横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「上大岡タワー ザ レジデンスってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡西
  8. 上大岡駅
  9. 上大岡タワー ザ レジデンスってどうですか? Part 3
入居済み住民さん [更新日時] 2012-12-12 21:59:34

上大岡タワー ザ レジデンスのスレッドのPart3です。
住民の皆さん、有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8361/

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目254番5(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩3分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩2分
価格:5480万円-9700万円予定
間取:2LDK-3LDK
面積:74.14平米-99平米

売主:リスト 三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:リストマネジメント 三井不動産住宅サービス

販売会社:三井不動産レジデンシャル リスト



こちらは過去スレです。
上大岡タワー ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-09 07:43:39

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上大岡タワー ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 468 匿名

    466さん
    煙草を吸う人は、反社会的ではないでしょうが、間違いなく『加害者』ですよ。近隣の嫌がる動作にムカつくなんて考え方間違ってませんか?

    対応方法は簡単で、トイレの中で、換気扇切って吸えばいいんですよ。
    吸い終わったら、消臭剤を吹きまくって終了です。
    マンションの管理規約にも違反している可能性がありますのでご注意を……。

  2. 469 入居済みさん

    >>466さん
    誰も喫煙が「反社会的」とは言っていなかったと思います。
    468さんが極論までは、単に「規約で禁止されているベランダ喫煙」を責めているだけで。

    ところで、466さんは窓を開けた状態で、換気扇の下でタバコを吸われているのですか?
    隣まで臭いが届くようなら、自宅にタバコの臭いは戻ってしまいますよね。
    意味がないような。。。

    それとも窓を閉めた状態で?
    窓を開けない状態で、隣の窓を閉める音が聞こえるってまずないかと。。。

  3. 470 住民さんB

    469さんへ
    466です。
    窓を開けているのは、単純に節電のためエアコンを使わないために開けてるだけで、自分の部屋に臭いが戻ってくるのを気にしている訳ではなく、部屋が煙たくなりすぎるのを避けるため、窓を開けて換気扇の下でタバコを吸っているんです。
    ベランダで吸っているわけでは無いので、規約に違反をしているわけでも無いし、各住戸て生活する時間め違うのですから、子供の足音や壁を蹴る音を出す方も充分加害者に値すると思います。
    トイレでタバコを吸ったとしても、結局ベランダ側のダクトから排出されるわけなんで、自分は今まで通り換気扇の下でタバコを吸うようにします。
    これだけの世帯数のマンションですから、完璧な環境になり可能性はゼロだと思います。
    臭い部屋や足音がうるさい部屋に当たってしまった人は運が無かったってことじゃないですかね。。

  4. 471 住居人

    上の方々の書き込みを見て驚きました。

    何やらヒートアップしてますが、タバコを自宅なのにトイレで吸えばいいという意見は見てビックリしましたよ。
    喫煙者をバカにしすぎです(笑)
    ネットの書き込みだから許されますが、他では自分の身内くらいにしか言っちゃいけない意見ですよ。

    家では換気扇や空気清浄機の前で吸う事が家族への配慮です。

    節電を気にして電気を使わないにも限度がありますよ。エアコンは電気を喰いますが単純に窓を閉めて扇風機をつければいいと思います。
    扇風機であれば電気消費量は少ないです。

    扇風機さえつけずに節電したいなら他の家電も切らないといけない対象になります。
    できることから取り組めばいいんですよ。



  5. 472 匿名

    470さんのお隣さんは可愛そう……。
    私自身が幸運にも470さんのような人が隣にいなくて…(安)
    要はこういうことですね?1、換気扇で喫煙する→バルコニー側から排出され隣家に迷惑が掛かっていることはわかっていても気にしない。
    2、エアコンの空気清浄フィルターを頼るでもなく、あえて隣家の嫌がるバルコニー側から、自分の部屋が煙たいからという理由で、換気する。
    3、運が無いとか、加害者が加害者としての自覚が無い。
    喫煙時だけエアコン付けて隣家に気を遣うのと、エコの為に隣家を気にしないのとどちらがいいか考えませんか?

