匿名さん
[更新日時] 2018-10-30 20:22:31
藤沢駅海側エリアのマンションですね。
クレアホームズ藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しませんか。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市片瀬字大源太375-6他、鵠沼字中藤ヶ谷7185-8、27(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩15分、
江ノ島電鉄線「柳小路」駅徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.25m²~81.86m²
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社
[スレ作成日時]2010-11-09 15:50:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市片瀬字大源太375-6、鵠沼字中藤ヶ谷7185-8(地番) |
交通 |
東海道本線 「藤沢」駅 徒歩15分 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩15分 江ノ島電鉄 「柳小路」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ藤沢鵠沼口コミ掲示板・評判
-
161
ご近所さん
あのお
ここは鵠沼海岸のマンションではありませんよ。
-
162
周辺住民さん
ここにはもう購入検討者はいないみたいですね。
例の人の自作自演書き込みしか見当たらないですね。
それもそうですね。
10m級津波で水没必至、20m級だったら原形留めない位に損壊するかも知れないマンションじゃ、買いたいと思う人は極少数でしょうからね。
鎌倉に20m級津波をもたらした東海地震の再来はカウントダウンな訳だし。
-
163
比較検討中さん
藤沢の中古マンションとで迷っているのですが、同じように比較されている方はいらっしゃいますか?
-
164
匿名さん
Google Earthによると津波で流された鎌倉大仏殿の高度は22m。
この物件付近は8mだった。
-
165
匿名さん
-
166
契約者さん
>163さん
私も藤沢駅の南側にエリアを絞って、中古マンションと比較していましたが、南側の中古マンションはなかなか価格が下がらないために、こちらの新築マンションにしました。仲介手数料とかランニングコストを考えると中古と新築ではあまり差がないものなんですね。
-
167
比較検討中さん
166さん
ありがとうございます。色々、調べましたが、この辺りの中古マンションは他のエリアと比較しても高いんですよね。
やはり人気エリアだからなんでしょうかね。
今度、こちらのモデルルームに行ってみます。
-
168
匿名さん
暖かくなってきましたね。
この辺りにお花見スポットはありますか?
-
169
匿名
-
170
近所をよく知る人
鵠沼地区、1923年9月1日 - 大正関東地震(震源:相模湾東部、M=7.9)により、ほとんどの家屋は倒壊した。津波の被害は2 - 5丁目付近でひどく、引地川沿いに逆流した津波は海岸の漁船を6丁目付近まで運んだという。その引き波により5軒の家屋が流失した。1丁目付近には浜辺に平行してかなり高い海岸砂丘があったため、津波の被害はなかった。しかし、津波はその砂丘を浸食して消滅させた。地震による地盤の隆起は鵠沼海岸で約90cmと想定され、大幅な海退により砂浜の面積が拡がった。(ウィキペディアから)
-
-
171
比較検討中さん
こちらのマンション周辺は、関東大震災でも津波は来なかったんですね。
安心しました。
-
172
匿名さん
想定外の地震ならば津波の来襲、境川の氾濫でこのマンションはめちゃめちゃだな。
津波は境川を上ってマンション周辺を襲い、津波が引く時は引き波でさらにダメージを与える。
東北の地震でも標高14mまでの高さを襲ったことを考えると、マンション周辺の標高は7-8m。完全にやられる。
-
173
ご近所住まいさん
想定外なことを気にしていたら、どこにも住めないですからね。
藤沢には長いこと住んでおりますが、本当に居心地が良いです。ずっと藤沢に住み続けますよ。
-
174
匿名さん
想定外=地球壊滅、人類滅亡だとでも思っているのかね。
「どこに住んでも同じ」という考え方は「死ぬときはみんな一緒」と同じで思考停止した
開き直りでしかない。国や県の防災対策が「死ぬときはみんな一緒」の考えのもとで行われたら
困るでしょ?
想定できる被害、災害の延長線上にあるのが想定外の被害なんだよ。
もともとこれといってリスク要因のないところに沸いてくるわけではない。
リスク要因の多いところ、液状化、津波、がけ崩れ、河川の氾濫、堤防の決壊などが
かつて心配されていた場所に想定外は襲ってくる。
ここであれば、津波。関東大震災級の地震よりも大きな地震が相模湾を500年前に襲っていて
鎌倉の大仏殿を流したといわれている。
今日のサンデープロジェクトみた??
黒岩新知事がでていて湘南の海に15mの堤防をつくるのは非現実的だが
家屋がすべて流されても人命だけは助かるようになんとか景観を維持しながら
緊急避難所を建設していきたいといっていた。「どこ住んでも同じ」ではなく
住み続けるのなら、行政と住民が一体となって考えていかなければならない問題。
-
175
匿名さん
そうですね。
過去の津波や河川の氾濫は貴重な経験です。
今回の大震災の教訓をもとに行政と住民が一体となって考えるべき問題だと思います。
黒岩新知事のリーダーシップに期待。
-
176
物件比較中さん
過去の津波や河川の氾濫を考えて、海側のエリアのマンションは諦めます。
-
177
比較検討中さん
やはり藤沢駅の南側は、どのエリアにも代え難い良さがありますね。
中古マンション含めて色々と物件を見てきましたが、そのことを強く感じました。
今度、モデルルームの見学をしてきます。
-
178
物件比較中さん
山側(北口)でも、川が近くにある場合は要注意ですよ。
今回の大震災の津波では海抜20メートルでもラクラク波がのぼってきたそうですよ。
海岸から5キロ以上離れていても、川の近くは壊滅状態だったらしいです。
海岸付近でも、湾の形状や河口が付近にあるか否かでも、だいぶ被害の大きさは
ちがったようです。
ポイントは海岸からの距離よりも海近であっても5階以上の高さのある建物に逃げるほうが
いいみたいです。
ちなみに私は南側の雰囲気が好きなこと、あと子供がいるので南口の学区に
やはりこだわりたいです。
藤沢のみならず、湘南エリアは海側と山側で学力のレベル差や、住民の雰囲気も
何となく違うって感じで。これはあくまで私の主観です。
個人的には藤沢南側中古マンションか、こちらか迷っています。
-
179
匿名さん
こちらのマンションも川の近くですが壊滅状態になるということですか?
-
180
物件比較中さん
178です。
あの規模と同レベルの津波がもしきたら、そうなるかも知れませんが。
地震がきても津波が起こらないかも知れないし、想定されてた通りの数メートルぐらいの津波かも
知れないですし。
でも高台にいても沿岸部にいても助かる人は助かるし、助からない人は山側でもたくさんいらっしゃると
思ってます(津波以外の原因で)。運によるのではないでしょうか。
たとえ高台の頑丈なマンションに住んでたとしても、原発爆発して放射能被害に遭うかも知れないですし・・・
こんな状況になってしまったら、たとえ関西にいてもどなたでも不安なのだと思いますよ。
我が家は自分達が出来る範囲で備えだけはしていますが、過度に悲観はしてないです!
まだ中古もいくつか見たいですし、ここを契約するかは決めていませんが、
もしここに決めるとしたら高層階にしたいと思ってます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件