物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分 小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
278戸(58戸(AW)、44戸(AE)、58戸(CW)、38戸(CE)、47戸(GW)、33戸(GE)、他管理事務室、集会室各1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(AW、AE、GE) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
41
入居済みさん
もし自分が騒音の被害者であったなら、くだらないと思えますか?そして他人にくだらないと言われたらどんな気持ちがするでしょうか?
書き方の問題はあるにせよ、ここに車の騒音問題が書かれたことで自分も気を付けようと思う人はいると思います。皆さんは気を付けようと思いませんでしたか?そうやってみんなで気持ちよく過ごせるようにしていければいいですね。
24時間有人管理については、それがこのマンションの売りのひとつでもありますし、私はそこも気に入って購入していますので必要であると考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
昼間共働きで家にいない家庭ではコンセルジュは全く必要無し!!購入検討時に三井の営業の方も「購入検討の方殆どが入居後管理組合でコンセルジュを廃止し管理費を安くしたいと言っていますよ。」と言ってました。他の三井のマンションに住む友人のところもすぐに住民で話し合い廃止し人件費を下げたとの事です。無意味なコンセルジュはお金の無駄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
共働きで必要ないのでしたら、最初からコンシェルジュがない物件購入すればよかったのではないでしょうか?
みながみんな、共働きではないですし。
私は、コンシェルジュ、24時間有人管理が気に入り、購入しました。管理費が高いのも納得して購入しましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
入居済み住民さん
>41さん
>39です。確かにくだらないという言い方は大変失礼な言い方でした。
みなさん申し訳ありません。
言いたかったのはもう少し、お互い思いやりを持って生活できる住民になりませんか?という事です。
車の件に関しても、なかなかうまくならない方もいらっしゃいますし、前に犬の鳴き声がうるさいという話が
あった時も動物は神経質ですから、住環境が変わったりすると数か月じゃ慣れなくて落ち着かない場合も
あります。どうして、もう少しだけ長い目で見てあげないのかな?と思ってしまいました。
みんなで気持ちよく過ごすためには、寛容してあげる事と自分も反省する事が必要ではないかと。
このままではせっかく作って頂いた住民板がギスギスしたものになってしまいませんか?
コンシェルジュの話ですが、うちも色々わからない事を聞きやすくて気に入っています。
今のところ必要だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
みなさんはどんな時にコンシェルジュ使ってるんですか?
今のとこ駐車場借りた時位しかないです。
あと、通勤時に挨拶されるくらいかなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名
コンシェルジュや警備員を含めた管理体制のあり方については、当然入居者それぞれにご意見があるとは思います。
ただ、これから入居する当方としては、今の三井スペックに価値を見出だして購入を決めたわけなので、あまり早急に管理体制変更の議論を進められたら嫌だな、と言うのが本音です。
もちろん、この掲示板での意見交換を否定するものではありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
入居済みさん
私の親がこちらのマンションに住んでいます。
一人住まいです。
コンシェルジュが話題になっているようなので、親に代わって書き込みをしました。
マンションでは、子供さんがおられる方々は交流があるようですが、
高齢の人は、マンション内では交流が難しいようです。
そのときに、コンシェルジュが館内で唯一の話し相手だって言ってました。
そのような人もいるのだということをわかっていただければ幸いです。
管理費を下げたいがためだけで、短絡的に人件費の削減→コンシェルジュの解雇
には、いって欲しくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
その通りですね。
マンション内でもっと交流があったらいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
コンシェルジュのところにクリスマスツリーの一本くらい飾ればいいのになぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
入居済みさん
コンシェルジュを利用されている方って、エアリーの方が多いのでしょうか。
棟が違うと、特にガーデンからだと距離があってわざわざ出向く感じになり、
わからないことがあってもネットで調べたり電話してしまったほうが楽です。
折角なので有効に利用したいと思っているのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
入居済みさん
クリスマスツリー、いいアイデアだと思います。
屋外ならば、中央のガーデンが最適ですけど、周辺の方々が大勢入って来られそうでチョットね。
屋内だと、3棟に分かれていますから、不満が出るでしょうね。
設置場所が問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
管理棟が真ん中のセントラルコートにあればよかったですよね。
でも立地条件考えたら傾斜地だし難しかったのかなぁ。
あとこの時期だけガーデンをイルミネーションで飾るのはなかなか素晴らしいご意見かと。
管理組合マターですよね。
今年は無理でも来年へ向け検討してもらえたらいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
入居済みさん
一度くらいコミュニケーションとれる場を作りたいですよね。
餅つきとかもいいですよね!
