周辺住民さん
[更新日時] 2012-05-28 08:21:49
JR住吉駅近くの田崎真珠の社員寮跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
神戸市東灘区・甲南町計画
・所在地兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目
・交通JR神戸線「住吉」駅 徒歩7分
・構造規模鉄筋コンクリート造、地上29階 地下1階建
・総戸数総戸数107戸
・販売時期平成23年春(予定)
【物件名称が決定したため、スレッド名を変更し、また公式HPのURLを追記しました。管理人 2010.12.11】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドタワー住吉
[スレ作成日時]2010-11-09 20:28:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目699-37(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年07月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー住吉口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2010/11/09 13:45:18
モデルハウスはいつごろどこにできるのでしょうか。
近くに住んでいますが、近辺にはマンション用地がもう残ってないように
思えますので、この物件を検討しようと思っています。
-
2
匿名さん 2010/11/09 13:54:27
すごく狭い敷地に建つのですね。あんなところにタワーが建つなんて驚きです。
でも、戸数が少ないから、ワンフロアに四戸ぐらいのゆったりとした間取りになるのでしょうか。
-
3
匿名 2010/11/09 16:55:11
-
4
匿名 2010/11/09 22:08:42
-
5
物件比較中さん 2010/11/10 01:04:16
ここは、あこや亭跡ですか?
土地柄は如何なもんでしょうか?
-
6
匿名さん 2010/11/10 05:37:44
土地柄は、可もなく、不可もなくって感じでしょうか?
目の前は2号線、交差点も有り、結構排気ガスは多そう。
-
7
匿名 2010/11/11 04:50:40
住吉っていうブランドだけですね。
目の前が大通りって致命的ですよ。
騒音が凄いですから。
-
8
物件比較中さん 2010/11/11 14:09:18
東灘区で立地の良い場所でマンション(できれば低層で)の新築情報ありませんか?
-
9
ご近所さん 2010/11/11 14:38:06
公園横、邸宅跡地のプラネスーペリア!
公式HPまだだけどね。
現地で確認して、問い合わせましょう!
-
10
周辺住民さん 2010/11/12 06:15:58
>8
立地が良いというのは、駅に近いってことでしょうか?
学区?
地域性?
-
-
11
物件比較中さん 2010/11/12 08:22:09
no.9さん
その情報とても知りたいです。
どちらの公園横でしょうか?
お教えいただけませんか?
-
12
No.9 by ご近所さん 2010/11/12 08:59:51
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1丁目19
急いでください!
現地確認して問い合わせしている人には、優先案内開始済ですよ!
-
13
物件比較中さん 2010/11/12 09:49:50
情報ありがとうございます。
早速現地に行ってみます。
-
14
匿名さん 2010/11/13 11:23:42
↑南側に7階建てくらいのマンションが建っているため、最上階でも眺望は期待出来ませんね。
-
15
匿名 2010/11/13 16:37:32
あこや亭あとなら住吉というより魚崎なイメージがある…。個人的には住吉より魚崎の方が印象がよい。
-
16
匿名 2010/11/14 02:38:03
幹線道路沿いが駄目だとか立地のいい物件とか言うなら中古物件しか無理でしょう。東灘区にはもうそんな条件を満たした土地はないでしょう。幹線道路沿い・線路沿い・マンションに隣接・不便・校区が良くないなどなど新築物件でこのどれにも引っ掛からない物件ってありますか?そんな物件が出るまで待ちますか?近い将来消費税が上がります。物件にも当然消費税は掛かりす。5%⇒10%になれば総支払額も相当変わるでしょう。どこかを妥協しない限りマンション購入は難しいかと。高い買い物なので慎重になるのは解りますが...
-
17
ご近所さん 2010/11/15 02:14:00
No.8さん。
JR住吉駅の北東側にワコーレ住吉本町の建築が始まっていますよ。
ただJR線に接しているので、騒音はわからないですが。
-
18
物件比較中さん 2010/11/15 04:08:43
野村は、野村ブランド!?とやらで、強気の設定を考えてくるでしょうが、1年前、横のフローラが、適正な価格設定にも関わらず販売には苦戦してことを考慮して価格設定を見誤らわないといいですが・・・。ここの立地は、野村の方々が思われているほど希少価値はないですから。神戸の地元の人間からすると2号線南に隣接(魚崎小・中、目の前の病院、古いマンション等々。
ワコーレが、駅北東に建設中ですか~有効な情報ありがとうございます。立地は、野村の物件よりいいですね(^_^)/
-
19
匿名さん 2010/11/23 13:26:25
先週、県庁前のモデルルームに行った際に住吉の物件の話になりました。営業マン曰く、住吉の物件は、県庁の物件よりも価格設定が高くなると言ってました。住吉の希少性を盛んにお話しされてました。
地元の人間からすると前のスレの通り、二号線南の幹線沿い、しかも魚崎校区(私学行けば関係ないか)病院近くと魅力はさほど感じませんが‥。如何でしょうか?
野村不動産さんは、売れ残らないように価格設定しないとね。
-
20
物件比較中さん 2010/11/23 15:48:44
タワーであれば、上層階はあまり騒音は気にならないように思います。
東京にはそのような物件はたくさんありますから。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件