横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOその2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 東久保町
  8. 保土ケ谷駅
  9. プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOその2
契約済みさん [更新日時] 2021-05-04 00:26:52

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54835/

こちらはプレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOの住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。


所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「保土ヶ谷」駅より徒歩11分
    相模鉄道「天王町」駅徒歩9分、「西横浜」駅徒歩10分

売主:株式会社プレサンスコーポレーション(http://www.pressance.co.jp/)
施工会社:大豊建設株式会社(http://www.daiho.co.jp/)
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社(http://www.glob-com.co.jp/)


[スレ作成日時]2010-11-10 12:54:43

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    遠慮せずいつでも引っ越してください。

    快適に暮らしている者もいるので、自己責任を棚にあげて愚痴言わないでほしいです。

  2. 155 マンション住民さん

    掲示板だからとはいえ、すぐに引越したらとか言うのはどうかと…。
    本当にマンションの住人だったら、悲しいですね。

  3. 156 匿名

    プレサンスロジェ東京湊も完売したみたいですね!

  4. 157 匿名

    駐輪場の前に建っている戸建ての住人が、(三件あるうちの真ん中)自分の家の前を履き掃除しては、そのゴミをマンションの花壇に捨てているのを2度目撃しました。

    あと一カ月程前から気になっているのが、その戸建てのすぐ横(マンション内歩道上で誰かが塗装か何かしたみ
    たいで、今でも薄ら塗装跡が残ってます・・・・。

  5. 158 マンション住人

    >157さん
    信じられないですね~。びっくりです。その時はその方に何も言わなかったんですか?

    もしくは本当に確信あることなら管理人の方に伝えたほうがいいと思いますが、それはもうされたんでしょうか?塗装の件も同様に。

  6. 159 マンション住民さん

    塗装の件は戸建ての住民?がスクーター(中型?)をスプレー缶で黒く塗っていた時のものだと思われます。

  7. 160 匿名

    それらの行為は防犯カメラに映っていないでしょうか?

    もし映像があったら保存できるかどうか、管理室に聞いてみましょうか。

    以前に管理会社の方から聞いた話では、何かあった場合には住民にも見せてくれるとのことでしたので。

  8. 161 匿名

    ゴミを花壇に捨ててるのも、中型のスクーターの家の人間です。
    私がマンションから出てきたとき、怪しい動きをしてたので変だなと思いながら様子をうかがっていたら花壇にゴミを捨てていました。

    注意をしてる暇がなかったんで、すみません。
    スプレーは直接目撃してませんが、塗装か何かしようとしてる場面を目撃したのでおそらくそうじゃないかと
    思ってましたが・・・やはりそうでしたか。

  9. 162 マンション住人

    掲示板に投稿するのもいいけど、実際に発見した方がきちんと管理人に通報すべきだと思う。資産を守るためにも、ここに書いてるだけではなんにもならないですよ。

  10. 163 住民

    帰宅難民になりました。地震の被害はありましたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 164 匿名

    私は職場が近いので歩いて帰宅できました。
    地震被害はまったくありませんでしたよ。
    家の中の様子しかわかりませんが…

  13. 165 マンション住民さん

    家は背の高いラックからおいてあったものがいくつか落ちただけで済んでます。
    相鉄線が動いてくれたおかげで帰宅難民から脱せましたが、
    1号線も渋滞してましてましたし、無理な移動はしないほうが無難だと思います。
    皆さんお気をつけください。無事をお祈りいたします。

  14. 166 住民さんA

    まだ電車止まって帰宅難民中です(/--)/

  15. 167 住民

    交通機関もだいぶ再開してきましたね。
    これから帰宅される方お気をつけてくださいね。

  16. 168 匿名

    ガスが昨夜から止まってますよね?

  17. 169 マンション住民さん

    家はガス止まってませんよ。
    多分表にあるメーターが止まってますので、復旧作業すれば使えますよ。

    しかし立体駐車場が動かない。。。

  18. 170 入居済みさん

    我が家は、玄関を恐る恐る開け確認しましたが
    家財道具等、全て無事で出掛けた時と変わらずでした。
    TVとかレンジとか倒れて大変かと覚悟していただけにホッとしました…

  19. 171 匿名

    >162さん
    ここに情報を提供してくれるだけでも、情報を共有できるから有難いです。
    そういう言い方したら、同じような事を言われると思って、誰も書かなくなると思います。

    正義感だして言える人ばかりでないという事も理解してください。

    皆の私有財産だからこそここで話あうのは良いことだと思います。
    管理会社もたまにここをチェックしてくれてるみたいですから、ここで討論すれば
    理事会での議題にもあがるでしょうし。