こどもから高齢の方まで参加出来そうで。
管理組合で何か考えてくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
ここは棟が6つに別れててそれぞれに入口が別にあり、さらにエレベーターも台数が多いから、住人どうしの接点が少ないですよね。
プライバシーの点ではよいのですが、大地震とか何かあった時のことを考えたら不安もあります。
なので、住民の交流をはかる親睦会のようなものがたまには必要かなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
もちつき大会確かに良いですね。
せっかく同じマンションに住んでいるのですから、
交流が持てたら楽しいですよね。
そうしたら集会所も活用できますし、活性化にも繋がると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
たしか町内会費いくらか払ってるはずでしたよね?町内会なら餅つき道具持ってそうだし、マンションだけでなく町内との交流も含めて良い企画な気がします☆
かるたや羽子板とか昔ながらの正月遊びも今の子供達には新鮮なんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
入居済みさん
以前に住んでいたマンションでの経験から、
住民参加型のイベントはいいのですが、どなたがまとめるかが問題ですね。
住民の中から音頭をとっていただける方がおられればよろしいのですが、
管理会社は嫌がりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
仰るとおりですね。
管理会社さん丸投げじゃなくて、住民人主導のイベントじゃないと続かないと思います。
器材のレンタルとかは管理会社さんにお手伝いしてもらうにしても。
でも問題は世話役ですよね~。
お互い顔も名前も分からないわけだから…。
先ずは集会室で顔合わせのパーティーとかやれたらいいですよね。会費千円くらいの。
そうしたら将来の餅つきやツリーの話題で盛り上がりそうですよね!
理事会さん、是非ご検討をお願いします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
入居済みさん
コンシェルジュに関してですが、タクシーを呼んでもらったり、コピーをお願いしたことがあります。家に関する問い合わせに関しても、ネットで調べるのも手ですが、買い物ついでにコンシェルジュカウンターで教えてもらうこともよくあります。主婦の私にとっては『わからないことがあったときの窓口』的な存在で助かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名
皆さん、キッチンの浄水カートリッジどうしてますか。
似た型番のカートリッジならばインターネットの様々な通販サイトで見かけるですが、同じ型番の製品がどうしても見つかりません。
マンションを購入した時のチラシの値段はあまりにも高くて、注文するのを躊躇してしまいます。
安く手に入れる方法をご存知の方がいらしたら是非とも教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
皆さんは食洗機を日常的に使われていますか?
食洗機には節水効果があるらしいですが、少量の食器では逆に不経済になりそうで…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
今日明日でガーデンにクリスマスイルミネーションが設置されてますね!
点灯されたらとても綺麗でしょうね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
イルミネーションするんですね!!
見に行かなくては~
>61さん
うちは浄水カートリッジは取り付けてないです。
浄水ポットを使用しているので。でも浄水してないお水を飲んでも
あまり臭さを感じません。
>62さん
食洗器は大勢人が来た時や洗うのが面倒な時に重宝しています。
少量の場合は少量コースで洗うと良いと思います。でも時間がかかるので、
うちは手で洗ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション住民さん
>62さん
私は食洗機フル稼働です。
3人家族ですが、朝昼晩の食器をまとめて夜1回洗浄すれば量も丁度いい感じです。
イルミネーション、キレイでした!
