田中は?
山の手のお洒落なマンションのほうがよっぽどいい。
タワーの魅力なし。
あこや亭タワーやからね。風景っても川側はまだしも逆は灘。男子校覗く趣味もなし。
地方から子供を灘に行かせててみたいな人に狭い部屋は売れるのかな。
エレベーターが少ないのは何故?
理由知っていますか
かなり細長いからエレベーター入るスペースが少なかったからじゃない?
販売が6月中頃って、よほど売れそうにないのでしょうか
県庁の物件では、ある程度、要望書が集まるまで1期の募集を延期していました。
そのおかげか、1期で半分売れましたね。さらに2次も含めると2/3。
ここも、同じパターンを狙っていると思います。
灘に行かせててみたいな家族が父だけ元の家に置いきぼりで
母子家庭でお引越しなんて事はありそうですね
エレベーター少ないのは致命的。
朝の出勤時、長蛇の列。
朝は「各駅停車」になるだろうから、
高層階の住民は、相当待たなきゃいけないね。
イライラするぞ、これ。
下層階はエレベーターに乗れなくても最悪階段でいいが、
中層階は地獄だな。待てど暮らせど、エレベータは来ない。
来ても満員ちかし。下手すりゃ通過。
また待つ。また満員近し。また下手すりゃ通過。
2基でっせ、2基。タワーでっせ。
4基でもどうか、というくらいなのに。
こんなマンション、買うヤツの気がしれんぞ。
そんなときは、一旦、上行きに乗り、そのまま降りないで乗っておけばO.K。
居住者のそれぞれの生活パターンが似ている場合は、エレベータの利用が集中し、混んだり待ち時間がかかったりします。ご承知のことと存じますが、本件のようなタワーマンションでは、居住者の生活パターンには相当のバリエーションがあると考えられるので、意外と多くを必要としません。それよりも乗っている時間がストレスになりますので、エレベータのスピードを確認されたほうが良いかと思います。
野村さん真に受けて青筋立てないで落ち着いて
リタイア組みが多ければ、EVは、一時に集中しないのは、確か。
でも、非常用エレベーター設置は義務付けられているのだから、名目上、通常1基、非常用1基
でフル回転になりますよね。
販売は、6月中旬ですが、もう内定している方が内々でいるようです。
オーダーメイド対象の部屋に要望書を出して、間取り変更の打ち合わせを始めると、その時点で無抽選確定します。
これから長年生活する中でエレベーターの問題はストレスになるのではないでしょうか?
簡単に増やせるものではないですし。
またリタイヤ組が多いかどうかは入居してみないと解らないものですし、そんな一か八か的な選択はリスク大だと思います。
結局購入したが不便なので賃貸へ出すってことになる可能性もあります。
238さんの言う通り中層階の住民は最悪だと思います。
エレベーターが上がってきたと思えば通過し、降りてきたと思ったら満員、これが通勤時に起こったらもう大変です。
私はどう考えてもタワーであの戸数で2基のエレベーターは少ないと感じ見送りました。
景観のことは、でべさんに文句を言っても始まらないから、神戸市に言わなきゃね。
あの市、つまらん規制はグタグタいうわりに、こんな景観ぶち壊しになること平気でするから困ったもんだ。
エレベータの件、タワーで二基はありえない。
245さんのいうとおり。
生活スタイルがちがうって?リタイヤ組が多いって?
証明不能でしょ、こんなこと。
上に上がってまた戻ってくりゃいいって?
仮にそれができたとしても、なんでそんな面倒なことしなきゃいけないんだ?
また、そんなやつが横行したら、こんどは上層階住民が迷惑する。
最初からそんなこと考えなきゃいけないマンションなんて見送るべきだよ。
問題は、こんなつまらない、また、誰から見ても事前に予測できるようなトラブルが考えられるのに、
なぜ設計側がEV2基案を強行したのか、ということに尽きるね。
基本的な部分で利用者の便を考えないような設計をしているようであれば、
細部なんかどうなっているのか見当もつかない。
タワーが地震が心配