつい広告入りましたね。

  25. 281 匿名さん

    そんなにスゴイんですか(´・ω・`) ?

  26. 285 匿名さん

    昔の雰囲気好きでしたね。

    以外と昔のままの方が価値上がったかも。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 287 匿名

    温泉街がなくなり、ファミリーランドがなくなり、小林一三が築いた昔の風情ある観光都市・宝塚は消えてしまった。


    もはや三田と尼崎の間にある一地方市にすぎず、西宮と違って、大阪に出るにも神戸に出るにも、それなりに時間のかかるロケーション。

    観光スポットがなくなり立地も中途半端。
    ブランドを維持できる長所がない今、、
    しばしば書かれてる宝塚ブランドなんて、
    とっくになくなっている。

    南口のタワー(南口も、なぜ宝塚でないの?という中途半端な場所だと思うが)もここも、そういう近郊地方都市のマンションとしての、物件の力だけで勝負するしかない。

  29. 288 匿名

    最初にここ買った人は、残念。
    当初の価格と今の価格が違いすぎる。
    何にもしないうちに、大幅な資産の下落だもん。
    大阪市の好立地なマンションは、10年経過しても下落無しの物件があるというのに。。。

  30. 289 匿名

    地番沈下してる大阪で?東京都心以外でそんなマンシヨンあるかねぇ?

  31. 290 匿名さん

    若者が購入するには、親・祖父母が息子・娘夫婦のために援助や購入してもらうしかない。
    親の退職金や年金担保に借りるなどで購入を検討しては。
    もしくは、2世帯ローンなら審査通るでしょ。

    あとは、「グランドメゾン宝塚清荒神 」など、お手軽なところの方がいいかも。

  32. 292  

    グランドメゾン宝塚清荒神のほうが高いんじゃないの?

    あそこは一戸あたりの土地の持分が比較にならないから。

  33. 293 匿名さん

    温泉街がなくなりファミリーランドがなくなり緑溢れる保養所や社宅やグラン
    ドがなくなり雑木林がなくなりお屋敷の屋敷林もなくなり、小林一三が築いた
    風光明媚な観光都市・宝塚は消えてしまった。

    もはや三田と尼崎の間にある平凡な一地方都市にすぎず、宝塚と同等に乱開発
    されてはいても交通利便性や生活利便性の良さで生き残る西宮と違って、大阪
    に出るにも神戸に出るにもそこそこ時間がかかり魅力に欠けるロケーション。

    開発で宝塚ブランドを切り売りして換金しすぎた結果、街は様変わりして宝塚
    ブランドの源泉であった景観・文化・環境を失ってしまった。

  34. 295 匿名

    このマンションにかぎらず、宝塚のマンションの資産価値はどれも同じようなもの。

  35. 296 匿名さん

    >294
    別にあなたに迷惑かけてないんだから、余計なお世話です。

  36. 298 匿名

    ここが売れないのは、ここの販売計画や戦略もあるが、そもそも宝塚自体の魅力がなくなってるから。他の物件が売れなくなったとしても、むしろその影響の方が大きい。
    この物件が宝塚に迷惑をかけていると言うより、宝塚の街の行く末を心配された方がいい。

  37. 299 匿名

    市全体の不動産価値が下がってるのは、宝塚と言うブランドの消滅、観光都市だったのに、財産たる観光資源を切り売りして魅力を失ったから。。他の地域の人が積極的にここを選ぶ地理的要因が無くなってしまったゆえ。それを今さら、このマンションのせいにして。何を言ってるんだろう。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ東灘青木
  39. 300 匿名

    観光というか宝塚は癒しの場だった。

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ユニハイム エクシア宝塚駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