入居済み住民さん
[更新日時] 2024-10-03 08:17:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目8-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
590戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下3階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモポリス品川口コミ掲示板・評判
-
1
マンション住民さん 2010/11/17 03:38:12
港南ナンバーワンマンションは我がコスモポリス品川です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん 2010/11/26 13:02:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
マンション住民さん 2010/11/28 00:23:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん 2010/11/28 16:24:34
港南の物件の中で立地と仕様はいいでしょ。
仕様は(織り上げ天井間接照明とか)良すぎるから、
周辺物件と比較して平米辺りの単価は高かったけど、
中古物件としては、(立地と面積と方角で決まって
しまって)仕様はほとんど評価されないから
その点は不利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション住民さん 2010/11/28 22:47:28
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
マンション住民さん 2010/11/29 02:01:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンション住民さん 2010/11/29 18:11:25
コスモポリス品川は港南ナンバーワンのマンションです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん 2010/12/02 08:33:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
マンション住民さん 2010/12/04 05:45:22
建設会社が2流
販売会社が2流
以上が気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
住民さんA 2010/12/06 10:18:00
コスモポリス品川がナンバーワンと書いている方...正解だと思いますよ。
当初、内装業の方がよく入ることがあったのですが、まず、コスモ系列でも良く高い材料を使っていて、近辺のマンションよりコストパフォーマンスがいいと言っていました。
その方が、その様なことを言っても何のメリットもない方ですので、正しいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
マンション住民さん 2010/12/07 10:22:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
住民さんA 2010/12/09 09:40:46
買い換えるわけにもいかないから、そうでも思って自分を納得させいます。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
マンション住民さん 2010/12/09 11:47:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
マンション住民さん 2010/12/10 12:51:08
無地の安物の壁紙だよ。
サンゲツのサンプル見てみたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
入居予定さん 2010/12/21 17:59:59
どなたか教えてください。
南面にあるマンションからの目隠し用に、
ミラータイプのガラスフィルムを窓に貼ることを検討中ですが、
効果はいかがなものでしょうか?
夜間はカーテンをしめますので、日中のみ効果があればいいのですが。
貼った場合、室内は暗くなりませんか?
また、そもそも管理規約等でガラスフィルムの使用は禁止されていないとの理解でよろしいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
住民でない人さん 2011/01/14 05:53:52
私は、港南地区&芝浦地区のマンションモデルルーム全てを見学しましたが、内装のグレードは一番でした。
特に、フローリングやドアの材質は他のマンションのオプション仕様を上回っております。
(参考まで壁紙はメーカー見本のコストは参考になりません。どれを選定しても大規模マンションではほぼ同一価格 で超安価で発注できます。選定のセンスだけです)
それから銭高組の建築技術上の問題は、一切ありません。バブル期に経営不振に陥っただけで技術上の問題などは
心配無用です。コスト面/技術面の有利性から大手不動産販売から大型物件の受注を数多く受注しております。
耐震性については、免振工法(周辺では田町のマークキャピタル)が理想ですが、低降伏点鋼(低コスト)を用いた制振工法を採用している。 同じ制振工法なら吸収ダンパー(六本木アークヒルズ)の方が望ましいのですがコスト面で割高となる欠点がある。
当マンションが強地震時に制振板が必要になるのは、南北方向の揺れの場合のみで、少しずれた場合殆んど強度上
心配いりません。
それと、活断層の上ではないので阪神大震災のような異常な揺れは起こり得ないと考えます。
又、当マンションは杭を一切使わない直接基礎と言う工法で液状化の心配もなく、将来の杭基礎の劣化・破損の
心配もありません。結果的に直接基礎が故に地下駐車場が広く確保できているのです。