短い期間しか点灯しないのがちょっと残念ですが。年内にも取り外すんでしょうかねぇ?
なんだか作業コストばかりかかって無駄な気が、、、って夢のない事を言ってはいけませんね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
入居済み住民さん
> No.61さん
役に立つ情報どころか、逆質問で恐縮ですが、
私は高い、安いの前に、高いものであっても正規の浄水カートリッジが
どこで売っているのか知りたいです。
マンションを購入した時のチラシというのはいつもらったものですか?
内覧会の時でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名
内覧会か鍵の引き渡しの時に、浄水カートリッジのサンプルと一緒にもらったのだと思います。紙袋のたくさんの資料の中に入っていたのかもしれません。
Z折りの少し厚い紙で、注文書ハガキ部分がミシン目で切り取ることができます。
ハガキの他にFAX、インターネットでも注文できます。
因みに、これで注文すると1本4,200円ですが、同じような型番のINAX純正カートリッジが、はるかに安い価格で出回ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
ガーデンの植栽に取り付けられたイルミネーション、とっても綺麗でしたね~♪
X'masの時期だけじゃもったいないからお正月までつけててくれないかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
入居済みさん
最近、24時間換気をしているとお風呂場とトイレに下水道の匂いがします。
もう少し様子を見ようと思っていますが、皆さんそういった不具合はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
入居済みさん
うちは下水道の臭いはしませんが、わずかであっても、下水道の臭いは気になりますよね・・・。配管に不具合(以前、賃貸で同じようなことがあり、配管にほんのわずかなズレから臭いがもれていたことが・・・)があることも考えられるので、点検をして頂いてはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
新年♪
あけましておめでとうございます。
ここに集う皆様にとってよき一年になることをお祈りいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
明けましておめでとうございます。
うちも下水の匂いはしないです。でもアフターサービスにしっかり言って対応してもらう事をお勧めします。
最近は毎日お天気が良くて富士山がバッチリ見えますね。富士山大好きなので憂鬱な朝が清々しい朝に変わります。このマンションに住んで良かったです。
皆様本年もよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
PCS
あけましておめでとうございます。
この季節は空気が澄んでいるので、山の景色や夜景がきれいですね。
イルミネーションも、ドームのは消えてしまいましたが、
他のところはまだ点いていて、とてもきれいです。
今更かもしれませんが、
浄水カートリッジについてイナックスに問い合わせてみました。
ネットで見かける「JF-20」というカートリッジの品番と
自宅の水栓(蛇口)の品番を伝えたところ、
「適応してない。形状が違うので取り付けることもできない。」
との回答でした。
ただ、後で気付いたのですが、
ネットでは「JF-21」というカートリッジも見かけますね。
そちらなら、もしかしたら適応するのかもしれません。
中途半端な感じになってしまいました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
マンション住民さん
あけましておめでとうございます。
検討版の掲示板を見るとゴチャゴチャ言う人がいて、ちょっと傷ついちゃったりしますが、
住民版を見てほっとしました。
みなさん、満足して住んでらっしゃっるようで嬉しいです。
窓からの明るい光と、景色、晴れた日にリビングで過ごしたり、洗濯物を干したりしてると、少々駅から遠いのも、あの坂道も、登り甲斐があるなぁ、としみじみ感じてます。
ちなみに、うちも食洗機はフル稼働です。
それより、ミストサウナってみなさん活用できてますか?
使いたいのですが、小さい子供もいてゆっくりお風呂に入れることもなかなかないので、全然使えてないです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
マンション住民さん
>検討版の掲示板を見るとゴチャゴチャ言う人がいて、ちょっと傷ついちゃったりしますが、
住民版を見てほっとしました。
同じくです。
でも最近は住んでいる人が満足して気持ちよく暮らしているのだから
住んでない人にごちゃごちゃ言われようと気にしてもしょうがない。
自分は実際に住んで大満足してるんだから。と思い、検討板は見ないことにしました。
本当に明るくて素敵なマンションに住めて幸せと思ってますし。
ミストサウナは1回使って以来、使用していません。
なにせカラスの行水なもので。
他の機能も便利だったり気持ち良かったりするのでしょうか?ぜひ教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名
ミストサウナはこの寒い時季こそ最高じゃないでしょうか。
温まりますよ!