  20. 172 匿名

    ここに投稿するなとは言ってません。
    投稿するだけのネット住民みたいなのはどうかと思うだけです。

    きちんと管理人に通報したならしたといえばいいし、そんなに無理なことでしょうか?
    情報共有化だけして他人任せ?
    ていうか、言い訳する暇あったら通報したら。

  21. 173 マンション住民さん

    管理人に通報するのもいいけど、掲示板に投稿し住民の目を光らせるのもいいと思うよ

  22. 174 匿名

    住民全体で目を光らせる必要ありますね。

  23. 175 匿名

    情報を共有した172さんは何かしてくれるのですか?
    もちろん傍観者ですよねw

  24. 176 匿名

    皆で目を光らせる意味で情報提供は歓迎だと思うけど、情報提供者
    が怒られちゃうなら見てみないふりした方がよさそうですね。



  25. 177 匿名

    見てみないふりですか・・寂しいですね・・・。

  26. 178 住民さんA

    でも・・・・・やっぱり弁償してほしい・・
    未必の故意があったら器物損壊罪だし・・

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 179 匿名

    今日、噂の来客駐車場横の黒いシミ見ました。
    思ってたよりも結構酷いですね・・・

  29. 180 住民さんA

    3/14(月)の計画停電について
    西区は対象外(つまり停電無し)ということを
    横浜市ホームページより確認いたしました。
    対象外の地域もあるんですね。。
    確信がほしいのですが、tepcoやその他のソース等で確認された方いらっしゃいますか?

  30. 181 マンション住民さん

    東電のHPで先ほどリストのPDFをダウンロードして確認しました。
    西区は記載がありません。(対象外という認識をしてます。)
    家はひと安心ですが、しばらくの間は通勤・通学・仕事・周辺地域で買い物をする上で混乱がおきそうですね。
    みなさん、がんばりましょう!

  31. 182 匿名

    見ざる言わざる聞かざるが安泰

  32. 183 匿名

    昨日も例の戸建て住人が玄関先でバイクいじっていたので、ひやひやものでした・・・
    休日はいつもバイクいじってるので休日は要注意ですね。






  33. 184 匿名

    ゴミ捨ての目撃者やスプレーの目撃者何人かいましたけど、他にも目撃者いるんじゃないかな?
    皆で抗議した方がいいですよね。
    ただ共有財産ですから、目撃者だけに任せるのはお門違いだと思います。

    皆の意見として管理人又は理事会に上げないといけないと思います。
    まして目撃者を叩くみたいな風潮では、今後有益な情報が得られないから直さないといけませんね。

    叩かれるのが嫌で投稿できない目撃者の方沢山いるんじゃないでしょうか?


  34. 185 匿名

    スプレーは洗浄で落ちなさそう・・タイル張替しないと無理だと思います。

    戸建ての人見ましたけど良い大人ですね。

  35. 186 匿名

    誰か戸建てと御近所付き合いされてる方いないの? 

    それか何かあるとマンション住人は苛められるから、この機会に町内会へ文句言うのもいいかも

  36. 188 住民さんD

    節電のために、
    「床暖房はガスだけど電気も使うのか」
    東京ガスに問い合わせました。
    電気代にすると、1日八時間使用した場合、電気代は300円位
    とのことです。
    金額での返答でしたが、結構な量を使用するってことですよね。

    西区は計画停電対象外ですが、沢山着て我慢我慢

  37. 189 住民さんE

    床暖房とかは止めましょうよー

    ゼリー1個と、二人で一つのおにぎりしかもらえない被災者たちを見ると、
    停電さえも実施されてない私達の環境はまるで天国のようにみえますわ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 190 マンション住民さん

    地震以来、我が家も会社も暖房を控えています。
    会社では電球抜いたりして、努力しています。

    会社が多い地域は、計画停電対象外に今のところされているようです。
    だから西区の私達も恩恵を受けているのかも…。

    でも、今日から停電の実施がかなり始まっているので、小さなことでも
    節電出来ることはしましょう。

  40. 191 住民さんA


    うちは朝早く出掛けるので朝の寒さに耐えられず
    エアコンは付けますが日中は不在なので電気は使いません。

    使用電気を気にするなら白熱球をLED化した方がいいですよ。
    ランニングコストはかかりますが節約にもなるし球の交換もほとんどないです。

    それよりも停電で電車を止めておいて所要都市は停電しないという
    東電のやり方と怠慢な態度って酷くないですか?
    原発、爆発、停電、どれをとっても許せないものが有ります。

    夜のマンションの共用廊下の照明が少し消えおり
    少しですが節電していましたね。

  41. 192 匿名

    共用廊下の煌々とした灯りが気になっていたので良かったです!
    ちょっとしたマンション周りの間接照明も消せるといいですね~。

  42. 193 マンション住民さん

    共用部分も節電してたんですね。
    住民として誇らしいです。
    家も節電がんばります!!