直接基礎は、横浜ランドマークタワー、東京都庁、六本木アークヒルズ等で都心でも数少ない高コストの建築方法
ですが、何故当マンションで直接基礎を採用したかと言うと、この土地は朝日新聞の印刷工場の跡地で鉛汚染等の
土壌汚染対策が必要な土地だった為、汚染土は全て掘削し他所で処理する必要性があったのです。
杭基礎では土壌入れ替えの他土を締め固めなければならず、直接基礎にしたのです。
土壌汚染対策費に掛る費用以上に土地購入費用は抑えられているため低価格での販売も可能になりました。
リクルートはバブル崩壊後経営難に陥ったため、この様な大型物件の融資は困難だったためSPC(特定目的会社)
で資金調達し無事完売したのです。
問題は、東京都が定期借地70年マンションを目の前に建設が決まったため大きなハンディーを負う事となった。
そうでなければ、価格も2割ほど高かったのでは?と考えます。
しかし、リクルートの会社規模では大幅な売れ残りは倒産危機となるため、内装は業界標準以上のもので魅力を出そうと考えたのです。
ここのマンションの最大の欠点は、マンション正面の真南に高層マンションがしかも格安で販売された事です。
販売会社や建設会社の問題は一切関係ありません。
ちなみに、私は住人ではありませんが賃貸のオーナーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
マンション住民さん 2011/01/14 14:44:41
わたしは、マンション選びのために、(急ぐ必要がなかったので)かなり時間を
かけて数多くのモデルルームを見て回りました。手の届かないようなマンションも
含めて勉強のために見たのですが、No.16さんに同意した上で、その他に購入する
上で特に気に入った点は、折上げ天井間接照明の仕様です。
天井高が比較的高いので、シーリングファンを設置しました。あまり使って
いませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2011/01/17 06:43:15
>15
ミラーフィルムは実家の戸建に貼っていますが、多少暗く感じますよ。
夏は暑さが和らいでいいですけど、冬は晴れていても薄曇りのような感じで、
暗くなるのが早く感じます。
「ペアガラスの窓に貼らないでください」というフィルムもあるので注意が必要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
入居予定さん 2011/01/23 18:24:02
20さん
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション住民さん 2011/02/21 10:10:16
今週末に会合があるのにその資料がまだ配布されません。
理事会はきちんと管理会社に仕事をさせるべきです。
今回の件は、管理会社のサービスではなく、委託契約
を交わしている事項です。
このままでは重要な問題なのに事前の検討が出来ません。
事前に質問を受け付けないつもりなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
マンション住民さん 2011/02/22 00:24:43
その通りです。
ぼろが出ないように頑張ってます。
管理事務所より。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション住民さん 2011/02/27 03:01:31
22さん
当マンションの管理会社に期待するのは止めましょう。
無駄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
住民でない人さん 2011/03/11 08:06:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション住民さん 2011/03/11 11:41:48
マンションに帰ったらエレベーター止まってました。
高層階なので、登るのが一苦労。
部屋の中は、物が移動したりしてたけど、落下物も無く特に異常なし。
での、この建物、制振構造だったと思うけど、ダンパーの破損とか無かったのかなぁ。
ちょっと心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
住民 2011/03/12 00:39:00
わが家は壁紙がひび割れて、一部はがれました。
同様の方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30
マンション住民さん 2011/03/12 10:03:54
みなさん影響があったのですか?
うちは30階付近ですが、家の中は何も影響ありませんでした。
机の上においてあった目薬やも倒れていなかったし、本棚の本も無事。
地震があったのがうそのよう。
ゆっくりした長振になるので、あまりものが倒れないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
マンション住民さん 2011/03/12 10:04:55
管理会社の方は遅くまで無償でコーヒーを配ったり、
住民の方の力になっていました。
自分も大変なのにありがたいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
マンション住民さん 2011/03/12 10:42:26
コーヒーは管理会社が無料で配っていたのではないです。
フロント・カフェの営業を管理組合と直接契約している旧アスクと言う会社がサービスで行った事です。
旧コスモスライフは関係無い事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
マンション住民さん 2011/03/12 12:34:47
アスクさんなんですね。
どちらにしても本当にありがたかったです。
エレベータ復旧の前にほっとさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション住民さん 2011/03/22 13:57:17
>29さん
何階におすまいでしょうか?