私はスプラッシュサウナが特に好きですね。休日は朝から楽しんでます♪
マイクロサウナは最初は温風だけかと思ったのですが、取説を読んだら目に見えない細かい水滴のようですね。
サウナが終わったらカビ防止のためにドライにして浴室を乾燥させますが、ついでに洗濯物もパリパリに乾わかしちゃいます。
ミストサウナ未体験の方は是非お試しあれ☆
あ、食洗機は食器の並べ方にコツが要りますね。
洗い残しがあるとパリパリに乾いて後で手間がかかりますが、何度か失敗しているうちに要領がつかめてくると思います。
とにかく、このマンションは日当たりよく暖かく、静かで安全でとても上質な住環境にありがたみを感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
入居一ヶ月
あけましておめでとうございます。
入居して間もなくガーデンのイルミネーションがきらきらと歓迎してくれて大変感激しました。
毎朝、犬の散歩コースの道で東に新宿の高層ビル群と建設中のスカイツリー、西には丹沢の山並みと富士山の眺望を楽しみながら清々しい気分で歩いています。閑静な住宅地なので散歩が本当に快適です。
入居前は駅からの距離と坂道にかなり覚悟を決めていましたが、今では新百合ヶ丘までも苦もなく歩き、買い物もスポーツクラブもお医者さんも新百合ヶ丘に決めました。犬を連れて行けるイタリアンのお店も見つかりました。ただテーブルは外なので、暖かくなるまで待ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション住民さん
あけましておめでとうございます!
我が家もここでの住み心地にとても満足しています!日当たりが良いせいか未だに暖房は朝のちょっとしか付けないで過ごせてます。
夜は毎日ミストサウナを利用してます。うちは、湯船をためずスプラッシュサウナとシャワーだけで利用してますが、早く浴室が温まり出た後に爽快感がありとても快適です。ガス代もさほど変わらないので安心して利用してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
Mr.入居済
こんばんは。床暖房はどれくらいの頻度で使っていますか?
これまで2回だけ使用したのですが、フローリングの一部に隙間ができてしまって、
それ以降何だか怖くなり使用していません。。
一応アフターサービスにも相談しようと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居済みさん
我が家では、ほぼ毎日床暖房を16時頃から22時頃まで使用しています。(そのかわりエアコンは使用してません)
幸いにも床暖房の入っている部分のフローリングに隙間はできていませんが、他の部分で1か所隙間ができています。あと、私の体重が増えたのか、2か所ほどギシギシ音が出るようになりました。
気になったので、フローリングの説明書を読みましたが、乾燥する冬場や床暖房によって隙間が出ると書いてありますね。
現時点ではまだ隙間が許容範囲なのでしばらく静観しようと思っています。(春ごろに元に戻ってくれることを祈ってます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居済みさん
フローリングの隙間、私も気になっていました!
