埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオおおたかの森 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 駒木
  7. 流山おおたかの森駅
  8. オーベルグランディオおおたかの森 part2
匿名さん [更新日時] 2011-10-31 09:11:13

マンション住民の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオおおたかの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-09 07:49:35

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオおおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 936 マンション住民さん

    砂利敷いてみて。自前でやってね。オレ金出さないよ。

  2. 937 マンション住民さん

    お前は土食ってろよw

  3. 938 マンション住民さん

    いやだ、セシウム付いてるかもしれないから。

  4. 939 マンション住民さん

    >>937
    表土除去して削った残土、お前食えよ。10年分の飯になるぞ。
    残土を袋詰めして敷地に穴掘って埋める必要はない。

  5. 940 マンション住民さん

    「オーベルグランディオおおたかの森、住民がガムテープでペタペタ除染!表土除去では何と住民が残土を腹いっぱい食べつくす!」 ニュースになると思う。

  6. 941 マンション住民さん866

    ここの掲示板、議論には使いにくいと思いましたので、
    僭越ながら掲示板を用意しました。

    ↓OGおおたかの森コミュニティ

    http://ogo.bbs.fc2.com/

    こんなんで良ければ当面掲示板管理します。
    試しに覗いてやってください。

  7. 942 マンション住民さん

    941>投稿してみましたが反映されてなくてよくわかりません…新規投稿からコメントするのですか?

  8. 943 マンション住民さん866

    >942
    解りにくかったですね。
    投稿時に画像認証で数字を打ち込む手続きが必要で、
    その為に反映されなかったのかと思います。
    →掲示板荒らし対策に設定したのですが、今のところ必要無さそうですので、
     画像認証の機能はOFFにしました。(今度は投稿出来ると思います)

  9. 944 住民さんD

    そもそも、これぐらいの低放射能であーだこーだ言うやつが、高圧線の下のマンション買わないってことだよな・

  10. 945 匿名さん

    署名集めでも、回覧して欲しい。今は何か行動を仕掛けることが大切。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ルネ柏ディアパーク
  12. 946 住民でない人さん

    それは考え方が違います。
    OGおおたかの森の住人は、マンション上空を高圧(正確には特別高圧66KV)線が通っており、日常生活でこの高圧線は避けて通れません。また、この高圧線による電磁波がどの程度なのかも分りません。恐らく人体に対する影響は微微たるものでしょう。
    福島第一原発事故以降問題になっているのは、住民が日常生活をおくるに当たって避けて通れない自然放射線以外に新たに浴びたまたは体内摂取した余分の放射線・放射能のことで、これを出来るだけ低く抑えることが年間被ばく限度の1ミリシーベルト以下なのです。

    1. それは考え方が違います。OGおおたかの森...
  13. 947 マンション住民さん

    >>945
    そういう貴方がまずはやったらいい。他人に期待するのではなく自ら行動する。

  14. 948 住民さんD

    >946
    LNT仮説が有効だとしても、1ミリは以下まで下げる必要はないだろ。しかも常に外にいるわけじゃないし。

  15. 949 マンション住民さん

    >>948
    ここで言ってもしょうがない。文部科学省に被ばく限度をもっと上げるよう陳情したほうがいい。
    初期の頃のように年間20ミリシーベルト以下とか。

  16. 950 マンション住民さん

    子供に原発労働者なみの被ばくを許容させるのですか?

  17. 951 住民でない人さん

    何で他人が動くのを待ってるのだろう?
    まずは理事会の考え方を聞く必要があるのと違うか?
    理事長宅に行って接見を求め、理事長自身の考え方を聞いたらいい。
    まずは理事長がポジティブかネガティブかだろう。
    ネガティブだったら住民総会招集権使って理事長の解職と理事解任をすればいい。

  18. 952 匿名

    確実にネガティブですね。

  19. 953 マンション住民さん

    じゃ放射能除去の前に理事背長除去が必要になる。
    ガムテープでペタペタよりもずっと難しい。

  20. 954 マンション住民さん

    よけいな仕事はしない主義だから拒否して当たり前。

  21. 955 マンション住民さん

    理事長に電話して呼び出したらいい。
    「話があるから1階のロビーに来い」と。
    理事長は組合員との接見は拒否できない。

  22. 956 住民さんA

    >929
    業者さん、営業お疲れさまです。(^-^ゞ
    でも他のマンションの情報をペラペしゃべるのは守秘義務違反ですよ!

  23. 957 マンション住民さん

    ここは20万強でできるのか?

  24. 958 マンション住民さん

    929は業者じゃないよ、あっちのマンションの研究会の人だよ。

  25. 959 匿名

    >>955
    全員相手にしていたらきりがないし、
    高圧的なやつは礼儀を知らないから拒否すべきだね。
    どうせろくなことにはならない。

  26. 960 マンション住民さん

    >高圧的なやつは礼儀を知らないから拒否すべきだね。
    それをすると過激住民に夜討ち朝駆けされるよ。
    とにかく腰を低くして低姿勢で対応し決して回答をその場で出さない。
    できれば「のれんに腕押し」的な感じで。決して突っ張らないように。
    「なにぶん理事長個人の判断では決断できない内容ですから、理事会に諮り他の理事の意見を聞いて慎重に対応させていただきます。暫くご猶予おねがいします。」
    こう言ってひとまず住民をなだめ、以降何もせずに期を終わらせて次期理事長に引き継いで逃げる。
    これが賢いやりかた。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ユニハイム小岩
  28. 961 マンション住民さん

    理事長経験者なら分ると思うが、必ず突撃してくる住民はいる。
    その場合は絶対真正面から受けて跳ね除けたらダメ、体かわしをする。

  29. 962 住民さんA

    >958
    何でわかるの?