    しかしLED電球高いですよね。
    家は値段で蛍光灯電球に変えてますが、
    ダウンライトはLEDしか入らないんですよね。
    全部は置き換えできてないですが、よく使うところだけLED化してます。

  43. 194 住民さんB

    東電のやり方は問題あるかもしれませんが、
    今は誰かを批判する場合ではないと思います。
    大事なのは、みんなさん一人一人協力し合うことじゃないでしょうか。

  44. 195 契約済みさん

    誰も協力してないわけではないと思います。
    皆、計画停電、自己意識で協力しているのですが
    東電の一方的なやり方は身勝手過ぎで酷いです。

  45. 196 住民さんD

    夜景、キラキラ度合が減ってます。
    皆節電してるんだね。

  46. 198 マンション住民

    横浜西口方面が随分暗くなってます。
    西区は計画停電対象区域ではありませんが、皆で節電できてますよね。

    現場で身体をはって頑張ってくださっている方のためにも、少し不便でも協力したいものです。

  47. 199 住民さんB


    節電もいいですが、買い溜め辞めませんか?
    昨日もこのマンションで牛乳、食パンを大量に買い込んでる方を見ましたが
    独占するのではなく少量でも皆で分け合うくらいの気持ちを持って頂きたいです。

    お子さんがいる家庭も有り大変なのでしょうが
    長期ではなく短期間なので牛乳やパンを食べれなかったとしても生活できませんか?
    東日本の情勢がこんな時こそ、皆で我慢することも大切だと思います。

    買い溜めは、現地の方に物資が届かなくなるばかりか
    周りの不安も仰ぐので極力、辞めるよう皆で頑張りましょう!

  48. 200 匿名

    協力を仰ぐのは良いことだと思いますが、「このマンションで見た」とか書かなくてもいいのでは・・・
    せっかく良いことおっしゃっているのに、当該者じゃなくても悲しいというか気分悪い。

    皆さんそれぞれ気をつけてますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リビオ新横浜
  50. 201 入居済みさん

    私は逆に、書いた方が実感があっていいと思います。

  51. 202 被災者家族

    こんなこと、誰かを批判したり、非難するのはよくないです。皆頑張っています。現地の家族も分かってます。 命あるだけで奇跡でありがたい。
    東京近郊、横浜だって毎日余震があって、被災地の家族も心配してくれてる。食べ物がなくなっていると聞いて、自分たちにまわしてくれてるから悪いという。マンションの人だって必要なのかもしれない。なかなか買い物にいけないときだって、多く買うときあるでしょう。
    その人がどんな事情があるかわかりません。こんなとこで、批判、非難はやめましょうよ。 被災地は多く取る人がいたって、誰かを批判したり、非難しませんよ。労りあってます。

  52. 203 住民55

    こんにちは。

    生理用ナプキン、お店に無くなりつつありますねぇ××
    我が家のウォークインクローゼットに沢山ありますので、
    (普段から山積みされてる状態っっ)
    困っている方、もしいらっしゃったら書き込みしてくださいね。
    差し上げます。
    安い時に大量買いしてますので(笑)
    お金は、千円をコンビニの募金箱に入れて頂ければ、結構です。

    あとオムツはMMのトイザラスにあるみたいですね。

  53. 204 住民55

    追加

    生理ナップ希望の書き込みがあったら、
    集合ポストの脇に、袋に入れておいときますね!

  54. 205 マンション住民さん

    >203さん
    大変ありがとうございます。なんだか温かい気持ちも貰っちゃいました!

    私は地震がある少し前から食べ物を「良く噛む」事を心がけてます。
    そうすると少量でも満腹になり、腹持ちも良い様に思われます。ダイエットにもなりますし!
    節食、節水もそれらを私達のもとへ運ぶエネルギーを考えると節電・節油にも繋がりますし。

    節電・節食・節油・募金も含め、人それぞれの支援の仕方があると思います。
    それは誰かが強要するのでは無く、一人一人ができる事を考え実行すれば良いと思います。

    こういった状況ですが、少しでも賢く過ごせ、より良い方向に向かえる様に
    みなさん、知恵を出し合いまっていきましょう〜。

  55. 206 住民55

    トイレットペーパー&生理ナップ、落ち着きそうですね。

    トイレットペーパーも困っている方いましたら、書き込みよろしく!
    差し上げますので。

  56. 207 住民さんB

    そうですね。
    確かに誰かを批判したり、非難するのは良くないです。
    東電のことを気にいらない人もたくさんいらっしゃるかもしれないと思いますが、
    現在、福島発電所で命を張ってやってらっしゃる方々のことを考えると、
    批判の代わりに、現場の作業員たちのことを祈りましょう!