ここでは大きい被害は聞きませんが、横浜駅周辺のタワーはやはり壁にひびが入っていたようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション住民さん 2011/03/23 11:31:38
初めて書き込みいたします。
私は中層階に住んでおります。
うちの壁紙は、一見なんともないようでしたが、よーく見ると、
ピクチャーレールの隅でズレ(?)が出て、床に白い粉が落ちていました。
また、20階の共用廊下の壁に大きな傷ができています。
壁紙がはがれる、というより破れて、中からコンクリートの
ようなものがボロボロ落ちています。
これを見たときは、ちょっとショックでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名 2011/03/23 12:25:15
足立区や埼玉の住民、タワマンにお住まいの方はお気の毒ですが…
港区は停電除外地区になっていますが今後も大丈夫でしょうか…?
夏まで計画停電になるようですが、港区優遇は続くのでしょうか
埼玉の超高層友人はタワマン例外なく停電とのこと。
住宅なのに不公平という声は尤もで…。
コスモ停電時は自家発電でEV1基などになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション住民さん 2011/03/24 16:17:44
壁紙の破れなど、地震保険でカバーされるのでしょうか?
すでに修理された方、どうのように対応されました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション住民さん 2011/03/25 14:15:28
震災翌日にフロントに壁紙の破れ、ベランダの壁の崩れについて聞いたところ、「まずは共用部分からのチェックを行います。もうしばらくお待ちください。対応が決まり次第掲示します。」との事だったのですが、未だに何もありません。これは、理事会マターに出来るものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション住民さん 2011/03/26 12:01:32
高層階住民です。
11日はエレベーターが停止してたので階段で上がりました。
(辛かったです!!)
我が家では物が倒れたりということはありませんでしたが、リビングとキッチンを分ける引き戸が片側開きにくくなりました。
歪みがあったようです。
ホームクリーニングのように、修理したい方の要望をとりまとめて業者さんと交渉してもらえると助かりますが。。
皆さんいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
40
マンション住民さん 2011/03/26 13:54:23
管理会社か、理事会か・・・ いずれにしろ各戸の状況のチェックをするべきではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
マンション住民さん 2011/03/26 17:10:27
No.40 by マンション住民さん ご意見ありがとうございます。
そうですね、プロの目で一度みて頂けると安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
マンション住民さん 2011/03/27 10:59:40
専有部は各自がチェックする。修理費も各自負担。
管理会社に修理業者を紹介してもらうのは良いでしょうけど、かなり割高を覚悟する。
ベランダ等は専用使用部分で一応共用部分と見られるので各自管理会社に連絡する。
壁紙は各自負担。
壁のクラックは管理組合負担。
管理会社・管理組合のチェックは共用部分のみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション住民さん 2011/03/27 14:02:15
No.42さん
私は専門家の者ですが、まずはこのマンションは制振構造となっており、制振装置や免震装置のない一般の耐震構造とは違い、特に大地震に対しては明らかに強い構造となっているはずです。
クロスの破れを気にされているようですが、写真を拝見する限り、(きちんとした調査をしてみないと断言はできませんが)建築物の特性上、ボードの継ぎ目や目地の継ぎ目については、地震時は「あえて」揺れに追随するような仕組みになっているため仕方ない、むしろそれは建物として正常な働きをしているものと考えられます。
但し、見た目が気になるようでしたら、修復されてもよろしいかと思いますが、まだ地震が続くかもしれないこの時期は上記の理由で再発が考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション住民さん 2011/03/28 08:07:33
↑ ボードの継ぎ目やクロスのジョイントではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん 2011/03/29 22:24:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
マンション住民さん 2011/03/30 00:32:39
初歩的な質問で恐縮ですが、お風呂の浴室乾燥はガスでしょうか?それとも電気でしょうか?
節電で浴室乾燥を止めたのですが、本当に電気だったのか疑問に思って投稿しました。
ご存知の方、教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件