  30. 963 匿名

    理事長さん、こんな高圧的なやつらの相手をしてしまってはだめだ!
    仕事で忙しいことにして会わないのが一番良い。

  31. 964 マンション住民さん

    >ひとまず住民をなだめ、以降何もせずに期を終わらせて次期理事長に引き継いで逃げる。

    理事長はこの作戦かな。
    だとしたら、委員会から次期理事長を輩出できるので、シナリオ通りじゃない。

  32. 965 住民さんA

    ここで言ってるだけで、実際はなにも行動しないんでしょ。

  33. 966 マンション住民さん

    非常に興味深い。うちのマンションだったらどう対応するのかな?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/res/808

  34. 967 住民さんC

    >>966
    管理組合で線量計がなかったら理事長は住民から通報を受けても確認することが出来ないでしょう。
    うちのマンションも却下じゃないですか?

  35. 968 マンション住民さん

    理事に放射線が高い地域だという意識と認識がないと線量計をわざわざ買うことはしないな。
    たぶん「放射線は流山市の業務」といって逃げるだろう。そうかといって市は民有地は関知しないけど。

  36. 969 マンション住民さん

    >>968
    それ正解だと思う。
    放射線災害は1マンションで考えるのではなく地域で考えないとだめ。
    その地域の住民の安全と安心を考えるのは市の行政の仕事。
    市の指示に従って住民は行動しなければならない。
    従ってマンションとしては市の指示があるまで勝手な動きは慎まねばならない。



  37. 970 マンション住民さん

    そうだね。先週末に流山市が発表した「流山市放射線量低減計画」で市内の放射線量低減対策が書かれてる。
    それによると「民有地は所有者が除染する。市は金ださない。」と書いてあるね。
    民有地は除染するなら自費で勝手にやれ!との方針だった。
    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/houshanou/111021keikaku.pd...

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 971 マンション住民さん

    それにしても、住民じゃないやつの煽りばっかりだな。。。

  40. 972 マンション住民さん

    結局は自費でガムテープでペタペタ序染しかできないのでは?

  41. 973 マンション住民さん

    たぶん、住民が立ち上がって理事会動かして除染すること応援してるのじゃないか?

  42. 974 マンション住民さん

    全国のマンションが期待して見てるのだから頑張らなくっちゃ!!

  43. 975 住民さんA

    >>971
    住民も理事会もだらしがないから他マンションから煽られるのでは?

  44. 976 匿名

    柏は五十マイクロとか出してるみたいだけど、近所もそういうとこないか心配。
    0.5とかゴミのような値はとりあえず良いとして…
    誰か暇なひとはかってちょ。

  45. 977 住民さんA

    >>976
    原発事故がなければもっとゴミだぞ。平均0.05。
    0.5って10倍じゃないか?
    毎時0.5-0.05=0.45>0.19で完全に文部科学省基準の年間被ばく限度1ミリシーベルト越えて倍!
    ここのマンション、除染とか言って騒いでるけど知識無さ過ぎる。もっと勉強してから出直したほうがいい。
    こんなレベルじゃ無理だよ。

  46. 978 住民でない人さん

    外から見てても無理だと分る。知識がないというよりも勉強してない。
    地元の市民グループに助けてもらったらいい。近隣の市町村にも市民グループがある。

  47. 979 マンション住民さん

    0.5ってとても高いですよ!子供がいる家庭は0.3以上で引越しを考えなさいと大学の教授が書いた本にありました。0.7近いところもありましたよ。署名集めませんか?どなたかテンプレート作れる方いませんか?全部屋一斉にポストに署名をお願いした紙を入れて、管理組合のポストに返し入れてもらうのはいかがでしょうか?

  48. 980 マンション住民さん

    だから誰かやってとかじゃなくて自分がやればいいじゃん。
    他力本願ばっか。

    ちなみに俺はやらんし誰かに頼みもしない。
    除染したって今後一切放射線物質が来なくなるなんてことはないだろうし、どうしてもやばいのであれは引っ越すだけ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 981 マンション住民さん

    どうしてみんな自分でやろうとしないのだろう?

  51. 982 マンション住民さん

    >除染したって今後一切放射線物質が来なくなるなんてことはないだろうし
    災害はいつまたやってくるか分からない。
    除染したあとも継続的なモニターリングが必要。

  52. 983 マンション住民さん

    >全部屋一斉にポストに署名をお願いした紙を入れて、管理組合のポストに返し入れてもらうのはいかがでしょうか?
    それだと管理組合執行部に無視される。広告チラシの投げ込みと同じ扱い。
    代表を1人決めて、その人が署名を集めて整理して請願書の形で理事長に手渡す。
    ただそこまでやるなら、1/5以上の組合員数と議決権数集めて組合員の総会招集権発動した方がいい。これだと理事長は総会を開催しなければならないから。
    というよりも、なぜ理事長とさしで話し合おうとしないのか?理事長が怖いのか?

  53. 984 住民さんA

    >975
    というより右往左往するのをみて面白がっているだけだろう。

  54. 985 マンション住民さん

    なんで右往左往するのですか?

  55. by 管理担当

  • スムログに「オーベルグランディオおおたかの森」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