入居済み住民さん
[更新日時] 2024-10-03 08:17:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目8-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
590戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下3階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモポリス品川口コミ掲示板・評判
-
41
マンション住民さん
No.40 by マンション住民さん ご意見ありがとうございます。
そうですね、プロの目で一度みて頂けると安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
マンション住民さん
専有部は各自がチェックする。修理費も各自負担。
管理会社に修理業者を紹介してもらうのは良いでしょうけど、かなり割高を覚悟する。
ベランダ等は専用使用部分で一応共用部分と見られるので各自管理会社に連絡する。
壁紙は各自負担。
壁のクラックは管理組合負担。
管理会社・管理組合のチェックは共用部分のみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション住民さん
No.42さん
私は専門家の者ですが、まずはこのマンションは制振構造となっており、制振装置や免震装置のない一般の耐震構造とは違い、特に大地震に対しては明らかに強い構造となっているはずです。
クロスの破れを気にされているようですが、写真を拝見する限り、(きちんとした調査をしてみないと断言はできませんが)建築物の特性上、ボードの継ぎ目や目地の継ぎ目については、地震時は「あえて」揺れに追随するような仕組みになっているため仕方ない、むしろそれは建物として正常な働きをしているものと考えられます。
但し、見た目が気になるようでしたら、修復されてもよろしいかと思いますが、まだ地震が続くかもしれないこの時期は上記の理由で再発が考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション住民さん
↑ ボードの継ぎ目やクロスのジョイントではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
マンション住民さん
初歩的な質問で恐縮ですが、お風呂の浴室乾燥はガスでしょうか?それとも電気でしょうか?
節電で浴室乾燥を止めたのですが、本当に電気だったのか疑問に思って投稿しました。
ご存知の方、教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
浴室乾燥機は電気でしょう
熱を生み出すものは電力かなり要します。部屋干しなりで節電協力しましょう。
放射線も『直ちに』健康に影響ないとはいえ、『将来はわからない』ので気持ち悪いし、今は何より節電になるのでエアコンや換気扇も止めています。
部屋干しは肌が潤いますよ。
停電対象地区の方の負担や差別不満が増えないように、関東一律停電するしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション住民さん
夏場が心配だな~
当マンションも不必要な照明や過剰な照明はできるでけ節電すべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
55
マンション住民さん
ボードの継ぎ目は突き付けのため、ずれて隙間ができるのだったらわかりますが、斜めにクラックが入っているのはボード自体が割れたことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
住民さんB
ジョイントボード工法とかだと継ぎ目割れはこんな感じだよ!
その某建設会社の友人ってエンジニアじゃなくて事務屋じゃない?
あと、構造壁でもない乾式ボードの割れでそんなに大騒ぎすべきじゃないよ。
いずれにしても管理会社でしっかり調査してもらえば分かるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
マンション住民さん
斜めにひび割れが入っているのは、ボード自体が割れている事でしょう。
ジョイントだったらボード自体がまっすぐなのでまっすぐに隙間が出てくるはずです。
ジョイントのずれとボード自体の割れではたいぶ違ってくるでしょう。
構造壁でもない乾式ボードの割れでそんなに大騒ぎすべきじゃないよ。 と書いていますが、確かにたいした問題ではないですが、壁紙を貼り替えるようになったら、同じ柄の壁紙がもうサンゲツでも廃盤になっており、最低でも一部屋は新しく張り替える必要になり、一部屋だけ違う柄に違和感がある場合全部張り替えることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション住民さん
53さん
コメントありがとうございます。
やはり電気でしたか。
以前は浴室乾燥して、加湿器つけてと電力を使っていましたが、
部屋干しにしたら2つとも稼働せずに済んで一石二鳥と喜んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件