    471さん
    喫煙者をバカにはしていませんが、喫煙をする住民への要望はしました。
    家族の事を考えるなら、マンションでの近隣との付き合いは普通考えると思っていたのですが…。
    家族は、喫煙亭主よりもマンションでの生活時間長いですから……。

    『電と近隣配慮』
    優先するのはどっちでしよう?

  6. 473

    『電』→『節電』
    です。
    失礼しました。

  7. 474 住民さんB

    まぁ、こんな顔も見えないところで言い合っても仕方ないですね。長く住む場所ですから隣家に不満があるなら、直接言った方がいいですね。
    このような掲示板で強気な発言や不満を言う方は、きっと直接言えないから、掲示板で不満を言ってるんでしょうね。

  8. 475 入居済み住民さん

    ベランダでの喫煙は禁止でも、室内でたばこを吸って、換気扇から漏れたとして、
    それを文句言うのは、やや傲慢だと思います。規約違反じゃ無いわけでしょ。
    規約を守ろうとして、室内でたばこ吸ってるわけだから、後はたばこのにおいを避けたいなら
    自己防衛を考えるしかないですよ。
    マンションという性質上、完璧なプライバシーは無理です。

    ちなみに私は元喫煙者。いまはたばこ吸いません。

  9. 476 入居済み住民さん

    俺は元喫煙者だけど、肺ガン患ってからやめた。
    幸い、早期発見で命も助かった

    タバコは嗜好品だから自由だけど、470みたいな考えは良くないと思う。

    まあ間違いなく加害者だよな。

    受動喫煙で話題になった通り、臭いだけじゃなく、
    発ガン性物質ばらまいてるんだから、吸わない人が嫌がるのも仕方ないだろうし。

    ガンになってから、初めてタバコ嫌がる人の気持ちもわかったし。

    オフィスとかの喫煙(分煙)スペースで吸って、家で吸わなきゃ、近隣に迷惑は掛からないのに。

    470みたいな考え方の住民が隣じゃなくてよかった。

  10. 477 入居済み住民さん

    476です。

    470さんへ
    470と、さん付けで書かずに投稿した事、お詫びします。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 478 入居済み住民さん

    476です。

    470さんへ
    470と、さん付けで書かずに投稿した事、お詫びします。

  13. 479 住民さんB

    466です。
    なんか色々な意見が出てますが、規約も守って室内でタバコを吸っているので、配慮という面で迷惑をかけてるかもしれませんが、自分が我慢してまでタバコをやめるつもりは今はありません。
    管理規約で全館(占有部含む)禁煙になればやめるしかないと思いますが。
    自分は喫煙者なので、隣の部屋の方がタバコを吸ってたとしてもきになりませんが、ゴミの分別もできない人の方がよっぽど人としてどうかと思います。
    自分のやりたいように変えたい方は、率先して理事に立候補して色々な案件を総会にかけて賛同を得て変えたらいいと思います。

  14. 480 匿名

    474さん

    直接言えたらどんなに良いか…。
    掲示で何度も喚起されているのに1年間全く変わる気配なしの方に。

    掲示されても多分自分のこととわかっていないのだろうけど。

    ここで言っても解決にならんこともわかっています。
    ただ、愚痴っていて情けないですが何となくなぐさみに書き込んでしまうのです…^^;

  15. 481 マンション住民さん

    同じく。
    言えたらどんなにいいのか。

    掲示板・EVホール・EV内と何度も「ベランダ喫煙禁止」は掲示され、かつ、
    その前からベランダ喫煙時にこちらがベランダに出ると慌てて室内に戻る(音がする)ので、
    ご本人(隣人)は絶対に「ベランダ喫煙禁止」の規約はご存知なんです。
    それでも、やめない。

    そして、こちら(隣人)が煙草の臭い&ベランダ喫煙に気づいている事も知っている。
    (恐らく煙草の臭いに迷惑している事も理解している。)
    それでも、やめない。

    そのような隣人が、これから直接注意しても「ベランダ喫煙」を止めるとは思えません。
    言って恨まれるだけ損。
    分譲で多分かなり長期にわたって隣人なわけだし。



