周辺住民さん
[更新日時] 2012-05-28 08:21:49
JR住吉駅近くの田崎真珠の社員寮跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
神戸市東灘区・甲南町計画
・所在地兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目
・交通JR神戸線「住吉」駅 徒歩7分
・構造規模鉄筋コンクリート造、地上29階 地下1階建
・総戸数総戸数107戸
・販売時期平成23年春(予定)
【物件名称が決定したため、スレッド名を変更し、また公式HPのURLを追記しました。管理人 2010.12.11】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドタワー住吉
[スレ作成日時]2010-11-09 20:28:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目699-37(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年07月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー住吉口コミ掲示板・評判
-
410
匿名 2011/09/26 10:44:37
-
412
匿名 2011/09/28 06:02:33
タワーマンション維持費普通の金額では。
ただ、タワマンは特に10年後から上がるから。
固都税も新築軽減後は倍上がる。
それからの話をしないと意味が無いよ。
国民年金だけでは維持できない。
-
413
匿名さん 2011/09/29 01:01:20
-
414
不動産購入勉強中さん 2011/10/04 04:35:47
マンションは所詮、空気を買ってるようなもの。しかもローンで4千万も5千万も突っ込むなんてバカ。
重力に逆らって建てられたタワマンの30年後を想像してみろ。どれほど修繕費かかることか・・・
見識ある者はなるべく立地の良い土地を買う。建物なんて朽ち果てていくだけだから容易に取り壊せるもので十分。津波や巨大地震でもない限り「土地」は逃げない。
-
415
物件比較中さん 2011/10/04 05:18:53
30年以内に、東海・東南海・南海の大地震発生確立が70%だから、大問題!
戸建てのほとんどが壊滅するヨ。道路やライフラインはズタズタ。
マンションならば、何とかなる。
少なくとも、建物は残る。
-
416
マンション投資家さん 2011/10/04 06:30:06
結論を言ってしまうと、マンションは借りて住むもの又は買って貸すものであって、買って住むものではない。
官が規制緩和してマンション建設を助長するのは人口増による税収アップのためであり、タワマンをブランド化して効率よく稼ぎたいデべ及び販社とリンクしているのである。土地付きの一戸建よりもマンションを高く売りつけて、後々のわずらわしい問題を全て管理会社・組合に丸投げして逃げるのである。残された人々は当然戸数が多ければ多いほど揉めるわけだ。ローンだけ抱えて自分一人では何もできない無力さに言葉を失うのだ。
-
417
物件比較中さん 2011/10/05 07:03:30
結論を言ってしまうと、タワマンは富裕層の買い物。
買って住もうが、買って貸そうが、無問題。
南海・東南海の大地震が発生すれば、戸建てでは対応不可。
ローン購入者は、生活設計を間違えないように。
-
418
匿名さん 2011/10/08 04:25:05
知り合いが値引きがあったらしいのですが
詳しく教えてくれないので…
-
419
匿名さん 2011/10/08 06:30:13
完成後ならともかく、現時点でそんな話は無い。
万が一あってもこんなところで書く奴は馬鹿。
-
420
匿名さん 2011/10/08 07:46:08
どこにでも現れるが荒らし野郎ですよ。
気にしない!スルースルー(笑)
-
-
421
サラリーマンさん 2011/10/08 08:46:31
職域組合割引のことですかね、グループ社員
特定職域団体にはありましたよ。
数%ですがね。
とにかく割引が使えるならスーパーエリート間違いない。
-
422
申込予定さん 2011/10/08 15:14:54
10月8日 朝一に行って申し込み済ましたョ(=^・・^=)
あとは、1割の準備金の用意と。。。
-
423
契約済みさん 2011/10/09 03:04:11
申込みおめでとうございます‼
私も契約して、完成が待ち遠しいです。
あとどの位残ってました?部屋のタイプも判れば幸甚です。
-
424
匿名さん 2011/10/09 17:04:25
有償セレクトの変更で再度行ってまいりました
売れ行きは好調なようで、最上階もほぼ決まりと 言ってましたネ
-
425
契約済みさん 2011/10/10 10:35:10
第3期申し込みで20戸販売のメドが立っているようなので、さらに最上階もほぼ決まりということであれば残りは15戸前後でしょうかね。竣工まで9ヶ月ほどあるので悪くないペースかと。
-
426
匿名さん 2011/10/11 01:28:31
凄い勢いだね。
この不景気に珍しい現象だ!
確かに立地も良いし、南側には建物建たないから日当たり、眺望は約束されてますしね。
この勢いじゃ西隣のタワマンもややこしい契約だけど売れるのかな?
-
427
購入検討中さん 2011/10/11 08:01:51
-
428
匿名さん 2011/10/11 08:57:40
今工事してる川を挟んだ西側の土地ですよ。ほぼ同じ高さのタワマンが建ちます。
-
429
匿名さん 2011/10/11 11:27:16
-
430
周辺住民さん 2011/10/11 11:37:11
普通借地?
定期借地ではないの?
プラウド夙川の第二弾も借地ちゃうん?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件