  57. 208 マンション住民さん

    共用部の照明、今後電力が復旧しても今の程度で良いと思いませんか?
    充分明るいですし、電気代の節約は管理費の節約に繋がると思います。

    以前集合住宅に住んでいたとき共用部の電気代・電球代が物凄く高くて、
    それが管理費に上乗せされ、毎年値上がりしてましたので…。

  58. 209 住民55

    >共用部の照明、今後電力が復旧しても今の程度で良いと思いませんか?

    賛成!
    夜遮光カーテンでも室内が明るい。。。

  59. 210 マンション住民

    私も賛成です!
    ところで地震の後でマンションの点検とかありました?知人のマンションでは地震の翌日に管理会社が点検しにきたらしいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  61. 211 住民さんC

    いつも拝見していますが、他人の事を気遣ってくださる住民がいらっしゃること
    に心温まりました。

    集合住宅あり、今後住み続けていく方が多数だと思うのでお互いに
    いい情報交換の場であってほしいと思います。

    ファミリー向けのマンションですので、安心して子育てできる場であるといいです。

    モラルのない書き込み、行動など、そいう住民がいらっしゃることは本当に残念に思います。

    同じ場を共有するものとして、お互いの立場を尊重することも大切だと思います。

    注意していただきたいのは、なにかトラブルになった際に、書き込み場所、書き込み者を
    特定できます、書き込む際には内容に気を付けてください。

  62. 212 マンション住民さん

    みなさん、ケータイの電波悪くないですか?
    ウチは中棟でauなんですが、通話中急に切れちゃいます。
    auで同じ方いませんか?

    また、ソフトバンクやdocomoの方はいかがでしょうか?

  63. 213 住民さんB

    南側はdocomo全く切れないです。

  64. 214 マンション住民さん

    西棟auです。
    地震後、通話中切れることはないですが、時々相手の声が聞こえなくなることが
    あります。(その時、相手側も聞こえていないとのこと)

    古い機種なので機種変更すべきが悩んでいて、同じような方がいて安心しました。

  65. 215 住民

    中庭棟でdocomoですが、通話もメールも問題なしです。

  66. 216 マンション住民さん

    地震の影響で不具合が出たところ有りますか?
    うちは壁のつなぎ目がちょっと割れていました。

  67. 217 匿名

    うちは地震の不具合らしき箇所は見つからないです。けっこう揺れたのに、マンションてやっぱり強いですね!

  68. 218 匿名

    中庭棟でauです。
    室内だとすぐに切れてしまいます。
    ずっとこの状態なので、携帯会社を変えた方がいいのか検討中です。
    中庭棟でソフトバンクの方、いらっしゃいますか?

  69. 219 住民A

    西側、ソフトバンクです。
    たまに切れますねぇ。
    うちだけじゃなかったんだ

  70. 220 匿名

    西側auですが切れませんね。

  71. 221 マンション住民さん

    中棟です。ドコモ通話中に切れます。
    玄関側の部屋は特にひどく、他社乗り換え検討中。
    先日うちに来られた宅配業者の方も、携帯が通じなくて困ってました。

  72. 222 入居済みさん

    今までの結果を纏めると
    中庭側or西側だと余り電波が良くないとの事ですね。

    携帯でアンテナ数が多いのはdocomoなので
    docomoでダメなら変えても無理じゃないでしょうか?

  73. 223 マンション住民さん

    ケータイの件質問主です。

    皆さん困ってらしたようで、
    解決してないものの悩みが共有できて嬉しいです。

    中棟au使用中ですが正直乗換えを検討しておりました。

    なんだかdocomoも良くなさそうですね。。
    ちなみにauの我が家も玄関側は特に良くないですよ。
    ソフトバンクはどうなんでしょうね?西棟の方はイマイチのようですが。

    地震でケータイの重要性を改めて考えました。
    けっこう大事なことですよね。

  74. 224 匿名さん

    全てのキャリア山の上だから仕方なのでしょうか・・・

  75. 225 マンション住民さん

    auの電波調査呼びました。

    すぐ来てくれましたが、基地局からの電波が多数あって、
    電波干渉しているらしいです。

    とりあえず電波増幅器(レピーター)を置いていってくてまして、
    前よりはいまのところ多少よさげな状態です。
    様子をしばらく見たいと思います。

    困ってる人は、呼んでみてください。
    基地局の電波調整とかは、クレームが多いとやってくれるそうです。

  76. 226 マンション住民さん

    225さん、情報ありがとうございます!
    私も呼んでみます。

    また余震が頻発していますね。地震酔いが復活しました…。
    これだけ余震があると耐震構造とは言え、不安になります。
    大豊建設さん?は、構造や損傷状態をチェックして貰えるんでしょうか?