    本当に自分もここで言っても解決にならんこともわかっています。
    本当に愚痴ってなくなぐさみの書き込みをしているだけなんですよね。



    あくまでベランダ喫煙だけで、自分は室内の喫煙まで文句を言う気はありませんよ。




  16. 482 住民さんB

    一階のエントランスの外に小便されてる。
    住民じゃないことを祈る。

  17. 483 471です。

    「471さん 喫煙者をバカにはしていませんが、喫煙をする住民への要望はしました。
    家族の事を考えるなら、マンションでの近隣との付き合いは普通考えると思っていたのですが…。
    家族は、喫煙亭主よりもマンションでの生活時間長いですから……。

    『電と近隣配慮』
    優先するのはどっちでしよう?」

    472さん家族がマンションでの近隣との付き合いは普通考えるというのは、472さんが今口論をしている喫煙者の方や家族が472さんとの近所付き合いが既に円満だったらの話で、現代の日本人の風習では隣人との付き合いをしている方が珍しいのです。

    それと、472さん等家族にどう思われようとか喫煙者の家族の方々は『電と近隣配慮』とかじゃなく、そこまで考えてないと思いますよ。このトラブルも家族がご存じでしょうし。

    あなたが、こういったトラブルを避けたかったのであれば一昔前の風習のように引っ越した時に進んで挨拶にいったり、土産物を持ってたりしていれば、たやすく相談に行きやすかったと思います。

    私だったら、挨拶にいって相談しますね。
    何か対策法がないかお茶でも飲みながら話し合います。

    空気清浄機をお持ちな方であれば吸うときだけ強モードで近くで吸って頂けないかとか具体的な提案をしてみます。

    喫煙者の方が家でのタバコをやめる必要は一切ありません。自分の家で吸うのは当たり前の行為です。

    ここは、大人になって一度話し合いにいったらどうですか?

    それとたまに、ベランダでタバコを吸ってる方という書き込みがありますが、マンションの規約違反みたいなので完全にアホですね(笑)
    また何かと賃貸者のせいになってる文章もありましたが軽率ですよ。

    ベランダ喫煙の規約違反の内容に関しては、総会で具体的な部屋番号まで理事に提出して、ポストに注意の紙を入れたらどうですか?


  18. 484 472です

    483さん
    そもそも私の隣人は今のところ煙草の事で迷惑を受けていないので大丈夫です。
    ただ、隣人配慮のできない喫煙者がいるのが納得できないだけです。
    会話をしても無駄でしょう。
    加害者なのに、配慮する気持ちがそもそも無いのだから…。
    理事(言って行く先は管理会社では?)に言っても解決しないでしょうから、隣人の横と上の方と話し合いをして、周りから対策協議します。
    特に上の方には、下に飛び散るくらい?埴栽に水やりしてほしいです。
    グリーンでエコですし、臭い空気をきれいにできますよね。

  19. 485 匿名

    ---ベランダ喫煙の規約違反の内容に関しては、総会で具体的な部屋番号まで理事に提出して、ポストに注意の紙を入れたらどうですか?---


    とありましたが、何度も直接お話お願いしに伺おうと悩みましたが通路でお会いしてもお話できる雰囲気の
    方ではなかった(様子)ので管理人さんに何度か「その階特定で注意喚起の掲示、またはポストに
    喚起のメール出来ないか」と相談したところ1 2F メールボックス掲示板にしか出来ないと頑なに言われました。


    穏便な解決は未だ課題です。

  20. 486 匿名

    485さん
    残念ながら、穏便な解決方法は存在しません。
    1、とにかく我慢する。
    2、484みたいに、プチ抵抗する。
    3、直接物申すなど、真っ向勝負する。

    さあ、どれを選びますか?

  21. 487 住民さんB

    466です
    自分はタバコを吸いますが、引っ越しの挨拶に行ったときも、確実に居るのにインターホン押したのに出てきてくれませんでした。
    ベランダで喫煙するのはもっての他ですが、隣家の挨拶にも出てくれなかったり、マンション内で会っても挨拶すらできない人の方が人としてどうかと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