周辺住民さん
[更新日時] 2012-05-28 08:21:49
JR住吉駅近くの田崎真珠の社員寮跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
神戸市東灘区・甲南町計画
・所在地兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目
・交通JR神戸線「住吉」駅 徒歩7分
・構造規模鉄筋コンクリート造、地上29階 地下1階建
・総戸数総戸数107戸
・販売時期平成23年春(予定)
【物件名称が決定したため、スレッド名を変更し、また公式HPのURLを追記しました。管理人 2010.12.11】
[スレ作成日時]2010-11-09 20:28:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目699-37(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年07月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー住吉口コミ掲示板・評判
-
389
購入検討中さん 2011/09/18 02:03:56
-
390
購入検討中さん 2011/09/19 05:38:46
-
391
土地勘無しさん 2011/09/21 05:35:35
-
393
匿名さん 2011/09/24 13:24:40
野村の広告ではゲートタワー構想とかは言っていたがはツインタワーとは言っていない。西側に建設予定のタワーは形が違って横長のようだし、近鉄・長谷工でグレードも違うようなのでtwinと呼べるものではなさそう。また定期借地権の物件らしいので割安ではあるよう。
-
394
匿名さん 2011/09/24 19:58:08
本当に、美しい住吉川周辺の景観を破壊する無粋な建築群ですね。
神戸市は駄目だなぁ。
-
395
匿名さん 2011/09/25 01:28:11
そんなこと言い出したらどこにもマンションなんて建てれない!
大邸宅建てれるね(笑)
-
396
匿名さん 2011/09/25 02:10:43
395
誰も、マンションがだめだ、と書いてない。
町並みにそぐわない建造物に関してだと理解したが。
-
397
匿名さん 2011/09/25 02:12:50
-
398
匿名さん 2011/09/25 02:38:35
神戸市にとって固定資産税が更地よりも
世帯分入ってくるから今後もタワマン住吉
に立つよ。あと2棟タワマン立つ計画あるから完売するかな。
-
399
匿名さん 2011/09/25 02:39:30
今のJR住吉駅前は老朽化した建物が多いし、東側の一部を除いてそんなに景観がいいとは思わないけどなぁ。
-
-
400
匿名 2011/09/25 03:42:51
-
401
匿名 2011/09/25 13:30:39
-
402
匿名さん 2011/09/25 13:58:19
ほぼ完売しました。。おおきに。。。。。担当者
次はどこに建てたろかい!
-
403
匿名さん 2011/09/25 14:02:07
確かに少し高いですね。
でも売れてるようなので適正だったんでしょう。
凄いね。ある意味驚いた。
-
404
買い換え検討中 2011/09/26 05:44:53
高い。
高すぎる。
売れるのか?
貧乏人のみが心配している。
-
405
匿名さん 2011/09/26 05:59:55
-
406
マンション投資家さん 2011/09/26 07:21:26
金はなんぼでもあるから大丈夫!!
心の満たしが必要!!
ここは六甲登らんでも、夜景が最高じゃ!!!
-
407
購入検討中さん 2011/09/26 07:27:52
-
408
匿名さん 2011/09/26 07:58:14
固定資産税年間25万円から
管理費年間25万円から
修繕費年間10万円から
駐車場代年間18万円から
貴方は払えますか?
-
409
匿名さん 2011/09/26 09:44:19
それ別に普通の金額では。
ただ、タワマンは特に後から上がるから。
固都税も新築軽減後は上がる。
それからの話をしないと意味が無いよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件