丁度、キッチンのライン位なのですが、ここが床暖房の端っこなんですかね。
一応アフターサービスで報告のみしておこうと思います。
ちなみに、床暖房は昼間のみで基本エアコンを使っていますが、床暖房のみの場合はAB両面でしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
うちも毎日ではないですが床暖房使用します。
よく見てないですが特に目立った隙間は無いと思います。
でも内覧会の際に、一緒に行ってもらった内覧業者の方が、フローリングは木なので床暖房を使用し始めたり冬場になると少し隙間が出来たりギッギッっと音鳴りがする場合がありますよ。おっしゃってました。
友人のマンションの内覧の際、友人も言われていたので自然現象でしょうがないのかもしれませんね。
ただ酷いのは困るのでアフターサービスに一応言っておくのも良いかもしれません。
うちもフローリングを注意して見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
我が家の場合、リビングはメインが床暖房で補助的に電気ストーブを使用しています。
今のところ日中はもちろん、夜間でもこれで十分なんです。
床が温かいからエアコンで部屋全体を温める必要を感じないんですね。
これには驚きました。実に快適であります。
あと光熱費がどうなるかはこれからの検証ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
Mr.入居済
>No.80さん
ありがとうございます!そうですね、説明書を再確認するのを失念しておりました。。
>No.81さん
同じです!キッチンの入口、リビング横の洋室の引き戸のラインのフローリングの隙間が空いてます。。
床暖房の使用はリビング側のAのみ使用していました。
床暖房の可動範囲から少し離れた箇所なので、やはり冬場の乾燥による現象かもしれませんね。
>No.82さん
一応アフターサービスが近々早期点検にいらっしゃるので、その際に見てもらうことにしました。
>No.83さん
確かに快適ですね。うちもエアコンは付けてません。
床暖房を付ける以外は、オイルヒーターのみで過ごせています。
南向きの日当たりの良さであったり、本当に購入してよかったです。
皆さん本当に助かりました。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
購入検討中のものです。
スレ違いなのは承知なのですが、すでに住まれている方に聞いてみたいことがありまして。
関係なかったらスルーしてください。
管理費がよそに比べると高いのでは、ということが気になっていまして、、、
「こんなサービス他にはないのでは」、「このサービスのために管理費がある」
と思えるようなものって何かあるのでしょうか?
現地を拝見したときにコンシェルジュがいたり、エレベーターがいくつもあったりと、
色々管理費がかかりそうなものは見て取れたのですが。
管理費の内訳とかってご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名
このマンションの場合、
①24時間有人管理であること
②エレベーターの設置台数が1棟に2台で世帯数に対し多い方であること
③ガーデンを中心に植栽が多く維持管理に相応の費用がかかると思われること
④駐車場が全台機械式であること
⑤管理会社が大手の三井系であること
等の理由から今の管理費の設定になっているのではないかと理解しています。
比較するマンションにもよりますが、まぁこんなもんではないかと。
管理費が安いに越したことはありませんが、今の管理状況に満足しているので納得感はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
無題
そういえば、今日のN●Kがきていたのですが、入居のときから払っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション住民さん
確かに管理費が高い印象はありますが、それなりに納得しています。
管理費や修繕積立金はランニングコストなので安いほうがいいような気がしてしまいますが、私は長期的に見れば少々高くてもいろんな面できちんとやっていただける安心感はあるかと思います。
以前新聞にもありましたが、新築当初は同じようなマンションでも築20年も経つ頃にはその管理形態によってはまるで価値が違ってくるそうです。
実際、以前賃貸で住んでいたマンションは築20年でしたが、実家の近くにある築40年の三井のマンションと比べてもかなり薄汚れた印象でした。
ちなみにその築40年のマンションは、外観デザインの古さは否めませんが、私の子供の頃からその印象はほとんど変わらず、マンションのエントランス付近やごみ置き場なども、とても綺麗です。
いらない設備があると言われてしまえばそれまでですが、設備に対してお得な管理費の設定というのもどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
お住まいの皆様、出前でお薦めのお店がありましたら教えてください。
マンションの周囲には飲食店があまりありませんからね。
あと食べに行って印象のよかったお店も教えていただけたら嬉しいです。
とりあえず徒歩圏内でいかがでしょうか。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居済みさん
みずき街からの引っ越し組で百合丘3丁目在住5年目の者です。
ケータリングものでしたら、鯉寿司さんがお勧めですね。
私、家族とも価値>価格としております。あとケータリングでは
ありませんが、鳥ひろさんの唐揚げ、チキンカツ、メンチカツも
美味で価値>価格です。徒歩圏内のお店でしたら百合丘駅前の
中華料理店、杏花楼もお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件