  77. 227 住民さんB

    先週、東京ガスさんがTESの点検をしに来ました。
    最後、保証契約更新の申込書を渡されましたが、
    皆さんはどうしますか?
    年間9,800円は安くはないですが、
    故障する時は無料で出来るのを考えると、申し込んだほうがいいかな~と悩んでます。
    皆さんの意見も聞かせて下さい。

  78. 228 マンション住民さん

    2年後から入るのがいいんじゃない?

  79. 229 住民さんB

    2年後から入るのがいいというのは何故ですか?



  80. 230 契約済みさん

    >229さん
    設備投資はしておいた方が良いと思います。
    壊れたりする時は予兆も無く突然来ますので。
    でも決めるのは各個人なので他人の意見に惑わされず
    良く考えた方が良いと思います。

    >226さん
    大豊さんへ構造検査の依頼は畑違いなのでしてくれないでしょう。
    基本的に専有部は出来あがってしまえば構造物(梁や柱)は
    隠れてしまうので、ほとんどの物は目視では確認できません。
    もし気になるのであれば、外部の検査機関に
    問い合わせるのが良いでしょう。

  81. 231 マンション住民さん

    2年間は保証期間ですよ。

  82. 232 マンション住民さん

    もう売りに出てる部屋があるんですね。

  83. 233 マンション住民さん


    まだ出てないんじゃんない?
    何処の情報??

  84. 234 匿名

    東向 3階 71平米 3980万円で出てますね

  85. 235 匿名

    出ていますね。 どのくらい価値が下がっているかがわからないのですが、わかる方いますか?

  86. 236 マンション住民さん

    東向 3階 71平米 3980万円って当初より高くない??
    初めの価格表を見たけど東の3階71㎡でこの値段は上乗せしすぎでは・・・

  87. 237 マンション住民さん

    高いかも知れないけど、売れなければ値段は下がるし。
    オプションとか付けてれば、付加価値付くかもよ。
    でも、かなり手数料引かれるから実質手許に入るのは…ね。

  88. 238 マンション住民さん

    モリモトの時と比べると妥当かもね。
    西区でこの条件ならおかしくはないでしょうね。

  89. 239 マンション住民さん

    湾岸から高台の物件に人気が移ってきているとTVで放映されてましたが、そのあたりも加味されてきているのかな。

  90. 240 匿名

    1階南向きにも賃貸でていますね。
    家賃15万円です。

  91. 241 住民さんD

    マンション赤ちゃんだらけになりましたね~~
    いやされます~~

  92. 242 マンション住民さん

    小さなお子様のいるご家庭の方に質問です。
    今の時期、お昼ねの時は窓を開けてますか?
    それともエアコンを利用していますか?

  93. 244 匿名

    243さん
    ちなみに何棟ですか?
    うちも西棟で夜は窓を開けていますが、臭ってきたことないですよ。

  94. 245 匿名

    良かったね、隣人に恵まれていて(^-^)

  95. 247 マンション住民さん

    西棟でも蛍族はいるよ…。

  96. 248 住民さんD

    換気の下で吸ってても、結局はベランダに煙は出るため、
    タバコの匂いは消えないし、ホタルでも室内でも一緒だよ。
    タバコは合法、これは簡単に解決しない問題だし、
    しょうがない所もあるので、
    臭ってきたら窓閉めてますよ。

  97. 249 マンション住民さん

    うちも西棟で窓を良く開けていますが、今の所、タバコの臭いが気になった事はありません。
    ベランダではなく、室内で吸っていても換気扇の排気がベランダに流れる事を考えると、
    隣人(上下?)の方によって煙害が左右されてしまうのですね・・。
    このマンションは購入世代的に今後もにさらに子供が増え続けると思うので、
    少しでも子供に優しい環境になるように配慮したいですね。

  98. 250 住民さん

    小さい子の親の気持ちもわかる。
    でもね、数年前の子供がいなかった時のことを考えると、
    タバコは言っても解決しないだろうなぁってわかる。
    うちも小さい子いるけど、
    数年前の気持ちも理解できるから自衛かな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